X



ライトショアジギング&プラッギング★29 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2017/09/25(月) 22:15:45.15ID:lJgHHSdF
前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1505512769/

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g,pe1.5までを基準にしてください
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し三平
垢版 |
2017/10/02(月) 21:47:42.77ID:bIhFgXWI
ワールドシャウラでいいんじゃない
2832くらいで
それかAR-Cだけどオフショアには向かんね
0852名無し三平
垢版 |
2017/10/02(月) 21:50:30.29ID:Shcyqswo
ジグキャスターの質問に答えてくれた人ありがとう
買うことにします
0853名無し三平
垢版 |
2017/10/02(月) 22:46:00.66ID:tpAMTzRg
初代クロステージ9.6LSJ使い続けてるけど、このスレ見てたらもう1本買い足したくなってきた
0854名無し三平
垢版 |
2017/10/02(月) 22:53:18.79ID:mYEfYgrb
つっかってくればいいだけだしね あっちことしゅうだんすとーかー は

かってにきめて つごうよくつきまとう


このあたりのざんねんさもいごこちがいいのかなー 
0855名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 00:17:46.43ID:3e05EQYy
え、ナチュラムって竿買うとき大型梱包手数料とかとられるようになったの?
竿買おうとしたらプラス500円とかでてきたけど
買った人いる?
0856名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 00:40:19.75ID:hvZgDFUF
オーシャンゲート906m持ってるんだけど
プラグも使ってみたいんだけど、オススメあります?
場所は武庫川一文字です。
0857名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 01:53:57.56ID:FPH/hL+F
コルスナbb1000m、上州屋で10パーオフとクーポン1000円引きとポイント5倍で、通販より大分安く買えて満足

今までの9fでMのシーバスロッドと比べるとゴッツイ
30グラムのジグが、今までと感覚違いすぎてうまくなげられないすっすわ
0858名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 06:46:58.58ID:4TTQ/sYn
>>856
武庫川一文字への釣行をやめることをおすすめする
0859名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 07:02:53.66ID:3AXUPVMr
なんかコルスナ推してる奴が不自然に多い
あんなん長いし、ジグキャスのが総合的に良い。

シマノのロッドは避けるべき
0860名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 07:09:10.63ID:hHV/XDHu
アンチシマノのおすすめロッドはダイワ
あるあるパターンやね
0861名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 07:36:46.97ID:2ckPQShf
>>848
ディアルーナMもってるが30gならまだしも20gは快適ではないぞ

だから俺もジグパラマイクロとか20g快適に投げれるロッド買うか迷ってる
0862名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 07:46:07.46ID:fQGRm+9t
20-40gのジグを一日しゃくり倒せるロッドありませんか?
今のところ、ラテオ96mかジグキャスmx96mで悩んでいます
使用感等あれば教えて下さい
0863名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 07:47:26.43ID:UpBkvnTY
コルスナがダメな理由が長いからって中々の意見だなw
0864名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 07:51:10.98ID:fQGRm+9t
書き忘れです。

使用リールはヴァンキC3000、サステイン4000XG、赤ストラ2500HGSです。
ご覧の通り、軽いタックルが大好きです。

釣りは漁港か足場の良い堤防でしかやりませんが、
行きつけのところは60cm台が結構かかり、6回目のファイトでとうとうエギングロッドがへし折られたんで相談に参りました..
0865名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:00:46.79ID:2ckPQShf
>>864
サステイン使って見てどう?
リール買い足すならサステインかなと思ってた
0866名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:01:58.77ID:gGkRbsDA
91 名無し三平 2017/09/27(水) 12:48:56.89 ID:YXE+ZAXH
機能鳥が水面に浮いてたんであの下には魚の群れがいると確信し、ナブリングを初めました
ナブラ目掛けて撃てば鉄板で青物が釣れるという情報はYouTubeで既に知っていたので鳥目掛けて投げまくりました
ですが釣れません。隣の人にあそこの鳥の下ナブラ沸いてますんで投げれば釣れますよ!ってアドバイスしたら、?みたいな顔をしてたので、
あぁ素人なのかなと思ってそれ以上は何も言いませんでした
50投目くらいでやっと鳥に当たったんですがクゥみたいな声を出して飛んで行ったのでナブリングタイムは終了しました
結局つれなかったんですが、原因が分かりません。釣り歴半年ですがYouTubeやネットで釣りのメソッドは完璧に把握しているので素人では無いです
腕の問題では無いとすると、あとは何でしょうか?他に何人か釣り人いたんですがこっちをチラチラ見てるだけで狙ってはいませんでした
たぶんナブリングが効かない海域があると予想しますが、初のナブリングを逃したのでとても悔しいです
0868名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:22:14.66ID:7rFScV1a
>>866
何度見ても鳥がクゥと鳴いてナブリングタイム終了で草生える
0869名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:23:51.22ID:Z7s1IB4x
>>866
機械学習の自動文章生成でももう少しマシな気がする
0870名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:31:04.72ID:z7fSlIHF
鳥を嬲りんぐしてたわけか
0871名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:35:36.31ID:/KhSl7E1
クゥ〜疲れましたwを思い出すわ
0872名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:39:26.62ID:NNY/4ovU
>>91
これがコピペではなくオリジナルという衝撃
0873名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:47:19.23ID:72P/WPfN
ショアのナブラ撃ちはまあまあ釣れるが、オフショアだと投げにくいし飛ばないし、深くて狙い所が分かりにくいわで難しい
0874名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 08:59:52.85ID:AEqpIEgh
しかも投げてたのはジグなどではなく、サビキカゴwww
サビキカゴを50回もぶち投げる釣り師とクリティカルヒットする鳥www
0875名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:00:34.45ID:gLcQ8fsF
いまだにナブラに遭遇したことない
どうやったら遭遇できまふか?
0876名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:07:40.92ID:mVk1g6m/
鳥山じゃなくて単体で鳥がいたのか

投げる練習と筋トレにはなったかもしれんが狙われた鳥が可哀想だな
0878名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:11:32.62ID:ZuNKW+tW
鳥に当てたことはないけど、キス釣りの時になぜかラインに引っかかってきたことはあるな
すげー暴れて外すの大変だった
0880名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:38:46.55ID:jj7QuCC8
機能鳥→サイボーグチックな鳥が水面に浮いてるの想像してじわじわくる
0881名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:39:00.97ID:3DUHVHsO
着水してまだラインが空中に浮いてるときにラインに突っ込んで来たことはあったなあ
0882名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:52:38.21ID:dYgYCA1x
めっちゃボイルしてるやんけ!うおおおおおと思って投げまくったけど不発
よく見たらボイルしてるのはアジだった悲しみ
0883名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 09:57:33.33ID:o6DWFskn
海じゃないが草むらから飛び出した鷺に直撃したことはある
思い切りバックラッシュして泣けたわ
0884名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 10:19:33.16ID:IIZx6aGb
コウモリがラインに当ってくることはよくあるよな
0885名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 10:22:50.21ID:rxF4pmHK
トンビにルアー連れ去られたことならある
0886名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 10:24:23.93ID:Z7s1IB4x
新しいタックルハウスのポッパーは鳥避けがついてるとかどうとか
0887名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 10:28:11.61ID:2ckPQShf
ナブラ打ちでまだサバしか釣ったことないけどナブラより向こう側にぶち込んで表層早巻きで基本OK?

それとも竿先下げて早巻きにたまにジャーク入れた方がいい?

サバはジャークした後にゆっくり巻いたときに来た。
0888名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 10:31:29.44ID:1wwsTqIb
同じロッドで28グラムのジグを0.8と1.5号のPEで投げた場合、どれくらい飛距離に差がでますか?
0889名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:02:53.13ID:uj3cA6cl
ヒラメ、マゴチ釣りたいんだけれどワームでいいかな
それともジグのほうがいいですか?
0890名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:10:46.42ID:4kNRBa+c
サーフはジグがいいと聞いた
ワームは飛距離出ないし
0891名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:11:33.89ID:EReJY8X2
現在アブのクロスフィールド962Mに安物の中華リール4000番、ラインはPE1号にフロロリーダー4号をつけてます。
そろそろリールを買い換えようと思うのですが、ダイワ16ブラスト3500HとアブREVO PRM4000SHだとどちらがお勧めでしょうか?
また、もし同じロッドをお使いの方がいらっしゃいましたら、MAX何gまでのジグなら快適に投げられるでしょうか?
よろしくお願いします。
0892名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:14:31.19ID:YCUa0wsl
>>874
サビキカゴってどこに書いてある?
0895名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:27:19.69ID:dYgYCA1x
カゴじゃなくてジグサビキにしてたらアジなら釣れてた可能性が微レ存
0896名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:44:11.36ID:b3EUjK78
>>887
ナブラ起きたら奥にぶち込んで表層早巻きでおけ
手返しをいかに早くするかが肝心

サゴシのナブラしか体験したことないけど、一投一匹でほぼ釣れるから面白い
0897名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 11:56:10.79ID:DinfDa5z
ナブラ沸いてるのにまったく釣れないときのモヤモヤ感はなかなか心折れる、小さいベイトがぐっちゃぐちゃにいてこりゃ夕方パラダイスやな!って思って結局青物寄りもせなかった時も萎えたな
0898名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:00:06.40ID:tk630OIY
ナブラかと思ってよく見てみると
オセンやコッパグレが水面パチャパチャしてるだけってのが結構ある
0899名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:19:43.23ID:/wLo8JD2
ナブラの正体がサゴシだったときのがっかり感はやばい
0900名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:36:12.56ID:IHvkB7ph
>>874
職場で吹き出したわ
責任取って謝罪しろ
0901名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:38:50.84ID:2ckPQShf
>>899
サゴシを釣ったことない俺に対する嫌味か!
俺の打ったナブラは20cm強のサバが小魚追い回してたんだぞ。
サバってどう猛なんだな

サゴシ、ハマチ釣りたいわ
大阪で釣れるかな?
0902名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:44:11.16ID:b3EUjK78
>>901
すまんな
時期くればサゴシのナブラは避けるレベルだわ

シーズン3,4匹食べれば充分
臭いわライン傷つくわ引きは面白くないわだからな

食べたら旨いんだけどな
0903名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:45:56.72ID:tk630OIY
サゴシじゃなくてサワラクラス釣りたい
市場価値も天地の差なんだよな
0904名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 12:48:52.11ID:OaYaR94e
サゴシまじ臭いな
砂漠前から臭い
0905名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:00:51.98ID:3DUHVHsO
50センチにも満たないサゴシは身が緑っぽいというか青っぽいというか、臭いもあってお世辞にも美味そうとは思えないんだよなあ
味付けしっかりして竜田揚げにすればそれなりの味にはなるけど
0906名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:03:30.92ID:29nHRjQP
なんだかんだで地味だけどアジが1番旨いわ
0907名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:14:17.13ID:b3EUjK78
サゴシは捌く前どころか釣ったらタモが担げないレベルで臭い

バレるの上等で抜きあげる
そしてラインがボロボロ…
0908名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:34:26.84ID:72P/WPfN
エギング合間に初めてルアーで釣った魚が50cmのサゴシだったな
確かにタモ臭くなったが、エギングロッドだし楽しかった
それからLSJにハマった
0909名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:36:07.31ID:OaYaR94e
サゴシ抜き上げようとしたら海面でブチって切られたよ
ジグのためにタモ使いたいけど使う勇気がないw
0910名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:40:17.56ID:tk630OIY
魚って基本臭いしあんま気にしたことないわ
フカセとかやった後でもそのまま電車乗るし
0911名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 13:47:30.07ID:2ckPQShf
サゴシの引きを味わって見たい

まだエソとタチウオとサバとフグしか釣ってない
0912名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:02:19.26ID:/n+ZQEMb
サゴシ釣った瞬間はくさいけどクーラーぶち込んだら別に臭くない
0913名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:03:08.14ID:nqzAxtlK
>>909
ワイヤーリーダー使ってみたら?
この前初めて使ってみたけど10cm位のを付けたらリーダーに全く傷入らなくなった
ワイヤーは喰いが悪くなるって聞いてたけど俺の場合は実感できるほど変わらなかった
0914名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:05:46.55ID:H9sXlQBO
タモなんかどうせ毎回洗うし躊躇なくいってるわ
0915名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:17:10.84ID:/pSbFA9L
そもそも釣具含めたアウトドア用品なんて傷付いて、汚れて、臭くなってナンボだろ
そうなりにくいように比較的簡単に手入れが出来るようになっているワケで
0916名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:22:31.47ID:h2sUItji
>>865
サゴシくさーい!触りたくなぁーい!
とか女子ですか..笑
0917名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:23:08.01ID:tk630OIY
煽りレスでレス番間違うのはちょっと
0918名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:23:31.44ID:AyY9eNYC
魚捌けなそうなやつこのスレ多いな
0919名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:28:26.61ID:n5XPRHGb
てか今週は滅絶追加だけかな?
ガチャ更新なしっぽいな
0920名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:28:29.93ID:trIWg2NW
楽しいし美味しいし稲田防衛大臣かショゴで十分、サゴシだったらテンサゲ
0921名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:32:44.97ID:DxMavCZC
餌触れなさそう人も多いな
0922名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 14:53:55.77ID:b3EUjK78
サゴシの引きはほんとに魚として恥ずかしいレベル
手前に寄せる頃にはグェーって引きずられてる感じ
お前ら青物見習えよって思える

タモ使ったら毎回ジャブジャブ海水で洗わないと臭くてかなわん
0923名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 15:03:05.96ID:py+VSBG+
サゴシとサワラって地方の別呼びじゃなくてサイズだったのか今更知った
0924名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 15:07:15.21ID:72P/WPfN
俺なんかサワラの方言がワラサかと思ってたからな
ハマチメジロは言ってもワラサとか言わないし
0925名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 15:10:27.89ID:gIS3RFdM
ルアーすぐ無くすんだけど君達は一回の釣行で何個無くすの?一個も無くさない?
0926名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 15:19:25.23ID:b3EUjK78
>>925
慣れた場所ならほとんど無くさない
不慣れな場所ならダイソージグで偵察する

疲れてきたらロストしやすくなるから高級ジグは長時間使わないようにしてる
0927名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 15:24:36.38ID:1wwsTqIb
28グラムのジグを気持ちよく投げるには、Max40のロッドとMax30のロッドのどっちがいいのだろ?
0929名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 16:00:27.34ID:FwIm/QQv
コルスナMにツインパSW5000付けてるけどSW4000にしとけば良かったわ
0930宮脇庭
垢版 |
2017/10/03(火) 16:15:15.86ID:OkCqsr7W
MAX40gのロッド方が飛距離は出ると思うけどね
0931宮脇庭
垢版 |
2017/10/03(火) 16:16:10.70ID:OkCqsr7W
間違えた
MAX30gの方が飛距離出る
0932名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 16:58:08.52ID:72P/WPfN
ロッドMAXウェイトのジグは少々重くてロッドに負担かかりそうだから、8割の力で投げる
ロッドMAXウェイトの7掛けくらいのジグが、1番投げやすくフルキャスト出来る
結果飛距離はあんまり変わらん気がする
0933名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:08:07.32ID:9LRkmyX0
ライトショアジギング&プラッギングのスレだけど、プラッギングの話ってあんまでんよね?
みなさん、あんまり使ってないのかね?
おれ自身プラグ系は昔ちょろっと使って以来ルアーケースの中に眠ってるわ。
みなさんどのくらいルアー持っててどうつかう?
ちなみにオレのケースのなかは
ダイソージグが6個
30g〜60gのジグが4個
メタルバイブ20g〜50gが3個
6mm〜13mmのミノーが6個
バイブ2個
朝1ハマチ、メジロ狙いで、メタルバイブ着けて投げまくって釣れなかったら、
ジグで底を探ってる。
プラグ系ほぼ使ってない。
0934名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:11:16.47ID:Z7s1IB4x
>>933
すごい小さなミノーだね!

30〜40gのジグ
30〜40gのスロー系ジグ
ワインド1セット
ポッパーダイペンミノーシンペンを1セットずつくらい

かな
0935宮脇庭
垢版 |
2017/10/03(火) 17:18:48.90ID:+rs74dqe
ジギングのスレだから当たり前かもしれんが、ジグヘッドにワームの話はまったく出ないし、釣魚も青物の話ばかり
海は広くて色んな魚がいるのに勿体ない
0936名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:29:14.18ID:WYdw5/Pj
むしろプラグしか使わない
もちろんトップのみ
0937名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:34:46.98ID:u/7/F3+q
俺はブリットを一つ忍ばせて後は20〜50のジグとメタルバイブで探っていく感じだね!
0938名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:35:10.89ID:72P/WPfN
こりゃ青物居ないわ無理
と思った時はジグヘッドにワーム付けて、根魚チヌあたり狙う事ある
波ある時はプラグでヒラスズキ狙ったりもするし
無理矢理エギ投げる時もある
バッグ重い…
0939名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:39:09.85ID:9LRkmyX0
>>936
漢だな!
トップはロマンだわ。投げ続けれないわw
0940名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 17:40:42.35ID:e8zqhC9K
ガシガシしゃくってるときにガツンとくるのが好きだからジグばっかだわ
0942宮脇庭
垢版 |
2017/10/03(火) 17:49:50.66ID:+rs74dqe
まあ色んな釣りにチャレンジするのは無駄にはならないからね
ロッド1本背負ってジグ投げ続けるより複数本持って色んな釣りに対応出来る方が面白さも広がると思うけどね
0943名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 18:05:33.56ID:2ckPQShf
明石のベランダとかアジュール舞子とかでやるときみんな何グラムのジグ投げてる?
ジグキャスターMXのMHにバイオSW6000HGでPE3号のタックルで大丈夫?

ディアルーナMにツインパ4000HGでPE2号でもできる?
0944名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 18:16:10.59ID:nPG57K3c
コルトスナイパーS1000Mでジグ20g〜60gメインで使うのにリールは以下ならどれがおすすめですか?
ラインはPE1.5号300m巻く予定です

ツインパSW5000HG
セルテートHD3500H
ツインパXD4000XG

場所は島根と高知と徳島の堤防とサーフとそこまで激しくない地磯です
0945名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 18:33:50.75ID:KmtCy7yQ
>>943
潮動いているときは100グラムでも流されるから何グラム投げても同じ
0947名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 18:59:09.41ID:sKXgGN4p
バイブただ巻きで釣って楽しいか?
なんかバイブの性能で釣れたみたいで楽しくない
しゃくらないなら餌釣りやるわ

一応仕込んではいるけど全然使わん
流れがきつくなった時ぐらい
0948名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 19:04:33.35ID:6GUp0lKw
関東は釣れないのか。。。
0949宮脇庭
垢版 |
2017/10/03(火) 19:07:08.94ID:+rs74dqe
>>947
ジグも投げてフォールで食うことが多いじゃん
それはいいのか?
0950名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 19:30:58.97ID:e8zqhC9K
フォールで食ってくるやつは俺の場合フグばっか
0951名無し三平
垢版 |
2017/10/03(火) 19:49:17.66ID:MuA9/2Rl
メタルジグもダイペンも1本でやるなぁ。釣り歴短くて、あんま金ないからなぁ。
1本でやる人って稀なの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況