X



ライトショアジギング&プラッギング★31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (スプッッ Sd3f-xxCr [1.75.212.248])
垢版 |
2017/10/12(木) 15:38:07.94ID:HXaoKpbDd
前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507073643/

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g、pe1.5程度までをメイン使用が目安
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0484名無し三平 (ワッチョイ 274a-EO8v [180.196.16.182])
垢版 |
2017/10/19(木) 07:00:36.92ID:q+vTgsxv0
SWの半プラだけはダメだな
ダウングレードでしかないというか
差を付けるために足枷付けられてるな
0485名無し三平 (バットンキン MMbf-QTYx [153.233.208.66])
垢版 |
2017/10/19(木) 07:53:02.02ID:ro4G4RUtM
問題はライトショアでフルメタが必要な釣場が無いことと、
ギアや内部構造に多少の違いがあっても使ってる人間には性能差が分からないということだろうな。

ようは気持ちの問題よ
壊れにく「そう」、巻き心地がよさ「そう」レベルの杞憂
半プラだから壊れた!なんてやつ見たことないし、仮に居たらそいつの道具の扱いが下手糞なだけ

情報を食うっていうのはまさにリールやロッド含めた釣具にも当てはまる
0487名無し三平 (アウアウカー Sabb-gCmZ [182.251.242.44])
垢版 |
2017/10/19(木) 07:58:13.96ID:v5hSqH0Ja
>>482
台風の影響で遅れてるだけだぞ
0488名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/19(木) 08:42:02.89ID:JvNvhJvOp
金属ボディ使ってると感じないけどプラだと明らかに巻く力が余計にかかるんだよなあ
どっちかしか使わんなら気にならんのだろうけど
0493名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/19(木) 09:18:22.95ID:JvNvhJvOp
SW ガンダム
XD ジム
無印 ボール
0497名無し三平 (ワッチョイ e719-9iJ2 [150.31.5.176])
垢版 |
2017/10/19(木) 09:35:45.04ID:5g9LoNdg0
リールもある程度以上は低グレード品でも十分使えるくらい性能がいいから使い比べないとわからんもんな
いいもん使うと安物じゃ不満が出てくるんだろうけど
無印使いでよかった
0498名無し三平 (スフッ Sdff-JGzj [49.104.6.67 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/19(木) 09:55:40.63ID:yYb9ibADd
>>494
あれはセットするのが面倒やわ
0499名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/19(木) 10:10:59.51ID:JvNvhJvOp
>>496
SW 隼
XD CB400
無印 カブ
0501名無し三平 (ブーイモ MM4b-9iJ2 [210.138.178.62])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:25:23.90ID:sLciGjvWM
無印 CB400SF(教習車)
XD CB400SF(V-TEC)
SW CB1300SB
0503名無し三平 (ワッチョイ 872a-MvwU [106.160.167.231])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:30:50.32ID:hqhZed7x0
xdとswの差があり過ぎないか
今月xd買ったばかりなのに
0504名無し三平 (ブーイモ MM4b-9iJ2 [210.138.178.62])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:31:56.36ID:sLciGjvWM
じゃあ爺式って呼んだ方がいいな
0505名無し三平 (ブーイモ MM4b-9iJ2 [210.138.178.62])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:36:03.76ID:sLciGjvWM
>>503
俺の例えはそれぞれの方向性(=ベストなシーン)が違う、重さがかなり違う、単純な上下関係ではないっていうスペックだけで書いてみたけど実機は使ったことないから安心してスルーしてくれ
0506名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:41:15.98ID:JvNvhJvOp
ってかSWってブランド自体をなくしていくんじゃ無いかな
ブランドの特性と名前がミスマッチし過ぎてる
いずれはXDと無印だけになると予想
0511名無し三平 (アウアウウー Sa2b-KyXl [106.161.104.32])
垢版 |
2017/10/19(木) 13:32:27.85ID:xGXLbrIua
>>509
お前よりは凄いよ
0512名無し三平 (ブーイモ MM4b-OfrV [210.138.6.153])
垢版 |
2017/10/19(木) 13:40:20.67ID:9Rd7Jn0yM
>>509
それ堀田ノットって言われる前からあるFGの編み方なんだけど何故か堀田ノットとか言われ出しただけ
0515名無し三平 (アウアウカー Sabb-gCmZ [182.251.242.44])
垢版 |
2017/10/19(木) 14:06:35.33ID:v5hSqH0Ja
>>513
0519名無し三平 (ワッチョイ a7c9-ozu0 [126.242.128.102])
垢版 |
2017/10/19(木) 14:50:22.00ID:xxdFtW2h0
ID:ro4G4RUtM
「情報を食う」()
「サーフ釣りは平安時代から」()

異才あらわるw
0523名無し三平 (ブーイモ MM4b-9iJ2 [210.138.178.62])
垢版 |
2017/10/19(木) 15:17:03.17ID:sLciGjvWM
釣りのプロとか全然知らない俺でもシマノの動画によく出てる人 というくらいには知ってる
0524名無し三平 (スフッ Sdff-JGzj [49.104.6.67 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/19(木) 15:27:20.18ID:yYb9ibADd
自分で工夫してやってる方法が堀田式とかいうのやった
というかちょっと考えたら自然とこの方法に行き着くやろ
普通の知能なら
0525名無し三平 (ブーイモ MM4b-9iJ2 [210.138.178.62])
垢版 |
2017/10/19(木) 15:33:33.04ID:sLciGjvWM
かっこいー
0529名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:32:26.01ID:JvNvhJvOp
>>526
ID真っ赤で何言ってんだこいつってなるわ
0531名無し三平 (スププ Sdff-XHCw [49.98.55.201])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:42:42.04ID:PCOqdHqDd
堀田式FGは最高だね
ただ堀田さんの名前がチラホラあるヒラメ特化ジグやハウルでヒラメ狙ったら、何故かヒラメ釣れないんだわ
青物狙いでメタルジグやバイブ投げたら、たまたまヒラメ釣れる
俺の場合はね
0532名無し三平 (ワッチョイ a7c9-MRS4 [126.21.140.36])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:49:57.15ID:4HSs0Suv0
堀田式って堀田さんが自分で堀田式って言ったの?
堀田さんが現場ではこれが楽だよって広めてくれただけなんじゃないかな。
堀田氏は起源を主張しているのだろうか
0533名無し三平 (ブーイモ MMff-9iJ2 [49.239.66.100])
垢版 |
2017/10/19(木) 17:05:41.33ID:2OANh/YhM
堀田が動画でやってたやつ→堀田のやつ→堀田式
ってだけだぞ
呼びやすいからそう呼んでるだけで誰が考えたかなんてほとんどの人が気にしてない
0536名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/19(木) 17:53:30.67ID:JvNvhJvOp
>>530
有言実行で必死に食いついてくるんだなw
そしてやっばわりオツムが弱いことw
0537名無し三平 (ワッチョイ 7f6b-TZ4B [121.119.170.140])
垢版 |
2017/10/19(木) 17:56:27.95ID:BFX4ALx20
トレブルフックなんですけど
稀にワラサ掛かるような場所でライトショアジギする場合、ジグパラ付属のやつだと曲げられるじゃないですか
イナダ狙いつつワラサにも対応できるフックって良いのないですかね?
0551名無し三平 (ワッチョイ a7c9-ozu0 [126.242.143.59])
垢版 |
2017/10/19(木) 21:27:54.96ID:taOuw0qI0
>>549
同じく
強度不安だったけど化け物みたいなアカエイでも切れなかったんで
少なくとも現場ではこればっか
0555名無し三平 (アウアウウー Sa2b-KyXl [106.161.104.32])
垢版 |
2017/10/19(木) 22:21:21.01ID:xGXLbrIua
ノットスレで思う存分やってくれよ
0557名無し三平 (スププ Sdff-vVyC [49.98.64.107])
垢版 |
2017/10/20(金) 01:08:58.21ID:dAYsL7YXd
大知昭かな
0560名無し三平 (ワッチョイ e719-9iJ2 [150.31.5.176])
垢版 |
2017/10/20(金) 06:13:24.23ID:emYxngBq0
ルアー釣りスレでライン結束の話になるのは特に不思議はないと思うけど
0564名無し三平 (ワッチョイ 270e-4XTA [180.10.66.39])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:09:33.13ID:Qr56ZeZD0
>>559
どこのスレでも定期的に同じ話題の繰り返しになってるよ
初歩的なよくある質問とかはテンプレに入れとけばある程度改善されるだろうけど
そういう質問に対するレスまで毎回同じレスがついてるから面白い
0568名無し三平 (ワッチョイ 872a-MvwU [106.160.167.231])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:45:13.25ID:vFD4j4Ac0
>>559
そう思うならお前がテンプレでも作れ
0569名無し三平 (スフッ Sdff-JGzj [49.104.13.230 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:47:06.16ID:1cW5l84Hd
>>554
まあそれもあるけど
結び目が小さいのが一番の利点やろ
電車は大きくて論外
0570名無し三平 (スプッッ Sd7f-mV3u [1.75.239.109])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:47:49.09ID:RQCYrGp/d
>>565
最適解はタックルによって変わってくるじゃん
結束よりも強いノット使って、根がかりで高切れしたら意味ない
0573名無し三平 (ワッチョイ 872a-MvwU [106.160.167.231])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:08:14.71ID:vFD4j4Ac0
ネッサならヒラメのサーフスレで話題になってるからそっちで聞いてみな
0574名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:09:32.81ID:5s/LoaIrp
ARCでやってるけど3ピースだからどうってことはないわな
0577名無し三平 (ササクッテロレ Spdb-zk9O [126.245.141.146])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:18.80ID:5s/LoaIrp
ルアーに蝶々結びでもしたらいいんじゃないですかね
0578名無し三平 (スププ Sdff-XHCw [49.98.55.201])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:52:19.45ID:fDDFv05yd
FGやSFでPEよりリーダーのポンドをちょい下にして、根掛かり時はリーダー下が大抵切れるようにしているわ
俺の場合、朝夕のマズメの短時間しか出来ないから、時間が勿体無い
0582名無し三平 (ブーイモ MM4b-mO89 [210.138.208.190])
垢版 |
2017/10/20(金) 11:25:43.72ID:ZQVPLajzM
堀田がネッサでエッソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況