X



【福井・若狭】釣果速報情報交換所24【餌・ルアー】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 20:18:00.62ID:4sxCwSO0
尾長ってなんで釣れないの?
10センチくらいまではいるじゃんね?
0880名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 22:45:26.58ID:lWQzISrO
まじでさっき準備して車に積み込むだけで凍えたわ。
釣り行かずに下ろす可能性大。
0881名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 14:49:34.75ID:fDwcRwJU
ヤフオクなんかにサマータイヤまたは夏タイヤって表現で出品したら「春秋は使えないんですか?」って質問してきくる奴マジでいそう
0882名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 20:06:27.49ID:zxLLvQ9K
そりゃ夏タイヤなんて言葉はおかしいからな
0883名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 00:24:25.03ID:9CJMW0HM
チヌ釣りに使うコマセしゃくのカップって
SS〜Lまであるみたいなんだけど、
どれ使うのがいいの?
0884名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 09:46:52.83ID:FVGS5VdJ
僕はFカップが好きです
0885名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 12:20:08.57ID:WEznVFoU
メバルって釣れてるん?
0887名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 19:58:47.51ID:ONEKsPAY
>>882
> そりゃ夏タイヤなんて言葉はおかしいからな

20年ほど前は当たり前に、夏タイヤ、冬タイヤって言ってたよ
0889名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 21:45:31.25ID:M0IKkBKt
当たり前に言ってりゃおかしくないなんてことはないからな
冬以外にはくタイヤを夏タイヤと呼ぶなんて頭おかしいとしか言いようがない
0890名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 23:07:28.60ID:56vXqTeb
>>889
業界では普通に夏タイヤって呼ぶんどけどなw
0891名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 23:11:58.42ID:M0IKkBKt
>>890
普通かどうかは関係ないって言ってるだろ
業界がおかしいんだよ
グリーンランドにでもすんでるのかよ
0892名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 00:45:50.70ID:eOlZ/sJc
チビメバルとカサゴが遊んでくれるよ
0894名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 15:53:17.61ID:d6au5RYj
みんなベイトフィネスって知ってるか?
どうやらそういうタックルがあるらしい
奈良
0895名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 16:35:56.52ID:TbgcvO/t
タイヤの話はやめよう。ところで越前メバル釣れてる?
0897名無し三平
垢版 |
2017/12/19(火) 23:22:34.66ID:kEJ/UKwz
よっしゃ!尺アジ釣ってくるわ!
0898名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 14:00:35.57ID:fbuMmvNI
明日は行く。
正月用のブリ釣ってくる。
0901名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 16:58:04.20ID:NywIZrLK
>>898
今、若狭湾はハマチしか釣れてないわ
メジロも珍しい状態
0902名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 20:47:45.09ID:DgdAmuYr
オフショアでそれなら、ショアは無理だな。

つーか、今年青物、ショアからの釣果、超少なかった感じじゃね?
オレ、とうとう今年0だわ。ハマチも釣ってない。
0903名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 21:53:50.25ID:NywIZrLK
11月後半から12月前半までは
白石グリや冠島でブリ結構釣れてたんだけどな
0904名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 01:42:18.80ID:ijJ0G/Lh
ハマチクラスなら今年はもう30匹以上上げてる
一昨日ショアからの自己ベスト92cm上げたから、いないということはないと思う
今でも思い出してたまにニヤニヤする
0905名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 17:21:54.67ID:NqgzG+DS
>>904
水曜日にブリ釣ったの?
0906名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 18:39:27.18ID:6hPbbi0W
この時期にライトタックルで遊びたいんだけど、いいとこないかな?
笙の川と井ノ口川以外でおなしゃす

旧港は魚影がアレだし、新港じゃライトは無理
やっぱりリコー裏がいいのかな・・・

ルアー、浮き、ヘチ、何でもしますからお願いします!
0911名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 20:37:05.53ID:+HGGFMEb
>>910
一瞬鮭かとおもたが、歯が細かすぎるような気もする…
0912名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 21:42:08.84ID:J5zvtt3o
鮭は福井の川に入ってくるの?
0914名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 00:09:50.89ID:ED4GNTNj
鮭は普通に耳川でつれるよ
0915名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 07:56:05.00ID:hir9e3wy
耳川河口で見つけたしやっぱり鮭か
0917名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 12:11:25.63ID:aDDyt6db
耳川で鮭らしき死骸自分も見たことあるし、
この川遡上するよって話も聞いたから間違いないと思う
遡上する川は他にもあるらしいよ
0918名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 12:23:05.48ID:bQlzawvz
鮎が不漁だったから漁協が県に言って一部釣り禁止になるらしいな
0919名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:32.79ID:hir9e3wy
三方五湖のはす川にも鮭来るぐらいだからそりゃ耳川にもいるか
0920名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 16:50:32.84ID:WT5DnGuR
耳川は居るよ。サケ採取禁止の立て看板も建ってる。
淡水に身体を鳴らすためか流れの中でサスペンドしている複数のサケを河口の橋の上から観た事有るわ。
最初サケとは解らなかったので橋に居た地元の爺さんに聞いたら『シャケだよ』って教えてくれたw

以前、敦賀の某巨大魚市場に生鮭が一本単位で売ってるのを見た事有って、何処で捕れた鮭だろ?って思っていたが納得したわ。
0921名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:22.79ID:8E3Pd+ic
わざわざ愛知から甲楽城くんだりまで行ったのに釣り禁止かよ!
少し前にここの板で話が上がってたからネタかと信じて無かったけど実際釣り禁止くらうと辛いわ
まぁ荒れてたから釣りはできなかったけどね
みんな注意!
0922名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 21:19:00.76ID:LbOpKSx4
いや、漁港なら普通にフェンス横の扉から入れるだろ
天気と風、波も調べて来ないクセにくんだりとか恥ずかしい奴だな
0923名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 22:31:35.34ID:WT5DnGuR
違うんじゃね?
そもそも釣り禁止(関係者以外立ち入り禁止)な訳でしょ?
なら扉見付けても入っては駄目でしょw
0924名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 23:00:28.18ID:ac5lrhMQ
公共の設備に勝手に扉付けて鍵かけて釣り禁止にする権限、法的根拠があるのか
あるいは、そもそも、こういう場所で釣りすることは全部違法行為で知らないふりしてるだけか
0925名無し三平
垢版 |
2017/12/25(月) 23:35:15.58ID:bQlzawvz
漁港じゃないところなら別に構わんよ
0926名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 06:44:17.54ID:W/hDJL7/
>>921
大樟は入口の工事終わってました?
行ってまへんか?
0927名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 11:36:14.07ID:xx8w5HJT
正月休みに岐阜から行く予定です
穴釣りはいいとこどこがある?
先週越前でかさご100匹近く釣ったけど小さいのばっかでつらいです
0928名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 12:02:53.34ID:edGfInQs
なんでフカセやる人の書き込みないんだ?
0929名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 19:14:17.11ID:3bbyZe92
>>927
なに小さいの100匹も釣ってんだよ
当然リリースしたよな
0930名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 20:16:20.23ID:e5MCtnPQ
>>924
管理者権限というものがあってだな、漁港の管理を任されている者。この場合は漁港の理事長とかかな。
が、公共の危険防止のため、例えばお前が堤防から落ちて死ぬのを防止するため、若しくはお前が放ったルアーで、組合員の誰かが怪我をしかねないと認められた場合、フェンスなどで囲い、立ち入り禁止にすることが出来る。
これを囲繞地と言うんだか、これに管理者の意に反して立ち入るのは、軽犯罪法違反(立ち入り禁止場所の立ち入り)になる。

まぁ、つまりお前は知らないかもしれないけど立派に法的根拠がある。

ちなみに、鶴賀新港のフェンス越えも捕まったらしいし、滋賀県のびわこ競艇場付近の漁港でも年に何人かバサーが捕まっている。
軽犯罪法は初犯でも微罪で処理できないから、万引き初犯と違い、後日警察に呼び出しくらうからめんどくさいぞ。

ちなみに、前科はつかないけど前歴が残るのは万引き初犯と同じ。
お前が前歴前科持ちだとこの限りではないがな
0932名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 20:22:11.79ID:ksHzkmPo
漁港って基本釣り禁止じゃないの?
0933名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 20:23:14.79ID:xx8w5HJT
>>929
ほとんどリリースしたよ
20センチくらいの5匹もって帰っただけ
0934名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 20:40:05.31ID:1NqN6ys6
>>932
そう云う場所でも黙認して頂いてる状態なのかも。
0935名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 20:47:30.45ID:j4sKSeuE
それだと釣り人は基本密漁者ってことになるな
0936名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 21:17:07.12ID:wPVxAx39
福井の定点カメラ 梅浦えらい荒れとるな
0937名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 22:55:07.67ID:Va7Mz2ps
そりゃぁこの気圧配置だもの荒れるでしょうよ。
0938名無し三平
垢版 |
2017/12/26(火) 23:06:10.92ID:Va7Mz2ps
>>928
先週土曜日に午後から越前でしてきたよ♪
25〜35までのグレを8尾、アジ20〜23を20尾持ち帰りしてきました。
サイズ上げれなかったのが残念でしたけど楽しませて帰って来ました。
0939名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 00:11:51.07ID:Q1VgnPKR
書いたものです
35センチ立派!
梅浦から河野でやってるけど28ぐらいがいいとこで裏山ー
0940名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 00:47:32.80ID:x9PeJiS3
>>939
私は梅浦から北で竿出す事が多いかな。
先週は午後からで荒れてたってのもあり その梅浦での釣果です。
40アップ狙ってますが中々コンディションに恵まれず今年の竿納めでした。
年明け早々釣初めに三重と天秤に掛けて出向くかも。
お互い楽しんでフカセしましょう♪ (笑)
0941名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 00:57:46.35ID:+eT4Ww3h
ギンポの天ぷらが食いてえ
0942名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 01:11:36.23ID:Q1VgnPKR
>>940
梅浦ですか!
すごいですね!
フカセの人の書き込みあまりなかったのでほっこりしました笑

荒れるようなら三重かもですね。
ありがとうございました??
0943名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 17:38:31.82ID:VWw6d/zs
去年は余裕で正月釣行してたのに
今年は12月から寒すぎだろ!

釣具店カワイソ
0944名無し三平
垢版 |
2017/12/30(土) 05:28:19.50ID:QTwoBStl
>>917
宮津の由良川や豊岡の丸山川でも遡上するよ
0945名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 15:24:46.45ID:fQFN3c3o
正月釣りに行ってるやつ、なんか釣果かけや!
0946名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 16:43:13.86ID:rle4QMGr
河野海岸 チヌ 37 42 48 グレ 25 28 32 33
フグはまだまだ元気で這わせると針がいくらあってもたりやん
0947名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 17:31:41.70ID:okVuUv81
年末にヤリイカ釣ってから、風邪と腰をやらかして、ずっと引きこもってる。4日か5日には行く予定だが。
0948名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 18:25:27.08ID:xD4VWL7N
ヤリイカ釣りは健康に悪いからやるなと何度言ったら...
0949名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 22:07:51.22ID:GtJ5jqVk
ヤリイカの為なら死ねる
0951名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 05:07:48.14ID:NoUErBtq
俺もヤリイカ釣り行ったら体調崩したわ…
0952名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 07:38:35.45ID:bGRprSJg
マサウオ
ttps://youtu.be/VqPoRO_MbtA
シーバスはまだまだ釣れるね
カサゴが増えてきた
マサウオってのが海でもよく使えるよ
0953名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 07:39:32.98ID:Vr9R/ppC
越前のヤリイカはそろそろ釣れてるんでしょうか?
0954名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 09:25:48.84ID:hUX9eXKg
>>953
自分で風邪引いて調査してこい下さい。
0955名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 10:22:46.43ID:dVwEHPSW
新港なんかに追われたアジ入ってきたぞ
0956名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 11:26:05.12ID:dJ9iA5A+
寒すぎてどこで何釣れていようがどうでもいい
何でも勝手に釣ってこい 下さい
0957名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 11:39:46.55ID:hd67IcWw
海は意外に寒くないけどな。
0958名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 12:17:00.44ID:hUX9eXKg
奮発してユンケルファインティ飲んだら、風邪が治ってきたよ!
8日まで休みだもんで、波風が穏やかそうな日にでも釣りに行ってくる。
0959名無し三平
垢版 |
2018/01/03(水) 13:48:54.22ID:MkvN/5EY
>>957
釣りができる日は冬型緩む時やからな
0960名無し三平
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:17.33ID:Z3T9/AQu
>>959
いや、意外と海岸沿いより内陸部の方が寒いよ。
0961名無し三平
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:27.32ID:Pa+kF2nR
>>960
海岸は標高0やし
海水は10℃以上あるからな
内陸になると標高上がるから寒い
0962名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 02:23:06.09ID:Xq14YRs6
寒い中、越前の漁港行ってきますた 
強風が吹き始めた途端にチビメバルがパタパタと釣れた 新年一発目は坊主でなくて良かったw
0963名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 09:43:33.59ID:OVlMLEDW
釣り場迄1.5hの俺は暖かくなるまでお休みや
行きたいけど時間かけて行って糞寒いなか坊主とか考えると行けないわw
0964名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 12:10:02.12ID:GWy7f96D
水温もだいぶ下がったし暖かくなるまで釣り行かね
0965名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 12:34:33.42ID:jEnZp113
ヤリイカ狙って病気になろうぜ
0966名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:26.75ID:uNPDwSpp
福井に引っ越ししてきた来たばかりなのですが、
三国周辺のショアジギの開始はいつぐらいですか?
今冷えてきてるところって話だから、暖かくなってしばらくした4月中旬以降ぐらいですか?

今まで比較的暖かい地域にいたので、年中シーズンと言えばシーズンでした。
美味しい青物狙いたければ今なんでしょうが、装備もそんなに金かけられない自分がいる…
0967名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 17:13:16.69ID:6tel0+F5
4月とか雪解け水で水温クソ冷たい
0968名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 18:44:57.08ID:q7RZCUUp
>>966
冬もやりたければオフショアやれば
まあ出られる日も限られるし
オフショアでも結構渋いけど
0969名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 10:43:10.04ID:EKIJatXU
>>965
俺は車横付けできる穴場で車中から浮きを観察するだけなんで、病気にはならんがひたすら眠気との闘いが辛い。
0970名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 11:00:25.18ID:6AYhLsb3
>>966
>>966
春の荒食いシーズンは4月中旬くらいからかな
早い人は4月初旬からやってるけど…(^^;)
0971名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 14:22:23.78ID:ST1sDugq
まあヤリイカ師以外は4月末までオフシーズン。
ヤリイカ釣りは体に悪い。これマジ。
0972名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 15:07:10.88ID:RL4Ao8zo
カサゴ、メバルもハイシーズンだが。
0973名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:01.74ID:xllwRLRd
グレも終盤ながら今なんだが。。。
0974名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 22:05:35.80ID:ST1sDugq
いやいや、おととし去年よりイカ以外は1カ月ほど終息早いって。
海水温低いもん。

あとカサゴメバルがハイシーズンて、、、
それしか釣れなくなってるからで、ハイシーズンではないだろ

アイナメクジメとか言い出すなよ、わかってるから。ギンポもな。
釣りたい奴は釣ってろ、おいしいことは認める。
0976名無し三平
垢版 |
2018/01/06(土) 22:55:43.19ID:xllwRLRd
越前あたりはまだ15〜17℃あるけど?
まだまだ下がってないよ。
三重尾鷲と変わらん海水温。
0977名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 10:54:39.74ID:bXFbY/s0
>>976
あおりではないですが水温は自前で図ったんですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況