X



茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/10/31(火) 20:55:09.79ID:Oxa3ceuA
皆仲良く語り合いましょう
立ち入り禁止釣り場については荒れる原因にもつながります、なるべく控えましょう


前スレ
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol35
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1498562618/
0621名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 17:28:01.69ID:eyQvVCKn
本当に民度の低い人たちですね
ホオジロワシの美しさを知れば貴方達でも
護るべき存在だときっと認識するはずです
さあ今すぐライフルの免許をとりに行きなさい!
0622名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 18:23:44.86ID:NIKb4zux
>>609
で、その愛好家さんは野鳥を観察・保護するために近隣の狭い道に車を駐車し、畦を踏み荒らす等々。でもそれは野鳥の為なのだからしょうがない、と。
0623名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:24.26ID:g8cGbyHc
ようそろ
0624名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 15:28:26.84ID:sGQ+lk+b
確かに
スカシカシパン
0625名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 15:36:54.63ID:V6S4yUdM
オジロワシなんか焼き鳥にして食ってやるわ!
って気構えが大事なの。
野鳥愛好家なんてまとめてシバキ倒したるわ!
って気合いね。
0626名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 15:16:32.66ID:jEko5gy/
そんな事よりも鹿島の東電取水口の横でイシモチ爆ってんぞ
0628名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 01:41:24.34ID:Ogt2QzdG
スナメリ釣るとか言ってる人たちに何聞いても無駄。
ここにいるのは何にもしてない人たちだから。
0629名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 01:54:21.27ID:IL8YLbG9
とはいうものの、去年12月、大津港でイシモチ爆ってたから、本当かもしれん・・・
0630名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 22:43:24.68ID:GaNCzevx
取水の横の船溜まりかな?
なんかわからいけど、あそこ年に2回くらい不定期にイシモチ爆るね。
爆ったらマジで一時間で16リッタークーラーみちみちに詰まる
0631名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 10:43:58.46ID:/thel4NI
取水口脇港のイシモチ爆釣はよく聞く
0632名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 11:05:59.69ID:1KWMDOkC
カレイ釣れねえな
0633名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 11:40:43.99ID:DgjGfME0
それは空想上の生き物だもの
0634名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 21:45:22.10ID:7OoFC2lA
ショアでカレイとか都市伝説だよな
0635名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 22:10:54.46ID:CzkI23XX
BSとかYouTubeなんかで○○はこうして釣れ!
みたいなのやってる奴に茨城の海でぜひ釣ってみて欲しいわ
今の時期のメバリングなら20センチ以上とか
来たって釣れる時期のヒラメとシーバス位だろ
0636名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 22:45:28.70ID:1R/grLUZ
この時期にアジなんて釣れるの?
メバリング行って毎回アジ釣ってるやつはどこでやってんだっぺか?
0637名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 05:04:42.43ID:bmG/YJhP
この前那珂湊と磯崎にアジングに行って来たがメバルもアジも何も釣れなくて、当たりさえも無かったわ
0638名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 08:51:39.36ID:xdMZhboF
立ち入り禁止場所なんじゃねーの
0639名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 15:43:41.85ID:pxP6WF9U
磯崎って典型的な底物向きの港じゃね?
0640名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 16:32:13.27ID:6NFdysM/
那珂湊はシャコしか釣れないよ カレイ狙いで20匹以上シャコ釣ったよ
0641名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 16:36:30.24ID:Uk3JVsPj
シャコのゆでたてうまいからいいな
0642名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 16:56:37.10ID:H9RnnpAg
この前磯崎に行ってカレイ釣ったよ
全部手のひらサイズだけど(´・ω・`)
0643名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 09:38:03.94ID:5rKqv1xn0
オカルト板の茨城スレをよろしく

茨城の心霊スポット&廃墟100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1486489713/

あけおめ茨城! Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1506129240/

ヱンヴァ・ラーゲ          茨城 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1485768641/

【県城茨 茨城県】 [転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1423211939/

茨城県はオカルトの聖地2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1493772604/
0644名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 09:42:15.83ID:xd2oAY3I
磯崎は那珂港からの堤防出来てから死に港になってるだろ
昔は赤イカやアジが入れ食いだったが現在終わった港だ
0645名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 10:12:13.00ID:nS0M/W2T
常陸那珂港の巨大堤防ができてから砂が溜まるようになったんだっけ?
根魚系はあんまり変わらないけど、回遊系の魚は減ったみたいなことを聞いた
てか、常陸那珂港の沖堤防で釣りしてみたいw
0646名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:48:31.24ID:a14135Zc
沖堤は震災前は渡船があったんだっけ?

話変わるがここの住人は管釣り行ってる奴おらんかな
0648名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 19:14:38.78ID:sHW4+iUS
久慈港メチャ釣れるなー
みんな集合した方が良いぞ
0649名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:51.66ID:xiJWc0PO
>>648
地元民だがサンピア脇の瀬上川見るとな〜、沖の魚はいいけどなぎさ公園付近の魚は食べたくない

昔よりはよくなったけど下水垂れ流しのところもあるし、久慈町民の民度は恐ろしく低いから

それでもボラは強いなwたまにサンピアの脇を散歩するとボラがうじゃうじゃいるときがある
0650名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 21:44:08.36ID:g7TnSHk7
詳しい方、教えてください。
波崎の西堤(港の北西)は立禁なんでしょうか。
ゲートがあるのは見ましたが荒れてない日ならば安全そうかと思いまして。
0651名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 11:44:20.00ID:CszanfOz
高萩の管釣り行ってる人いないかな
今度行ってみたいんだがどんな感じだろ
0653名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 14:07:28.49ID:Hrv7t+3h
まぁ、ボロいのは仕方ないとして魚は沢山釣れるのかしら
0654名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 16:46:02.48ID:0effHBTG
>>651
高萩ならふれあいの里がいいね
ロケーションいいし、オーナー親切だし
HPあるから見てみるといいよ

因みに管理釣り場の横の川でも釣れるよ
たまに餌で釣って歩いてるオッサンがいる
0655名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 17:43:40.67ID:2P748k4d
>>654
そうそこ行ってみたいんだ
HPは見たよ、ちと素人が作ったような感じのHPで見にくいけどイトウとか大物もいるみたいだし
0656名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:16.55ID:1pr4gJXB
>>655
沢山釣れるよ
イトウは少ないけどアベレージサイズはデカめだし、土曜に朝から行けばスレてなくて楽しめると思う
0657名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 21:16:02.33ID:WEYRypdr
>>656
ありがとう今度行ってみるよ
0658名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 03:11:40.41ID:LaQvdc3E
ふれあいの里は良いよ
ふれあいの里じゃない方は糞だよ
0660名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 05:45:12.99ID:iHLVg9zM
伊藤、何人かいたよ
0661名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 07:25:31.70ID:P8AlR4ow
高萩って二箇所あったんだw
0662名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 08:05:38.59ID:0L+n2t2O
大ちゃんの前の小さな堤防?で根魚結構あがってるぽいが行ってる人いる?
0663名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 16:13:57.99ID:ouswozL/
うおWOW!
本日も絶好釣!
オリジナル釣具製作・販売
釣り大会実施、
釣り講師でインストラクターの 
大洗のさかなクン こと 石田直也です。

当ブログにご訪問頂きまして
誠にありがとうございます!
皆様の為になるそして、
喜んで頂けるブログにしたいと考えております!

本日、2月16日(金)
茨城新聞様の釣り欄に

掲載されました!
https://stat.ameba.jp/user_images/20180216/13/oaraii/44/54/j/o0960062114132708267.jpg



うっぜえええええ
0664名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 19:06:33.69ID:3mT8Jr0b
なんでうざいのに貼るの?
意味わかんない
0665名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:19.19ID:Hl3WVo8o
あ、あんたたちのためにこの記事を貼ったんじゃないんだからね、勘違いしないでよね!
0666名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 19:58:53.05ID:XR2wuLYI
ブ、ブラクリでのアイナメ釣り!
昔の釣り入門本でしか見たことのない伝説の釣法が現存していたとは・・・。
0667名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:04.31ID:0jW2ofF8
>>666
ブラクリは色んな魚つれるよ。根魚はもちろんタイやアジ、フッコも釣ったことある。
あと、鯉を釣ってる写真を見たことあるよ。
0669名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 02:10:06.47ID:yus+yUuL
さすがにこのビーズは付けすぎだろ?
0670名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 02:44:39.09ID:0zJZ69Hm
しかもこれ船釣りじゃね?
ビーズの効果とかほとんど関係ねえだろ
0671名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 04:32:09.67ID:YjsbG6c4
今日、栗林のカス居たわ
0672名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 08:18:42.96ID:QcaZvhiK
背景は磯場なんじゃないの?大洗って書いてあるから大洗磯でしょ?
あんなところであんなにビーズつけてどうすんの?ラインの保護も兼ねてる?
0674名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 11:06:46.16ID:dmKLsJap
鹿島港の北堤防ってどうやって行ってるんですか?
門の所に車が止まってるのを見かけるのですが、門から歩きですか?
0675名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 11:44:21.55ID:nmmEPKMM
自転車
0676名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 11:58:20.48ID:OyeUtGw/
そうなんですか。ありがとうございます。
詰所とか船の人とかになんにも言われないんですか?
夜外からみたら詰所の電気ついてたんで。
0677名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 12:57:05.45ID:K97Di+Pn
>>676
柵を設けて警備もして事故が起こらないように安全には気を付けていますってポーズやで
釣り人の遺族が管理責任を訴えてきてもギリギリ勝訴できる程度のアリバイ作りが目的や
0678名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 15:17:20.20ID:61XeuIi8
マヂ民度低い
マヂ無理土人
0679名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:13.20ID:PJm3Urow
>>663
この程度で新聞に載せて恥ずかしく無いのかね
タックルもアレだし
0680名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 15:36:06.69ID:y04DePBi
>>663
店長イソメ気持ち悪くて触れないって言ってたよ
0681名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 10:45:13.24ID:Y9Cqq8/y
>>662
行きたいけどあそこどこに車停めていいのかさっぱりわからん
0682名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 10:53:18.44ID:Y9Cqq8/y
大洗工事してるみたいだけどどうなの
俺は全く釣れてない
0683名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 11:25:01.19ID:PmpcIkV0
魚釣りたいならなぜ大洗に行くのか?
せめて阿字ヶ浦より北
もしくは鹿島より南
0684名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 16:10:52.63ID:pg1Bbum2
釣れた?
0685名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:02:51.61ID:MvKU9I0i
釣れん
0686名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 21:11:53.58ID:EVu1Gse2
稚鮎もう始まってる
マスっ子も豆鯖もいないので快適……だと思ったか?那珂湊はイナ地獄だよ!
0687名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 07:24:11.51ID:9u6NDNTm
>>645

朝とかジグ投げるとヒラマサが追いかけてきた
去年の話だけど
0688名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 08:16:37.34ID:haVEu7S2
阿字ヶ浦のサーフの那珂港寄りの一文字の奥で青物あがってる
0689名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 11:40:11.85ID:9u6NDNTm
>>688
あそこ、フグばかりでソフトルアーぼろぼろにされる
0690名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 15:11:37.08ID:xNMtXswr
今年はアジ釣れるといいなぁ
0691名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 17:34:48.24ID:wWT1Uvip
>>690
南房総行けばいくらでも釣れるよ
まああくまでも地元でって事なんだろうけど
0692名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 00:56:13.23ID:I/sG2HSN
>>688
かたの喫煙室
0693名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 09:00:18.72ID:FNfPBsZd
>>688
あそこはイシモチ釣れる?
0694名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 09:46:54.02ID:UveH36Lh
>>688
あそこって浅くない?
0695名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 09:48:48.90ID:jFaqpO1T
>>691
千葉の人かな今週末ちょうど鴨川シーワールドに行くんだけどあそこらへんで釣り出来る場所あるかな?
0696名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 11:12:50.90ID:GHnTwqsZ
>>695
691じゃないけど
鴨シーの目の前のサーフで出来るよ
0697名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 13:25:06.76ID:Jk0f0Pho
釣れるとは言ってないけど
0698名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 13:46:20.05ID:U8/MdiQD
つ、釣れないの、、、?
0700名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 14:10:51.83ID:fDb3RKM5
夏場でビニール製の奴なら運が良ければ
0701名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 14:36:01.52ID:eFddYuRX
運が良ければって、サイトですやん
0702名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 19:01:04.53ID:g2SmHSi1
鹿島灘初めて行ってきた
ソゲ2wwwはぁ
0703名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 19:36:27.11ID:gGhzo8tq
ソゲだっていいじゃないか、ヒラメだもの
0704名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 21:25:55.25ID:I/sG2HSN
ヒラメ完全に終わったね。
1月半ばまでじゃないとつれない
0705名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 11:26:11.86ID:RDyEie5Y
>>702
船乗ったの?
今シーズンはパッとしなかったね。
0706名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 13:55:45.63ID:JL/yaLlb
大津港 新堤防にて、ヒラメタルZにて、ソゲ1・・・
寒い中、これだけw
0707名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 17:04:23.08ID:faFSgXJK
>>705
サーフです、調査目的だけど
いい所だと思ったよ
0709名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 01:24:02.10ID:3Y+BpAQb
ウソツキのみなさん釣れてますか?ここで何が釣れますか。本物の釣りのほうが楽しいですよ。
0710名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 07:30:57.16ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5JQH7
0711名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 08:53:42.76ID:qdtCqIfO
磯崎の春マサの時期だな
0712名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 09:09:51.67ID:8XGiYYjH
マサやん回ってくるほどベイト居るんかい?
0713名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 10:50:40.15ID:+gLqYG6l
またイシモチが爆ってますよ ただじサイズはどれも20cmくらい
0715名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 19:56:38.58ID:DGDzKRE1
昨日北堤行ってきたんですけど堤防の先端のほうって行けないんですか?フェンスに有刺鉄線してあったので諦めて手前のテトラのとこでやったのですが、皆さんもあそこら辺でやってるんですかね?
0716名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 20:26:24.47ID:2uWtewKA
磯崎だが先週あたりだいぶ稚鮎釣れてたって話を聞いたよ
それを追ってなんか湾内入るんじゃない?
0717名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 21:58:40.25ID:CTDJhLxj
>>715
どーいうこと?最近行ってないんだけど詳しくおせーて
なんかミナミも入り口左側にデカイ柵入れられたという話を聞いたんだが
0718名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 08:14:27.40ID:2O7QyKxN
>>717
門の方からずっと堤防のほうまで行ったら堤防の入り口付近は広くフェンスで囲まれてました。
フェンス内にはユニックやダンプなどいっぱい止まってた。人はいなかったんですが
結構新しめのフェンスだし、入れるようになってるところもなかったのでやめました。
ちなみに夜です
0719名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 12:32:54.56ID:Ckh3qkps
18日に海門橋に釣り行くんですけど
今の時期は何が釣れますか?
0720名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 12:34:22.45ID:2Dp94PBX
>>719
鮮度抜群の寒ボラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況