X



山形県釣り総合スレッドpart53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 18:01:14.25ID:EW6NsYxg
前スレ
山形県釣り総合スレッドpart50
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1480164707/l50
山形県釣り総合スレッドpart51
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493813249/
山形県釣り総合スレッドpart52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1504677897/

前スレの最初の方にあったやりとり
Q 離岸への行き方
A 水路からボートで40メートルくらいかググって渡船

Q 火力岸壁では玉の柄の長さどれくらいあればいいの?
A 7m以上は必要。俺は7.2mの使ってるが離岸でも大丈夫でした
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0195名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 18:35:05.68ID:zWiWZuyd
「知り合い」だの「友達」だの「ツレ」だの、他人の釣果ばっかりだなw
0196名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 19:00:44.11ID:qI3CBuB0
朝に南に行ったけど魚は回ってなかったな
人も居なくて付いた時に4台目くらいだった

ケーソンの全面が凍結しててスケートリンク状態になってた
テトラに上がるなんてもっての外だから先端まで行って切れ目から投げたけど反応なし
この時期は日が昇ってしばらくしてから回ってくることも多いから全体の状況は不明だけど早朝帯は居なかった
時期的にはまだ諦めなくてもいいと思うけど天気がこうだとなあ
0198名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:13:43.61ID:wcRWVQug
>>197
仙台で今狙うとしたらなに?
0199名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:00.93ID:2wIiPG2A
アイナメ、ソイ、ドンコ、カレイ、タラ、ヒラメ
0200名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:29:25.85ID:W4ucLBu8
秋田の由利本荘でハタハタ始まったぞ
酒田はあと1週間ってとこか
0201名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:55.35ID:n5ca7KLp
>>194
へぇ。2017年の12/3日曜日の話か?
そりゃすげぇな。
その日は丁度俺も南防波堤にいてスロープから先端まで見て回ったが、サゴシがポツポツ釣れてるだけでそんなに景気の良いもんじゃ無かったがな。
その中であんたの知り合いだけそんなに釣れてたのか。
そりゃ自慢も出来るわな
0202名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:54:34.82ID:wcRWVQug
>>201
なんでそんなに喧嘩腰なのかわからないけど一応釣れてはいるよって教えたかっただけなんだ。
気に触ったならごめんな。
0203名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 22:07:49.30ID:n5ca7KLp
>>202
喧嘩腰というか釣れなかった下手くその僻みだから気にしないでくれ。
逆にあやまるよ。スマン。
最近の貧果の中での明るい釣果情報サンキュー。
0204名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:47.82ID:cdbFcTwC
釣具屋ジグあまりまくってるからそれなりの釣果だったんだな
たまに回遊してくるごく一部のポイントしかチャンスがなかったって事だな
0205名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 23:28:16.38ID:tUoSPs7B
イワシ来てたから荒れなければかなり釣れてただろうなー
0206名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 12:00:37.13ID:me0zbW7p
12/10の日曜AMは波が1.5〜1mくらいのようだ
チャンスかも 
オレはテトラ怖いので離岸に渡ってみる
0207名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 19:07:00.15ID:WlB3+RaC
明日はハタハタと豆腐の田楽を食べる日
0208名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 22:01:26.08ID:0dqjpiRY
ハタハタなんぞ店で買って食えよ
貧乏人どもが
0209名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 22:11:31.46ID:fnoPeH/s
なんか温排水のテトラで穴釣りしてたら50cmくらいの魚影見えたんだけどなんだったんだろ・・・
わりとガッチリ系の魚だった。

あそこでちょくちょく釣りしてるけどあんなの見たことなかったなぁ・・・。
0211名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 00:18:55.98ID:BrRDGGT4
ボラではなかったな
0212名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 06:23:44.07ID:5J0UXpBz
マダイかクロダイじゃないか
0213名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 08:30:24.96ID:zQKA1p6t
>>209
多分クロソイ
0214名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 09:21:45.78ID:49gFY7vk
夏の凪、南スロープテトラ帯で足元でセイゴ、フッコが結構泳いでるのを見た時がある。スレすぎてルアーには無反応だったが、黒ずんでた。
0215名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 09:34:04.74ID:BrRDGGT4
形的にはスズキよりクロソイだったんだけどクロソイって30くらいじゃない?
50ちかいのなんているもんなの?
0216名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 09:45:27.67ID:Glvzaf5/
この吹雪の中、水路でバイブ投げてた強者がいたぞ
オマイラが余計な知恵を吹き込んだばかりに…
0217名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 10:39:16.35ID:mXTzkT1T
>>216
そのひとりが貴方でしょ
0218名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 10:58:16.00ID:S8pTqcpG
西風6m、波高2m、曇り時々吹雪の中で釣りに出たのか
水路とか港内なら可能だろうけど、猛者だな
0219名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 11:09:34.04ID:OUUGM0db
日中からなげてるのか、多分暗くならんと反応ないぞあそこ
0220名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 11:44:49.11ID:Vu7B5iY8
水路で日中シーバス狙うのはかなり難しそう
0221名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 12:30:14.10ID:zQKA1p6t
>>215
俺砂防で46cmのクロソイ釣ったぞ
50cmクラスもいるぞ
0222名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 14:00:53.13ID:SGpQjRAi
ズッシリ思い北の土左衛門
0224名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 17:42:11.91ID:Glvzaf5/
>>219
暗くなっても大潮じゃ入ってこないんだよね、水路は
微妙にしか干潮差が変わらない日本海側なんだが、幅が狭いから潮流速度は相当違うんだと思う
希に爆る場所なんだけど、相当通って場所のクセを見つけないと狙って釣るのはほぼ無理
0225名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 19:14:39.99ID:4a/3P7Qm
魚は、魚はどこにいるのじゃ
0226名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 20:12:04.11ID:ubqD6tds
砂防堤や温排水って年中釣り人が入りまくってるのに
大きい根魚が釣れるって凄いよな
あんだけ人がいりゃ年々スレて釣れなくなるはずなんだが
0227名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 20:42:44.51ID:7R/I0Chr
スレる?
雑誌にはそう書いてあんのか?
0228名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 23:57:59.54ID:1+qqQ+mv
漁獲と世代交代による入れ替わり
継続的な撒き餌と温水による集魚・回遊効果
学習能力の限界
立地条件

それらを考慮すれば人が入りまくってても釣れる理由が分かるだろ
そもそも酒田港の地形と水深を考えてみろよ 生け簀やプールじゃあるまいし
あと『スレて釣れなくなった』とか言ってる奴は脳ミソが足りないアホか下手糞だから
0229名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 02:34:51.82ID:JBIYX6zh
酒田港沖ってずっと砂地だろ?南も北も。
根魚を供給するような根が無いとおもうんだが
せいぜい堤防基部の捨て石やテトラくらいで
0230名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 08:26:18.05ID:cBxG3mzI
雨も上がったようだしこのタイミングで釣りに行かないと次は何時になるのか判らん
出撃せねば
0231名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 08:35:16.55ID:4xhNFncE
あぁもう青物は去ったんかのぉ…
まともに釣れぬままハタハタシーズンインかのぉ
0232名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 08:38:18.57ID:cBxG3mzI
雨、強くなってきた
微妙にこの雨雲が抜けない
タイミングが難しい
0233名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 08:38:34.60ID:vF6kq7nY
今日の釣果はよ
0234名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:03.21ID:dwLXIDoO
温海T字、6時から今までやってたが青物の気配全く無し
0235名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 09:23:48.78ID:cBxG3mzI
温海は釣りが出来る天気なのか、良いな
酒田はずっと雨雲がかかってて、今ちょうど濃いのが接近中だから出られない
12月に雨の中で釣りする気にもならんし今日はダメかもなあ
0236名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 09:45:49.23ID:4xhNFncE
もう、毎日微妙な天気で寒いのに出撃してるの聞くと頭が下がるわ
0237名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 10:16:27.05ID:sSCteLZw
悪天候の中、皆様ご苦労様です。くれぐれも事故、怪我のないように。
先日の朝の事ですが放射冷却の影響で火力の曲がり角がえげつないスケートリンクになってました。ご注意下さい
0239名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 10:48:02.51ID:cBxG3mzI
ああ、晴れたな
出陣じゃあ
0240名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 11:38:56.66ID:5yIthM0n
今日も鶴岡は遺体上がってますやん…
0241名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 13:43:53.91ID:vWE5T96Q
鳥山が遠い...
カタクチ打ち上がってるけど釣れんど
0243名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 15:07:26.92ID:s4Qs8vhZ
打ち上げられたカタクチイワシを持ち帰って焼いて食べるといいよ
0244名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 15:42:00.41ID:aKoTvQgr
象潟でハタハタ爆釣してるってことはもうじきか
0245名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 15:52:27.39ID:X/tfgXV7
今の時期ナブラたってたらなんのナブラなのかな
シーバス?
0246名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 16:26:34.80ID:cBxG3mzI
今日はがっつり釣りができた
東風で波はまあ穏やかだしルアーは飛ぶ
風が暖かくて手袋しないですんだからルアー交換も楽
久々に持っていったルアー全部を投げれた
貴重な釣り日和だった

魚っ気はまったくなかったけど@吹浦
0247名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 17:59:08.76ID:BbjUgoWu
>>246
カタクチイワシとアジがサビキで結構釣れてたよ
青物はいなかったけど
0248名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 18:38:41.20ID:cBxG3mzI
>>247
そのレスは俺宛だよな、どういうこと?
11時頃から3時頃までの吹浦は魚の影も形もなかったがその後にアジやイワシが寄ったってことかね

帰るとき駐車場に岩手ナンバーと福島ナンバーが一台づつあって
遠くから来てこれじゃ可哀想だと思ってたけど
あの人たちが獲物を持って帰れたってことなら目出度いな
0250名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 19:34:33.49ID:JbVArOgS
>>248
その時間にいたおじさん達が投げサビキで釣ってたよ。
カタクチイワシはリリースしてアジは袋に入れて持って帰ってたよ
0251名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:02:02.89ID:K2IMXZy7
カタクチ勿体ない
焼き干しにしたら年越しそばのいい出汁になるのに
0252名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:29:37.23ID:cBxG3mzI
>>250
そうだったんだ、全く気が付かなかった
じゃあベイトは寄ってたってことか

三崎の沖合いの方で鳥が騒いでたし今日は意外にニアミスだったのかも
0253名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:41:13.83ID:YjxTj9gW
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&;t=61s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&;t=118s

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
禁断ボーイズやしばたーやよりひとやkunやぽんちやラファエルやヒカルやジョーブログやカリブラなどを真似すればいい
0254名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 20:46:31.99ID:JbVArOgS
>>252
多分カタクチイワシに付いた鳥山も1時間ぐらい騒いでだけどみんなルアーキャストしてもかすりもしなかったよ
0255名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 21:00:20.22ID:cBxG3mzI
>>254
第三からも鳥は見えてたけど遠すぎるよ
三崎と第一の真ん中ら辺、地名で言ったら釜磯の沖くらいじゃなかったかな
あれは届かない
0256名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 21:04:25.72ID:JbVArOgS
>>255
だな

第三でやってた2人組が第一にきて一人がテトラに居着いたシーバス釣ってたよ。
0257名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 21:29:00.05ID:cBxG3mzI
>>256
確かに、鳥が騒いだ時になにやら相談して戻っていった二人組みが居た
そっちに移って獲物を手にした訳か、偉いもんだ
俺も女鹿の辺りの鳥に一番近い場所まで移ろうかちょっとだけ考えたけど
どう考えても岸からは届かないと諦めた
フットワークと折れない心が大事だな
0258名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 21:55:49.36ID:DBaNgC9x
ハタハタって吹浦もつれんの?
0259名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 22:57:50.88ID:HGpzo0yk
砂堤防って立ち入り禁止じゃなくなったの?
0261名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 05:52:01.77ID:vl/p21Cn
朝鮮人が釣れそうでしばらく釣りには行けないな
0262名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 06:13:29.29ID:BvjvYYwQ
俺はなんか気持ち悪いからあと今年行かね😣
0263名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 06:40:07.39ID:CiWKzOAK
生きてても死んでても迷惑
0264名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 10:34:56.72ID:/7KHxsSH
>>260
国際ターミナルの工事だかで立ち入り禁止になってなかった?
9月くらいに行った時看板出てたと思うんだが
0265名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 11:15:16.30ID:0uKyOx+P
>>264
入り口に「立ち入り禁止」の看板はあるが、ロープの張ってある区画のみの立ち入り禁止で、
砂防堤には問題なく車で行けるよ、悪路だけど。国際ターミナルは、一応ロープが張っては
あって行けないことになってるが、時々釣り人は入っている。
0266名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 19:39:58.22ID:IIpZpB1E
>>265
そうだったのか
教えてくれてありがとう!
0267名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 20:57:32.26ID:vMe8vwo0
コメントしたら負けだとグッと我慢する釣りブログがあるんだけど、そろそろ限界かもしれない…
0268名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:24.85ID:d6qz/YYe
ここにコメントしていいんやで
0269名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 21:23:38.41ID:y8ztTkZb
今回の高波に乗ってハタハタ来そうな予感!
0270名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 22:08:32.18ID:gr5iXCq/
>>267
俺らに聞いて欲しいんなら素直にそう言えよ
0271名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 22:12:49.22ID:J2E8USS7
とりあえずここにぶちまけなさい。
0272名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 04:36:32.62ID:w/BL0Ian
聞き上手マスターの私にどんと話してみなさい
0273名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 16:59:58.14ID:LMBWPV0d
今年は10月末から荒れすぎやろ

狙ったように休みの度に荒れるもんだから、かれこれ3週間は釣り行けてないぜ

釣りが活力なのに...
0274名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 17:09:35.62ID:I7hLzI/R
>>273
ボキもだよまったく
0275名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 17:25:14.37ID:fl91L6bu
>>273
3週間ならまだいい
俺は二月近く行けてない
もうキャストの仕方すら忘れてしまいそうだ
0276名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 18:53:44.74ID:17y0Cmoq
>>273
いつも12月はこんなだけど、今年は11月も荒れが多くて釣り足りないのー
0277名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 22:00:16.88ID:LMBWPV0d
>>274
>>275
>>276

みんな同じか...
金曜から少し落ち着くみたいだから、来週こそは週2〜3でハタハタシーバス行きたいな...

このままじゃ終われないからな
今までの鬱憤晴らしてやるぜ!
0278名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:27.59ID:e9lC1e3h
でもドサエモンいるかもよ!
0279名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 15:13:59.50ID:g4sr0DHW
タケコプタ〜〜〜
0280名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:53.02ID:zvvkHAkr
ちょっくらタックルベリーのかわいこちゃんに告白してくるお
0281名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 18:40:07.97ID:UPjTLF0g
店長からタックルベリーされんぞ
0282名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 22:41:41.64ID:kyhxxBQJ
かわいこちゃんってあの池沼デブの事か?
0283名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 00:38:49.14ID:EhGYFfla
えっどこのタックルベリー?
雌なんていたか?
0284名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 06:34:15.53ID:eEqAQstL
>>282
あいつまだいるの?
0285名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 07:14:51.20ID:V/MVGd8O
今朝6時頃水路に行ってみた
しゃくっている人はいたが、ハタハタはまだだった
0287名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 12:46:29.34ID:dV2l0bau
ハタハタってサビキで引っ掛けて釣るんでしょ?
動画見たけど、あれはちょっとやりたいと思わない。
0288名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 12:47:26.33ID:6PZS2D9H
>>287
食わせるんだよ
引っ掛けてんのはハタハタだけしかやんない乞食ども
0289名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 13:06:58.04ID:EhGYFfla
>>288
ハタング()とかいうやつ?
0290名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 13:10:28.73ID:vE9vUZSr
象潟でもハタハタ始まったな
土日は波も落ち着くみたいだし北港は混むだろうな
0291名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 13:17:44.81ID:6PZS2D9H
>>289
へ?
サビキ釣りって疑似餌を食わす釣りだぞ?
0292名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 14:14:24.99ID:vE9vUZSr
サビキで食わせる釣りも出来るがそれは少数派
大多数の乞食はスレ針サビキで引っ掛け釣りでやってる
あと口を使わせたいならアジメバル用のワームでも釣れるぞ
ハタングとか言ってるのはそれじゃねえの
0293名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 15:48:24.78ID:/nOYKwYO
ハタハタまだ来てないって事はハタハタシーバスもまだかな?

今日の夜行こうと思ったけどやめといた方がいいか
0294名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 19:28:36.48ID:nTSBfM3i
>>292
ワームでのハタハタなんて、ハタハタが釣れ始めた頃からやってるわ
大体、引っ掛けなんて一度もやったことないし
まぁ、まるっきり引かないし激寒だし、どうせなら大荒れの中、スズキ釣ってた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況