X



ハゼ釣り その37 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/09/24(日) 22:00:19.50ID:P5jUUlJ9
歴史と伝統のハゼ釣り本流スレ
前スレ:
ハゼ釣り その32
http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1461837476/
ハゼ釣り その33(dat落ち)
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/fish/1472083985
ハゼ釣り その34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475039127/

過去スレ
1 http://sports.2ch.ne...o/991/991619464.html
2 http://sports.2ch.ne...cgi/fish/1030413054/
3 http://sports.2ch.ne...cgi/fish/1058667198/
4 http://sports.2ch.ne...cgi/fish/1063666800/
5 http://sports7.2ch.n...cgi/fish/1072937334/
6 http://sports7.2ch.n...cgi/fish/1092209681/
7 http://sports7.2ch.n...cgi/fish/1097217256/
8 http://sports9.2ch.n...cgi/fish/1115391134/
9 http://sports9.2ch.n...cgi/fish/1122993142/
10 http://sports9.2ch.n...cgi/fish/1126707133/
11 http://sports9.2ch.n...cgi/fish/1155480582/
12 http://sports10.2ch....cgi/fish/1160193146/
13 http://sports11.2ch....cgi/fish/1171425901/
14 http://sports11.2ch....cgi/fish/1183988034/
15 http://sports11.2ch....cgi/fish/1188927629/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1501197713/
0688名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:14.24ID:mdzA732/
>>687
すげーーーーー!!!!
でも、この時期で15cmとは、今年は本当に大きくなれなかったね。
来年が心配だわ。
0689名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 02:51:12.25ID:GrBoKFcj
>>687
リール軽く投げて置き竿ですよね。あそこは底が色々落し物が多いから根掛かりしてしまうからね。
0690名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 11:45:48.80ID:M5lNEBUY
ハゼのホロコーストやぁ
0691名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 09:08:58.96ID:UXHdiPJ8
>>687
羨ましいな、横浜は駄目です、土日も寒くて今日は風邪気味終了かな。
0692名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 09:21:12.81ID:sQ7VwBJH
水や魚に頻繁に触れる釣りはもう無理だな…
0693名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 09:30:50.92ID:3WU0Q7ZT
ワカサギとかカレイ、メバルなんかは
これからシーズンインでしょ
0694名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 14:23:42.70ID:kyWIOKLg
今年は本当におかしいな。
船橋港で連日ヒイカを狙ってる人は皆坊主。
だが埠頭の先端でハゼが投げで釣れてる。
0695名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 15:22:21.17ID:pv8DjLuk
魚によってよく釣れる年、釣れない年があるからな。
ヒイカなんかは黒潮蛇行で影響出てそう。
0696名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 17:25:00.66ID:Tk7ZXBB3
数年ぶりに行った大田区某所
相変わらず人は来ない場所
穴釣りで17〜22センチを13匹
ぼっちメシの天ぷらには充分な数でした
0697名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 23:21:55.76ID:1uEXlGHC
釣れるところではいいサイズが出てるね
うらやましい
0698名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 02:18:59.67ID:OqrpGVZ3
>>696
この時期近場でそれだけ釣れたら有難いね。
0699名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:27.11ID:giPVFLEA
まあ嘘だけどなw
東京近郊で22cmはいない。
0700名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 13:37:22.90ID:NU8NdAGQ
確かに22cmは大分大きく感じるな、でもこの時期墨田川の某所の投げ釣りで15−21は
ほんとに去年は釣れたぞ
0702名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 15:36:45.87ID:tygvQ2LX
利根川の河口で釣れる通称「肘叩き」
40cmクラスのハゼが釣れていたけれど、水門ができてからまず見なくなった
0703名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 15:51:34.61ID:t1hDEwrj
>>699
テメエが釣れねえ下手くそなだけだろw
ネコのウンコサイズでも一生釣ってろよw
羽田沖じゃ尺超えだって釣れてるんだが
雑誌なりネットなりで釣果調べてみろやカスwwww
0704名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 15:51:52.96ID:t1hDEwrj
>>699
テメエが釣れねえ下手くそなだけだろw
ネコのウンコサイズでも一生釣ってろよw
羽田沖じゃ尺超えだって釣れてるんだが
雑誌なりネットなりで釣果調べてみろやカスwwww
0706名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 00:30:33.02ID:uGzU/cMn
>>704
嘘吐きおつwww
マハゼの日本記録でも確か32cmだったはず。もう数十年前の記録。
25cmを超えるサイズは全日本サーフでも年間1,2匹しか記録されない。
25cmまで育つのは数万匹に1匹。ほぼ3年掛かる。年魚が3年生きるのは人間が120歳まで生きるのと変わらん。
0707名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 00:31:25.37ID:uGzU/cMn
>>705
てめえの無知さ加減を晒すことはあるまいw
0708名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 00:45:16.59ID:WmA0VDGF
>>701
豊洲何処で竿だすのよ?竿納めしたけど土曜豊洲に横浜から行くよ。
0709名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 07:08:20.20ID:pnfqulGW
俺は中之島公園か亀嶋川の水門から遠投してみる
昔は築地の岸壁でやらせてもらえたけど今は禁止
0710名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 07:33:25.80ID:K/IJgWsp
この時期でも江戸川のボートならそれなりに釣れる?
0711名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 09:17:28.35ID:q8v16xxn
豊洲と言ってもなー今は商業都市だから何処で釣りしていいか?
0712名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 11:19:59.46ID:s6gsx6uy
>>710
もうボート屋はお休みモードだよ。営業してるとこ無いんじゃ?
0713名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 12:07:32.22ID:K/IJgWsp
>>712
九ちゃんフィッシングで冬にボートでハゼ釣りしてる回があったんどけどなぁ
0714名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 15:05:11.96ID:hiPV4otL
中之島公園は釣りにならないぐらい根掛かり多いぞ
流れのあるところは知らんが
0715名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 19:17:47.84ID:s6gsx6uy
>>713
曳舟とかやらなければ、貸してくれるかもな。ただ、その価値あるほど釣れるとはとても思えないが。
0717名無し三平
垢版 |
2017/12/21(木) 07:42:02.28ID:BHgWVyjK
>>714
やったことあるみたいですね、普通では岩が多くて駄目です、ここは遠投専門です
0718名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 00:04:21.19ID:J31mLuDX
やっぱり豊洲何処で釣りして良いか分からない、昔と変わりすぎだよ。
0719名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 03:39:06.23ID:SSGvDUv+
豊洲でウロウロしてると運河で変な事をしている不審者がいるとかって通報されそう
0720名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 06:53:41.93ID:BxIHXJHl
釣り人なら、釣れるポイントは簡単に人に教えないものだから仕方ないよ。
0721名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 21:16:23.02ID:M5KY75S4
最新回の3月のライオンで月島ハゼ釣りやってるじゃないですか
しかも春海屋釣具店出てるしー

羽海野チカと何処かですれ違ってるかもしれんのう
0722名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 07:00:21.70ID:KhC/5Eve
今日豊洲行ってみまーす
0724名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 20:47:03.38ID:t+w0MwPJ
焼き干しに向いてるハゼってどんくらいの大きさ?
0725名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 20:56:26.33ID:wS92vFQQ
何に使うかによる
出汁なら大きいほうがいいし甘露煮なら小さい方が食べやすい
0726名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 02:29:44.90ID:qdjnLZCZ
質問も馬鹿なら回答も馬鹿だな
0727名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 08:33:20.54ID:j5ECmCXs
>>723
う〜ん、15匹でした。
最大は17センチ。
じいさん二人も竿だしてやってた。
延竿よりちょい投げがいいと思う。
0728名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 09:27:33.19ID:bG/RD+ah
棒みたいな鼻くそが出た!
明日のルーレットこれで勝つる
0730名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 11:50:31.83ID:6ON31KJR
明日、豊洲に行ってみようと思う。
根がかり多いかな?
仕掛けは沢山持っていくつもりだけど。
0731名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 12:27:54.76ID:O7ZMteJR
>>726
ならば賢い質問と賢い回答をしてもろ!
0732名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 12:31:47.56ID:82bT1w0Q
>>731
質問はともかく回答の「何に使うかによる」はバカとしか……
0733725
垢版 |
2017/12/24(日) 12:39:36.64ID:F3hBaMsb
焼き干しをそのまま食うことは無いから「何に使うか」と書いたんだけどな
そのうえで出汁用には大で甘露煮には小って書いたんだけど
0734名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 12:55:46.03ID:6ON31KJR
えっ? 
俺はそのまま食う事もあるけど。
ちょっとオーブンで炙ってから、一味とマヨネーズで。
ツマミにちょうどいい。
0735名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 13:14:32.15ID:OBNhatTw
大と小は個人の主観による
クソほどの意味もない回答
頭の悪さをひしひしと感じるわな
0736名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 13:23:33.00ID:j5ECmCXs
>>730
水深あるから、根掛かりは少なかった。
トラブルはよれてハリス交換したくらいでした。
0737名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 13:51:37.80ID:6ON31KJR
>>736
教えていただきありがとうございます。
明日の夜か明後日、結果を書き込みます。

横浜が渋くて困ってしまう。
0738名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 14:33:11.10ID:j5ECmCXs
>>737
地元のじいさんの話だと自分がいったポイントの近くはダボばかりとのことです。
自分が行ったところはダボもいましたが、しっかりマハゼが釣れるところでした。
ポイントは詳しくは言えませんが新たに整備されたところで、公園内で釣り可能エリアと禁止エリアがあるところです。
0739725
垢版 |
2017/12/24(日) 17:12:55.84ID:F3hBaMsb
俺煽ってるの多分同一人物なんだろうけど、人小馬鹿にしてるくせに自分は何一つ披露出来ないってのがなーw
0740名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 08:47:59.59ID:85knL9zC
お恥ずかしい結局息子と2人で横浜から車で豊洲に行っては見たが釣り場所分からずそのまま
帰ってきました。
0741名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 09:21:51.88ID:s9CDmwbZ
だったら朝潮運河で釣れよ
車ならすぐ近くだろ
0742名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 20:23:22.71ID:UNEK0RUw
豊洲運河に遠征。
朝十時から午後三時で三十二匹。
九センチから十三センチ。
ハゼが小さいような……。

ヘチを狙うとダボばかり。
ダボはよく釣れました。
流心はアタリがなく、結構仕掛けが切れてしまった。
岸から三〜四メートルのところを狙うとアタリがあったが、二〜三匹釣るとアタリがなくなってしまう。
正直な感想としては、遠征するなら横十間川の方がいいかなと。

あくまでも、今日だけ釣ってみた私の感想ですけど。
0743名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 21:19:37.24ID:xmzoNLkw
俺は別に放射能とか気にしてないんだけどさ
前に城南島海浜公園で落ちハゼ釣って喜んでたら、牡蠣殻の固まり釣りあげたんだわ
そしたらそれにタールみたいな黒いヘドロ?タールそのもの?がどべーっとくっついてたんだけど
ハゼって縄張りつくって居付いてる魚だよね?
本当に食って大丈夫なのかなって心配になったわ 考えても仕方ないから食ったけど
0744名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 22:18:50.14ID:pcP/NnLr
ハゼなら黄金町あたりでまだまだ釣れちょる。黄金のハゼが釣れちょる。
0745名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 00:20:13.13ID:RNO0nTl8
>>744
俺ん家近くでよく行くけど、最近は全く釣れてないよ。俺がバイクで他に行ってるからね。
0746名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 00:15:17.75ID:4X02eWhY
>>744
釣れないよ。今はワシントンホテル前もダメ。
0747名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 07:25:22.40ID:wjIz0Sw/
おまえらレベル低いな・・・
この時期なら尺ハゼを狙えよ
0749名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 03:09:14.72ID:fYnvpFo3
全く釣れないわけではないだろうが、そこまでして釣るものでもないだろ
最盛期と言われる時期に限って釣るのが一番いいんだよ
また別の魚種が最盛期を迎えるんだし
乞食の食料調達みたいに、釣れるなら根こそぎ的な浅ましい釣りは粋じゃない
0750名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 11:19:33.13ID:nso1gqNx
>>706
日本記録は60センチ超えだぞ
適当言うなよww
0751名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 14:06:29.20ID:2LDrkQi5
>>750
さすがにアホ過ぎるwww人間が千年生きるというのと同じくらいアホ。
0752名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 14:35:30.32ID:R2DNtu62
鶴見川もまだまだ釣れてる
0753名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 19:02:47.67ID:xO6E5omN
マハゼの日本記録は32.9cmでハゼクチの日本記録が64.4cmか
googleって便利だなどんなアホでもすぐ検索できるんだから
0754名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 19:12:21.78ID:jyl5GlEE
ハゼクチはニゴイとの交雑種
宮城ではふつうに尺ハゼ(マハゼ)が釣れる
もっとレベルの高い話をしようぜ
0756名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 21:18:33.86ID:YYQrA3ZS
ニゴイとマハゼが交雑するわけねーだろ
>>754は猿とチョンの合いの子か?
0757名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 21:20:10.88ID:0AZ9GoEQ
他の宮城県民に迷惑だから変なこと言うな
0758名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 22:01:34.35ID:jyl5GlEE
東日本大震災で苦しんでいる俺たちを馬鹿にすることは差別だ
謝罪せよ
0759名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 22:40:40.41ID:R2DNtu62
さすがに宮城と東京近郊の釣り事情を比べてレベル低いとか言われたくないわ。
じゃーレベルの高い宮城には全国放送してるテレビ局と全国紙発刊してる新聞社と出版社いくつある?
0760名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 23:52:07.28ID:aA+OvnX8
これで宮城を叩く流れになるとか日本人病みすぎだろ
韓国では普通に尺ハゼが釣れるぞ
ほら、叩けよ糞ジャップ共もっと争え
0761名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 06:19:09.22ID:ufIc4cNi
>>759みたいな安いプライドでガチガチで顔真っ赤なのはどうでもいいとして

関東圏以外の話も聞いてみたくはあるな
0762名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 07:34:01.48ID:OHATwI4x
>>760
ぷっwwwなんでいきなり韓国人が現れて宮城擁護しだしてんだよwwwwもう無茶苦茶

>>761
安いプライドとかの問題じゃなく。宮城野郎にレベル低いとか的外れで失礼なこと言うなと教えてやってんの

理解出来たか?自演宮城韓国人wwwwまあ無理かwww
0763名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 08:12:02.34ID:yGvcxbix
プライドとかじゃなくて脳の疾患だと思う
0764名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 08:40:19.59ID:IQWRgQUR
猿とチョンの合いの子と馬鹿にされたから韓国人が出てきたんだろ
いきなりでもなんでもないんだがまさか今時チョン=韓国人を知らない純粋種かよ
0765名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 08:58:25.99ID:OXuFq0lN
関東圏、釣り場面積に対して人多すぎなんだよ
育つ前に釣りきられる
0766名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 11:11:09.03ID:K7+zdPdA
電車が空いてそうなので逝ってくる
0767名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 12:00:32.42ID:IGyJc7EU
公共交通機関で自殺して他人に迷惑かけんなよ
0768名無し三平
垢版 |
2017/12/30(土) 00:25:08.29ID:zaa3/HxI
冬はウミタナゴに切り替えた
0769名無し三平
垢版 |
2018/01/04(木) 03:41:40.24ID:pNMPBBos
木更津方面のケタハゼ乗合船は無くなったのかな?
0770名無し三平
垢版 |
2018/01/04(木) 07:30:10.95ID:CLWmdOAQ
正月休みに新しい釣り場を開拓しに行くよ
誰も人が来ない釣り場っていいよね
0771名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 16:24:35.93ID:NtBPovuz
正月休みに新しい釣り場を開拓しに行くよ
誰も人が来ない釣り場っていいよね
0772名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 00:13:24.63ID:x6mGHdx6
人が居ないのは釣れない場所
0773名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 03:24:19.18ID:/iLLrZ07
横浜はダメだ。夏までゴルフにするよ。又できハゼから始めます。
0775名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 00:53:57.91ID:xb5zNp1k
昨日まで正月休みだったから、家族が金沢八景AEON行く度に宮川で釣りしていたけど、ダボ以外は釣れない。
0776名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 01:27:41.07ID:g6r2Q2fN
黄金町のマンション住み、毎日大岡川は見てる、釣れてないな。
0778名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 01:06:18.61ID:NfiVNMRX
>>776
良い所住んでるな。何時でも好きな時にハゼ釣り出来るね。
0780名無し三平
垢版 |
2018/01/14(日) 06:18:05.27ID:lBjbMh7W
火入れをせず、使用している竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず、
真っ白い篠竹の棒きれを【 新和竿 】と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を買ってきて(自分で竹を伐るのが本当の竿師です)
漆を分厚く塗りたくり、和竿風に仕上げて 【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格ハゼ竿です。

https://imgur.com/a/w8Jk1
 
0781名無し三平
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:40.87ID:WsGcE9Ym
古アユ竿を使って、8尺ていどの中通しを作ってみた。
いい感じだったのだが、ちょい硬めなので
使わなくなった磯竿で中通し10尺を作ってみようかな。
0784616
垢版 |
2018/01/17(水) 08:03:44.38ID:My8SXCcV
クラカケトラギス 海か?
0785名無し三平
垢版 |
2018/01/17(水) 13:17:52.47ID:BmvQ6L6Q
>>782
冬になってから大磯とか磯子でキス狙いしてたらこればっかり釣れた
0786名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 01:08:14.86ID:tdmxFN4Q
398はまだ釣れてるな
この時期に入れ食いとかいいネタ持ってるな
0787名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 01:47:31.90ID:YnCloeWN
まだカレイの外道で釣れるね。
二連掛けもよくある。
江東区で
0788名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 21:42:23.10ID:6+3S8baS
カレイ釣れた。32cmと26cmが1枚づつ。
遠投150m辺りで32cm,100m辺りで26cm.
周りのカレイ狙いはちょい投げかせいぜい5,60m程度。あれじゃ釣れない。
東京湾は200m投げれば釣れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況