X



【薩摩】鹿児島県の釣り23匹目【大隅】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 20:18:19.18ID:OjImGQCJ
>>267
大学やら研究機関やら色々考えたけど、国内じゃなんらかのしがらみありそうだから、
やっぱ海外、欧米あたりの研究機関しかないだろうね。信用できるのは。
0270名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 20:30:07.08ID:GDYHacdf
>>267
本当に嫌なくらいに汚染がありそうと
分かり始めたら
有志が現れて来るから
その中で自分に合いそうな所に検査なり
お願いすればいいよ
でもその有志も
既得権益の波に飲まれて
既得権益アリアリになって行くから
知っといた方がいい
ただ民間の有志は最初だけは皆真面目
0271名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 20:33:49.08ID:Gho0/85t
>>270
民間の有志とは具体的にどんなところがしたらいいと考えてますか?
0272名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:24:11.78ID:/Eot+n9H
九州のアングラーは真剣に考えないといけない問題かなぁって思う。
油は今年で流れるだろうけど生物濃縮は年々進むわけだし。 大手の釣具屋とか主導で何かやればいいんじゃないかね。
0273名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:33:27.32ID:To3HBrUj
みんな政府にはめられたね
安倍晋三さんはあとさき
0274名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:40:01.26ID:To3HBrUj
途中でした。

みんな政府にはめられたね
安倍晋三さんは後先考えず
乗っかったんだよ
これで東で水揚げされる魚介類の消費が
少しでも伸びるだろうと

水銀汚染、ヒ素汚染、
そんなのどうでもいいという考え
なんだよね。
0275名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:40:17.72ID:3uu7BSeE
>>272
釣具が売れなくなる様なことは釣具屋がするとは思えないがw
0276名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 22:11:43.36ID:/Eot+n9H
>>275
釣っても食えん魚ばかりになるとアングラーの絶対数が減るから釣具屋にもダメージだと思うけどどうかな?
正直どうやればいいかはわからないけど何かやれればなぁと
0277名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 22:19:01.44ID:3uu7BSeE
>>276
釣具屋が主導で重油や汚染物質を回収しろと言ってるの?
0278名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 03:41:04.06ID:HsPgYZhW
今回のタンカー沈没場所はもろ
東シナ海ガス田開発の場合なんだよな

情報規制の黒幕は仕事をしてた
自民党と甘利だろう

自民党にとって漁師や釣り人なんて
薄〜いダシでしかないから

自民の甘利と中国の不可解なガス田契約
0281名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:56.96ID:pZsFX055
暫くは釣った魚食うの控えるしシーバスでも釣りながら様子みようかね〜
0282名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 19:05:10.61ID:7VDtVzY3
海釣り公園も暫くはガラーン・・・かな?
0284名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 21:44:43.48ID:vB3p4nL+
湾内にどのぐらい影響出んのかね。
もともとたいして綺麗じゃないんだろうけど
0285名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 04:20:10.06ID:vew/QikC
まさか魚介類が食えんくなる日がくとは
坊主の日々がそれはそれで幸せだったんだな

とりあえず水銀量だけ測定してほしい
生体濃縮はマジでタチ悪い、巨大化し続ける爆弾みたいなもんだから稚魚しか食えんくなる
0287名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 10:53:21.23ID:CWdWahyJ
>>286
ホントだ…
0288名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 11:01:27.17ID:pJ4Xn7os
小物だけ食えばいいわけか
青物なら2〜3sあたりまでかな?
0289よーらい
垢版 |
2018/02/06(火) 17:42:25.89ID:mWqlnXRP
ところでシーバスロッドやエギングロッドでブリ狙ったり、ギャフや玉網なしにブリ釣りに来る人は何を考えてるんですかねぇ、、、
0290名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 19:27:07.59ID:rWdnBhbG
来週佐多岬にエギング行くんですけど、あがってますか?
0292名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 09:30:24.36ID:qfL+db2y
>>289
チクリと厳しく言ってあげたら?
0293名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 10:31:38.84ID:O/U7/3xZ
そんな人いるところで釣りしないのが一番じゃね
0294名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 12:16:16.20ID:cNTuIpBo
ミズイカ釣れてる?
0295名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:12.06ID:pEXXTlj5
時化続きでエギングとか出来てないんじゃ?
0296名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 13:37:56.44ID:VJUKy0Wh
県内の釣り船のブログあちこち見てるけど、外海・湾口メインのところはどの船も今までにない泣き言のオンパレードだな。
0297名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 13:43:19.83ID:iqmsy5P3
>>292
釣り具屋の店員さんも困ってたね、、、
特に学生さんに多いようで、釣りにハマるのはすごく嬉しいけど、タックルとかはしっかり専用の使って、周りの人に迷惑かけないようにして欲しいって
0298名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 14:46:04.78ID:o1+FTOr+
>>293
それは少し違う気がする
0299名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 16:49:19.28ID:O/U7/3xZ
まあ最初はみんなそんなもんじゃねーの?最初からショアジギロッド買うやつの方が少ないだろうし、俺は地方いくようになってから人だけはガラガラな場所でやってるから快適だぞ、七ツ島みたいな所で釣りするのは苦痛だわ
0300名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 16:56:56.46ID:vWxrbFwN
七ツ島ってそんなに釣れるの?
0301名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 17:36:18.91ID:iqmsy5P3
>>300
ぶっちゃっけ何回か行ったけど全く釣れない、、、
なんであんなに人が押しかけるのか理解に苦しむ
なんでも近年は移動手段に乏しい、大学生がたくさん押しかけてるとかなんとか
0302名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 18:04:12.78ID:vWxrbFwN
そか
なら俺が行くところと変わらないな
いつも俺一人だけど
0303名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 20:56:04.21ID:VJUKy0Wh
七ツ島には、昨日は釣れたおばさんが居るよな。
0304名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 17:41:46.13ID:7bZTcnhY
2000円握りしめて沖堤防いけ
0305名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 15:33:44.67ID:RdSz3o52
>>304
ガチで釣るんじゃなくて
フラっと行ってキャスしたいのよ〜

昨日はメッキに癒されたけど
ライトゲームもたまには楽しいねw
0306名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 16:31:46.99ID:vSRDKGVp
市内から一番近いからじゃね
場所離れればシイラもブリもつけあげ扱い
0307名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 21:50:12.54ID:B5ydravJ
ブリあるある

ポップ
天然物のブリうめー!釣り人の醍醐味!

ステップ
天然物より養殖逃げの方がうめー!
天然物なんか虫おる事おるしな!

ジャンプ
天然物より唐揚げの方がうめー!
ブリなんか捨てるわ!

たいがいみんなこんなコースじゃね?
0308名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 23:52:07.56ID:vSRDKGVp
(指)それはブリじゃなくてヤズだねおじさん「それはブリじゃなくてヤズやね」
0309名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 11:31:16.32ID:gwWsx8s0
>>307
「天然物より唐揚げ〜」のくだりがよくわかりません。
0310名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 11:32:25.48ID:gwWsx8s0
>>294
釣れてるよ。
0311名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 11:34:04.66ID:gwWsx8s0
>>284
魚への悪影響って意味では今の鹿児島近郊は綺麗だよ。
0312名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 17:48:31.88ID:OHivY3bD
>>284
県外の海に比べれば綺麗なもんだとおもうわ
0313名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 20:16:18.80ID:D7VmxC1S
>>309
いや、魚より肉のが美味しいて事だろ
0314名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 20:31:31.90ID:D7VmxC1S
>>284
その影響気にするなら養殖魚なんか食べられなくなるわ
桜島●番とこの生簀だと思うけど、去年12月出荷分は背曲がりの奇形が多過ぎる
イカの産卵場所に居着かれるのを危惧して、捨てられた奇形魚を延々と釣る苦行にチャレンジしてみたけど、12月、1月で20本は釣った
自分以外にも同じ理由で駆除してるアングラーがいた

ちなみに、福山とか他の生簀周りは調査してないから鹿児島の生簀全部がそうでは無いと思う
0315名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 13:57:29.60ID:Zifrs0NG
聞いてもいない自分語りかっけーっす。
0317名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 20:34:21.84ID:7vSMpYIF
今、錦江湾ってイカ以外で何が釣れてる?
0318名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 09:21:08.73ID:zB3HNz6d
カワハギは良く釣れてる
0319名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 16:44:50.90ID:5SNA8Rog
>>318
カワハギって何回かチャレンジしたけど全然釣れるイメージがわかないわ、あいつら夜でも釣れるのかな?
0320名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 17:17:45.41ID:9u/tVNtz
夜は釣れなくね?
今の時期は夜はアジぐらいだと思う。
0321名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 23:59:47.73ID:fCLFpn0u
>>320
そのアジが釣れてないよね?
市内どっかで釣れてる?
0322名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:00:38.87ID:E2lfMk7w
>>310
錦江湾内?
0323名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 01:40:58.24ID:PTsxGysr
>>319
カワハギは明るい時間だよ
朝マズメ〜夕マズメ
真っ昼間の潮止まりでも喰いが立つ時がある
0325名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 12:11:54.45ID:emoi11Aj
オフショアでドヤ顔する奴をショアマニアは笑ってるよ、まるで赤ちゃんみたいw
0326名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 19:24:09.69ID:AuP5ZmE5
逆もあるな。船ぐらい乗れよ貧乏かよって。
特に七ツ島で目の色変えてるようなアホ見ると。
0327名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 19:35:47.94ID:b4abYA0h
船じゃないと30〜40のカンパチ釣れないからなぁ
0328名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 19:39:28.85ID:V7zGP9I+
>>327
えっ
普通にショアから狙えるサイズじゃん
0329名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 20:17:11.82ID:NdIcbDQc
>>327
30〜40ってKgの事だよな?
0330名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:59.78ID:oUwmxIQl
>>329
そりゃサイズで言うならネリゴなんだから重さの話しじゃね?
0331名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:15.56ID:1Na3p2nC
ブログとかでやたら自分語りするやつ、キモいよ。
ショアがどーだオフショアがどーだ、とか。
拘りあるのはわかったけど、どちらが上とかどうでも良くね?
0333名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:22.45ID:97TeZs/O
>>323
一回釣ってみたいからやってみるわ、ちょつと冷凍アサリ買ってくる
0334名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:10.37ID:eUzCShqY
>>325
まあオフショアをほとんどやったことがない人はそう思うんだろうな。
オフショアは魚というよりむしろ同船者と競うことになるので、楽しみ方がショアとはやや違うところがある。
同じ船に乗っててもうまい人と初心者では10倍以上も釣果に差がつくことがある。赤ちゃんだとおもうなら一度、船に乗ってみるといいよ。
月に1、2度しか釣りに行けない多忙なサラリーマンとかにとって、朝まづめの満員の防波堤に行くってのは時間の無駄だから船に乗るってのもあるよね。
まあショアでうまい人はオフショアでもたいていうまいし、逆もまたしかり。まあ、ショアを十分楽しめる時間がある人はショアでいいと思うし、だからってオフショアをなめるのは井の中の蛙かな。
0335名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 11:41:50.83ID:DV6+sOl6
>>333
少し高くつくけれど、できれば前日か当日に生のアサリを剥くことを勧めるよ
俺はいつも生を使って切らしたら冷凍パックだけど、喰いが全然違うからね
俺のカワハギデビュー戦(船)で冷凍アサリ使いの常連客よりも釣れたのは、多分餌の違い
0336名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:10.22ID:6B9zuplu
「カツ丼の玉ねぎ」まで読んだ
0337名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 16:41:39.17ID:2aImeUar
>>334
実際オフショアお金に余裕あるなら行きたすぎるくらい行きたいんだが、、、いかんせん金欠で泣く泣く地方のがら空きの堤防へ、、、
0338名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:29.53ID:97TeZs/O
>>335
ほほーなるほどなるほど、結構苦労して剥いてフグに餌いかれたら泣きそうになりそうだな、地味だけどこの魚うまいよなーってやつなにがあるかな
0339名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 23:37:48.14ID:mkUHYkDy
カワハギはいつも生イキくんでやってたな
チヌ狙いでカニつけてカワハギ釣れたこともあった
意外と何でも食う
0340名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 00:13:56.20ID:hBmX8ees
堤防にくっついてる小さい巻貝をつけて釣ってたw
身が固いから餌持ちいいし
0341名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 00:15:30.91ID:nBJBBq96
>>337
素直じゃんw

ショアもオフショアもそれぞれの楽しみを満喫したら良いだけ〜
0342名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 03:03:15.03ID:pimXoWfv
まぁ、確かに餌が何でも喰う時ゃ喰うんだよねw
アサリの良い所は、アタリ方と餌の無くなり方(千切れ方)でカワハギがアタったのか、ゲストなのか判別し易い点にもあるからね
初めてで練習するだけなら、ショアだったら冷凍でも良いかもね
上にも書いてたけど、船だと同乗者との争いだから、餌の違いは如実に釣果に表れるから生一択だけど
0343名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 08:15:04.96ID:mkHaE3no
そんな事よりイカ釣りたい
0345名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 10:28:13.34ID:xqKxfbgR
今朝七ツ島になんかえぐい鳥山が出来てるなぁと思って見に行ったら、イルカの大群が押し寄せて来ててわろた
0347名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 21:29:03.80ID:ezbx8fAR
釣れん
なんも釣れん
0348名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 11:09:29.48ID:9VPy1qvR
イルカには殺意しかわかない
0350名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 19:53:30.62ID:MuNOmjO3
夏に家族旅行で鹿児島市内へいく可能性がありまして
・ファミリーでやれる釣り場
・型はいいのでたくさん釣れる場所
なんかありますでしょうか?市内でなくても大丈夫です
私は磯でグレとかやる、実力的にゴミとーなメンターです。
0351名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 20:02:51.63ID:VMAV29+C
吹上浜でキス釣り→東市来の家族湯でさっぱり。
0352名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:24.94ID:1Coix7K9
家族で釣りっていうとお父さんと子供達は楽しそうだけどお母さんはそんなにも楽しそうにしてないイメージだから奥様を大切になさってください。
ファミリーで来て釣れる魚ってアジンコとかだろうけどさばくお母さんは大変です。
お父さんがさばくならいいけど。。
0353名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 20:17:29.53ID:VMAV29+C
それは旦那と嫁の仲次第。
0356名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 14:55:59.69ID:+8GD5Ivn
あまりにもアジが釣れないから目の前のサッパでも釣ろうと思ってやってみたけど、サッパすら掛からない

これは腕の問題?w
0357名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 15:32:01.43ID:+8GD5Ivn
宮崎板ではカマスの入れ食いが〜とかって話もあるけど、鹿児島でカマスは釣れてないかな?
0359名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:02.25ID:FY9gO8SY
>>357
宮崎で釣れてるは何カマスかね?
0360名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 17:04:25.77ID:jeBEI4fW
ポイントの釣果写真見たかぎりミズカマスっぽいな
0361名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 17:34:06.49ID:wMjE36yx
>>356
サッパ釣れないのは相当下手くそだぞ
0362名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 21:46:54.26ID:FY9gO8SY
>>360
なんだ、小さいほうのカマスかいな。
ヤマト釣りたいんだったら今の時期は知らん。
0363名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 01:00:17.47ID:cowJwmgF
明日ワイと釣り行こうや
釣りガール募集中やぞ
0364名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 03:25:27.14ID:VPo1nbGA
よっしゃ七ツ島に朝6時な!
0365名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 04:11:39.57ID:pkn/VUSb
BBCの最新記事みたけどおまえら釣るのはいいけどしばらく食うなよ
0366名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 08:41:34.19ID:SirkW7qq
鹿児島の民度ってどんな?
薩摩土人の蛮族ばかりで排他的なイメージが強いけど実際はどうなの?
0367名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 08:44:12.70ID:AAQ04QNo
BBC

http://www.bbc.com/japanese/43165466

>米紙ニューヨーク・タイムズは、中国当局が2月1日、
>沈没地点から4、5海里内で採取した魚の検体に
>石油炭化水素が含まれていたことを発表し、
>コンデンセートの魚への混入が示唆されたと報じた。
0368名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 09:19:36.49ID:feqqOp9n
>>366
カンパチ以外の釣りは友好的。
堤防の常連ジジイとかも、割り込んでくるけど普通に会話できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況