X



メジャークラフト|Major Craft 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 09:58:44.00ID:B34l8bCD
ナノアロイはどこが作ってもしなやか系になるのかね、軽くしなやかって宣伝するとこ多い
0751名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:07.70ID:CwkWNgvT
まてまて、もっと下がるまで
待ちましょう
0752名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:26:00.91ID:at5QjYcu
ヘビーのショアジギだったら買ってもよかったけどシーバス用はいらんな
0753名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:29:06.93ID:2kDzJ7uY
N-ONEはステンガイド?
0755名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:47:34.46ID:o7FuLK8Q
ガイドスレッドバキバキになる不良品の処分放出してんのかな?
0756名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:59:27.10ID:CwkWNgvT
あれですよ、やっぱイマイチ人気のない型番だけですよね
0757名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:15:16.96ID:ZLtocB+z
速攻で通常の値段に戻ったね
クロステージの902ML先週買ったばっかりだけど放出してエヌワン902MLに乗り換えるわ。
0758名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:57:00.30ID:cMBT5bZ9
エヌワンいいな
でもナチュでスカイロードシーバスの862Lが8700円で買えたし
MLはショアガンエボルブの96ML持ってるしいいかw
0759名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 13:05:16.01ID:z7XzwgcR
シーバスロッドはラテオ持ってるしいらんな。SSJかLSJが安くなったら飛びつくけど
0760名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 13:35:21.26ID:B34l8bCD
LSJとか他社に比べて今でも十分安いだろw
0761名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 13:38:38.18ID:l7K1Jjz9
>>759
両方人気で在庫調整も無いだろうから可能性は・・・
0762名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:16:34.49ID:I4qZ/PmW
>>760
まぁNONEが安くなれば欲しいかなって。クロステで充分かもしれんが。
0763名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:47:19.16ID:cAcO97ev
>>744
ライカルとかエギゾーストとかの餌木専ロッドはもう出んのちゃうか
そういや当時はトリプルクロスでさえ、エギロッドと思ってた人も結構いたらしいな
0765名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 16:57:42.73ID:QVqaTDBa
ライカルをアジングでだせメジャークラフトさんよ
0766名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 10:12:33.39ID:blVqAE4q
ロッドスレで聞いたが誰も答えてくれん買ったんで
教えてくれ
クロステージのパックロッドのアジング用
つことたことある人調子とか教えてくれないか。S694AJIです
0767名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 20:58:46.99ID:4mPkdljH
パックロッドはONE PIECEロッドと同じ表記でもいびつだよ
0768名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 21:01:09.87ID:QJb3hO6g
だから実際に使ったことある人に聞いているんじゃない?
HPにはEX fastって調子は書いてあるわけだし
0769名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 00:22:32.58ID:bYX34j8/
784LGなら使ってるけど
0770名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 12:15:40.58ID:QBmm83vS
店頭にあったクロステショアジギ1062MH買ってしまった
使ってる人居たら使い心地どうか教えて下さい
0772名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 12:56:28.09ID:mG57WCiX
>>770
買った後に聞いてもしかたないやろw
むしろ、使い心地をおしえろください
0773名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 13:21:51.75ID:QRvSu6HD
>>771
15,000円でした

>>772
東北太平洋側住みで青物シーズンオフ&寒すぎて釣りに行きたくないです
0774名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 13:34:48.33ID:BhyhhZEG
>>773
たっか
せめて安くなってる時に買えよ
その価格帯ならコルスナ買った方が良かったで
0776名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 16:56:51.33ID:jUCJz84r
エイトのセールでザルツのLSJが5000円。一体どこに在庫があったんだろうか笑
0777名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 19:48:39.15ID:ElCPwZvj
>>774
ブルジョワですまん
価格的にコルスナBBですよね?良ければその理由も教えて下さい
0778名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 16:26:06.63ID:NJp6qFl9
それを境にあいつはいなくなった。。。
0779名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 20:41:26.85ID:0Y0YWkQB
三代目のAJI変わったグリップだなーと思ってたけどよく見たらトリプルクロスとかヤマガのと同じグリップを逆さまにしてるんだな
なんでこうしたんだろ
0780名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 22:54:37.41ID:3txC1kxk
>>779
リールシートのアップロックかダウンロックの事?
0781名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:32:10.91ID:0Y0YWkQB
いやリールシートとロックとグリップ全部含めて上下が逆さまなんだよね
三代目は上が膨らんでるけどトリプルクロスやヤマガのは下が膨らんでてこっちがFujiが考えた正規の付け方だよね
0782名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:50:56.09ID:3txC1kxk
>>781
VSSとかIPSのリールシート+専用グリップでダウンロックをアップロックに変えようとしたらその3つが逆になるのは当然のことじゃない?
0783名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:54:24.54ID:3txC1kxk
ちなみに富士工業のカタログ見てみたけどVSSリールシートのページにアップロック(専用グリップが上に来る)とダウンロック(グリップが下)の両方の図が載ってるよ
0784名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 00:40:17.93ID:jPeDj+yX
なるほどね
ただAJIのグリップ形状はダウンロック専用なんじゃないかと
メバルのグリップならどっちでも違和感ないんだけどね
0785名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 10:20:00.91ID:alP3BZjO
トリプルクロスの762L黒鯛ポチってきた。チヌやメバルロッドのLクラスって万能小物ロッドなんだよね。ルアーは元よりエサ釣りでも使えるから便利過ぎる。
0786名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:33.62ID:tiJHLzNg
エサって、なんの釣りなの?
ちょっと木になる
0787名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 18:33:38.06ID:12gXvpUj
サビキとちょい投げとか胴付きはルアーロッドでよくやってるよ
0788名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 19:13:54.42ID:u7W5wArf
キスとかルアーロッドで釣ると楽しい
0789名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 19:29:42.92ID:NSfML6ES
キスは小さいわりに引きが強くて楽しいよね
0790名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 20:12:01.99ID:alP3BZjO
>>786
何でも出来るけどキスのチョイ投げ、ヘチ釣り、岸壁カワハギはベストマッチ。
特にヘチ釣りでは本職のヘチ師がオススメロッドとしてあげるぐらい
0791名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 23:49:21.28ID:zZl8U5Nk
磯竿もセパレートグリップ化すると思う。
0794名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 23:20:22.13ID:YDqf98Dn
へちやるならメロメロカラスガイおすすめだけどなあ
ルアー感覚でネイルシンカー打てるし
0795名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:54.33ID:jAw8Idwd
今発売中のソルトウォーターでトリプルクロスのアジングロッドのグリップが丸い事についてヒロセマンが
ワンハンドキャストしやすいように、手にフィットするようにした、これの方が感度もよくなる、遠投性は捨てた、みたいな事言ってた
クロステージもだけど、アジングロッドのあの丸い形状は好きじゃないわ
0796名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 17:22:29.56ID:JvAmExKj
>>791
黒鯛工房とか明らかにルアーロッドの長所をインスパイアしたようなロッド出してる。ガイドを(ヘチにしては)大口径にして糸抜けを良くしてる。
0797名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 07:49:25.78ID:VTOFyogF
>>795
わかるわあ
人の体との唯一の接点をそんな理由で決められてもなあと思う
機能性よりもフィッティング重視にしてほしいわ
どんなに良い竿でもグリップが馴染まないのは手放してきたからねえ
0798名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 12:07:23.17ID:pcHY5mlY
フィッティング重視にしたから丸い形になったんだろw
0799名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:06.10ID:vP679cZF
トリプルクロスの762L黒鯛届いたけど、万能竿として良い出来だね。気に入ったのはティップが柔らかくてバットがしっかりしてるんだけど「急激に硬くなるポイント」が出来ないように負荷に応じてスムーズに曲がるよう工夫されてること。

ソフトティップのロッドだと結構あるポイントからいきなり硬くなることが多くて、それはそれでメリットもあるけど想定外の大物に弱いのよね。クロダイゲームの特性をちゃんと考えて作っていると思った。

バス、シーバスは賛否分かれてるけどクロダイ、トラウト、メバルはメジャクラいいもん作ると思ってる。
0800名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 13:52:51.12ID:QBV6PRNC
Npジャックのジギングロッドすごく良かった
スピニングだけどバッドエンドを3インチ詰めたけどね
0801名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 13:53:33.31ID:vP679cZF
書いてて思ったがメジャクラはライトゲームないしフィネス要素のあるロッドを作るのが得意なんだろうか。そんな気がする。
0803名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 15:41:16.49ID:K5PIr9SW
メジャクラはテレスコ作って欲しいわ、テレスコに一定数の需要あるはずなんだけど
0804名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 15:42:12.46ID:kqMEVsLs
振り出しならアブ買えよ
0805名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 15:49:27.92ID:4oADJ4Vd
ヒロセスティックというのはどうだろう
0806名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 15:54:43.88ID:WBVc+WUk
エブリデイ磯というのはどうだろう
0807名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 16:16:45.56ID:D5Nwmjsg
毎日がエブリデイというのはどうだろう
0808名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 16:53:45.45ID:vP679cZF
>>803
しっかりしたテレスコ作るには結構なノウハウがいるらしい。計画はあるかもだがすぐには難しいだろうな。
0809名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 17:00:59.83ID:WBVc+WUk
>>808
ランディングシャフト作ってるんだから作れそうなもんだけどな
0810名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 17:01:42.75ID:2sRjTKP7
ボッキスティック
0812名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 19:46:13.17ID:WZNu3dwq
これまでの総力を結集してヘラブナ竿作ってくれ
0813名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 20:30:08.81ID:2JN3OajI
ザルツLSJ買った人いる?
0814名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 07:44:50.36ID:fwme/D0/
メジャークラフトにテトラの穴釣り用の竿作ってほしい
メジャークラフトなら出来ると思うんだ
0815名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 08:25:39.41ID:E9MmCo7o
>>810
既に某社からびんびんスティックってのが出てるからな
0816名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 10:44:28.06ID:tnTj9itw
>>814
OGKかプロックスか忘れたが子供用ルアーロッド出てるからそれで我慢しとけ
0817名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 12:33:47.11ID:3wmC8TeL
>>816
それを言っちゃうと本末転倒なんだよ
メジャークラフトがリリースすることに意義があるんだ
0818名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 13:23:53.58ID:jnwjgfOg
メジャクラの社員になればいいのに。
0819名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 13:30:18.67ID:wVTXVM0R
よーく考えて見るんだ
メジャクラ社員・・・てか、ヒロセマンのスケジュールキツクね?
週3とかでTVに出て、しかも早朝、深夜に釣行、新ロッド開発、ブランク、ガイドメーカーとの打ち合わせ・・・
0820名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:25.32ID:SJCRkHgS
今週のルアルアチャンネルにヒロセマンの大学時代の同窓生が同船してた
大学の時、釣り部で一緒だったと言ってた
0821名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:32.85ID:eyQvVCKn
ヒロセウーマンもついに登場!
0822名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 19:19:09.39ID:FtESGFMD
フィッシングショーの即売会でザルツ902MHWを五千円でゲットした。今から秋のワインドシーズンが楽しみだ。
0824名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 20:32:55.96ID:YWHWs5iS
本当にどうすんだあの油
0825名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 20:43:12.49ID:72L/Klkr
なんか油より積荷の無色透明油に含まれる水銀やヒ素の方がヤバイんだろ?
食物連鎖で海藻、魚、貝なんかに蓄積されていくとか怖すぎるわ

とりあえずヒロセマンがなんとかしてくれるのを期待してる
0827名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 21:18:24.64ID:2SO6g9Iy
放射能は確か魚には生物濃縮で蓄積はされない、もしくは排出されるから濃度は濃くならずにわりかし大丈夫なんじゃなかったっけ?

水銀はもちろん蓄積されまくりの濃縮高まりまくりだけど
0828名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:06:41.20ID:0eKC4KKq
ヒ素セマンは流行りのモノをネタにしてくれるから期待してる
0830名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:29:48.86ID:KAuNLivJ
一ヶ月後にはそんなこと忘れて釣りしてるから心配するな
0831名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:36:36.65ID:gSlTR+7N
むしろ1ヶ月後にやっと深刻化してそうだわ
0832名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:08:11.28ID:eyNCcHtm
トリプルクロスのエギング用をポチった
0833名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:30.68ID:E9MmCo7o
てか流出したのが1か月前なんだよな
0834名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 13:01:59.27ID:+6cyjz/u
メジャクラのヘラ竿があったら欲しいなヘラ竿って性能と値段がアンバランスな感じがして買い辛いが必要なだけの品質と損しない価格の竿があれば手をだしやすい
しかし振り出し竿に期待しないからツーピースで
0836名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:31.54ID:vqYPCWPr
これからは延べ竿の時代
リール使った釣りとか古い
0837名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:31:12.19ID:kbcJhgwq
手釣りだろ
竿なんてもう古い
0838名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 22:14:39.75ID:wWnvTnj9
まだ糸とか使ってんの?
0839名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 23:12:26.65ID:t4rTA045
既にスカイロードのエギングとエヌワンのSSJ 持ってるのにクロスライドのエギングとショアジギ買ってしまったわ
0840名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 07:21:01.47ID:m3YpLvS7
メジャクラの海パンはよ
0841名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 07:57:46.37ID:gJbUz6oi
ヒロセマン御用達のサングラス発売はまだですか
0842名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 08:40:25.93ID:xdQtTRZd
ショアジギ&シーバスゲーム用のライジャケ出して欲しい。
0843名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 10:01:39.88ID:IafnzcqL
>>839
エヌワンSSJどう?
ハマチくらいまでなら余裕な感じ?
0844名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:18:34.81ID:1yZ5Bw6U
カワテツのグラサンはよ
0845名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:43:52.57ID:VCYaVeM8
自社デザインのウェア出してくれ。ヒロセマンはパズデザインを脱いでくれ。
0846名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:49:17.84ID:vXcJA0sD
ライフジャケットは別注カラーをパズデザインに作って貰えば良いんじゃね
ヒロセマンはパズデザイン好きだし
0847名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:44.90ID:vXcJA0sD
自動膨張式のライジャケは高階のOEMっぽいよね

途中で書き込んでしまった、連投すまん
0848名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:13.83ID:gu7ZTqTW
ヒ素パラ早くでないかな
0849名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 15:20:17.30ID:lNB8HwI1
思うにメジャクラは今が円熟期なんだろうな。海外製造の安物と叩かれながらも現地工場と連携を取り続け、メジャが求める製品がどういうものか相手に十分理解されて良いものが作れるようになった。

あとは調子こいて現地工場に殿様商売けしかけて手切れとかにならないよう注意すべき。
0850名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 16:08:38.51ID:1pstk9ok
>>849
メジャクラのやり方見てると、育てることがいかに大事かよく分かるよね。国を問わず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況