おっさんの記憶を辿るとなんだが、最初に主にマルを指してシーバスと言い出したのは確か
ただその頃はまだタイリクやヒラのルアー釣りが一般的と言うほどではなく(タイリクに至っては生息場所が限られてたし)
「含まない」とも「込みで」とも特に規定してなかったと思う(含まなかったように感じるのはそのせいだと思う)

つかタイリクとホシって同じじゃね?