X



ライトショアジギング&プラッギング★33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 8b19-Exoa [150.31.42.165])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:19:08.83ID:+19HNroI0?2BP(1000)

前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1508766936/

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g、pe1.5程度までをメイン使用が目安
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無し三平 (ワッチョイ 3db3-RjUU [118.15.35.111])
垢版 |
2017/11/16(木) 13:56:23.28ID:RMXMDszc0
皆やる
どうせなくすんだから最初はジグロックで良い。

3番目はおそらく結束部分が引っ掛かったんだと思うんだけど、
最初からリーダーをガイドの外に出しちゃってから投げると一切なくなる。
0654名無し三平 (スップ Sdc3-UdvT [1.75.228.167])
垢版 |
2017/11/16(木) 14:23:40.89ID:NaE3mC4Md
ライトショアジギじゃないけど初めてシーバス釣りたいと意気込んで高いミノーやらバイブ買い込むも
全部根掛かり、高切れ、アタリ無し、最初はそんなもん
0655名無し三平 (ササクッテロラ Sp19-AAXC [126.199.205.31])
垢版 |
2017/11/16(木) 14:27:04.58ID:oaUWDx2Bp
ラパラCD9で30匹釣ってから買えと常々思う
0656名無し三平 (ワッチョイ fb2a-x/r4 [111.104.172.12])
垢版 |
2017/11/16(木) 14:45:47.67ID:AxQFjP6M0
>>655
サーフじゃ厳しいだろ
0659名無し三平 (ワッチョイ fb73-Nn2B [111.169.252.193])
垢版 |
2017/11/16(木) 16:45:03.42ID:bquyg8IM0
お金なくて最近ずっダイソージグで行ってる

先週はシイラ、イナダ、エソ、ヒラメ
昨日はヒラメ、イナダ2匹、エソ5匹
今日はイナダ3匹、サゴシ2匹

周りの誰より釣れてた

1日でボロボロになるけど釣果は充分なんだよな
0665名無し三平 (ワッチョイ fb73-Nn2B [111.169.252.193])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:45:48.60ID:bquyg8IM0
>>660
水木が休みなんだわ
仕事してても釣りのことばっかり考えててるからあながち指摘は間違いではないけどな

>>647
ルアーは根掛かりありきだ
俺はお小遣いの範囲でしか釣りできないからダイソーかオルルドのフック交換、アシストフック追加が基本

ノットは堀田式FGと10秒ノット、完全結びを覚えておけばジギングには困らない
0666名無し三平 (ワッチョイ a30e-RjUU [115.30.247.33])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:52:13.00ID:DZImRQvA0
FGでもメバル用のよりかなりラインが太いから結びやすいし失敗もほぼ無いよね
0669名無し三平 (ワッチョイ 1dc9-Wt0t [60.143.86.218])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:34.62ID:Msc4bZc+0
ジグパラジグパラ
みーんなジグパラ使っとる
0672名無し三平 (ワッチョイ cd24-87kw [180.45.168.86])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:21:26.00ID:A2IOqEi70
>>671
いや通販でかえよ
0673名無し三平 (ブーイモ MM03-izKM [49.239.69.134])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:28:11.61ID:QWYwQ+zFM
五時にヒラメ釣って、すでに食べ終わりました
0675名無し三平 (ワッチョイ cd24-87kw [180.45.168.86])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:33:02.78ID:A2IOqEi70
>>674
エビるならフックセットを工夫すればええやん
0680名無し三平 (アウアウカー Sac9-Wt0t [182.251.250.46])
垢版 |
2017/11/16(木) 20:04:44.02ID:x3qm4crma
>>678
てめーは髪の毛の代用が必要だろハゲ
0685名無し三平 (ブーイモ MM03-mhnB [49.239.66.219])
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:51.97ID:WjVCiia4M
今ジークラの962BLS使ってるけどより張りのあるロッドが欲しいからUC10 2S欲しい
0687名無し三平 (ワッチョイ 452a-GWx+ [106.166.193.57])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:01:50.97ID:KyvW4cDD0
俺は堤防ライトも磯ショアジギングも一年中釣れると思ってる。
とくにヒラマサなんかはこれから
0689名無し三平 (JP 0He3-yWdf [153.145.202.232])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:14:11.42ID:Fjj47C0tH
12月の寒さは釣りには厳しすぎる
とかいいつつもっと寒いところで同じウェア着てスキーとかやるんだけどな
やっぱ海風に当たって半棒立ちってのは辛い
0690名無し三平 (ワッチョイ 452a-GWx+ [106.166.193.57])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:15:32.64ID:KyvW4cDD0
防寒防風ウェアがあれば楽勝じゃね?
道が凍結してても毎年堤防や磯に行ってるわ。
0692名無し三平 (ワッチョイ cd24-87kw [180.45.168.86])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:32:37.02ID:A2IOqEi70
>>689
ライトだからじゃね?
ヘビーやオフショアなら
全然寒くないぞ
0694名無し三平 (ワッチョイ 452a-GWx+ [106.166.193.57])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:41:35.00ID:KyvW4cDD0
オフショアキャスティングも楽しいけど、磯、沖磯、ゴロタ浜も楽しいよ。
でもついつい堤防ライトに行っちゃうわ。
楽だしな。
PE1.5で激投レベル40gを投げてる時が一番楽しい
0698名無し三平 (ワッチョイ fb2a-x/r4 [111.104.172.12])
垢版 |
2017/11/17(金) 00:13:34.80ID:KFu/TJd40
>>696
もっと歳食ったら18gだ
0699名無し三平 (ワッチョイ 6b51-FbNG [153.168.145.112])
垢版 |
2017/11/17(金) 00:13:47.96ID:oBrKanSY0
最近車から降りた瞬間から震えるくらい寒いがズボンもスキーウェアみたいなの買うべきかな
0700名無し三平 (ワッチョイ cd24-87kw [180.45.168.86])
垢版 |
2017/11/17(金) 00:15:06.43ID:szMk/QM50
>>699
とりあえずイージス買っとけ
0702名無し三平 (ワッチョイ 6b51-FbNG [153.168.145.112])
垢版 |
2017/11/17(金) 00:29:36.14ID:oBrKanSY0
>>700
ワークマンのことか?
見に行ったけど高いし袖短いしこれならスキーウェアでいいやってなっちゃった

>>701
確かにブーツ履くために太くなってるし長いもんな
俺もホームセンターに売ってる上下2000円くらいの安いカッパ持ってるが薄過ぎて春先から夏の雨の日にしか使えない
そしてこれも袖が短い
0704名無し三平 (ワッチョイ cd24-87kw [180.45.168.86])
垢版 |
2017/11/17(金) 00:35:01.37ID:szMk/QM50
>>702
高いってイージスは上下セットで6800円やぞ
0706名無し三平 (ワッチョイ 6b51-FbNG [153.168.145.112])
垢版 |
2017/11/17(金) 01:17:50.99ID:oBrKanSY0
粗悪品にしてはって事ね
そもそも作業服着るような底辺の仕事してないからそれがいいのかもよく分からないけど少なくとも手足の短い年寄り向けだった
チビとか老人とか底辺ならあれでいいのかもな
0708名無し三平 (ワッチョイ cd24-87kw [180.45.168.86])
垢版 |
2017/11/17(金) 01:27:35.21ID:szMk/QM50
ホームセンターの2000円のレインウェアー着てる奴が底辺とか言っててワロタ
せめてモンベルとか着て
イージスが底辺とか言えばええのに
0713名無し三平 (ワッチョイ adc9-RjUU [126.225.98.247])
垢版 |
2017/11/17(金) 05:43:34.46ID:P7E3DDQn0
ネリゴ、ヤズ、サゴシ、シーバス、中型までの青物を狙いたいのですが、予算3万程度で
メジャークラフトのcrx-962lsjとダイワEM MS3012Hを考えております。PE1号を150m巻きたいです
竿とリールのバランスはこれで問題ないでしょうか?
釣り歴半年でアジング、エギング竿はありますが40gのジグを投げる竿が欲しくて、でも聞ける知り合いがいなくて・・
0717名無し三平 (ワッチョイ 4324-GWx+ [133.232.148.202])
垢版 |
2017/11/17(金) 07:42:46.42ID:bNvTiT2g0
できるが?って言われてもな
0718名無し三平 (ワッチョイ e565-x/r4 [218.33.140.80])
垢版 |
2017/11/17(金) 07:59:29.31ID:suEXb3dO0
ロッドがショアジギング用でしっかりしてれば問題ない
頼りないと1.2で投げるのはちょっと怖くなる
0720名無し三平 (アウアウカー Sac9-mEVJ [182.250.251.10])
垢版 |
2017/11/17(金) 08:16:14.27ID:nft8AfIAa
40gを投げたくてコルスナMを購入希望なんだが、長さで悩む。良く行く場所は遠浅サーフ。
リールはツインパ4000hg。竿はN-one942ssj
どのみちロッド重くなるから9.6よりも10ftの方がいいかな。
背中を押してください。
0724名無し三平 (ワッチョイ a30e-RjUU [115.30.247.33])
垢版 |
2017/11/17(金) 08:44:14.97ID:TvcdpgUE0
もうアタリが全く無くなってしまった
終わりなのか・・・
0726名無し三平 (ワッチョイ a30e-RjUU [115.30.247.33])
垢版 |
2017/11/17(金) 09:02:20.67ID:TvcdpgUE0
>>725
今まで家から15分ぐらいの所で釣れてたから頻繁に行ってたけど
終わってない場所だと片道2時間ぐらい走らないと無理そう
みんな頑張って!
0730名無し三平 (ワッチョイ 7517-GXP8 [114.151.33.77])
垢版 |
2017/11/17(金) 10:54:14.10ID:PRN8Djob0
高かったけどダイワのゴアテックスのやつにして正解だった
陸釣りは結構歩くから、通気性無いと蒸れて汗かいて却って冷える
0731名無し三平 (ワッチョイ 63c9-+kW5 [221.31.13.206])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:06:46.60ID:VJGi8yOt0
シマノの何とかドライシートXTのウェーダー1ヶ月で擦り切れて穴が空いてわらう
わざわざ膝下2重になってるのに2重の所で下の生地と上の生地が擦れて穴が開いた
さすがクソシマノ2重の意味がねえ
0732名無し三平 (オイコラミネオ MM8b-Mj1+ [61.205.92.83])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:08:21.77ID:BYEkTC/WM
ゴアテックスって蒸気通すだけだからたくさん汗かいた時は結局蒸れて意味なくない?
昔一度買って後悔してからは安いカッパしか買わなくなったわ
効果体感できてる人っているのかな?
0734名無し三平 (ブーイモ MM4b-izKM [163.49.206.18])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:13:57.85ID:MhAKQAHiM
価格とかデザインとか色々いわれるけど、
釣り具メーカーのウェアはいいよ
自分はゴアテックス買えなくて、シマノのドライシールドだけど
0735名無し三平 (ワッチョイ 7517-GXP8 [114.151.33.77])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:20:01.61ID:PRN8Djob0
防寒性能もだが、フレキシビリティとかポケットの多さとかね
まあデザインはほんまなんとかしてほしい部分はあるがw
0736名無し三平 (ワッチョイ b587-RjUU [120.51.13.87])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:20:23.17ID:bIdlL6Cj0
自分はアウトドアメーカーのレインウェアとインナーダウンとか組み合わせて寒さしのいでる
日の出前と日中との寒暖差で暑くなったり寒くなったりしたらインナーを来たり脱いだり出来るからこれに落ち着いた
0738名無し三平 (ササクッテロル Sp19-w4yI [126.236.80.183])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:28:47.48ID:bOMU3e2zp
ユニクロのライトダウンベストとドライシールドなんとかでこれからの季節も快適に
0739名無し三平 (ワッチョイ 7517-GXP8 [114.151.33.77])
垢版 |
2017/11/17(金) 11:32:24.79ID:PRN8Djob0
ユニクロのウルトラライトダウンは
何年か前に一度買って
そこそこの値段した割に一冬保たなかったからあれ以降買ってない
今は品質マシになってるのか?
0744名無し三平 (ワッチョイ a30e-RjUU [115.30.247.33])
垢版 |
2017/11/17(金) 12:21:56.44ID:TvcdpgUE0
結局古いゴアテックスから買い換えられない・・・
0747名無し三平 (スププ Sd03-87kw [49.96.19.241])
垢版 |
2017/11/17(金) 12:28:34.51ID:xF4anDJud
>>743
ゴアでも大した事ないで
結局は着込む量で体温調整するのが
一番ええ
0749名無し三平 (ワッチョイ 2d95-VFQ0 [36.2.196.240])
垢版 |
2017/11/17(金) 12:32:28.85ID:Zb4plO+40
マジな話3日前にイージスオーシャン買ったわ
暖かいのは間違いないね
まだシャカシャカする釣りはしてないけど動きに関しては投げる動作とかしてもゴワゴワしないから問題ないね
透湿性もまだアジングやちょい投げなんで汗かく動きはしてないから当然蒸れもない
HPには旧モデルよりちょっと大きくしたって書いてあるけど下にフリースとか着込むなら絶対ワンサイズ上のほうがいいからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況