X



宮城の釣り〜釣行83日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 16:34:03.12ID:ESTsYOVm
荒らし対策によりワッチョイ(強制コテハン)有りです。
次スレを立てる際には>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててください。

前スレ
宮城の釣り〜釣行82日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1506437091/
0701名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 11:20:31.04ID:vAyooFw9
上でも言ってる人いるけど
チカ釣りもいいよ
数が連れて食ってうまい
0702名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 11:21:59.51ID:KpVXnSR+
チカって食するとワカサギみたいな感じ?
0703名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 13:16:06.61ID:vAyooFw9
というかほぼちょっと骨が太いワカサギ
0704名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 13:46:16.81ID:RPRT58ta
チカ釣りどこでできんの?
0705名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 13:55:20.70ID:wEpBBdkh
チカくの漁港で なんつって
0706名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 14:33:00.58ID:4616GUsN
>>705
俺は評価してやるから
外で他人に言っちゃダメだぞ?

解ったか?
0707名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 14:59:10.38ID:KpVXnSR+
>>703
サンクス!食べたくなったちょっと釣ってくる!
0708名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 15:42:38.78ID:zPfnSl95
>>688 残念ながらすべて死んでいました。

>>691 自分でやっといて、
ワザワザ写真をアップして
「こんな事をするヤツは、
釣りをしないでほしい」
ってワザワザ書くワケ?
だとしたら相当なキチガイだね。
0709名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 16:25:02.84ID:gl/127Px
アイナミングしても全然釣れないから久しぶりにアナヅリングでもしてこようかな(´・ω・`)
0710名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 17:00:49.11ID:1+eSj+XF
今年はネウ釣れなすぎw
あの1ヶ月太陽出なかった影響がネ ウ1ニも影響したのか?
0711名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 17:13:25.01ID:+SopHxL5
あたりあってもタナゴなのかラグビーなのかのらないのばっか、ガソリンだけ喰う
0712名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 18:08:43.78ID:hK5UbPvN
昨日RR釣った
0713名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 18:33:35.08ID:qCwenyAx
今年は根魚に限らず海釣り自体渋いからね
0714名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 19:14:02.48ID:iCw7ZR1A
釣り河北の大会に参加してきました!15位以内になんとか入りましたが、上位者皆磯場に入っててやる気なくしたわ。来年は参加しないょ。なんでもありなら最初からなんでもありにして下さいょ。
0715名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 19:52:44.17ID:y5r1V5Zt
磯はダメなはずだよな?

まぁ堤防にくっついてる岩場ならともかく独立した磯で釣ってる奴等は撮影しておけばよかったのに
0716名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 19:56:19.59ID:3skH2kb6
ただのお楽しみ会でそんなにカリカリすんなよw
0717名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 20:27:29.54ID:iR5cSvqR
毎年渋いっていっとるよな

今年はホンマに渋いの?
0718名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 20:30:50.58ID:CFah2wvh
牡鹿なら普通に堤防で釣れてるぞー
0719名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 20:52:59.65ID:bKJk2RW/
そうじゃなくて、遊びだからこそルールがあって、
その範囲でやんないなら意味ないって事なんじゃないの?
0720名無し三平
垢版 |
2017/12/04(月) 21:17:48.75ID:rj9veXEN
ズルしてまで上位に入賞して嬉しいのかね〜
来年からは磯部門と漁港部門で分けたらいい
0721名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 07:46:29.75ID:n1jLwPFY
船でやればズルのしようがない
0722名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 08:38:16.29ID:W4gvc85I
昨日はいいポイント見つけてチカ80匹でした
他18センチのハゼ2匹と30センチのアイナメ
平日は人いなくていいわ〜、チカの下処理めんどくさい
0724名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 17:31:49.92ID:+0ChC0IQ
>>697
釣り人なんてみんな根掛かりで水中にゴミ捨ててんだからマナーとかゴミ捨てるな言ってもなんも説得力ないと思う。自分も他人がゴミ捨てても人の事言えんなって思うわ
0725名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 17:42:35.32ID:bKp+cGMr
鉛の錘どれだけ海の中にあるかと思うと
0726名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 18:53:51.43ID:MN5Bb0AK
ロックにいく人に聞きたいんだがどんなに防寒しても限界来ると思うんだけど何月までやれるのかな?
0727名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:07.60ID:kWzodqIk
>>726
俺はオフシーズンなしでやってる。
一回1時間〜2時間位で釣りしたり雪降ってたり強風の時いかなきゃそんな寒くないって。
ちなみに今日も行ってきたで鳥の海。33と25のクロソイ一匹づつだった。
0728名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 19:28:24.07ID:F3QiuP5d
>>726
去年から狂ったように冬の夜釣りやったけど
意外と2月アタマでも体感温度今と変わらんかったよ。 これからどんどんデカくなるのであげた時の興奮で相殺されるのかも。
0729名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 19:56:01.15ID:ZzUiDv9x
晴れで堤防乾いてたらオールシーズン行けるでしょ
寒いなら釣り用ウェア着ようぜ
0730名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 20:34:41.80ID:MN5Bb0AK
>>727
>>728
>>729
今年から釣りにはまっている自分には堪らないお話です。

防寒釣具とはスノーボードウエアの用な服装に専用グローブ、ブーツと言うことでしょうか。

あまりお金ないのでワークマンやホムセンで代用できるものがあったら教えてください。
0731名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 20:38:20.34ID:kWzodqIk
>>730
ワークマンのイージスオーシャン買ったら幸せになったよ。
ただ、品薄の模様
0732名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 20:44:43.94ID:rmNbiALf
イージスオーシャンはマジでオススメ。薄いスキーウェアみたいな感じ
0733名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 20:57:00.64ID:qkHCCrs5
鳥の海あたりでロックやってみたいと思ってるけどとりあえずサーフで使ってるタックルそのままでもいけるかな?
0734名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:11.56ID:MlGl29NY
正直夏の沖堤防に比べれば真冬の釣りなんて子供の遊びよ

まぁ冬は夜のほうが風が弱いから夜釣りメインだけど
0735名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:30.72ID:ikQNUGAU
今外見たら雪ちらついてる・・・こんな激寒の中釣りしてんのか?
0736名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 22:59:35.03ID:/OwuwOsT
俺お化け怖いから一人で夜釣り行けねー( ̄^ ̄)いろんな人のブログで震災後釣りで幽霊見たって書いてるし、夜アイナメとかクロソイのでかいの釣ったって聞くとただただ指くわえて羨ましいw
0737名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 23:09:40.92ID:/Dq6YdQt
なーに 遺骨見つけて供養(通報&事務処理)したらご利益があって釣果が上がる
くらいに考えときゃ問題がない

見つけちゃったしなー
それくらい誰も来てないってことなんだろう
0738名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 23:14:07.07ID:9EeJvpxM
最近のワークマンはちょっとね。10月半ばに防寒着見に行ったら「まだこの時期だと入荷してない物もある」と言われ、11月20日に同じ店に同じ品を見に行ったら「この時期だともう・・・メーカーに聞いてみないと」と言われた。ダブルストーンの方が7倍位期待が持てる。
0739名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 23:23:00.55ID:9EeJvpxM
もう一つ。釣りにスキースノボウェアはオススメしない。釣りとは運動量がまるで違うので。安い防水防寒スーツなら上州屋のゲットなんかも悪くないと思う。(個人の感想です)
0740名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 23:31:43.95ID:1yBKdbPc
ダブルストーンもいいが、僕的にはプロのだな。

あそこは手ぶくろ関係が充実してる。

個人的に大型の魚をよく捌くのだが、解体の際に使う分厚いビニル手袋が秀逸だわ。
0741名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 00:35:23.59ID:s1Gg9ddp
先週名取ワークマン行ったけど在庫たんまりだったぞ
0742名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:39.75ID:m4qiYZtt
>>733
行けるけど快適ではないかな。
5グラムテキサスorジグヘッド投げれれば何でもいいと思う。
俺はメジャクラのアジングロッド使ってやってる。ただ、30超すと正直きつい
0743名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 17:29:18.45ID:OiCFi0w3
イージスオーシャンはデザインが・・・
でもやっぱり人気だからもう売り切れてて店頭に残ってるのしかないそうだ。
俺は3Lが欲しかったんだけど一番最初に売り切れたとの事。
0744名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 17:29:58.43ID:OiCFi0w3
イージスオーシャンって防風性能充分にある?
陸っぱりの場合防水より防風性能の方が重要に思えるんだけど
実物触って見た感じではちょっと心もとない感じ、
特に肩周りのストレッチ素材部分が。

俺は妥協して2900円のを買ったけどなかなか良かった。
0745名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 17:32:03.85ID:OiCFi0w3
それとやっぱり釣り用防寒ウェア買うならワークマンが一番充実してると思う。
ダブルストーンも見たけどワークマン行った後だと
使えそうなの大して置いてないように感じた。
プロのは知らん。
数回入っただけだが、ディッキーズみたいな小洒落た作業服しか置いてなくて、
工具とかはホムセン並みってイメージだから。
0746名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 17:52:25.09ID:dZRCBoPi
昨日イージスオーシャン着て七ヶ浜で釣りしたけど
暴風の中でも風は入ってこないよ

もちろん中にヒートテック/インナー/フリース着ての話だけど
寒さは感じないね
0748名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 21:34:17.14ID:ujrv/Giu
>>747
インナーもワークマンだ。
ユニクロでは力不足
0749名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 21:37:45.82ID:tTmJLIRm
アイナメ全然釣れねー
てか名前エロすぎ
気持ちよかでしょう
0750名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 21:38:04.25ID:tgCeb2HS
わろたw
0751名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 21:43:22.59ID:fxeqVvx1
俺も今年イージスオーシャンMサイズ買ったけど、やっぱり店舗購入だったなぁ
てか3Lサイズとか中に着込むにしてもでか過ぎない?
0752名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 22:00:32.02ID:RL+xSnI6
>>731
>>732
>>738
上州屋、ダブルストーンも見てきます。
>>741
イージス良いですね!
自分はバイクでフィールドいくことが多いのでバイカーモデルを買うか釣り用を買うか迷ってしまいます。
0753名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 22:03:35.45ID:+xdF4YPO
この寒いのに今釣りしてる人いるのかー
0754名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 22:12:11.12ID:tltR2nSO
今さっき帰宅してきたで。相舐めの霊圧はゼロだったけど40p近いドンコ釣れたからまぁ善しとする。汁啜るでー
0755名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 23:43:23.59ID:ujrv/Giu
>>751
宮城県は肥満の割合ワースト2位だからな〜w
デブばっかりだから大きいサイズから売れていくんだよ
0756名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 00:06:29.83ID:iwsoF8Su
やっぱ今年はアイナメのハズレ年なんだな…2、3年前もイワシの大量発生で陸からあまり釣れなかったっけど
0757名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:46.01ID:p/zKn9VG
メタルジグ、プラスチックルアー、ソフトルアー
この3つを海釣りの釣果順に並べるとどうなるの?
0758名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 12:24:27.24ID:EC+vNaNG
>>755
やっぱりそうなのか!?
この間、switch買うのに並んでたら、
他のおもちゃの場所に正男が居てビックリぽん!
生きてたのか!みたいな
0759名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:00.14ID:EC+vNaNG
>>757
青物も根魚も平目真鯒もカレイもハゼも一緒くたなの?
0760名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 12:42:11.01ID:p/zKn9VG
>>759
一緒くた
0761名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 12:49:45.88ID:YrPL9QCM
>>756
去年に比べればマシでしょう
前のシーズンはロック引退を考えたよ
0762名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 14:20:25.29ID:hUuODbZO
>>757
夜はルアー、ワーム、メタル昼はメタル、ワーム、ルアーの順かな。あくまで自分は人によりかなり変わると思う。
0763名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 15:33:01.17ID:XrMo6qla
>>752
バイク用イージスは、実物触ればわかるけど釣りに転用するのは難しいと思うよ。
生地が硬くて動きにくいと感じるはず。
その点、イージスオーシャンの売りは各所に伸びる素材が使われてて動きやすい所で、
店員さん曰く、バイク乗りでもオーシャン選ぶって人も居るらしい。
俺の体格だとMは無理、しかも中に着込んでキャスト繰り返すってなると
LLから余裕欲しかった。ま、3LもLLも既に置いてなかったんだけど。
0764名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 15:38:01.16ID:XrMo6qla
イージスオーシャンを買いそびれた俺が買ったのは、
HEAT ASSIST 防風防寒ジャンパー\2900ってのと、
HEAT ASSIST 360°リフレクト 透湿防水防寒パンツ\3900。
本当は上も360°リフレクトが良かった。
これはワークマン防寒ウェアの中で一番色々機能が盛り込まれた商品なんだそうだが、
これも3Lサイズは入荷してすぐに売り切れたらしい。
まだ1回しか使ってないけど、パンツの防風防寒性能は充分申し分ない。
よっぽど寒くて風も強い日じゃなければズボン下もいらない。
ジャンパーは、普段着の上から着ただけだと少し寒かった。
中にフリース一枚追加すれば多分大丈夫。
0765名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 15:50:17.56ID:lngwpK/w
イージスオーシャンは透湿性が無いから東北の冬場ぐらい余裕でこなせる。
インナーもヒートテックにTシャツ、下もタイツで問題ない。
その代り、着てる人多いからどこ行っても被ることくらいだね。
0766名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 15:54:55.23ID:XrMo6qla
問題は手と足なんだが、
タイタニュームグローブは風が吹くと寒くて冷たくてダメだね。
防風防寒みたいなグローブじゃないとダメだ。

ブーツも選定に迷うんだけど、みんなどんなの履いてるの?
堤防の上が凍ってたりしたらスパイクブーツじゃないと心配なんだけど
スパイクなんか無くてもイケる?
凍結路でもなければ逆にスパイクはグリップ力無さそうでデメリット多そうだし、
店舗にあったスパイクブーツの防寒性能が頼りなくみえたんで、
\4000という値段も考えて買うのためらってる。
0767名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 16:36:54.74ID:vzETwWxw
今年はタコの豊漁なんだよね。タコ釣りしやってみるかな
てーかもう時期終わってんのかな?タコのシーズンはいつなんだろう?
0768名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 17:14:26.28ID:DqPIt1w8
>>767
真タコは夏から晩秋くらいまでで今でも釣れないことはないけどかなり釣果は落ちてるよ。
夏にタモで掬ったワタリガニをテンヤにつけるのが1番釣れる。今年は1回3時間くらいの釣行で5ハイくらい行くたび釣れたよ。
0769名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 17:38:01.09ID:byxhqDyo
テンヤってなんや?
0770名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 18:13:28.63ID:dMf9e614
テンガ。普通のオナホでもok
0771名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 19:03:18.49ID:k5BP/faf
>>762
ワームマジか、一強だと思ってたわ
0772名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 19:55:35.95ID:v0fH2/2V
>>771
少なくともシーバと青物はソフトルアーよりハードルアーの方が釣りやすいな。フラットも個人的にはハードルアーの方が釣果いい。
河川のサクラマスもソフトルアーは難しいってか不可能に近い。ハードルアーしか無理かと。
0773名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:44:56.70ID:EWZedA3C
>>763
なるほどバイク用は固いんですね。
明日実物見に行こうと思っていたんですが参考になります。
自分もサイズMなのでなかに着るだろう服を着て試着してきます。

早めに揃えないと今年初挑戦使用としていた冬ロックシーズン過ぎてしまいます笑
0774名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 21:50:31.62ID:EWZedA3C
>>764
連投すいません。もしオーシャンイージスなかったらこちらを参考にさせていただきます。
>>765
そんなに防寒機能高いんですね。
なかにロンT+フリース+ダウン着ようと思ってました笑
下はタイツにユクロボアパン。

これでは逆に暑そう笑
0775名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 22:09:04.51ID:uDtTrXGK
タコはなー、デカイと固いから柔らかくなるまでボコボコ叩くのがしんどいね。
0776名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 22:24:04.89ID:/iCCu043
あれ、センタッキーに塩といっしょに放り込んで
暫くグルングルンでないの?
0778名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:10.90ID:5vZwmZx/
花渕浜の投げって外と内どっちがおすすめ?
0779名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 00:56:21.32ID:9n4KrOUZ
>>774
この時期だとその装備はキツイけど、ダウンをイージスに変えるとちょうどいいくらいだと思う
ちょっとした雨でもいけるし
0780名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:47.64ID:xkyVPjRF
これから七ヶ浜か奥松島行くんだけど、
アイナメ狙うならどっちがいい?
0782名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 02:59:03.18ID:A9kSwJEG
今女川から1時間半かけて帰宅、ロック狙いのドンコ4匹だけ(いいサイズのをバラしたが何かは不明)…今日も8時半から機械使って鉄加工(出来た製品は何に使われるかは不明)…あぁ人生楽しい
0783名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 05:37:34.35ID:USGMLedH
>>768
タコシーズン終わってるんですね
来年の夏やってみます
ありがとうございます〜。
0784名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 06:59:02.86ID:USGMLedH
なんとなくどざえもんって気になって、ネットで見てみたら成瀬川土左衛門ってのからきてたんだな、それも現宮城県加美郡加美町の出身。南部相撲の力士と推測されるとか・・・・
いままでドラえもんから来てたと思ってた
0785名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 12:25:03.45ID:WjBu9yop
なんと、ドザエモン殿は宮城県出身とな
全国的に有名になったのはいいが、遺体でとは
浮かばれんのぅ
0786名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 14:40:54.08ID:L0NKxtXw
左ヒラメ右カレイ真ん中マゴチって本当?
0788名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 18:00:10.13ID:ls/iR7mk
ww上手い事言ってんじゃねぇよwww 下痢で腹痛くてトイレに籠りながらニヤリとしちまった。
0789名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 18:58:47.19ID:LHeYokk4
今年はアイナメはハズレ?
0791名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 22:07:32.45ID:fnoPeH/s
宮城ってアナゴめっちゃ釣れるって聞いたんだけど今の時期でもつれるもんなの??
0792名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 22:29:28.73ID:N1aJojri
>>791
万石浦で釣れっから
0794名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 00:02:49.69ID:Nz9/vjQE
こっちでは大体ハモじゃね?
0795名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 01:09:11.07ID:5+i216kb
石巻だと穴子の事ハモって言う奴多いよな?
0796名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 02:06:21.33ID:pqKqsP10
無法地帯だろあそこ
0797名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 04:12:14.05ID:g2cpgecP
アナゴをハモって言うの宮城だけ?
0798名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 08:04:08.33ID:P9l2cL5s
アナゴとハモって別な魚だろ
アイナメとクジメくらい違う
0799名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 09:14:06.24ID:r3O4UIWP
アイナメとクジメの方が近い。
それでも宮城ではアナゴのことをハモと言う。
日本の各地で、いろんな種類の魚が、
ヤマベとかハヤという、
共通の名で呼ばれたりするのと
似た現象なのかもしれない。
0800名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 09:32:35.04ID:BrRDGGT4
今アナゴ釣るならどこがいいです?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況