X



バスってどうしたら全滅するの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 14:53:00.60ID:FVnwGGQX
こいつらいなかったらもっと食える魚増えるんでしょ?
0088名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 19:40:19.49ID:nAWGD1CE
>>87
ルアーの種類が超豊富だから中々楽しいよ
蜘蛛みたいな形のワームをキャストで枝に釣って水面ポチョポチョしたりとかは他のルアー釣りじゃやらないしね
0089名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:56.81ID:cy6iUkNK
本格的にバス絶滅させたいと漁師ぐらいしか思ってないのが問題。観光や釣り場も含めて産業になってるからここを潰さないとダメだね。一般人のバス釣り禁止しないと無理。バスは網で捕獲して給食にするとか肥料にしてしまえばいい。
0090名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 00:23:49.91ID:tV5dCZGB
偉そうに講釈したり指図するばかりで自ら行動を起こさない人間は相手にされない
0091名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 01:13:19.83ID:/0otYRp0
そう
何もやらない、出来ないくせに批判だけ一人前
常日頃から疎まれてる連中だな
0092名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 01:22:35.24ID:sfJFq91o
関係ない話だけどバスプロという奴等のホモ率異常に高いよな。
0093名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 04:15:26.69ID:mlZnHv0c
バサーがちらほらと混じっていますね
0095名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 15:37:00.26ID:08mZzl7T
保護を考えなくて良いなんて理想的な釣り対象魚
0096名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 17:58:03.61ID:/FKm7LEa
>>89
根絶したいのか保護したいのかどっちなんだ?
一般人のバス釣り禁止?国や地方自治体が捕獲するのか?その財源は?
それともまさか特定の個人や団体に資源の独占権を与えろというのか?
様々な疑念が湧いてくるんだが
何者だおまえ

89 名前:名無し三平 :2017/07/24(月) 20:15:56.81 ID:cy6iUkNK
本格的にバス絶滅させたいと漁師ぐらいしか思ってないのが問題。観光や釣り場も含めて産業になってるからここを潰さないとダメだね。一般人のバス釣り禁止しないと無理。バスは網で捕獲して給食にするとか肥料にしてしまえばいい。
0097名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 18:32:54.36ID:go3q6qBT
30年くらい前に人生の初バス釣って水槽で飼ってたけど、凄く懐いて可愛かったな
スジエビとかモロコを週一位で与えてたけど、飽きてきて魚拓取って釣った場所に逃がしたな
この前、超ひさびさにそこにバス釣り行ったら埋め立てられて家立ってた
30年ぶりの再開は果たせなかった
0098名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 20:18:29.29ID:Nw6gXJyj
なんだ
あの時のバスです
ってなるかとおもた
0099名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:32.88ID:X9QZK7NY
理解力ないなあ
同じ個体がいてそれを釣り上げられるわけないじゃん
30年ぶりに思い出の場所で釣りをするって意味だろ
0100名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 23:30:42.16ID:eLzCPyqB
夢がないなあ
0101名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 01:31:13.53ID:6TjlmZCX
「あの時のバスです(垣根の隙間からトリバゴ美人が出てくる)」
0102名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 01:33:44.63ID:tkhmJK+3
顔は可愛いけど脚がゴツ杉
0104名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 22:02:00.18ID:JTg1oVNw
絶滅しないよ。どうやっても無理。
琵琶湖とか一級河川にあまねくいるんだもん。
環境省の役人って手をつけられないほど酷くなるまでほっといて、今更焼け石に水の駆除で小銭稼ぐ魂胆じゃないの?
0106名無し三平
垢版 |
2017/07/29(土) 01:39:07.38ID:hyaf0sic
環境省はむしろ駆除には消極的
期待した成果が得られず実際に駆除を打ち切ったり縮小したりしてる
しかしそんな環境省に対して駆除を強く働きかけている団体がある
民間委託で駆除事業を継続・拡大しろとな

民間委託で、な
0107名無し三平
垢版 |
2017/07/29(土) 08:50:08.57ID:zN+8/Cui
これからバス釣り用具購入に補助金が出る時代が来る
駆除促進名目で
0108名無し三平
垢版 |
2017/07/29(土) 09:25:02.84ID:mWOwJxTT
介護現場とか必要なとこには全く金が下りない社会ですぞ
バス対策なんて優先順位は後ろから数えた方が早いわい
0109名無し三平
垢版 |
2017/07/29(土) 11:52:28.07ID:o4UNL8wS
>>105
枠に囚われない自由な釣り方で釣れるのがウリっちゃウリだしね
0110名無し三平
垢版 |
2017/07/30(日) 14:12:27.69ID:bqDB0t0b
芦ノ湖でバスのフライたまに出てくるけどめっちゃうまいよ
だが、相模湖のバス、って言われたら食う気しないな…
0111名無し三平
垢版 |
2017/08/03(木) 18:10:39.58ID:LkH95Y4O
うちは田舎だから大体2時間に一本だが絶滅されては少し困る
0112名無し三平
垢版 |
2017/08/03(木) 20:16:50.31ID:tIN5WpQc
そうだな並行して電車が通るならバスは廃れるかなw
0113名無し三平
垢版 |
2017/08/03(木) 20:43:17.03ID:IWre0EMx
.
0114名無し三平
垢版 |
2017/08/04(金) 12:30:07.04ID:mMQIaFhe
^_^ ろつ
0116名無し三平
垢版 |
2017/11/05(日) 11:13:49.70ID:H3x4IrIE
バサーがブームになって十年は経つのにバスが未だに根絶されてない
もっと抜本的な釣り方を広める時期にきていると思われる
0118名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 20:23:00.27ID:wL4LzHs1
>>116
そらそうや。釣ったらリリースするから悪循環。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況