素人ボッチジギンガーにご教授くださいm(__)m
平政狙いでショアからトップなげてて、食った瞬間竿ごともってかれて、耐えた瞬間に多分結束あたりから切られました。
PE2号にフロロ10号で2ヒロ弱位でした。シマノ4000番のリールをフルドラグでしめてました。
これはフルドラグが原因だったんですかね?
それとも、リーダーをまだ長くとるべきだったんですかね?
ネズレした感覚はなく、本当に耐えた瞬間きられました。
そこそこ根が荒い場所でするため、潜られないようにドラグしめてたんですが、それが悪かったんですかね?
この間までは60オーバーの平政はとれてたから大丈夫と過信したのが悪かったとは思います。
一応リールは後々使うだろうと8000番は買ってます。
ロッドはコルトスナイパーBBのHなんですが、5〜10キロ位の平政相手にするなら、何かお勧めのロッドありますか?
予算は三万〜五万を考えてます。
ジグよりプラグを使う感じです。

なんか長々なりましたが、上の状況での対処法とお勧めロッド教えて欲しいのです。
自分的には、メインラインきれたので、太くする、ドラグをだすぶんリーダーを長くしてネズレをなるべく軽減させる位しかわからないのです。
よければお願いします。