X



魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 24 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2017/09/14(木) 01:42:57.47ID:XL/c7kNf
クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/item3/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/search?pcat1=6&;pcat2=68

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size

秀和クーラーボックス
http://www.shuuwa.com/cooler1.htm

伸和クーラーボックス
http://www.shinwa-plastic.com/s-guidance.html

※前スレ
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493073179/
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1497454785/
0875名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 15:07:48.91ID:nYe5vykx
えぇ…船代まで込みなんか…これ
0876名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 18:54:44.12ID:35FjtlEr
船代込み1万5千円なら昼飯や飲み物やらいるし港までの交通費も考えたら発泡箱一択だな
0879名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 20:39:23.43ID:OzSJAslY
>>874
うわぁアスペ全開やな
そうは読めんかったわ
0880名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 22:02:49.06ID:k3ekFayj
100均の保冷バッグでええよ
0881名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 22:55:20.84ID:SE3vCqVo
底面のみ真空のクーラーを買いました横にネジ式のロッドホルダーやドリンクホルダーを付けたいのですが穴開けちゃうとまずいですか?
0882名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 22:58:35.42ID:GhuHcwUV
すまんオススメのクーラー聞くつもりだった。船は忠彦丸にする。
0883名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 23:10:43.45ID:0fPgnQiD
>>881
失敗しても保冷力が落ちるだけ。これからの季節なら気にするほどでもないよ。
0885名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 02:23:15.77ID:YubR/vOA
つまりアスペが最強なんですね!
決めました!アスペ買います!
0888名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 08:16:21.36ID:ibZnES/m
>>882
スペーザベイシスの25Lかライトの35L
一万五千で収まるはず
0889名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 11:16:20.02ID:UrWR3Eqh
残念なことにアマゾンで見ると25Lでも15,000円じゃ収まらん
0890名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:51.32ID:5NN3DHNM
今amazonで見たらスペーザベイシス25L白は15,396円だな
タイムセールで12k円位のときもあったようだけど
0891名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 14:47:55.63ID:ptnU3Bob
鯵わをは25Lで充分
五目通常なら良いけど爆釣したら厳しいかな〜どうかな〜程度
太刀魚は真っ直ぐ入らないけどクルクルしとけば問題ない
それか頭とか尻尾切とか切っちゃうか
0892名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 14:59:41.35ID:6qUy/O0n
なんだかんだでここの人はいい人ぞろいだな。

予算面ではスペーザベイシス25が限界かなぁ。
というかライトだと半日でも厳しいかな?
0893名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 16:41:05.84ID:UrWR3Eqh
真夏以外なら余裕
つか買うのもう少し待てんか?
冬の投げ売りでこのクーラースレも一番活気つくシーズンに突入するwまぁ実店舗でもネットでもメーカー品40〜42%offが限界
0894名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 17:11:18.45ID:xCt7YjbL
そろそろ在庫処分でセールくるんじゃない
0895名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 17:13:45.96ID:Xw+rvYe0
半日なら真夏でもホームセンターので充分なんだよな
0896名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 17:14:47.25ID:fv9uRdvr
ビッグレジャー75買ったぜ
スペーザ35Lの出番が減るかな
0898名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 18:34:48.25ID:zLDwJDa7
クーラーボックス 35L スペーザ ライトに決めました! あとはセールで今より少し安くなるの待つ。
0899名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 18:38:49.06ID:rUR0cJXI
>>896
魚用にビッグレジャー
人用にスペーザ
2つ持っていけば良いさ。
0900名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 19:29:26.24ID:1p9iyJwT
人用てひとを冷やすんですね!
0901名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 19:38:01.55ID:HehH0fqa
つまりスペーザライトが
0902名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 01:19:47.08ID:DcErB520
つまり人用が最強なんですね!
決めました!人用買います!
0906名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 09:33:18.71ID:V9CPo4SV
このスレの連中なら自分専用にスペーザ形の棺桶用意してるんだろ?
0907名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 11:42:27.32ID:TzRJ/Cf+
つまりスペーザライト型の棺桶が?
0908名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:06:40.03ID:BKXMrHAJ
キハダのスレで遺体保存用の袋を
マグロに使えないかな?
ってリンク貼ってた人いたな
0909名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:39:52.70ID:xZ7axLSN
めっちゃこわいやん
0910名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:41:50.84ID:xZ7axLSN
冷静に考えたら、クーラーを使うことで死亡推定時刻を混乱させることはできるな
スペーザで鑑識の眼をごまかせるか
0911名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:45:40.28ID:TzRJ/Cf+
スペーザじゃ無理でしょ
フィクセルクラスじゃないと
0912名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 14:19:02.21ID:lpADYuxe
人用が最強なんですね!
決めました!棺桶買います!
0914名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 15:37:46.47ID:Yf7fUQln
あぼーんでたね
クーラースレで初かな
0918名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 21:22:18.91ID:EH5A7ojc
ハマチが釣れたんですぐにそのままクーラーボックスに放り込み持ち帰り、まだ生きてる状態で業務用冷凍庫に入れました。
締めや血抜きも何もしてません。
今現在ハマチで釘が打てる状態ですが、食べるためにどうすればいいですか?
0919名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 21:39:13.41ID:zlqywpMb
おれんちに送っておいてや
0920名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 21:52:15.60ID:J8qFSbUE
>>918
ノコギリで頭と尾びれ落として胴体ブツ切り
0921名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 22:19:07.85ID:jZnLjphg
>>918
桶に水はって入れてやると
上手くいけば生き返るよ!
0922名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 22:26:08.79ID:Qzd91nRF
>>921
冷凍どじょうかよ!w
0924名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 23:54:11.27ID:B+upJgDO
>>921
その無駄な勢いはなんやねんw
0925名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 08:36:42.41ID:W1KhUTSO
釣れてすぐクーラー入れて帰宅時また生きてるとか活魚トラックかよ
0926名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 10:17:18.69ID:NqdXOhIO
918です
釣り場から家まで15分です
初めて釣ったでかい魚なんでなんの知識もなく持ち帰り冷凍庫に入れたんです。
食べたいんです
もう取り返しつきませんかね?
0927名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 10:21:23.05ID:IHNJLs5w
普通に解凍したら食べられるでしょ
0928名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 11:26:50.25ID:fCVQKyuX
>>926
つべに究極の血抜きとか言う動画あるから参考にしてみてら
0929名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 11:50:54.59ID:E7XO0Car
冷凍したまま捌いたらいいんじゃね?
0931名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 12:22:21.15ID:Dz7VV778
>>918
ハマチをハタチに置き変えたら犯罪者だな

通報しません。
0932名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 12:55:58.51ID:NqdXOhIO
918です
みなさんありがとうございます
知りたいのは血抜きや締めもせず内臓そのままなので、そのまま解凍していいのか?
他に何か方法があるのかです。
YouTube見てみます。
0933名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 13:07:38.03ID:PZZMArkL
>>918
普通に解凍して、普通に捌けばいいよ
0934名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 13:10:09.45ID:jkafP3FA
細胞がこわれて内臓のドリップが回らないように手早く水洗いしちゃったほうがいいだろうな
0935名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 13:38:18.20ID:XFPso6AK
俺なら余裕で捨てるわ
締め方と保存方法勉強してからまた釣ってくりゃいい
0936名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 14:19:51.65ID:Mp3lJYkE
つまり、活魚トラックが最強なんですね!
決めました!免許取ります!
0937名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 14:53:05.87ID:0Ng7JQqq
解凍するなら半日冷蔵庫

これが一番失敗少ない
捌く練習にもなるだろうしもちろん食べられる
新鮮なヤツは次釣ったときのお楽しみにしとけばいいんでないか?
0938名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 15:19:11.62ID:+nRquWBi
幼女に冷やして貰ってるわ
0939名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 15:32:03.62ID:jAb0+3z2
冷凍して食べ方わからず調べもせず聞きまくるゆとりっぷりw
0941名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 16:06:40.04ID:4v0Coubt
そうだよなあ
クーラーって言いかえれば魚の棺桶だもんなあ
魚用棺桶
しっくりくるわ
0942名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 16:59:55.00ID:PKv+UuKZ
>>941
んなこと言ったら冷蔵庫なんて共同墓地やぞ
0943名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 19:58:50.28ID:2h4GIC51
>>942
でも、人間は共同墓地を掘り起こして焼いたりして食うんだよな
人間は火葬場だな
0944名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 21:19:17.07ID:dFa1kKgF
焼き魚食いながら、
「うぉぉぉん!俺は人間発電所だ!」
とでも言えばいいのか?
0947名無し三平
垢版 |
2017/10/27(金) 22:07:46.54ID:Mp3lJYkE
つまり…もう、悲しい気持ちになる
0948名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 00:23:59.18ID:vOFzE/jB
突然の辛辣な当たりに草
0949名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 15:00:46.80ID:z00e9jYj
>>941
悪魔のいけにえでビッチがレザーフェイスに冷蔵保存されてて出て来るシーン思い出す
0950名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 18:17:03.39ID:vM8bcErD
フタが壊れた秀和のUL1000LH、修理出してたの帰って来た。
フタのパーツだけ欲しかったけど、パーツ販売はNGでした。
0951名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 18:18:58.10ID:xKtFegF+
しゅ・・修理!?
今時そんな昭和初期の考え持った釣り人がいるなんて驚き桃の木山椒の木だわ
0952名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 18:20:45.79ID:vM8bcErD
買い直すよりは安かったよ?
0953名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 18:34:00.19ID:tsuo1E5A
クーラーを修理って考えたことないな〜

壊れたー!なんだよ〜買い替えかよ〜♪
なぁーににしようかなぁ〜♪だわ

クーラーボックスは壊れない限り買い替えのふんぎりが付かないから
0954名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 18:58:21.81ID:Vircx29H
俺も修理派だわ
先日マズメのライトの修理パーツ注文して送ってもらって自分で直した
シマノのクーラーも修理パーツ売ってるし安心
0955名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 19:09:56.02ID:ZDpNA23D
安物クーラーボックス
水抜栓を送って貰った事がある。
ロッドホルダーも取り付けてたから
手放せなかった。
貧乏人の隙あらば自分語り
0956名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 19:25:44.44ID:Jm1puiTX
つまり壊れるクーラーなら買い替えできるんですね!
決めました!壊れるクーラー買います!
0958名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 19:40:31.43ID:xvVSM2qv
壊れないモノってあるんですかね?
0962名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 22:17:19.84ID:2IUX5aSs
夏は良いやつ、寒くなったら軽い安物が楽でいいな
0963名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 22:50:09.21ID:dh5kFrgH
サードパーティ系は修理驚くほど安いな
竿の修理とか一桁間違ってんじゃないのかと思った
0965名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 22:59:34.33ID:o7hgPjqU
なお、シマノダイワ共に竿のEVAグリップは交換修理対象外。
継ぎ単位で部品注文しろってさ。

クーラーのパッキン交換とかは作業費込でもクッソ安いのに・・・
0967名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 23:35:36.50ID:UcFeRiPe
>>966
サードパーティー(英: third party)とは、第三者団体(企業、機関 等)のことである。「サード」は第三者の「第三」であり、非当事者、つまり、当事者からは独立した者ということである。いくつかの場合に使われるが、

日本での使用はコンピュータ関連が多い。

他分野では「第三者[1]」と訳し分けないことが多い。

日本での使用はコンピュータ関連が多い。
日本での使用はコンピュータ関連が多い。
日本での使用はコンピュータ関連が多い。

一般的に「サードパーティー」はパソコン用語や節子
釣り雑誌でも「サードパーティー」の記述は少なくとも見たこと無いと思うぞ
0968名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 00:24:42.08ID:Jrdke48b
車やバイクだと普通に社外品をサードパーティ製と言ったりするね。
全然パソコン限定ではない気がする。

社外のハンドルノブとかハンドルとかサードパーティ製と言えるのでは。
0969名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 01:26:15.74ID:I9XpzzWU
つまりサードパンティーが最強なんですね!
決めました!サードパンティー買います!
0970名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 06:46:45.52ID:ZBWzuTQh
>>968
ニートだろ ほっとけ
0973名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 09:26:40.05ID:iSqC8UVq
>>971
1kgの物体を1m持ち上げる1Jの仕事、
お疲れ様です
0974名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 09:59:35.88ID:YuPRJRGY
>>971
かーちゃんに小遣いせびるお仕事かな
ニートお疲れさまです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況