X



新潟の釣り情報part79 (ワッチョイなし)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0808名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:26:10.93ID:R+YwMB8j
エイに引き込まれて2個
ダツに切られてか2個
昨日今日で4個ルアーロスト今時期の汽水域はキケンがいっぱい
0810名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:59:34.27ID:nCAH2pfB
ニューリバーのアカエイかな?
0811名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 03:45:44.05ID:DK26GhX7
ルアー着水〜リーダー着水〜PE着水のタイミングでPE がダツの口へ入り〜グッグッときてリーダーごとサヨナラ
リーダーも結び直しだし超ムカつく
0812名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 06:34:08.44ID:N5xaBeaQ
色分けPEにタチウオ喰いつくのは良く聞くな
ダツもなのか
タチウオなんじゃね?
0813名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 11:53:22.48ID:l8b09BTq
んだな。ダツに切られる経験はあまり無いな。掛かればバレずにしっかり上がってきちゃうイメージ。
タチウオのほうがサゴシみたいにスパッと切るよね。
0814名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:57:34.72ID:gU8XG0yz
来週、奥只見の方に登山がてら釣りに行こうかと思ってるのだが、中荒沢とか北之又川って今イワナどれくらい釣れる?
0815名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 20:23:12.52ID:0dnWTqbL
俺は投げでシロギス釣ってんだけど、遠投してキスが掛かって巻き上げの途中でダツが食ってきて、せっかくのキスは半分食いちぎられるわ仕掛けはメチャクチャにされるわ、酷い目にあったことがある。
オマケに上がっちゃったんで捌いて食ってみたけど骨は多いし硬いしマズイし。
お前何なんだと。

ヒラメとかなら嬉しいけどダツはいらんわ。
0816名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 21:44:50.46ID:59LsUfY5
北之又川のイワナは無理だと思うよ
上流部は永年禁漁だし
夏休み用の放流ニジマスぐらいしか釣れないと思います。
中荒沢については今時期は水量が期待できないので無理
0817名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:05.38ID:TdzinUk2
雷が怖くて竿を出せない
0818名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 13:19:12.01ID:Cw0x2Obk
キャストの度にビリビリくるよね
0819名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 22:58:35.56ID:3aZNYuTP
またボウズ
フグに突っつかれただけ
0821名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 14:30:37.78ID:rX9uL+9L
美人じゃのう
http://img.2chan.tv/s/yccp180814143002.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142949.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142933.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142923.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142909.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142840.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142819.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142750.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142735.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142702.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp180814142634.jpg
0826名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 23:47:05.05ID:0qPfr5pN
引きの強いウグイ釣りたい
0827名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 02:52:25.76ID:MKtmQqyu
蒸し暑くて雨具を着られない
0831名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:03:10.00ID:hSaorH2/
新潟県内で太刀魚やシイラやヒラマサが獲れる時代
カンパチやカツオが獲れる時代も近いな
0832名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 06:02:07.41ID:FFmm4seu
>>831
柏崎の海岸でハガツオが釣れてたの良い思い出
0833名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 06:40:12.93ID:Xeu1SYUU
柏崎は発電機使って釣りしてる奴がいて迷惑
0834名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 07:24:22.00ID:51kZRCok
下越で太刀魚もカンパチもソーダガツオも釣れる
船ならシイラもヒラマサも釣れる
0835名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 09:50:44.15ID:gNTRrph7
うそ、新潟県内でカンパチ・ソウダガツオ釣れるの?
太平洋と変わらんなぁ
0836名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 10:09:37.29ID:51kZRCok
下越の釣れた現場にいた
まあ、たまにのことなんだろうけどね

ソウダガツオは昔良く釣れたそうだよ、新潟西港でも
調べたらすぐに分るよ
0837名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 12:09:07.75ID:Nvi+ieYs
駿河湾はウザイほど釣れるよ
0839名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 17:06:09.81ID:WehzHFip
>>838
突然の、しかも想定の範囲を超えた問いにポカーンとしてしまった。
0841名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 18:44:53.87ID:WehzHFip
>>840
大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!
0842名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 19:57:06.91ID:o+WKpMfH
昔寺泊でもカツオが釣れたって親父が言ってた
0843名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 13:14:19.98ID:0Zy/T+fl
徳市のタンメン旨かった!
0844名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 22:59:54.00ID:tjX1h4Ru
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0845名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 06:44:24.06ID:Wmg6AMgk
狂ってる……
0846名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 08:23:51.98ID:rrs/+rbs
ウララウララウラウラで
0847名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 13:08:07.90ID:KwfODrbZ
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0849名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 18:36:55.83ID:FZ8gLpRW
昨年は全然釣れなかったよアオリイカ
ロッドはいいけどラインがきつい
0850名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:50.87ID:15oSVa4i
今年はスルメイカが高くて食う機会が少ないからアオリイカ釣りでもはじめてみるつもり
0851名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:49.48ID:ao8oN+yA
ナイロンはしゃくると伸びてアクションがうまくエギにはつたわらないから
0852名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:25.19ID:eEh7BNSS
ラインよりも顎がしゃくれてる
0853名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 07:15:40.28ID:xrCsEGB2
アオリイカ目視しました@下越
0854名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 07:36:24.27ID:h357NGg/
>>851
意外とその程度のアクションで丁度いいらしいぞ。
0855名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 10:32:03.48ID:g8lkfXSy
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0856名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 11:57:43.24ID:h/WPZ40v
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0858名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 14:20:36.47ID:BxYY7YzN
岐阜羽生
0859名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 21:49:46.45ID:PyiZYloi
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無いのお
やっぱりワシのハーミットパープルにパールジャムでは無理かのぉ?
0860名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 05:34:51.79ID:SrTnrKrY
>>859
100円ショップのエギでも釣れるぞ?
高い方が釣れるが
0861名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:16.55ID:tUYQTWvX
パープル推奨するネットもあるけど、釣れるん?
釣れた試しないけど
0862名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 12:08:24.88ID:XKA4snDi
エギの色なんておまじないと同じ
ぶっちゃけカラーなんて揃えても喜ぶのはメーカーだけ
0863名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 19:56:43.24ID:e7+RjJZs
高いけど餌木猿の 赤テープで柄は好きなのもっときゃ無問題。
他のメーカーはエギタイプのルアーだからね。
ハヤシのはれっきとした餌木
見た目じゃない、てのが1番わかる
0864名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 20:09:50.22ID:ip3xGaET
新潟県内でカンパチって釣れますか?
0865名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 20:29:59.16ID:L7MkaVAw
これから2ヶ月くらいメタルジグ投げてれば稀に釣れるよ。
狙って釣れる程は居ない。
0869名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 21:50:09.11ID:tUYQTWvX
カンパチはイナダの群れに混じっているんだってさ
三年前だったか関屋で釣れたの見たことあるよ
0870名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:28:26.71ID:L7MkaVAw
イナダの群れに居るけど、おそらくカンパチだけは死滅回遊だから冬が来たら死んじゃうかと。
せいぜい30から40センチのショゴだけど、同サイズのイナダとは比べ物にならん位旨いよ。
0871名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:53.56ID:/Ali0jKJ
魚屋では同じ幼魚でもブリの倍の値が付いてるな
0872名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:15:34.26ID:vyGGg0tV
寺泊港でスズメダイが子メジナやシマダイに混じってサビキ釣りで釣れてるの見た
0873名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:21:05.87ID:vyGGg0tV
新潟県内でシマアジって釣れる?
0874名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:26:57.53ID:TFlTFmbW
ロウニンアジのことかな
0875名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:34:00.41ID:vyGGg0tV
食べて特に美味しい新潟の地魚はアラ、キジハタ、スズキ、クロダイかな(寿司屋で)
0876名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:36:23.43ID:vyGGg0tV
イシダイは防波堤でうじゃうじゃいるのにイシガキダイやカゴカキダイはいないのかねぇ?
0877名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:38:47.67ID:tUYQTWvX
>>872
世紀末は能登の輪島あたりで見かけたが(死滅回遊)、
とうとう寺泊まで来たか……
0879名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 23:45:41.11ID:vyGGg0tV
最近寺泊の魚屋でびっくりした地魚・・・ヒゲソリダイ(カヤカリ)、キントキダイ
0880名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 02:28:36.01ID:U8nvwVKJ
前にもスズメダイの話題あったね
俺も先週、上越で10匹ぐらいの群れを見かけたよ
0881名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 07:04:38.23ID:6RNvqKn9
最近はキスの刺身にハマってるけどね
エビやホタテのに似た甘さ
0882名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 07:20:22.90ID:qKoQQ7M6
>>876
磯とか深場に落ちる習性があるんじゃなかったっけ?
0883名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 16:09:48.43ID:NK4k9V2S
増水パターンどうだい?
0884名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 18:30:56.06ID:MLhqn5rt
パターンきた!増水してます!
0885名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 19:10:55.34ID:I8SMwXRF
トミーのオリカラで密漁するなよ
0886名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 19:19:28.41ID:NK4k9V2S
シーバスメインの俺だけど今年はキス釣り頑張ってる
釣って最高食べても最高なんたが数が釣れないシーバスタックルのチョイ投げでは限界あんのかね
0887名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 19:48:34.09ID:zbRJCXNx
トミーのジャリメで!
0888名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 22:08:13.78ID:Qd3HAS9F
シロギスは今より10月くらいがたくさん釣れるような
0889名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 23:17:36.03ID:l4kzEpDl
いまは海水浴うえーいがジャマだからな
安藤さんエボシさん頑張ってくださいよ
0890名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 00:47:31.35ID:p+D8lUou
いい女だけを狙って刺すエロクラゲ
0891名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 07:00:52.22ID:Mf7ax6+O
探して狙っているのはトリトンじゃね
0895名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:17.17ID:wpfKj/b3
フィッシングカヤック買ったよ
これで沖に出て大物を狙えるぜ!
0896名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 22:18:18.71ID:wtUJqhrx
いいな〜大きなイカとか釣れるかもな
0897名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 22:21:27.48ID:LJp0EUOk
フィッシングカヤックが流行りすぎてそのうち規制されそう
0898名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 22:38:18.65ID:1J8Iutz2
新潟でソーダやカンパチ、シマアジが釣れるの?
昔は青物ったらイナダ(俺らの頃は40cm以上)しかいなかったよ。

最初に5本針ぐらいの投げサビキでちっこいカマスやサヨリなんか釣ってそれを餌に流してイナダってパターンだったけど。

笹川流れ辺りでカゴ釣りやってみようかな?
ダメ? 神奈川移住20年超
0899名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 22:47:50.04ID:H0oIX+3R
>>898
サワラもヒラマサもタチウオも釣れるよ
0900名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 22:51:59.23ID:H0oIX+3R
イサキはいつになったら釣れるようになるの?
0901名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 22:52:16.32ID:Mf7ax6+O
旧世紀、まだサワラが新潟で釣れる前は、ソウダガツオが良く釣れていたそうだ。
サワラが来るようになってから、ソウダガツオは減ったと聞いた。

シマアジやヒラマサは船や佐渡でしか聞いたことない、上越だとショアで釣れる?
0902名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 23:00:06.59ID:YESs+hDg
6年くらい前の秋の午後、西港で堤防先端〜大曲までナブラ、全部ソウダガツオという光景があった。
生命反応無しの日でほとんどの釣り人が帰った後だったのでほんの数人しか居なかったけど。無限に釣れたがそんなに食うわけでもないので途中から眺めてた。
0903名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 23:10:48.60ID:s3XiUNSB
よし、俺もホムセンのビニールボート買ってこよう
根魚暴れてプスプス穴あきますかね?
0904名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 07:32:17.67ID:O7bM0Tcx
ビニールボードは波には強いんだけどね
0905名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 08:06:46.67ID:fLH/FdOu
たらい船に乗りなせや
0906名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 10:27:23.41ID:OYjf6Bq5
上越民大丈夫か生きてるか?
0907名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 10:29:55.28ID:zLNeZX/d
ゴムボートと船外機買ったった
怖くて沖に出る勇気がない、、、
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況