X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆t [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/24(月) 22:26:40.06ID:cPlehlWM
!extend:on:vvvvvv:1000:512

NG推奨
義男 ◆vSALty5qA6

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。よくある質問は>>2-3辺りに。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ 騙り防止のトリップは書き込み時、名前欄に「名前#nfa8432」のようにする

※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド145◆◇◆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1494458349/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド144◆◇◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1492954414/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド141◆◇◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1469910119/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド142◆◇◆NIC [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1484107153/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド143◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1489482035/

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1498036651/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0631名無し三平 (ワッチョイ 1623-eaFO [111.110.135.27])
垢版 |
2017/08/08(火) 15:11:13.38ID:m+LGcNzs0
>>630
そこまで気になるなら調べればいいのに。
俺が調べた限りでも毒の話なんかないしフグ科なんてもってのほか。
キチガイじゃなきゃただの嘘つきチョンだよ。無視が一番。
0632名無し三平 (ワッチョイ da4f-dE0h [133.163.14.168])
垢版 |
2017/08/08(火) 15:15:41.01ID:uMuTN/310
>>631
勿論調べたよ。
毒性についての記載があるところはざっとみたところなかったけど、亜種なんかで毒があるとか言われると食べられなくなるよね、、、、
わかった。あなたを信じるわ。
0633義男 ◆vSALty5qA6
垢版 |
2017/08/08(火) 15:38:14.00ID:r88ZlNNg
>>632
そいつは信じない方がいいぞ
他人の顔写真を俺のだと偽ってマルチポストしまくってる真性キチガイだから
0641名無し三平 (ワッチョイ a2c7-+4kb [119.25.159.214])
垢版 |
2017/08/08(火) 20:24:49.51ID:Aal6vzgJ0
要駆除種 「 能無しバカ義男ナマズ 」
 http://i.imgur.com/SGUvKdT.jpg
 
おい、クチビルオバケ
昨日も今日も 「 あぶれ 」 じゃねーか(嗤)
0645名無し三平 (ワッチョイ ba1f-B8Ga [183.176.90.20])
垢版 |
2017/08/09(水) 08:53:22.90ID:PJUonwEq0
磯竿2号にリールを付けずにトップリングにフロロを結束して釣るのは竿に負担掛かって良くない?
要はのべ竿的に使おうかなと
釣れるのはセイゴかメバルかアジかな
0648名無し三平 (ラクッペ MM70-NBsK [110.165.135.21])
垢版 |
2017/08/09(水) 12:23:59.38ID:sSTRHOaVM
アリビオ2500を既に持っていてダイワのモバイルパック806TMSを購入しようかと思っているのですが
この2つのバランスはどうでしょうか

お店で確認したかったのですが在庫がありませんでした...
0654名無し三平 (ワッチョイ ab1f-mDhv [122.248.76.212])
垢版 |
2017/08/09(水) 13:13:32.93ID:1XD/KQ/q0
240cmのロッドを買ったのですが、何フィートかは書いていませんでした。
長さによってフィートって決まっているのでしょうか?シーバス釣りに使える長さでしょうか?
0655名無し三平 (アウアウカー Sab1-mDhv [182.250.246.232])
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:27.70ID:9vYoDx/+a
>>654
フィート=長さだよ
240なら6.7ftだね
9.7ftくらいがオススメ
240ならそんなに投げれないよ
0661義男 ◆vSALty5qA6
垢版 |
2017/08/09(水) 14:05:56.07ID:gHrWEbmr
初心者スレででたらめなアドバイスすんなよストーカー
0662名無し三平 (ワッチョイ f6ea-r86R [42.147.38.250])
垢版 |
2017/08/09(水) 14:13:15.62ID:NjbsMP6H0
竿の種類が判らないんですが、
だいたい2mくらいの長さです。
この竿で何が釣れますか?
0666名無し三平 (ワッチョイ 1e6f-66hG [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/09(水) 15:59:31.50ID:HfCkArzV0
>>665
ロッドにlbかgで数値が書かれてない?
0669名無し三平 (ワッチョイ f8b1-gAma [133.218.91.142])
垢版 |
2017/08/09(水) 18:27:10.84ID:6kLkFeW20
質問です
堤防でサビキくらいしかしないんですが、
特にサビキの時は竿2本(自分のと子供の)、仕掛け、魚挟む奴や
クーラー、タオル、水くみバケツに加えてアミエビを持って移動するのが大変です
ビニール袋が何袋にもなってしまいます
そこでバッカンを使うと良いらしいと聞いたのですが、
1.バッカンを荷物入れとして使う人が多いようですが、
 帰りはバッカンを海水で洗ってもかなり臭いし濡れています。
 それをガマンして小物を入れて帰るのでしょうか?
2.使用済みアミエビバッカンを車に載せるとクルマがかなり臭くならないのでしょうか。
 そこはガマンでしょうか
3.他に、荷物をまとめる良い方法はないでしょうか?
質問が抽象的でアンケートっぽくなって申し訳ないのですが、
どうかよろしくお願いいたします。
0670名無し三平 (ワッチョイ b738-mDhv [222.8.230.174])
垢版 |
2017/08/09(水) 18:30:12.08ID:Q2I3csvQ0
>>646
俺はトップだけが反発のロスがないよ派だな
物理博士の東条英機を願う
0671名無し三平 (ワッチョイ b738-mDhv [222.8.230.174])
垢版 |
2017/08/09(水) 18:35:53.95ID:Q2I3csvQ0
ガイドの数が多くて脚が短い方が竿を生かせるのは知ってるでしょ?
じゃあラインに竿と同じ長さのチューブを通して竿にベッタリはりつけたらベストかとなる
でもそれってただののべ竿じゃん?と結論に至る
0672名無し三平 (ワッチョイ b738-mDhv [222.8.230.174])
垢版 |
2017/08/09(水) 18:37:49.78ID:Q2I3csvQ0
のべ竿じゃない中通し竿だった
0673名無し三平 (ワッチョイ b738-mDhv [222.8.230.174])
垢版 |
2017/08/09(水) 18:38:26.09ID:Q2I3csvQ0
全部忘れて下さい
0674名無し三平 (ワッチョイ dc11-kts5 [126.161.183.34])
垢版 |
2017/08/09(水) 18:54:11.16ID:3nGTM1rV0
>>669
バッカンにアミエビ入れない
あくまでバッカンは道具入れ
アミエビ用のバケツ(吸い込みバケツ)、水汲みバケツ、メゴチバサミ、小物ボックス(百均のヤツなどに仕掛けとかしまう)

あとは、釣り用のリュックサック用意するとか
大きめの竿袋を肩からかけるようにしたり
クーラーに帰りは臭いするもの入れて帰ったり
小さい子供いるなら片手は空けた方が良いから
肩からかける方法考えた方がいいかな
子供にリュックで仕掛けとか小物持って貰うのもいい

最後に車にゴミ袋積んでおく
クーラーの水漏れとか濡れているものとか非常に役に立つ
0676名無し三平 (スププ Sd70-66hG [49.98.78.42 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/09(水) 19:11:28.64ID:HSAhtmvsd
>>669
磯釣り師の俺は、コマセを入れたり海水で濡れた物は全てバッカンに収納して帰る。
これでロッドケース、バッカン、クーラーの三点セットだけになる。
海水の臭いが気になる時は、こういうのを車載しておけば、手も洗えるしバッカンの表面も流せていいよ。
http://i.imgur.com/O2bp3tu.jpg
0679名無し三平 (ワッチョイ f8b1-gAma [133.218.91.142])
垢版 |
2017/08/09(水) 19:57:50.28ID:6kLkFeW20
>>674
>バッカンにアミエビ入れない
>最後に車にゴミ袋積んでおく
どちらも非常に有用な運用上のノウハウを惜しげもなく断定の形で提案して下さり
ありがとうございます
そのとおりにしてみます!
0681名無し三平 (スププ Sd70-66hG [49.98.78.42 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/09(水) 20:32:31.44ID:HSAhtmvsd
>>680
普通の水だよ。手も洗えるしちょっとした水浴びも出来るし、車載して損はない。
0685名無し三平 (アウアウエー Saaa-YwE/ [111.239.147.246])
垢版 |
2017/08/09(水) 21:49:08.37ID:s4nW9HgDa
>>669
俺はアミエビは折りたためる水くみバケツに入れてるよ(バケツ2個持ってく)
釣りが終わったら魚はもちろん水くみバケツとかゴミとか使用済みのカゴだとか臭いそうなものは全部クーラーボックスにぶち込んでお持ち帰り

その他小物はロッドケースに竿と竿掛けとかと一緒に収納
小物類はジップ付きの袋にまとめて置くと楽

結果的に釣り場にはクーラーボックスとロッドケースの2つだけ持っていく感じ
正確に言うと、行きはクーラーボックスの中に飲み物とか飯が入っててアミエビは買い物袋にぶら下げてる
0686名無し三平 (スフッ Sda2-wWZB [49.104.11.128])
垢版 |
2017/08/10(木) 00:46:13.06ID:2pkYk2KYd
釣り初心者を連れて行く事になり
エギングタックルに伊勢尼10号位でキビナゴを餌に釣って貰おうと思ってるのですがスプリットショットとキャロライナはどちらが操作し易いでしょうか
シーバス、チヌ、マゴチ、ヒラメ、キジハタが狙えるポイントで砂地に石が点在してる程度で根掛かりは少ないです
0687名無し三平 (ワッチョイ 2ea9-aEKd [103.2.250.146])
垢版 |
2017/08/10(木) 01:29:12.76ID:ttjvd7NZ0
ロッドの値段の差は、実釣にてどういう違いがあるのでしょうか?
例えばディアルーナXR S900MLとムーンショット S900MLを比較した場合
双方ともオールSiCガイドでPEも問題なし
主に飛距離が違うのでしょうか?
0688名無し三平 (ワッチョイ b2b1-KsLg [133.218.91.142])
垢版 |
2017/08/10(木) 02:37:49.19ID:f6I6xauS0
>>681
確かに重いものを載せっぱなしにしておけるクルマのメリットを
生かせるアイデアですね ありがとうございます
災害時などに使えることもありそうだし、>>685
真水のポリタンクを積むようにします

>>683
アミエビ関連が煩雑さの大きな原因ですし、飛び散らなければ臭い対策も楽になりますね
使ったことないので使ってみます!

>>685
>釣りが終わったら魚はもちろん水くみバケツとかゴミとか使用済みのカゴだとか臭いそうなものは全部クーラーボックスにぶち込んでお持ち帰り
これは片付けが楽!
大きなクーラーボックスが買えたらぜひ試してみます!

みなさまありがとうございました
0691名無し三平 (ワッチョイ 9f6f-ox5Y [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/10(木) 09:33:52.43ID:tmVpWnj10
>>676
アテンザワゴンだな
0695名無し三平 (ワッチョイ 9f6f-ox5Y [180.63.38.159 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/10(木) 12:36:36.64ID:tmVpWnj10
>>692
強度よりも硬さかな。振り出しよりも並継ぎの竿の方が細く張りがあるよ。
同じラインとジグを使って同じアクションをさせようとすると、どうしてもパックロッドの方が緩慢になる。
0696名無し三平 (ササクッテロル Sp4f-1kcq [126.236.73.54])
垢版 |
2017/08/10(木) 13:06:12.08ID:OTjpMC9hp
>>686
物理的には下に重りがある方が投げた時に多少は絡みにくいからスプリットの方が操作はし易いかと

ただ教える側と同じ仕掛けで同じ動き真似させる方が分かり易いと思います
070889 (ワッチョイ 6bd1-0PK1 [122.249.225.224])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:00:36.68ID:0rwIBeRT0
>>703
釣り場で会ったら気付く自信ありだね。特徴的
0710名無し三平 (ワッチョイ 6bd1-0PK1 [122.249.225.224])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:10:07.51ID:0rwIBeRT0
いじめられてたのか、なんかごめん
0712名無し三平 (ワッチョイ 6e23-1kcq [111.110.139.70])
垢版 |
2017/08/10(木) 20:52:25.53ID:vskDKQ1r0
ゴミ袋 複数枚➡︎ゴミ類、長靴、ウキなどの臭くなるものを水で流した後入れておく

水タンク
バッカンに仕掛け類➡︎糸切りバサミ、ナイフ、指サック

竿は用途に合わせて数本

魚バサミと事前に毒魚のチェック

ジップロック

クーラーbox➡︎コンビニ氷に海水入れてジプロックにいれた魚

折りたたみ椅子➡︎長時間は腰の負担が違ってくる

釣れない時間の過ごし方
魚探で水深、水温や魚の状況をさぐる
0713名無し三平 (スププ Sda2-WDnL [49.98.62.76])
垢版 |
2017/08/10(木) 22:25:16.84ID:+9oLINL4d
>>711
www
0715名無し三平 (ワッチョイ aec7-FbvG [119.25.159.214])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:24:42.37ID:zu5w5rP00
要駆除種 「 能無しバカ義男ナマズ 」
 http://i.imgur.com/SGUvKdT.jpg
 
今日も あぶれ で機嫌悪いね(嗤)
0716名無し三平 (アウアウカー Sab7-RBDa [182.249.246.168])
垢版 |
2017/08/11(金) 01:07:55.50ID:gg8g64Ita
>>715
いつも思うんだが、この画像、ほくろの位置とか俺の口もとにそっくりなんだよね。これ見るたびに昔撮った写真が流されたのかと不安になる。この灰色のパジャマもにたようなの持ってるし。
0718名無し三平 (ワッチョイ aec7-FbvG [119.25.159.214])
垢版 |
2017/08/11(金) 10:57:40.85ID:zOW2Dl220
要駆除種 「 能無しバカ義男ナマズ 」
 http://i.imgur.com/SGUvKdT.jpg
   
おい、クチビルオバケ、船の『 共有 』 とやらの説明はまだか?w
『 低取得者 』 とやらも忘れるなよ!w
0719名無し三平 (ワッチョイ fbea-gywj [42.147.38.250])
垢版 |
2017/08/11(金) 11:07:25.90ID:S6SHSdGw0
高取得者って
何が貰えるの?
0721名無し三平
垢版 |
2017/08/11(金) 20:08:24.47
キス釣りをしているとうっとおしいくらいに数cmの鯛の子が釣れる湾奥の漁港があるんですが
そこや近隣では全く大人の鯛は釣れませんし釣れるという話も聞きません
チビ鯛がいると言うことは産卵のために大人の鯛も産卵期に接岸しているのではないかと思うのですがなぜ釣れないのでしょうか
0724名無し三平 (ワッチョイ 6e23-1kcq [111.110.139.70])
垢版 |
2017/08/11(金) 20:24:58.02ID:nH4q+6il0
棚が違う

タイは群れもせず、1匹狼さん
江戸時代あたりの昔は海表面にいたらしいが、基本恥ずかしがり屋さんなので深い海流の栄目を好むから引っ込み事案。

群れるように見えたり、釣れたりするときは、海流の栄目に集まりだしたり、繁殖期、餌に群がるような性質もあるが、一説には、船がよる港なんか騒がしい所は避け、
ひっそりと物静かな場所を好むとか。

7mより深い海にいることがおおく、まずめ時には、浅瀬に来る時もあるかな?ぐらい
0726名無し三平 (ワッチョイ fbea-gywj [42.145.206.239])
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:56.79ID:VJ7nHDoH0
>>721
ウミタナゴを疑え
0727義男 ◆vSALty5qA6
垢版 |
2017/08/11(金) 21:25:59.43ID:DVQaB1a3
フライフィッシングについての質問なら答えられるんだがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています