X



メジャークラフト|Major Craft 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:22.38ID:TwJ5lyD2
折れは定期的にわく残念な人だから触らないように
0238名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 11:47:00.50ID:t7nenYtk
三代目のデザインなんとなく嫌い
ジャイキリも初代のほうが好きだったのに
0239名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 11:49:17.27ID:CgkQYx8d
ストレートグリップなのが嫌だわ
0240名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 11:58:30.32ID:JJghJq36
fujiの銀色のあれが上下に付いてると一気に安っぽさ増す気がする
0241名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 12:12:04.01ID:MdN71mAF
安っぽさもまたメジャクラの魅力
0242名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 12:17:50.36ID:ClO1aeKg
クロステそんないいのか
最近ロッドを地べたに置くのも気を使うような高価なロッドはいらんような気がして
0243名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 12:23:04.36ID:MdN71mAF
>>242
三代目は持ってないが二代目クロステのシーバス、シイラ、ジギングロッドはよかった
細かい芸ができる竿ではないが、魚釣るためのツールとしてのコスパはいい
0244名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 12:35:15.68ID:xbhLlnXv
DPSとストレートグリップ好きな俺歓喜
ブランクは…まぁ…ね
コスト削減の為か三代目クロステージとベンケイってほぼ同じデザインだよね
先代クロステージとゴーエモーションもそうだったけど
0245名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 12:38:54.11ID:TBAubyNG
クロステはパックロッドがいいね。
最近はパックロッド減ってきたし、あっても高級路線だから、
安価なクロステのパックは旅行とか出張で急にロッドが
欲しくなった時に助かるわ。
0246名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 13:31:17.87ID:SAcgEwDJ
>>236
半年位は問題無かった
釣行後洗って毎回片付けてたが
気がつきゃエポキシパキパキになったわ
クロステージはクラックすら入らなかったんだが

とりあえず6箇所死亡確認
ショップで修理安く済むなら使うけど二軍に落としてラテオかディアルーナ買うわ
0247名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 13:51:32.43ID:8n1HZnZY
>>230
MLの方がいいよ
ワインドMHは張りが強すぎるから
0248名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 13:54:17.09ID:8n1HZnZY
>>246
エヌワンクロダイ802MLは2年位になるが黄ばんだりヒビすら入ってないよ
クロスライドのアジ762Tは流石に怪しくなってきたけど
0249名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 14:09:30.21ID:kT+paNUu
>>246
まじか!俺もコルスナにしようかな
0250名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:33.97ID:MOGeNWyd
ここのロッドの話しは多いけど、ランディングシャフトってどうなんですか?
ソルパラって名を打たれた物もありますし、通常?のもありますし。
0251名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:06:04.33ID:mox3aeR+
>>247
そうなんですか

ただセールになってるのが832MHか772MWなんですよね…
貧乏つらい
0252名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:10:31.19ID:mox3aeR+
>>251
すみませんです
シーバスのMLって事っすね
15〜20gのジグしゃくったりってどうなんでしょうか?
0253名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:19:57.64ID:bSktj9Mk
>>250
ヒロセマンが好きでメジャクラの動画を良く見てるんだけど、黒い方LS-Sかなチヌの回だったと思うんだけど
スムーズに伸びなくて足でヘキサフレーム踏んで伸ばしたりネットが破れてたりしてたのがあったな
0254名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 21:01:59.15ID:NQVBO1Qz
>>252
mlだと少ししゃくりにくい。Lか902SSJが適正かな
0255名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:19.11ID:mox3aeR+
>>254
ありがとうございます。参考にさせていただきます

ショアジギロッド少し先になりそうだけど購入よていなんで今回はシーバスロッドにしようかな
0256名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 22:07:46.06ID:cCiDXRBr
エポキシクラックN-ONE
一箇所500円で3000円で修理だした
信頼出来る店だと一箇所1500円でクロステージ買える値段になるからチェーン店に修理出した

N-ONEはサブにまわしてラテオ注文したわ

なお修理は3月頃までかかる模様orz
0257名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 22:35:55.22ID:FBLQexI2
>>256
メーカーには出さなかったの?ロット不良なら交換してくれたんじゃない?
0258名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:24.39ID:mox3aeR+
嫁からなんとかロッドとリール買って貰えそうだ

休肝日が増えるけど頑張ろうw
0259名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:58.19ID:14aQflsJ
>>257
256じゃないけどオレも思う。オレの何年も使ってる下位モデルのソルパラはなんともないからな。最初2年は使用後洗わずに使ってたからガイドに若干のサビはきたけど
0260名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 23:49:37.31ID:SpaJSs+L
>>227
俺も昨日ナチュラムから届いたロッドの箱に穴が空けられていた。
ロッドが箱の内側側面にテープで張り付けられているのだけど、そっち側がやられて最悪!
http://up.ahhhh.info/e5NdcN.jpeg
0261名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 01:17:24.53ID:VrJWmK4q
段ボール破れてるだけでなんで騒いでんの?
中身が壊れてるんなら別として
梱包用の箱であって商品ではない
0262名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 01:34:06.22ID:p+Usi0hf
メジャクラって箱ないんだっけ?
かなり昔に買って以来だから憶えてないけど
箱無しだとちょっと気分悪いかも
0263名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 02:53:04.44ID:bwWoOVh2
>>261
壊れているかもしれないだろ
0264名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 06:52:29.71ID:3nacAw5u
>>262
シマノダイワエイテック位だ箱あるのなんて
0266名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 07:50:16.11ID:CQbysjAp
>>260
気にはなるね。
でもメーカーでも店でもなく、宅配業者の名前を出すべきかもな。
0267名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 12:36:42.97ID:Ghbl8ywA
>>260
ロッド大丈夫だった?
オレのは貼り付けられてるのと別の面だったけどティップの部分だから慌てて中を確認したよ
ナチュラムへはやんわりと報告しといたけど、破損が無ければ補償の対象外だって
「初回使用時に破損があったら連絡して下さい」とも書いてあったよ
0270名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 15:01:43.88ID:190DRxBH
>>264
シマノダイワもオフショアロッドなんかは箱ないな
0271名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 15:25:33.57ID:3nacAw5u
>>270
餌釣り用の船竿なんかは低価格から高価格帯まであるけど
オフショアロッドは箱ついてくるのなんてまずないからなあ
0272名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 15:34:42.95ID:afTVvjz/
箱ってプラの筒の事か?
0274名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 19:13:19.25ID:r6CzZzXj
箱はいらないから店ですててもらってるけど、ネットで買う場合はあった方がいいな
0275名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 19:33:00.93ID:190DRxBH
>>274
ネットで買ったら細長い段ボールに入って送られてくるから
別にいらないよ
0276名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 20:09:10.08ID:3nacAw5u
>>275
バズーカよりはプチプチでグルグル巻きにして段ボールで補強が多い気がする
それで問題あった事はないけど
0277名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 07:59:23.54ID:fGVYxOlk
スカイロード862ML売り切れた…

902Lにしよう
0278名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 15:49:21.91ID:l/dS1tFt
佐川は相変わらずの荷扱いだな
うちの会社も佐川との取引やめたんだわ
0279名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 16:01:31.18ID:HpPk7JDw
どこも一緒だぜ、結局はバイトを使ってるんだから
割れ物だろうが精密機器だろうが玉入れみたいにカゴに積んでるよ
0280名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 17:01:49.69ID:R4NdZ28+
うちの地域も佐川が対応悪くてクロネコが余計に丁寧に感じる
0281名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 18:19:29.20ID:avMMmclx
運送会社を指定できたらいいんだけどな
クロネコか郵便局にするんだけど
0282名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 19:24:24.33ID:mVEJAXcW
うちは佐川のおじさん丁寧だな、運送会社の人はどこも焦って急いでる感じ
0283名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 20:44:51.89ID:fGVYxOlk
ナチュで朝売り切れてたSKR-862MLがまた入荷してる…在庫限りだとおもってたのに
もう902Lポチっちゃったわw

まぁ届くの楽しみだけど
0284名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 20:52:56.45ID:mVEJAXcW
>>283
本数あると必ず役に立つ事あるから大丈夫大丈夫
俺ルアーロッドだけで50本あるけどこれはいらないと思う竿がほぼない
0285名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 21:09:40.15ID:fGVYxOlk
>>284
そうっすよね早くこないかなぁー
50本すげぇw
0286名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 21:27:37.96ID:EfGfw4w8
郵便局もクソだわ。宅配ボックスあるにも関わらずリール持ち帰りしおって。代引きでもないのに意味分からん。
0287名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 22:16:49.63ID:259h1njC
>>284
さらっと言ってるけど50本持ってる人そうそういないと思うよ。すごい
0288名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 22:43:10.04ID:px/jEXIT
500本位持ってる人の家に行ったら釣り部屋
3部屋あったよ。
0289名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 22:46:40.52ID:px/jEXIT
>>50
エヌワンの902MSRJ
0290名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 23:42:53.79ID:mVEJAXcW
>>285>>287
釣りするにはいい環境に住んでてハマっただけだよ
要は田舎者
0291名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 00:21:31.00ID:sIaM1pzL
釣りバカはオールナイトで釣りしてそのまま寝ないで仕事行くからな。
0292名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:52.05ID:jzKcySx5
それどころか出勤前に釣り、仕事終わったら釣り
休みは遠征、俺の師の店員さんがそんな人だった
0295名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 04:59:28.23ID:y/O3UKHh
夜中三時くらいに釣り場着いて朝まずめには起きて釣りしようと思ってたら起きたの夕方4時とか何回かあったわ
0296名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 06:59:41.10ID:VBkoePVa
>>295
堤防で寝るの?
0298名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 09:40:25.58ID:4kyL2gYo
942SSJ使ってる人リール何使ってる?
この長さのロッド初めて買ったもんでバランス的にどれぐらいの重さが合うのかわからん
0299名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 09:44:25.23ID:/sZ76OT2
>>298
まぁ30gか40gメインなんでセルテ3012H使ってます。ナスキー4000でもいいと思うよ
0300名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 09:49:02.93ID:4kyL2gYo
>>299
ありがとう
やっぱりダイワなら3000番なんだね
余ってた2500番試しに付けても若干先重りする気がしてた
ストラ4000検討します
0302名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 10:58:12.57ID:AxWsZW1O
>>300
ストラ4000なら、C5000XGが4000のラインキャパ増加+ノブ変更版なんで、それにしたほうがいいかもよ?
俺は30gはクロステ962LSJとそれにしてる。バランスは良いよ。
ただ見た目はデカく感じるから、そこは自分の欲しいほうでどうぞ。
0303名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 12:48:40.64ID:4kyL2gYo
>>302
ありがとう
帰りしな店寄って実物見て検討してみる
0304名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 13:42:06.87ID:Cq0fVGcd
T字やパワーハンドルより、ストラC5000XGの卵型ハンドルノブの方が指にしっくりくるわ
0305名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 13:48:40.37ID:XaB/xsVt
ストラいいリールだね
0307名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 17:49:53.03ID:jzKcySx5
LSJオンリーならいいけど場合によってはT字ノブがいいときあるからなあ
0308名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 17:56:41.90ID:xbyFT8TQ
今のってTが根元から全部回っちゃうけど昔の
みたいにTの持つとこが回るノブってないよね
0309名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 19:27:42.15ID:U81GQEe+
>>308
赤ストラのc4000XGMはそれちゃうかな?
0310名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 19:28:38.75ID:U81GQEe+
エヌワンのLSJとSRJてどうちがうの?コルスナ無印と悩んでるだけど。
0312名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:30.94ID:gShP5V0j
>>310
HP見ても意味が分からないなら安いソルパラあたりで十分
本当にコルスナが買えるならコルスナ一択
0313名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 21:04:51.89ID:OCKDfHnh
ロッド配送時の段ボール破損見てたから心配だったけど破損無しだった

保証書と一緒に納品書持ってないと保証受けれないのね
普通に捨てるところだったわ
0314名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 18:18:59.62ID:HOC/qUGD
保証書も納品書もその場で破って捨てるワイルドさがほしいな
0315名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 18:54:41.48ID:hS4n/nuU
流石にそこまでワイルドになれなかったわw
リールも買ってライン巻いたのに天気がなぁ…
0316名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 19:20:47.51ID:G6pFQMgt
最近、不動産にはまって釣りはご無沙汰やわ
勉強すればするほど儲けれるし楽しい
0317名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 19:24:20.88ID:zefV0nx7
釣り、やればやるほど金なくなる
0318名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 19:41:12.13ID:zefV0nx7
>>315
ワイルドだな、俺はワイルドブレーカー買ったのにまだ一回しか使ってねえわ
0319名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 23:40:55.46ID:YD28lBkn
イエス!
幸せを金で買うのが釣り!
0320名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 00:47:31.84ID:p1mB1+r1
テスト
0321名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 15:34:51.08ID:9TgY+w9g
ムコイチタチウオゲーム(165回)でワインドでは無い釣り方ってやつを見たんだが
ワインド竿でいつも通りシャクってて、いつものワインドとどう違うのかよく分からんかった
結局、BUN太を紹介したかっただけでジグパラワインドでもBUN太でも釣り方は一緒ってことか?
0322名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:36.04ID:qEaTmrMD
シャくる速度が速いかゆっくりかって感じかな?基本のワンピッチワンジャークだよねー
0323名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 21:52:26.97ID:9TgY+w9g
>>322
ヒロセマンの動画好きでよく見てるんだけどジグパラワインドの時も
「(活性が低い時は)ゆっくり見せる感じで〜」「(シャッドタイプは)ただ巻きでも〜」
と、似たようなことをやってたから、ワインドと一緒やんと思ってさw
確かにシャクリはゆっくり目だったから思っている以上に水中ではルアーの動きが違うのかもね
0324名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 21:55:19.50ID:ei4f1xXn
ニューファインテールでるんだね
0325名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 21:18:24.94ID:VAsDjrTs
ヒロセマンクラスのアイドルになるとツィーター等のSNSはやらないのかな?それともそういうの好きじゃないんだろうか
0326名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 21:27:40.22ID:pf6yXe0V
オンとオフの境目が曖昧になるから嫌いな人もそりゃいるだろうな
俺も少なくとも本名ではやりたくない
0327名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:48.29ID:amUA0pPa
よつべのヒロセマンはボソボソ喋っていて
急に大声を出すから困る
0328名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 05:57:11.77ID:Md6mP+Jw
カワテツマンは日頃なにしてんのかな?
窓際に追いやられたんかな?
0329名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 07:41:57.33ID:7LEp1DEz
そんなわけないだろw
0331名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 08:57:01.94ID:Zw3XQ5wo
森さんて誰だっけ?マッスルさん?
0332名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 10:50:42.92ID:gjSarJtp
ようつべに上がってるショアジギ道場Rvol.3でカワテツ使ってるリールなんだろ?
0334名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 16:53:31.81ID:eL1hADpG
スカイロード skr-1002hとコルスナBBs1000h買うならどっち?

リールはバイオSW6000HG
PE3号300でメイン60g
たまに40gとか投げれるなら投げたいw
サーフ、堤防、行っても沖堤。
地磯はキツそう。

悩むぜ…
0335名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 17:09:59.82ID:RzN6Ua+Q
安い方
0336名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 17:40:44.62ID:AlsCzxbo
>>334
好きな方勢いで、竿なんて特定のメーカーの信者でもなければ
何でも使ってるうちに愛着湧くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況