X



●本牧海釣り施設について語るスレ●4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ ef49-5Bk2)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:19:07.80ID:fPITFhEK0

イワシの数と客の数なら全国最強釣り公園

横浜本牧フィッシングピアース (旧本牧海釣り施設)について語るスレです。
サビキでイワシ
投げでキス
泳がせでスズキ
フカセでクロダイ
サバで大量のお客
などが釣れる本牧釣り公園
荒らしは無視でマターリ進行で仲良く語りましょう
公式サイト http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/
釣果分析サイト http://1-fish.com/

前スレ●本牧海釣り施設について語るスレ●3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1491022577/

一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイが表示されます

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0736名無し三平 (アウアウカー Sa07-FtcL)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:11:15.00ID:gcL8HnC6a
>>735

釣りあるある。
0745名無し三平 (ワッチョイ cbb3-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:14:06.88ID:NeLY2jwi0
本牧でソウダ
火を通して召し上がりください、って食べれませんって言うべきじゃないのか
ギンギンに冷やしてもヒスタミン発生するのに
0749名無し三平 (ワッチョイ 6674-BGv2)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:31:04.49ID:QxFcAHwM0
>>743
俺ね、20年振りに今夏にここに行った。

ガキの頃は良く通った懐かしの場所。

本牧海釣り施設、20年前と全く変わらず懐かしい。良く親父と行ったもんだった。

施設は昔のままなんだが、とにかく釣れなくなってるのに愕然としたわ。

昔は回遊してくりゃサビキで数十匹や100匹ブワッと釣れてクーラーボックス沢山入れて帰った思い出が・・・。
HPの釣果見ると連日あんまり連れてないみたいな。600人も釣り人居て小アジやら小イワシが全体で300匹とか。
0751名無し三平 (ワッチョイ 6674-BGv2)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:45:53.18ID:QxFcAHwM0
>>750
ここ数年の傾向なのかね?

今年20年振りだったもんで、あまりの釣れなさっぷりに驚いた。良くこれで金払ってまで入場するなぁと。
0753名無し三平 (ワッチョイ 9174-Ej6J)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:12:37.08ID:ga7DB70J0
>>749
二、三年前はよく行ってたけど
イワシなんか9999匹以上でカンストしてる釣果の日はゴロゴロあったよ。

日に少なくてもニ、三回は回遊のタイミングあったね。
0754名無し三平 (ワッチョイ 250d-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:29:24.72ID:nXX5s7oR0
去年の5月ころまではカタクチが釣れて釣れて仕方がなかった
今年はカタクチがいなくてウルメばっか
海水温高すぎてフィッシュイーターが大増殖してるんだろう
本牧なんか木っ端セイゴ大量だし
0755名無し三平 (アウアウカー Sad5-yf6o)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:21:07.94ID:zs5zVvu/a
20年前位はサッパしか釣れないイメージだったよ。
ただサッパは物凄く釣れた。
サッパ100対アジ1くらい!??
0756名無し三平 (ブーイモ MM49-BGv2)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:41:13.38ID:M7ANeQrHM
>>755
懐かしいなぁ20年前以上前。

そうだね、あの頃の本牧海釣り施設は何故か毎年サッパ大漁だったな。

アジやイワシや鯖と違ってサッパは持って帰るのも大して嬉しくはないんだが、あれはあれで面白かったよ馬鹿みたいに沢山釣れて。

売店でカップラーメン買ってお湯入れをお願いすると、割り箸を割らずに蓋にぶっ挿して蓋を閉じてくれたんだ当時。
俺が小学生だった頃の少年の頃の記憶が鮮明に蘇るよ。

今、36歳だけどな。もう25年位前になるんだな。久々に行ったけど未だに当時と殆ど変わらない売店や施設が妙に嬉くて記憶が鮮明に蘇ったわ。
0757名無し三平 (ワッチョイ 23bb-8zu0)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:23:53.73ID:/lljVMBB0
タコのケンジ君はどうしてるんだろう?
本牧で見かけた方いますか?
どこか他で釣りしてるのだろうか?

https://imgur.com/XczM616
0764名無し三平 (ブーイモ MM43-aUB7)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:03:02.08ID:BhRDnBHKM
サッパでも持ち帰りはやめるか躊躇するが、ボラは完全に無い。

ボラ君には悪いが、あんなもんタダでもいらない。
0765名無し三平 (アウアウカー Sa61-tOMx)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:41:26.85ID:kuuR2vB5a
頑張れば、食えるレベルに料理できるよ。割と手間だけど。
簡単にボラ釣れるところ教えて欲しいくらいだ。
狙うと何故か釣れん。
0766名無し三平 (ブーイモ MM43-aUB7)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:04:34.25ID:DhTaIpWTM
>>765
頑張れば食えるレベルになるって時点でアウトだろ。

臭みなり小骨なり処理さえ頑張れば、ブラックバスでも鮒でも食えるっちゃ食えるんだからな。

要は処理しないと元来臭かったりして食えないような魚は処理して「問題無くなった」と言われたからと俺は食う気になならないな。単純に気持ち悪いし。
0767名無し三平 (アウアウカー Sa61-748k)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:24:34.06ID:h6IrOVOWa
釣り場でボラ捌いてる人がいてあの独特な臭いが釣り場に充満してた

勘弁して欲しかった
0768名無し三平 (ワッチョイ 15c9-nldX)
垢版 |
2018/09/02(日) 02:08:30.92ID:JGrXigTn0
ボラは生じゃ食えないはずさ
0769名無し三平 (アウアウカー Sa61-748k)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:53:31.18ID:r5xcng/1a
>>768

刺し身でも洗いでも食えるよ。
本牧のは食いたくないけども。
0770名無し三平 (オッペケ Srf1-PbMm)
垢版 |
2018/09/02(日) 09:25:18.68ID:7vJE9hJsr
可愛そうなボラ…
ただただそこに産まれて育っただけなのに…
0772名無し三平 (ワッチョイ 0b74-aUB7)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:10:41.81ID:DxaZQxQ90
理論上刺身でも食えるのと、刺身に適しているは違う。

毒さえ無ければ、どんな臭い魚も食える事はくえる。

ボラは基本的に食用には不適。
未曾有の非常災害時で配給すら無い状況下以外では俺は食わない。
0774名無し三平 (ワッチョイ 050d-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:34:37.26ID:WrM/vWVu0
ハナマサで刺身用の大阪湾産ボラを焼いて食ったが悪くなかったな
下処理と調理次第でいけるかもしれんが本牧のボラは煮ても焼いても食いたくないな
0775名無し三平 (アウアウカー Sa61-748k)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:57:11.95ID:KBq7yMDoa
本牧ボラ祭り。
0776名無し三平 (ブーイモ MMd9-aUB7)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:58:11.75ID:NHLvsSImM
どこのボラでも食いたくない。

清流で育てたブラックバスですよ
清流で育てたヘラブナですよ

と言われた所で食う気がしないのと同じ。
0780名無し三平 (ワッチョイ 7d6b-dr6T)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:56:03.99ID:yDb4zPdi0
>>778
40年以上前だったな、ガキの頃に芦ノ湖で釣ったバスの塩焼きは旨かったな、ブラウンとかヒメマスも昔は良く釣れたよ、叔父が湖畔に住んでたので良く釣りしたな。
0781名無し三平 (ワッチョイ 23bb-8zu0)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:06:49.80ID:0VxCdnVk0
美味しかろうとブラックバスも食わんしボラも食わん
0785名無し三平 (アウアウカー Sa61-748k)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:08:44.86ID:4po8x36sa
>>776

ドブ川の鮎は!?
0786名無し三平 (ワッチョイ 8b74-NHrN)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:05:24.08ID:cT+9h5ok0
イワシは唐揚げや刺し身、アンチョビとかに出来るからいくら釣れてもウェルカムだけど。

ウミタナゴやサッパはたくさん釣れるとホントに困るな。

帰りにファミリーにあげるとすごい喜んでくれるけど
何にして食べてんだろ。
0789名無し三平 (アウアウカー Sa33-SFjc)
垢版 |
2018/09/09(日) 09:50:35.61ID:h0iF+YtNa
それを求めて他県から本牧に押し寄せてくるのだよ!
0791名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-5Y1h)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:24.37ID:ABGZrKl10
サバタチウオにアオリイカにサワラ・・すげえな
明日明後日はまずルアーなんて投げられないだろうから
泳がせの準備しておくといいぞ♪
0793名無し三平 (ワッチョイ ffbb-5Y1h)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:01.70ID:mx3RsQyO0
いくらサバやタチウオが釣れたとしてもめちゃ混みの本牧には行きたくない
0797名無し三平 (ワッチョイ bfa6-Kn72)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:53:38.49ID:puR5psHd0
釣り場で開きにするのか...
0806名無し三平 (ワッチョイ ff0d-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:07:32.53ID:PF6Tb1W80
サバはベイトに集ってる
今のベイトは三浦だろうが伊豆だろうが岸に寄ってるからサバに限れば護岸の方がいいかもね
0809名無し三平 (スップ Sd3f-hY5g)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:05:37.23ID:wpt4BICId
>>796
名人の新護岸の壁の上で干物にしてたw
0811名無し三平 (ササクッテロレ Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:52:11.20ID:B7Vmp2B5p
>>810
数百円だし
気にするな
0812名無し三平 (ササクッテロレ Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:15.77ID:B7Vmp2B5p
>>809
名人は網使わないだろ(笑)
0814名無し三平 (ワッチョイ 9f5b-YXb4)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:31.36ID:y4QtEoGp0
その前に現代科学で地震の予兆をP波とかS波みたいな数秒間だけじゃなくわかるやつがあったら教えてくれ
0815名無し三平 (スッップ Sd70-ARjo)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:00:23.66ID:3sPEMfWtd
土曜日に行かせてくれ台風ー!
0817名無し三平 (ワッチョイ 5cc9-WqLy)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:24:19.68ID:dpzIACVh0
昨日サバ狙いで行ったがダメだったわ
浅橋でサビキ二本でタナを変えながら探ってたが10時〜18時までやって当たりなし…
周りではたまにポツポツ釣れてたが
釣れてる人にタナ聞いたらボトム付近らしいがヒットなしだった
群れは早朝しか来ないっぽい
それ以降はポツポツ単発で釣れてる感じ
0818名無し三平 (スッップ Sd70-ARjo)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:17:52.36ID:rKN9XlCpd
サッパ小鯖イワシばかり…アジ全くと言っていいほどこなかったわ
アジがレア魚っておかしいわな
金返して
0820名無し三平 (ワッチョイ 1d9a-NzGI)
垢版 |
2018/10/07(日) 00:38:35.63ID:7NAb+P/P0
小サバって何センチくらい?
0821名無し三平 (ワッチョイ 5cc9-WqLy)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:33:58.27ID:SDbbhhIv0
開場から2時間ぐらいまでが勝負でそれ以降はサッパリだな
昼から行くと無駄足になるから辞めた方がいい
小さい針使えばサッパ、豆アジくらいは釣れるけどサバは単発だから運次第
あとトリック使わないと露骨に食い悪い
0822名無し三平 (ワッチョイ dc52-ARjo)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:49:38.73ID:sZYUfanp0
0時に行っても半分以上場所取りされてるとかありかよ
絶対前日終わった直後から場所取りされてるだろ
取り締まるか回数制限設けろや糞運営
0823名無し三平 (ワッチョイ 41c9-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:16:20.74ID:s+QJ5wTj0
トリックは爆釣というよりはハズレがない感じ
直接エサつけてるからね
スキンとかバケはベイトとか濁りとかで当たり外れが大きい

時々しらす偏食とかでトリックだめなときもあるから
トリックとしらす系サビキとパニック系サビキ持ってきゃ安牌

いちばん重要なのは場所だけどね
0827名無し三平 (アウアウカー Sa0a-Q961)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:52:58.66ID:ktE43zzya
場所は桟橋外側と護岸奥くらいかな
下手くそが割って入らないよに広めに場所取りしたいしね
公平にするなら指定席にして事前予約制にするしかないな
0832名無し三平 (オイコラミネオ MM71-Bsp9)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:09:42.39ID:pc1MtYMGM
人多杉
0834名無し三平 (ワッチョイ dc52-ARjo)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:57:57.69ID:r7xixxE70
場所取りして良いポイントに入ってる人ほど竿の本数を気にしないね
みんな3本は出してる
せめて本数制限出た時ぐらいは運営に従えと
ルアーは素直に止める人多いのになんで竿は気にしないのかな
0835名無し三平 (ドコグロ MM02-wAnj)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:48:54.49ID:7+fV5NNWM
外から拡声器で
「こいつとこいつがバケツで場所取りして竿の本数も無視してやりたい放題です」
って何度か叫んで逃げてけば白い目で見られてやめるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています