X



【シマノ】エクスセンス インフィニティ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/08/22(火) 13:33:00.90ID:SCwAi1Zg
シマノから新発売の「NEWエクスセンス インフィニティ」について
0794名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 18:21:31.32ID:uM0vx4aC
エクソセンス インフニャティ
0795名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:10:39.03ID:pNYrNQMq
むしろちょっと硬めな気がする
0796名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:26:12.22ID:tnVdqZ6H
お前のインフィニティを…
いや、なんでもない
0797名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:38:36.60ID:HI+Zr328
インフィニティ…無限…
つまり絶倫…
0798名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:14.35ID:X65QLxyX
スカイラインもインフィニッティーになったらマジ売れなくなった
0799名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:31.26ID:U9fusKqn
その昔Do As Infinityというバンドがあってだな…
0800名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 11:46:42.99ID:XDV4A9vw
インフィニティは汎用ロッドのフラッグシップ。

ジェノスは今迄のエクスセンスのモデルチェンジと言うかブラッシュアップと言うか、とりあえず正常進化モデルって位置付けでしょ
3年でモデルチェンジは早い気がするけど、、

全く同じフィーチャーを持つインフィニティとの約一万円の価格差については謎。
0801名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 12:12:08.16ID:F96dVF5u
強気の値付けで誰も買わなかっからいつものエクスセンスの価格に戻しました(笑)
0802名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 12:24:45.04ID:fkxc2OIK
ブランジーノは10万だから10万のエクスセンスサイタマ出るまで待った方がいいね
堀田信者はAR-C買って更にすぐ出た熱砂も買ったのに今度は堀田リミテッド出てまた買うしシマノは商売上手いよね
0803名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 12:40:05.79ID:/6icvSGT
サイタマw出たら絶対買うw
0804名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 18:09:33.76ID:t86CJYhP
インフィニティはトレカT1100Gとかいう炭素繊維を使ってるのがウリなんでは?
0805名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 19:28:38.55ID:VTBtAIAj
初めて聞いた、T1100G使ってるってどこ情報?
0806名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 20:42:16.74ID:grcBGnUr
ほんとだ!トレカT1100GはスパイラルXコア採用してる製品全てに採用されてるのかと思ってたけど、インフィニティだけなんだね
0807名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 20:49:52.20ID:k54mKj7g
>>799
いつの間にか解散して再結成していまもまだ活動してて驚いた
0808名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 20:59:50.47ID:4uFq8SB9
>>804
それは凄い素材なのかな?
0809名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 21:07:34.44ID:k54mKj7g
オリムとかダイワとかどこもハイエンドロッドにはT1100G採用してるんじゃない?
0810名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 23:32:27.36ID:0NjlgDDo
>>808
あれはすごいぞ!自重がだいぶ変わる!
0811名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 23:33:47.39ID:0NjlgDDo
>>809
なんかターミネーターの型番みたいだな
0812名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 00:10:41.29ID:DJmSOWpA
イン○フニャ○ィン
0813名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:47:23.52ID:FK64K9r3
>>809
オリムはエバグリの竿に使ってる
ダイワはまだだな、SVFと組み合わせると自重がとんでもないことになるから
使うならフラッグシップの新商品出して大袈裟に打ち出してくる
0814名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 22:52:02.92ID:XDPDb8h0
>>813
ダイワも、ナノアレイ採用してるよ
ダイワは、東レとは蜜月だからね

鮎竿の銀影競技メガトルク大鮎と、
フラッグシップじゃないけど
ルアーロッドのブラックレーベル

今は、トルク重視のセッティング見たいだけどね
0815名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 23:02:06.68ID:4o7LlfNh
誰もナノアロイの話ししてないよね、、
0817名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 02:45:44.28ID:9hU3VBLn
ひどいw
0819名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 08:19:40.34ID:bMkKRp1H
インフィニティもジュノスも値段を5、6万にすることで消費者に買うのを躊躇させてディアルーナを買わせるシマノの方針じゃないの?
0821名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 13:06:45.37ID:VjKWpyau
>>811
実際T1100Gの他にT800SとかT1000GとかT300あるからね
0822名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 13:11:58.86ID:VjKWpyau
>>813
ダイワの現行AGSは全部T1100G採用してるだろ
何言ってんだ?
0823名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 17:47:15.55ID:egBaTIEi
ブラエキスパート持ってるがAGSにTなんとか採用したとこで使用感は変わらんね。
ブランクスに採用すれば使用感変わる気がするが、まだケチってそう。
シマノみたく新名称で新技術として発表しそうな気がする。
0824名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 19:24:57.93ID:DEt8TxeA
>>822 読んだらブランクスにも採用してるかと思ったけどガイドだけだよね
新AGSは薄くて振り抜き良さそうだけど。
0825名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 19:30:08.09ID:MdeaAzb9
Xガイドエアロチタンは円形断面で風遮らないけど
四角断面のガイドは風の流れ遮るって、もろにAGSのことだよね
0826名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 00:01:44.69ID:9aR3/DY4
初代からワイルドコンタクトシリーズが好きで全種使って来て、絶対ジェノスのワイコンも良いのは買わずとも分かってるんだけど、モデルチェンジが早い気がして今回はなんか買うの迷ってる

どうせなら全く違う竿で追加のインフィニティ1000Mでも買ってみようかしら
0827名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 00:15:34.15ID:T/9eYK/8
>>826
ワイコンは買うまで硬すぎやろ思ってたけど803を堤防何でも用にかったらめちゃ良くてジェノス900待ちだわ
0828名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 07:14:51.09ID:RFWwr8TA
ワイコン気になるんですが硬くてバラし多くなりませんか?
触ったことないんですが掛けると意外と曲がるのかしら…。
0829名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 07:56:07.90ID:LmWPpbFe
不思議と良く曲がりますよ、魚掛かると胴に入ってくれるからバレが増えるって事は少ないと思う
ただ穂先まで硬いから慣れてないとバイトを弾くって感覚はもしかしたらあるかもしれないです
0830名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 08:14:24.80ID:t+fJw7uG
>>826
お前、松岡だろ?
0832名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:06:48.85ID:BfX1lqPg
松田です、松田稔といいます。
愛竿はがまかつラグゼリフレックスです。
0833名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 11:43:21.64ID:RFWwr8TA
>>829
ありがとうございますー。
軽いルアーは何グラムくらいまでいけますか?。
0834名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:29:13.42ID:LmWPpbFe
>>833
あまり軽いの投げないですが8gくらいのシンペンもぜんぜん使えますよ
やっぱり穂先が硬いんで、ファーストテーパーの竿と比べたら、ルアーの振動や波の感じ方が違ってくるのではじめ違和感があるかも知れませんが、慣れればその金属的な感度にとても好感持てるはずです
0835名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:45:23.27ID:0kAghpPy
>>833
3gジグヘッド+ミニカリ(計7g位)でも
普通に投げれるよ
0836名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 13:06:14.97ID:RFWwr8TA
>>834
>>835
重ね重ねありがとうございますー。
ジェノス90ワイコン購入前向きに検討します。
0837名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:03.36ID:VG671nwp
>>836
ジェノス ワイコン9ft
ルアーのMaxが 48gになってるけど硬くなってないのかなぁ

Max35gの 新旧EXSENCEとは、別物の気がするけど
0839名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 19:55:15.31ID:N4c3xkBa
表記は確かに大きく変わったけど、たぶんほとんど変わらないと思う
同じ人間が同じ竿として出す訳だしね。

ルアーMAXなんてもともと曖昧だし、混乱するから統一してた方が良かったと思うけど
もしかしたらスパイラルXコアを採用する事によって本当に対応不可ぎ増大したのかも知れないけど、自重が軽くなってる事からもその可能性は低いかな。。。

新旧の時の様に、よりシャープにはなってると思うけど、その程度のブラッシュアップに留まると思う。
0840名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:07:55.46ID:UK2yNxuJ
9ftの硬短竿なんてなにに需要あんの?
0842名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:25:47.76ID:zuC/XYy7
アナル程ね
0843名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:46:33.04ID:auSwTsQk
>>840ディルドグリップ見れば分かるやろ?
理解したら至急メールくれや
0844名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:53:22.20ID:9aR3/DY4
>>840
一本買ってとりあえず底取ってみな、きっと衝撃受けるから
0845名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 23:05:17.65ID:NAH74mS6
>>843
スリーサイズ教えろや!
0847名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 08:33:30.38ID:Q3NkIzi+
>>845ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
0848名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:23:19.82ID:kOm0ebV6
インフィニティ90ML検討してるんですが先重りとかってどんなもんですかね…?
17エクスセンス3000MHG合わせようかと思ってるんですがインフィニテイの現物置いてある所が無くてバランス見れなくてイマイチ購入に踏み切れなくて…
どなたか所持している方居ましたら合わせてるリールと重心位置教えて貰えたらありがたいです
0849名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:34:01.04ID:zR3VJRzT
>>848
14ステラの3000HGMでちょっと使ってましたけど持ち重り感なかったすよー
0850名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:42:56.39ID:kOm0ebV6
>>849
ありがとうございます
具体的な重心の位置とかって覚えてたりしますかね…?
個人的にはブランクとグリップの境より手元側なら許容範囲なのですが…
0851名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 20:46:41.68ID:FZ5Bglas
>>850
ハンドルをリブレのモノアーム付けてたので、純正より重くなっていると思いますが
重心はフォアハンドル付近だったと記憶してます。
0852名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 21:32:42.44ID:kOm0ebV6
>>851
ありがとうございます!
0853名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 20:34:18.57ID:GKTHL3DZ
>>69
俺も1006M使ってたけど良かったと思う、まぁ折れたけど(´TωT`)
0854名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 09:56:38.15ID:yqXhCb58
インフィニティ修理から帰ってくるの10月だって
0856名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 11:09:50.11ID:DtQ6X7ey
この前ぶつけて折れた所修理というか交換だろうけど
これから生産するんだって
0857名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 11:31:59.84ID:b3reny4X
インフは売れてなかったから在庫してないとかかね
0859名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 23:15:21.28ID:1VMZqaeY
>>856
かなりの受注品なんだね。
量産じゃないのか、ロットがたまたま切れたのか…
0860名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 05:51:47.34ID:NN1ygYsy
インフのネガキャンはやめろ!
ちゃんと売れてるからな
0861名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 09:15:44.94ID:KUUFjZJi
>>856
国産なら工場に素管を10本とか保管してて万一完成品が無くても1本で生産できるのにと思ったけど淫婦はインドネシア産か
0862名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:00:01.20ID:OKjl3PlO
インフィニティのB806MとディアルーナのB806Mって全然別物なんかな?
この番手が気になるんだけど、インフィニティは高すぎて・・・
0863名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:00:15.32ID:jOkh68Hg
>>862
インフB806Mと無印のB804M持ってる。
同じエクスセンスでも大分違うから、ディアナールとは相当違うんじゃねえ?
0864名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:12:58.89ID:645xh1Ga
ディアは薄巻で太い
エクスセンスは厚巻きで細い
たしかFSでそんなことを聞いた
0865名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 10:36:33.30ID:2Stseicx
ヒラモデルまだすか?

馬鹿に視点の?
0866名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 10:59:24.68ID:/VXs2xWv
ニッチな物は赤字になるだろ
0867名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 15:37:55.30ID:IfMggyo0
>>865
もし出たらヒラ業界に激震が走るだろうな
0868名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 16:59:08.72ID:lMxEK6iB
>>867
いや、走らないよ。
そんなに数売れないもん。
0869名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 18:55:07.47ID:4IyAXGSL
じゃあなにがうれてんの?
0870名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 01:14:57.88ID:HsFrB6u+
>>868
出して見なきゃわからんだろが!
シマノが本腰入れたらヤバイよ!覚悟しとけとよ!
0871名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 19:20:00.54ID:UUmPuLav
本腰入れるの後5年は待たないとダメですかね?!
0872名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 22:25:02.23ID:ZtVFMT8s
ジェノスだっけ?あっちの方が欲しいのは異端?
0873名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:13.27ID:Oq/07L+s
あくしろやーまじで
0874名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 18:32:04.10ID:V2z5IyRq
ジェノスS92MLは何日発売ですか?。
0875名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:39.37ID:hjpNHE8U
やめでけで?。
0877名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:16.47ID:a9BoX2+c
>>876
ありがとう。早く欲しいわS92ML。
0878名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 17:07:48.91ID:iwha2Rai
ジェノス気になってるんだけど90mhと96mhどちらにするか決まらない
0879名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 18:13:16.29ID:BwoEAJ7o
最近96でも短く感じるようになたわ
10ftぐらい欲しいよな最近のロッド軽いし
0880名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 15:02:40.17ID:Avua3uEp
ジェノスS92ML、IP26は引き抵抗でティップ負けちゃうかしら?
0881名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:36:30.09ID:peqCay3e
S97MHのキャラがいまいち掴めない
S908MMHみたいな竿ってことでいいのかな、だとしたら即決
0882名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 21:18:16.24ID:1Fq1xaBq
表記MMHだとバーサタイル感あるが、MHだと一気にパワーロッド感増すな
0883名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 21:42:29.63ID:peqCay3e
>>882
S908MMHみたいにティップはよく曲がってバットはしっかりした竿だといいんだけどね
じんちゃんが一本調子でパリッと硬いと言ってたし、思ってたのと違うかも
無難にS96Mにするかぁ
0884名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 12:21:54.20ID:k1fqnUeh
ジェノスもう出ましたかー?
0885名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 17:46:21.78ID:1nqZHFV1
ショアスローには最高の906M
0887名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 03:32:36.98ID:w68gH5rd
>>804-806
ティップの先まで東レT1100Gを使ってるのは、なんとワールドシャウラのみ。
ワールドシャウラを除くスパイラルXコア搭載を謳ってる他のロッドはバット側のみ。
それと、ワールドシャウラは東レ以外のメーカーのカーボンシートも組み合わせて巻いている(意外と皆これを知らない)。
カーボンシートは最新最高。ガイドは大きく。常に最新最高の素材を使わなきゃダメだというミラクルジムの意志の詰まったロッドだから、信者以外にも買われる竿がワーシャ。
スーパーレッドの18ワールドシャウラには釣り業界初のスペースシャトル用のカーボンシートが使われているw
ブランクスに金をかけたから、どの部分でコストダウンのしわ寄せを行ったかというと、7フィート以上はカーボンモノコックグリップになる予定な所だねえ。バット側のチタンコーティングを辞めた所もかな。
0888名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 20:14:32.04ID:0ZN+p4fS
>>887
モンリミもバット側だけですか。
0890名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 22:13:56.58ID:ka8QomOQ
キャスティング某店に在庫処分セールでAR-C Type-XXの各レングスが25,000円で売ってるけど、ジェノス新品とどっちが買いですか?
0891名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 11:53:14.78ID:MwHTTxTT
>>890
ジェノスが早いところでようやく店頭に並び始めるタイミングで使用感を語れる人がいない
あと何が理由で悩んでるのか知らないけど、良く言われる迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけってやつかな
0892名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 17:23:43.72ID:07uv4CPX
ジェノスの3ピースは手元だけがスパイラルXコアですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況