X



【根から】カサゴタソ【引きづり出せ】 part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 17:56:18.24ID:jGF7+NhB
ここはカサゴタソ釣りを楽しむ方々が集うスレです。
釣り方の指定はありません。沖でも陸でも。
また、ソイやキジハタ・メバルなんかもOKです。
マターリと行きましょう。

リリース論争はこちらでどうぞ↓
釣った魚のキープ、リリースについて考えよう
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1460867619/

では、こよなくカサゴを愛する釣り師の皆様、どうぞ。

※前スレ
【根から】カサゴタソ【引きづり出せ】 part26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1460868176/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【根から】カサゴタソ【引きづり出せ】 part27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1464477516/
【根から】カサゴタソ【引きづり出せ】 part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1483810521/

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1478761062/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0051名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 06:47:33.75ID:i8SgXTE+
いつか尺を狙ってるけどダイワの2004番にフロロの4ポンドで大丈夫?
0053名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:22.18ID:I7IZ+/C1
>>49
砂浜で?
それならわめくのわかるけど
根魚狙ってる所なら普通にテトラや石畳に引っかかるよな
0054名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 22:04:09.14ID:wBPW+o7N
>>49
浅瀬で根掛かり外すときは注意な
ガキの頃バカだから水深1mのとこで手にライン持っておもいっきり引っぱってたらナス型オモリが飛んできてアイが人差し指にめり込んで大怪我した
0055名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:40.28ID:oZgec6g2
>>54
うっわクッソ痛そう!
想像したら夢に出てきそうだわ
0056名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 22:50:47.11ID:m441Rc7/
>>49だけど
サーフとか港じゃなくて
海藻だらけのところだよ。
あまりにも根がかりしまくるから
0057名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 23:17:18.63ID:vbhCpEPb
>>56
砂地で藻生える方が少ないな?やっぱり頭弱いな・・・
0058名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 23:20:37.84ID:/94cUKTK
>>49
根気よくやろうな
ミノーも有りじゃない
0060名無し三平
垢版 |
2018/01/17(水) 23:35:32.21ID:eIOQeiPp
こないだ館山でやってきたけど5センチぐらいのが一匹釣れただけだわ(流石に逃がした)
0061名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 17:41:48.21ID:we0SJrqs
唐揚げにして卵でとじればご飯一杯食えるよ
0062名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 17:52:45.00ID:S+XbLegj
5pなんてどうやってつるんだ
20cm以下なんて釣れないぞ
0063名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 18:27:27.15ID:ec73jLf2
それ下手くそだからだよ
0064名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 18:42:57.50ID:9K+n/6vy
うちんとこは平均40センチ超えで20センチのさえ釣れないわ
0065名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 18:43:40.67ID:9K+n/6vy
間違えた
30センチのも釣れないわ
0066名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 18:46:47.60ID:Z9IAG+cZ
俺んとこなんか50cm以下なんて釣れないぞ
0067名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 21:59:22.90ID:h0qt5tzl
俺のとこは60オーバーしか釣れない
明石やけど
0069名無し三平
垢版 |
2018/01/18(木) 23:47:37.49ID:DoyZXsG+
神戸まだ10cm前後が多いな
昨日今日全部リリース
0071名無し三平
垢版 |
2018/01/19(金) 01:57:17.83ID:vOiSKjw2
漁師が毎朝スポットの近くで置きカゴみたいな漁やるようになってから全く釣れなくなったわ
海は広いんだから岸付近で漁しないで欲しいわ
0073名無し三平
垢版 |
2018/01/20(土) 15:08:40.90ID:7bdC/brv
出られなくなってるような気もするw
0076名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 01:23:30.24ID:FJtPNIsX
同じ釣り場にカサゴとアコウがいたらアコウが先に食ってくるものだとかって聞いたことあるけど同じ水槽で飼って大丈夫なのか?
0077名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 01:33:04.21ID:THKmVCR6
人間なら頭が禿げ上がるほどのストレスを受けているんだろうな
0078名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 01:44:24.97ID:pqTpXhy7
よしっ
起きたらスプーンでカサゴ釣り行ってくんぞ
0079名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 05:02:42.32ID:QhV5gBHM
昨日行ってきたけど7cm×3、17cm×1
デカいのは産卵で深場に落ちちゃったかな
0080名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 15:44:44.28ID:jgK47Mke
寒すぎて釣れなくなってきた
0081名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 15:50:57.99ID:qEHxbQrQ
かさごっていつかっせいあがるの
夏だよな
0082名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 19:11:13.37ID:B8T+7MGm
土曜日にメバリングしてたら、一緒に行ってた奴がメバルが釣れないからって、堤防ヘチに落としてで28pカサゴ釣ってた
0083名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 19:13:04.90ID:B8T+7MGm
訂正↑落として28pのカサゴを釣ってた
0084名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 21:48:43.10ID:jbTNkv0h
カサゴ釣り師はまず足元から狙うよね

投げるルアーには盲点だし
フカセやカゴからこぼれたコマセで大物が寄ってたりする

磯場でもワンドのヘチで大物入れ食いとかよくある
0085名無し三平
垢版 |
2018/01/22(月) 21:59:21.83ID:NgPPae+2
ヘチしかやらないけど最近は小さいカサゴがしばらく続いて止まった後にしばらくすると少し大きいのが釣れ始める印象
0086名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 00:07:56.93ID:UpUIdkgz
自分は夜しかやらないんだけど昼間でも釣れるものなの?
0087名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 07:48:57.88ID:a1bD/oqA
防波堤先端とかで船通り過ぎるの待つ間に足元に落としたらデカいの釣れたり
0088名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 09:36:07.08ID:TAD5ird+
>>86
昼間は穴釣りをしてカサゴ釣ってるけど、夜にヘチや穴はなかなか釣れないんだよねー
だから、28p釣った奴は大喜びだったよ!
0089名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 10:12:31.27ID:cL17p0Gr
海釣り公園でヘチ釣りの連中が黙ってすぐ隣に割り込んでくるのなんか嫌
0090名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 11:47:38.78ID:Tdh6RpTM
夜は活動してるから穴釣りヘチ釣りはイマイチなんだろうな
0091名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 11:49:29.00ID:I01e2IqC
25cmとか釣れたら
塩焼きとから揚げ
どっちがいい?
0093名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 12:17:20.64ID:txsilD/X
からあげだな
つか塩焼きってやったことないわ
0094名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 14:03:17.17ID:UqIbQkol
つまみ食いが一番美味い
0095名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 22:42:02.77ID:ofpl7ZWP
バス→バサー
カサゴ→カッサー
タコ→たこ親父
レンギョ→レンジャー
0096名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 23:32:12.76ID:/SP2Tmvn
アジ→アジンガー
0098名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 23:41:13.29ID:UpUIdkgz
>>91
アクアなんちゃらというのが簡単で美味かった
煮付けに飽きたらコレいいかも
0099名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 23:52:03.02ID:NGdxEOvx
俺ほどのプロフェスになると
セビチェやエスカベシュにして頂く
0101名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:44.62ID:MxbWNU1B
メバルとカサゴの味が同じ
0102名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 09:24:09.02ID:TXyfSiGv
根魚は唐揚げにすると
ヒレの味がそれぞれ違って面白い
アコウ(キジハタ)のヒレはかっぱえびせんの味がして美味しい
0106名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 20:36:18.22ID:Go6Wn+Ot
ゴロタでやってる人いる?
0107名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 20:38:27.47ID:K7mTrge5
俺んとこゴロタメインだよ
0108名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:44.86ID:uFebBAjM
ゴールデンウィークは天草にカサゴ旅行決定!
0109名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:13:55.77ID:Go6Wn+Ot
>>107
ジグヘッドでワンキャストワンロストの俺です
ミノーやスプーン試そうかと思ってるけど大寒波の馬鹿野郎がぁぁぁ
0110名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:16:58.49ID:eViCwWyY
クソ寒くなった時の味方カサゴ様を釣りに行くかな
0111名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 01:46:40.17ID:KE+MSZlE
食ってから根に潜られ微妙に手元にブルブル。
そこからなんとか粘って引き抜き成功したときのあの感じがたまらん(;´Д`)ハァハァ
0112名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:34.41ID:i3fXdFB3
鰓を開くだけでなんで岩から動かなくなるほどの力が出てくるんだろう…
0113名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 02:40:36.76ID:jtFiZ+Ii
根掛かりするならテキサスリグにすればいいのに。
0114名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 08:50:25.81ID:Y9GTrEGE
>>111
わかるわ。
このやっと前成功した。
根がかりがぶるぶるしてるw
0115名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:50:02.77ID:4+fwunTq
>>112
クライミングの時に使うカムと同じなんじゃね
0116名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 12:37:36.46ID:TBhMTV7T
テキサスでも頻繁に根掛かるんだよ
あとテキサスのシルエットがあんまり好きじゃない
0117名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:50:24.26ID:yaWmfgzH
話の流れに若干の違和感…w
0119名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 17:03:05.45ID:yaWmfgzH
魚に潜られロックされた話が、根掛かり嫌ならなんでテキサスにしないの?馬鹿なの?本当に釣りしたことあるの?
の話になってる
0120名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 17:28:22.89ID:yaWmfgzH
>>116
大人のおもちゃにそっくりなシルエットだからモヤモヤしても仕方ない
0121名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:07:45.70ID:D3MgyTJ3
>>119
バス釣りしかした事ないんじゃない
0122名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:02.30ID:83MQchBA
今日いこうかな
気温1.5度なんで悩むところ・・・
0123名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:22:05.86ID:Y9GTrEGE
こっちは風がつよすぎて無理っす・・・
水温何度だろ活性下がってそうw
0124名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 19:55:02.95ID:xSTcXyiH
>>119
ごっちゃにしてスマンね
ゴロタ好きで根掛かりしまくりでテキサスシルエット嫌いが俺です
0125名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 20:08:03.36ID:s9VkD+/P
うちの近所じゃテキサスなんて全く使えないけどね
底取った瞬間に根がかってるし
0126名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 20:49:55.61ID:LRQwYW2s
ラインの角度がつかない浅場じゃすぐに根がかるよね
0127名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:46.39ID:5VOyW8DF
虫ヘッドってどうなん?
0128名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:43:00.26ID:yaWmfgzH
>>124
状態が似てるし用語自体も紛らわしいからな
流れだったし誰が悪いとかじゃないし、謝るほどのことでもない
すみませんでした
0129名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:34.90ID:xSTcXyiH
テキサスってぶっといラインをベイトリールでゴリゴリってイメージ
4ポンドフロロだとあんまりメリット無い気がして..
最近は直リグにイカばかい
0130名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:51:47.78ID:83MQchBA
寒すぎ30分であきらめた
メバルはまわりで釣れてたけどカサゴは釣れてなかった
0131名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 07:27:57.28ID:Vytb3M+3
寒い時の昼間のカサゴってドコ狙いがいいの?
0132名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 12:16:02.75ID:TWXnw4s7
表層から順に探れば分かりそう
0133名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 20:55:56.05ID:A9SH1kIY
今から行きたいけど気温0度だしやめとくか
0137名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 21:53:17.77ID:rElIe19p
テトラで餌釣り、確実だけどワイルドさに欠ける
とりあえず俺はフルキャストしたい
スプーンにワーム付けてフルキャスト
0139名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:05:23.75ID:5qmd4Txa
カサゴはテトラだよな
0140名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:37:56.64ID:meC1aW77
テトラで尺釣れればいいんじゃない
0141名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:44:37.58ID:PL3imz8t
テトラ近くのゴロタだね。
0142名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 00:47:39.89ID:qpLFEM1A
サンマの切り身って釣れるのか?
0143名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 06:21:11.58ID:uva8KO9q
秋刀魚の切り身でも十分釣れる、ただ皮が弱いからエサ持ちはそれほど良くない
0144名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 08:08:44.13ID:dxuzQAoJ
>>137
俺は、餌だけどフルキャスト楽しいよね。

餌持ちのいい餌って
イカの他に何かありますか?
0145名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 09:45:43.83ID:wafzex26
>>142
サバの方がサンマより皮が強いからおすすめ!
餌とりに強いのは鳥の砂ズリ!
砂ズリは集魚効果がサバより劣るので、サバが一番なんじゃないかな!
0146名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 21:27:32.75ID:zjFyQOq3
釣れるリグより好きなリグで釣りたい
ちなみにライトテキサスとスプーンが好き
0147名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 21:37:42.11ID:NraQvJcC
色々やったがジグヘッドに青イソメのズル引きが一番釣れる
0148名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 21:43:41.92ID:qpLFEM1A
>>143
>>145
ありがとう。鯖まであるのか イソメ類で釣るもんだって固定観念があって
釣り新聞の記事とか見ても、どうも信用ならんかったけど試してみるよ
0149名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 21:49:45.03ID:P8EQKgSJ
ジグヘとサバだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況