X



ライトショアジギング&プラッギング★33

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平 (ワッチョイ 8b19-Exoa [150.31.42.165])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:19:08.83ID:+19HNroI0?2BP(1000)

前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1508766936/

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g、pe1.5程度までをメイン使用が目安
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0811名無し三平 (ワッチョイ 6bda-Nn2B [153.198.22.110])
垢版 |
2017/11/18(土) 17:35:25.81ID:F+4nI/TB0
>>810
自分もダイソーかオルルドでフック交換、アシストフック追加でやってる

ボロボロになったらダイソーホログラムシート貼ってごまかしてる

魚にルアーの値段なんて分からんというのが信条
0815宮脇庭 (アウアウウー Sa21-JakN [106.139.0.155])
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:55.79ID:2vJ3qIlua
釣り場によってはほとんど無くさないのはいいんだけど
剥げてきてボロボロになるとモチベが下がるというか釣れる気がしなくなるのは俺だけか?
ジグはダイソーのがほとんどだけど剥げたり錆びたりしたらすぐ捨てちゃうな
0818名無し三平 (アウアウカー Sac9-V4Zt [182.251.251.17])
垢版 |
2017/11/18(土) 22:00:32.81ID:DpWJUjmTa
>>815
ダイソーのマニキュア保護剤ペタペタ塗ると多少は保護効果あるよ
本棚の本の下に菜箸刺してフックにかけてジグぶら下げて毎晩ペタペタと重ね塗り
マジなウレタンジグコートに比べれば甘いが多少は効果ある100円だしね
0819名無し三平 (ワッチョイ e3cc-7RQl [219.98.80.131])
垢版 |
2017/11/18(土) 22:16:15.53ID:ZSf5v/cu0
>>817
飛ばねーっ!


のはオレが悪いんだろうな
0820名無し三平 (ワッチョイ fd19-ouXu [150.31.42.165])
垢版 |
2017/11/18(土) 23:25:11.99ID:Ld5B5Rpd0
>>817
ジグパラでいいなってなる
0821宮脇庭 (ワッチョイ cbb9-marX [113.41.108.165])
垢版 |
2017/11/19(日) 01:53:32.53ID:IQFpcOHm0
>>818
まあその手間も楽しみなんだろうが俺には無理、DIY得意で技術はあるけど暇と根気が無い(笑)
つーか100均ジグ買っても箱入りのまま釣り場に持ってってその場で開けて使う場合も多々ある
フックうんちゃらとか言われてるけどそのままでも十分に使えるからな
1日使って傷付いたらそのままゴミ箱行きの場合もある
0822名無し三平 (ワッチョイ a30e-RjUU [115.30.247.33])
垢版 |
2017/11/19(日) 02:05:43.84ID:iW1OcLTb0
針が付いてるからそのままゴミ箱はよくないような気がする
0823宮脇庭 (ワッチョイ cbb9-marX [113.41.108.165])
垢版 |
2017/11/19(日) 02:49:47.54ID:IQFpcOHm0
>>822
ゴミ区分は各自治体で違うけど、俺んとこは不燃ゴミ用のゴミ箱にそのままポイして不燃回収の日に出す感じだな
有料ゴミ袋から針が出ない様にはしてる
可燃、不燃、ペットボトル、缶類、古紙類、ビニール類、プラスティック類、植木類、衣類など分別が細かいからな
めんどくせー(笑)
0824名無し三平 (ワッチョイ adc9-dtrO [126.235.87.254])
垢版 |
2017/11/19(日) 03:59:28.62ID:4unkaUkd0
皆さん寒い時期のグローブはどうしてます?
3本指のチタニウム?の買おうと思ってます
0828名無し三平 (ワッチョイ adc9-dtrO [126.235.87.254])
垢版 |
2017/11/19(日) 08:39:27.07ID:4unkaUkd0
>>825
脱ぎやすい取っ手付きのですか?気になってますが近所に無いしネットだとLLない...

>>826
2〜3kの安くてもチタンなら暖かさ問題ないですかね?
寒くて手元が震えて大変。
0831名無し三平 (スププ Sd03-vi7v [49.96.17.127])
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:58.01ID:DA0hbiK4d
やっと50くらいのハマチ釣れたのに、うねりでタモ入れにくく、テトラの貝にライン巻き込んだ
外れないからライン諦めて足元の魚取ろうとするも、ジグは回収できたが魚はバレた
皿の貝に巻きこんだら、より吸着して無理だな
ノグって帰った
0832名無し三平 (ワッチョイ 7b0e-avU6 [183.176.49.80])
垢版 |
2017/11/19(日) 16:12:44.90ID:QMPWZtqs0
土曜日朝5時から雨の中イージスオーシャンきて釣りしてたが、かなり快適だった
あれが7000円台で買えるなら他の防寒いらん
0834名無し三平 (スップ Sd03-Nn2B [49.97.108.6])
垢版 |
2017/11/19(日) 16:22:11.89ID:3Ks5iB62d
今、イージスオーシャン買ってきた
値段性能ともに充分なんだけど、手のカバーが邪魔そうで切るか悩む

グローブしにくいし魚持ったら臭いが付きそう
0839名無し三平 (ササクッテロロ Sp19-Oi9p [126.253.32.66])
垢版 |
2017/11/19(日) 17:43:26.31ID:2teivnWqp
ワキガなんてほんの数万円・・・無印ツインパぐらいで治るやろ
こないだめっちゃくちゃ美人さんでスラっと細くてモデルさんみたいなのが電車乗ってきて強烈ワキガでめっちゃ興奮した
0841名無し三平 (ワッチョイ cb2a-5vLY [113.153.19.128])
垢版 |
2017/11/19(日) 17:49:36.46ID:mE+/fTub0
ワキガって大昔まだ猿だったころ木に脇を擦り付けてナワバリ主張してた名残りだよね
ワキガの人って野生を受け継いでるのね
0842名無し三平 (ワッチョイ cd0e-+kW5 [180.18.249.118])
垢版 |
2017/11/19(日) 17:55:35.73ID:zNURoT8i0
最近はほとんど嗅ぐことがないなーワキガ
普段から怪しかった同級生が離婚した途端、強烈な匂いを発しだしたのはホルモンとかの関係もあるのかな
つか、スレ違いだな完全にw
0844名無し三平 (ワッチョイ cd0e-+kW5 [180.18.249.118])
垢版 |
2017/11/19(日) 18:06:32.49ID:zNURoT8i0
>>843
そういうのもあるかもね
同級生の場合は思春期の頃から結婚するまではたまに臭う程度でそこまで気にならなかったが…
嫁に満足できなくなったらまた復活するかもよ?
0846名無し三平 (ワッチョイ cdee-2Rtq [110.54.104.178])
垢版 |
2017/11/19(日) 18:20:12.24ID:GbPTTpR/0
>>839
それワキガじゃなくて脇汗のにおいだろ。
ワキガって多分あまり馴染が無いと思うよ。
一人で高校の教室を漁港の臭いに染める位の奴がワキガ。
シャツは黄ばむんだ。
0850名無し三平 (ワッチョイ 452a-GWx+ [106.166.193.57])
垢版 |
2017/11/19(日) 18:29:59.68ID:eRtFuUWt0
イージスオーシャン買った後に近所の釣具屋をのぞいたら型落ちのRBBとフリーノットの防寒防水のセットアップが8000円で投げ売りしてた
かなり落ち込むわ。
0855名無し三平 (スフッ Sd03-87kw [49.104.33.137])
垢版 |
2017/11/19(日) 19:57:29.78ID:swdDVLr9d
>>854
もう遅い
0862名無し三平 (ワッチョイ 6b51-FbNG [153.168.145.112])
垢版 |
2017/11/19(日) 20:48:45.04ID:f1DdgiwO0
17って歳?
0863名無し三平 (ワッチョイ a30e-RjUU [115.30.247.33])
垢版 |
2017/11/19(日) 20:54:30.92ID:iW1OcLTb0
縦*横*高さ だろ
0872名無し三平 (ワッチョイ adc9-Ti+n [126.3.58.83])
垢版 |
2017/11/20(月) 03:51:01.26ID:+Ka5JTxP0
防寒スレってないの?そっちで思う存分やれば良いのに
0873名無し三平 (ワッチョイ 6b51-FbNG [153.168.145.112])
垢版 |
2017/11/20(月) 04:21:49.55ID:b4WPIG0y0
日本海側に住んでる人ってこの季節どうしてるの?
波の高さとか風速とか釣りできる状態じゃないけど
0877名無し三平 (スフッ Sd03-87kw [49.106.204.206])
垢版 |
2017/11/20(月) 07:22:00.47ID:QbVit7zid
>>873
伊根〜宮津辺りなら
丹後半島が北西の風をガードしてくれるから
陸っぱりなら釣りできる
オフショアは北西の風吹いたらあかんけど
0879名無し三平 (アウアウカー Sac9-gHNM [182.250.218.248])
垢版 |
2017/11/20(月) 08:30:55.37ID:MsDBZ7/Ma
質問させてください。
定期的に伊豆大島(東京の離島)に行くことになったので、ルアー釣りを始めたいなと思ってて
釣具屋に行ったものの、何を選んでいいのかよく分からなくて。。。

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴:海釣り、エサ釣り、トータルで10回くらいの初心者
2.とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいです
3.何が釣りたいか:伊豆大島ではカンパチ、ヒラマサ、マダイが釣れてるそうなので、それを釣りたいです。
4.釣り場所はどこか:磯や堤防になるかと思います
5.予算はどの程度か :リールとセットで2万程度なら嬉しいです
その他:今ある竿は『シマノ ロッド アドバンスショート 3-370』というもので、これはルアー釣りには適していないですよね?

よろしくお願いします。
0880名無し三平 (スプッッ Sd93-87kw [183.74.192.193])
垢版 |
2017/11/20(月) 08:44:33.27ID:+EzOowLid
>>879
ここは場違い
ショアジギタックルスレに行って下さい
後、予算も全然足りません最低10万円位は用意して下さい
0884名無し三平 (ササクッテロル Sp19-w4yI [126.236.80.183])
垢版 |
2017/11/20(月) 09:07:46.42ID:mw1QN0ZSp
>>879
堤防ならライトタックルでもなんとかなるがたまに事故でヤバいのがかかったら諦める潔さは必要
磯はショゴ卒業したサイズがウヨウヨしてるからH以上のタックルの方がオススメ
0885名無し三平 (スププ Sd03-MTZj [49.98.76.177])
垢版 |
2017/11/20(月) 09:10:52.18ID:EYyttLped
>>879
まずは現地へ行ってみて、先人たちがどんなタックルでどんな釣りをしてるか見てみるのをお勧めします。
その釣りが自分にも出来そうだと感じたら、同じような大きさのものを揃えれば良いし、無理だと感じたら自分のできる釣りから始められては如何かな?
その課程が無駄だと言う人も居るだろうけど、釣り自体が初心者さんみたいなので、どんな釣りがしたいかも分からないよね。
0887名無し三平 (アウアウカー Sac9-FbNG [182.251.242.4])
垢版 |
2017/11/20(月) 10:10:21.71ID:Fr+ZzqvYa
>>877
やっぱ風さえなければ波も大丈夫なの?
0888名無し三平 (スプッッ Sd93-87kw [183.74.192.30])
垢版 |
2017/11/20(月) 10:13:11.58ID:/n+p0pYKd
>>887
波も殆どない
荒波の日本海で
舟屋が存在するのがその証
0889名無し三平 (ワッチョイ 3d6b-UdvT [118.21.141.145])
垢版 |
2017/11/20(月) 10:36:01.08ID:l09XXGv30
日本海の外海に面した場所は暴風高波で死の海と化してる
ただし内湾は穏やかで風も弱い、青物ハイシーズンだから多少時間かかっても遠征してる
先週のマズメはイナダサゴシ入れ食いだったし
0894名無し三平 (ワッチョイ 43c8-I4YF [133.236.11.177])
垢版 |
2017/11/20(月) 11:32:45.86ID:tLdpXG230
もう出てるし、それが売り切れてる
ワークマンは売り切り商法で再販はしないし、イージスは人気のラインナップで店頭にあるのが去年のモデルなわけはない
0903名無し三平 (ワッチョイ 7517-GXP8 [114.151.33.77])
垢版 |
2017/11/20(月) 12:34:55.45ID:gQW3vj000
先日神戸の某一文字に渡って、
寒いし風強いしアタリもなくてダメかな今日はと思い始めた時に
いきなりガツン&ジーッ、サワラ来ましたわ!
タモ入れにジグがネットに引っ掛かってやばかったが
もう一本タモ借りてなんとかランディング成功
90cmでサワラの自己記録(オフショア含め)更新、太さもハンパなかった
これだからショアジギやめらんねーわ!
0905名無し三平 (バットンキン MMe3-yWdf [153.233.248.71])
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:18.02ID:PHSH5ehgM
今年は関西青物大当たりの年やったな
10月、11月ともに何度も青物大回遊があった
特に先週今週はかなり奥まで45〜70cmの青物回ってた

先週の土日は渋かったからもうおわりやと思うが
0906名無し三平 (ワッチョイ 7517-GXP8 [114.151.33.77])
垢版 |
2017/11/20(月) 13:01:18.97ID:gQW3vj000
>>904
デカかった!
これまでの記録が81cmだったけど、
10cmぐらい変わるだけで、印象がだいぶ違う
でもやっぱサワラだから、最初は勢い在るけど結構すぐにへばって
寄せるまではハマチかなと思ってた
0909名無し三平 (スッップ Sd03-v56Y [49.98.142.129])
垢版 |
2017/11/20(月) 14:06:04.15ID:r8Kz1dLWd
>>898
フィッシング遊のオリジナルブランドだよー
昔はagariシリーズだったけどねえ
スロージギングロッドしか持ってないけど、値段相応かなー別に悪くは無いけど
保証もないしなぁ
店舗で買わないと送料が勿体ない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況