X



メジャークラフト|Major Craft 31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0820名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:25.32ID:SJCRkHgS
今週のルアルアチャンネルにヒロセマンの大学時代の同窓生が同船してた
大学の時、釣り部で一緒だったと言ってた
0821名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:32.85ID:eyQvVCKn
ヒロセウーマンもついに登場!
0822名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 19:19:09.39ID:FtESGFMD
フィッシングショーの即売会でザルツ902MHWを五千円でゲットした。今から秋のワインドシーズンが楽しみだ。
0824名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 20:32:55.96ID:YWHWs5iS
本当にどうすんだあの油
0825名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 20:43:12.49ID:72L/Klkr
なんか油より積荷の無色透明油に含まれる水銀やヒ素の方がヤバイんだろ?
食物連鎖で海藻、魚、貝なんかに蓄積されていくとか怖すぎるわ

とりあえずヒロセマンがなんとかしてくれるのを期待してる
0827名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 21:18:24.64ID:2SO6g9Iy
放射能は確か魚には生物濃縮で蓄積はされない、もしくは排出されるから濃度は濃くならずにわりかし大丈夫なんじゃなかったっけ?

水銀はもちろん蓄積されまくりの濃縮高まりまくりだけど
0828名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:06:41.20ID:0eKC4KKq
ヒ素セマンは流行りのモノをネタにしてくれるから期待してる
0830名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:29:48.86ID:KAuNLivJ
一ヶ月後にはそんなこと忘れて釣りしてるから心配するな
0831名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:36:36.65ID:gSlTR+7N
むしろ1ヶ月後にやっと深刻化してそうだわ
0832名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:08:11.28ID:eyNCcHtm
トリプルクロスのエギング用をポチった
0833名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:30.68ID:E9MmCo7o
てか流出したのが1か月前なんだよな
0834名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 13:01:59.27ID:+6cyjz/u
メジャクラのヘラ竿があったら欲しいなヘラ竿って性能と値段がアンバランスな感じがして買い辛いが必要なだけの品質と損しない価格の竿があれば手をだしやすい
しかし振り出し竿に期待しないからツーピースで
0836名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:31.54ID:vqYPCWPr
これからは延べ竿の時代
リール使った釣りとか古い
0837名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:31:12.19ID:kbcJhgwq
手釣りだろ
竿なんてもう古い
0838名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 22:14:39.75ID:wWnvTnj9
まだ糸とか使ってんの?
0839名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 23:12:26.65ID:t4rTA045
既にスカイロードのエギングとエヌワンのSSJ 持ってるのにクロスライドのエギングとショアジギ買ってしまったわ
0840名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 07:21:01.47ID:m3YpLvS7
メジャクラの海パンはよ
0841名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 07:57:46.37ID:gJbUz6oi
ヒロセマン御用達のサングラス発売はまだですか
0842名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 08:40:25.93ID:xdQtTRZd
ショアジギ&シーバスゲーム用のライジャケ出して欲しい。
0843名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 10:01:39.88ID:IafnzcqL
>>839
エヌワンSSJどう?
ハマチくらいまでなら余裕な感じ?
0844名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:18:34.81ID:1yZ5Bw6U
カワテツのグラサンはよ
0845名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:43:52.57ID:VCYaVeM8
自社デザインのウェア出してくれ。ヒロセマンはパズデザインを脱いでくれ。
0846名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:49:17.84ID:vXcJA0sD
ライフジャケットは別注カラーをパズデザインに作って貰えば良いんじゃね
ヒロセマンはパズデザイン好きだし
0847名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:44.90ID:vXcJA0sD
自動膨張式のライジャケは高階のOEMっぽいよね

途中で書き込んでしまった、連投すまん
0848名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:13.83ID:gu7ZTqTW
ヒ素パラ早くでないかな
0849名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 15:20:17.30ID:lNB8HwI1
思うにメジャクラは今が円熟期なんだろうな。海外製造の安物と叩かれながらも現地工場と連携を取り続け、メジャが求める製品がどういうものか相手に十分理解されて良いものが作れるようになった。

あとは調子こいて現地工場に殿様商売けしかけて手切れとかにならないよう注意すべき。
0850名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 16:08:38.51ID:1pstk9ok
>>849
メジャクラのやり方見てると、育てることがいかに大事かよく分かるよね。国を問わず。
0851名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 16:38:57.66ID:glYdD0KM
ジグパラTG40.50.60発売はまだか
雑誌に2月発売とは書いてたけどサイトも全く更新されんぞ
0852名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 17:21:59.79ID:eLmHRWp+
>>851
この前のルアルアチャンネルで使ってたけど、2月発売と言ってた
0853名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 18:34:35.49ID:PO3hyRsI
釣具にこだわらずに焼肉店とか薬局出せよ
0854名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:26.53ID:tDB3JOfi
結局ワインドヘッドは単品で買えるの?
0855名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 20:33:47.57ID:xu51mFxm
メジャクラにはリールを作って欲しい
0856名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 20:35:45.06ID:vXcJA0sD
>>855
リールは特許技術の塊だから後発は参入し難いってじっちゃが言ってた
0857名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 20:40:04.05ID:xu51mFxm
メジャクラならやってくれる!
0858名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 22:24:51.85ID:OFPw2xM9
- GAGENE -
永遠に巻き心地が変わらなければ良いなと妄想して作ってみました
低温鍛造ガヤ内蔵:回転する度にどこからともなくガヤが入ります

みたいな
0859名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 22:50:57.07ID:h5mmE5hL
>>843
942SSJ ですが10〜30gジグでハマチやサゴシ、根魚程度ならPE 1〜1.5号で抜き上げ可能です。
ただ竿の限界の40gジグをシャクる時は明らかに重いです。
豆ヒラ狙える浅い地磯で40g〜60gをメインに使う為XRS-962MH に変更しました。
0861名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:07.83ID:KnIaZ2Jg
メバルロッドで7フィートくらいのソリッド買い足したいんだけど、トリプルクロスはどんなかんじですか?
ソアレbbと迷ってます
0862名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 11:54:54.32ID:qPI+FqWK
>>860
ごめん、いらんわ
0863名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 13:58:20.96ID:lNA548mK
>>862
ヒロセマンの顔のプリント入りでも?
0865名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:18.95ID:SYdpbcjT
リールは要らんけどヒロセマンの顔がプリントされたハンドルノブとかなら2千円くらいまで出す
0866名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 17:05:59.77ID:BsRftMzS
なんとかさゆりのインスタにヒロセマンが
0867名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 17:57:36.04ID:lNA548mK
もうバットにあるヒラメやアジや青物のプリントをヒロセマンの顔にしてしまえ
0868名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 18:29:15.99ID:gcs0AXaQ
バットのヒロセマンいいなw
あの魚の絵よりいいわ
0869名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 19:16:04.76ID:A0mJvDT2
もうヒロセマンが欲しいわ
0870名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 20:36:02.26ID:O7kPOCGj
ヒロセマンの海パンはよ
0872名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 21:49:45.13ID:AyBxuDGm
ヒロセマンのステッカー欲しい
変なポーズしたシルエットのやつ
0873名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 22:15:58.18ID:eUhB2Haq
エソは-3ポイントほんとすき
0874名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 23:23:29.64ID:cVm+9joq
むしろ新日本プロレスとコラボすればいいのに。
0875名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 23:52:00.13ID:mGjWEq9N
ヒロセさん、もういいかな…
今日の主役はアンタじゃないんで
0876名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 00:22:42.04ID:YBo8itvr
ヒロセマンコと広瀬たつきです
ヒロセマンコどこだよ
0878名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 07:36:25.32ID:KgRiqNRR
>>861
すごく乱暴にいうとソアレBBはバットがメバルロッドにしては異様に強いからパワフルだけどあるポイントで急に硬くなる。これはソアレシリーズ伝統。トリクロは大型魚がかかるとベリーまでスムーズに曲がってベリーで耐える。

ソアレの設計姿勢は魚をねじ伏せて速攻でぶっこ抜く、トリクロは魚をいなして取る(悪く言えばファイトが長引く)。飛距離は1〜2gのジグヘッドならトリクロ、4g以上のフロートリグとかをぶっ飛ばすならソアレ有利。

メバルロッドとしてはトリクロがオススメだけどソイとかキジハタとかモタつくと根に入られる外道が掛かるならソアレBBがいいと思う。
0879名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:06.04ID:NjuJaJcU
878さん
詳しくありがとう
トリプルクロスにします

今まで漁港ではファーストキャストアジングで
メバルセイゴアイナメソイ釣ってました
新ロッド楽しみスムニダ
0881名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 18:59:55.46ID:ou64YKSJ
はぁ
ヒロセマン俺んち来ないかな
0882名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 19:22:01.18ID:uYEZ0sCf
各シリーズごとに一本ずつくらいヒロセマンチューンの特別仕様のロッド出して欲しい
値段1.5倍くらいでも余裕で買う
0883名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 19:38:56.79ID:7OoFC2lA
ソルトロッドは基本的にヒロセマンがチューンしてんじゃないの?
俺はヒロセマンが大好きだけど、宣伝文句がいつも「ティップがしなやかでバットがパワーがある」
と言うのはいかがな物かと思うw 
0884名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 19:42:02.32ID:jILnSlZ+
掛けやすくてパワーがあるって理想なロッドだからな。
そら、謳い文句に使うよ
0885名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 21:23:36.33ID:Jbmw43SK
ヒロセマンがシャッキリした調子のロッド好きなのかね
0886名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:03.16ID:mzcGjkNQ
トリプルクロスの942ssjの重量が知りたい。
誰か買った人はいないかい?
0887名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 07:01:06.68ID:CKnlRvLO
穂先がフニャフニャであとは棒だからなくの字に曲がる
0888名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 08:09:28.36ID:fpsnTdIV
それは一昔前のシマノのルアーロッドの特徴だわ
あと いわゆる根魚竿
掛けやすくて あとはパワーで強引にやり取りして根から引きずりださないといけないからね
メジャクラは去年から使い始めたが 二本使ってるけどきれいなカーブを描いてやり取りできる
変な癖が無いから万人受けするんじゃない
0889名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 09:36:44.65ID:GbuWqxmf
使っている二本は何ですか?
よく曲がって粘るロッドが欲しい
0890名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 10:43:00.09ID:gbJsMjvY
ヒロセマンが可愛い子とインスタに
0891名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 10:54:16.27ID:4JCfkksi
>>882
ヒロセマン好きだけどここまでくると流石にキモイな
0893名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 16:57:09.36ID:ZNVBP4a4
ヒロセマンの名前の原点ってミノワマンなんだな
流石プロレス好きだわ
0894名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 20:33:45.38ID:coevBzhW
メジャクラのアジングロッドでオススメ教えてください
0896名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 20:39:34.79ID:R2tJxrGO
ありません
全部同じです
0898名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 21:09:06.21ID:coevBzhW
ごめん、出来ればチューブラでお願いします
0902名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 15:23:19.69ID:fGfvI7zo
>>898
ナチュラムでスカイロードT682が安売りしてるぞ
0904名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 19:42:44.23ID:2BuC87ch
T782もあるけど、682と比較すると感度に違いとかでるもんですか。どっちにしようか迷ってます。
0905名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 20:41:40.65ID:JZvg6JKy
>>904
SKR-T782AJIは完売になってるぞ
https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2349401

もし釣り初心者ならアジングロッドは硬すぎて釣りにくいかもしれん
ここ数年アジングロッドは感度優先でソリッド・チューブラー関係無くカチカチなのがほとんど
チューブラーのメバリングロッドにしたら、しなやかだけど適度に張りがあって何かと使いやすいと思う
SKR−T732Mだと長くも短くもなく取り回しもいいはず
https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2349393
0906名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:59.67ID:iVKM8sK3
スカイロードは結構昔じゃなかった?
0907名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 21:01:33.51ID:G4Hw4PVL
製造から時間が経ってるのはやめとけ
0908名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 21:05:11.63ID:VTuGRa1u
2012年らしいね
去年半額でs742買ったけど張りってかパツパツだね
チューブラーはわかんないんけど
0910名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 21:49:45.20ID:io3BxMUZ
スカイロードのskr-1062plgを使ってる人いる?
磯からのショアプラッキングでヒラマサ狙いたいんだが
買おうか悩んでる
0912名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 23:50:54.10ID:VTuGRa1u
ナチュのスカイロードもかなり売り切れたねー
12月は40種類くらい有ったのに
売り切れても入荷したりしてたし
0913名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 01:37:08.07ID:5aX7ZRvu
カワテツと同じヅラが欲しい!
0914名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 07:26:29.40ID:7kjJzCfU
スカロなんでショアジギだけ強気なんだ?
0915名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 08:15:48.02ID:J28+lELt
なんでだろ?
しかも納期がショアジギだけ1週間〜になってんね
0916名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 10:01:21.02ID:QoTwL60F
相変わらずナチュラムの在庫酷いなw
メジャクラの人気モデルは蒸発して極端なモデルばかり残るし一向に改善されない
でも、たまーに人気モデルが激安で在庫あったりするんだよね
0917名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 11:07:56.83ID:IzrZ6t9d
ネット通販で竿買う奴って脳障害じゃないんですか
ガイドの取り付けや持ち重り感を確認するのは定石ですよ
0918名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 11:27:47.31ID:HtZz0eFm
そこまで気にする人はメジャクラ買わない
0919名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 11:31:00.23ID:QoTwL60F
店舗でロッドやリールを触って確認して買うのが堅実だとは俺も思う
シャリっとしたり、フィーリングが良くないハズレリールもあるからな
だけど今時、ネット通販を全否定するってのも頭カッチカチの老害っぽくね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況