X



【鯛】ひとつテンヤ【五目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/07/08(土) 19:22:18.04ID:NdMCh9nb
鯛だけでなくいろんな魚をシンプルな仕掛けで繊細なアタリとダイレクトやり取りで楽しむ
ひとつテンヤ釣りについて語りましょう
0360名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 22:30:17.75ID:eImh4HZ0
>>359
返信ありがとうございます。参考にします。
0361名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 04:20:46.91ID:uJEGeXoP
>>359
評判良くて使ってみたいと思ってるラインなんですが、
船の釣行何回分ぐらい持ちますか?
細糸ほど劣化が早いと言われてるけど、耐久性が知りたい。
0362名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 08:07:23.17ID:HQmKQVCo
>>361
隣とおまつりで擦れば数回で駄目になるけど上手く使えば10釣行は問題なし
おまつり相手がデュエルとか4本よりの粗悪品だとヤスリ効果でダメージ大
耐久性比較するとよつあみの8本より0.6号とほぼ同じ
0363名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:16.92ID:GxmEUXTj
大原を中心に1つテンヤ始めた初心者ですが、潮ぶっ飛びってどういうこと?干満とは別?移動繰り返してすげー早いとこもあれば遅いとこもあって。3ノットとか全然釣りにならない。
大潮だとぶっ飛びになりやすいってこと?なら大潮避けるんだけど。
0364名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 22:12:34.60ID:BY0qjKX3
大原は
元々うねり強いし
潮も速かったり、二枚だったり
凄い癖が強い釣り場だとは思うけど
どうなんだろ?
0365名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 22:13:47.33ID:2DEkFoWC
>>363
大潮は潮が飛びやすいから避けるのが吉
だが小潮や若潮回りは潮動かず釣れない事も多々難しいけど重いテンヤでチャレンジ
0366名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 23:59:23.33ID:uJEGeXoP
>>362
参考になりました。いつも使ってる0.6号と変わらないですね。
ありがとうございます。
0367名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 09:06:11.04ID:clxXGyjX
>>365
なるほどー。潮動かないときはもっと潮動けばなーとか言うからわからんかった。
てことは釣りが出来る範囲で潮が動いているのが一番いいってことかな?1.5〜2ノットくらいかな?
中潮が一番可能性高いんだろうか
0368名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 09:25:30.02ID:CGSlRVHg
シマノのテンヤベイト竿って
タイラバも使えるのかしら?
タイラバ竿と変わらないように見えるが
0369名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 10:43:42.02ID:7uL5IRE3
テンヤと鯛ラバを兼用するならどっちのロッドを選ぶが吉?
0370名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 10:51:02.38ID:am1OuBJU
>>367
釣りに絶対はないので中潮がお勧めレベル
0.5〜2で有れば釣りになるそれ以上はテンヤは向かない
0371名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 10:57:43.07ID:am1OuBJU
シマノに限らずテンヤロッドでタイラバは普通にできるがその逆はロッド特性上おすすめできない
0373名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 17:07:09.94ID:eZQetIAN
上総湊の彦次郎丸って行ったことある人います?どーですかね。都心から行きやすいので内房で探しててやっと見つけた。
なんで内房ってコマセマダイはたくさんあるのにひとつテンヤが全然ないんだろ。ここも基本はシャクリマダイでひとつテンヤもオーケーってだけ。
いつもは鹿島か大原行ってる
0374名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 18:37:05.73ID:zOlzJp0K
外海ではなく、穏やかな内海でやりたいときもあるから
内房魅力的だが……なんか盛んじゃないのね
0375名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 19:01:26.32ID:M27SANTw
都心からであれば、金沢八景の野毛屋で
大潮の前後でテンヤできますよ!
0376名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 21:58:02.58ID:x+okI7j1
>>375
八景とか久里浜のマダイって全然釣れないイメージ。釣果見てみたけどやっぱ釣れてない
0377名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:01.02ID:qvQ1Z5rN
根掛かりしてキレるのはいつもPEとリーダーの結束部(堀田式FG)なんだけど普通?ノットが悪い?
PE0.6のリーダー3号です
0378名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 20:18:12.42ID:DkYz1ym9
自分が行く船は、根掛かりを船長外してくれるけど
切ったことがないから、外し方が悪いのかも
0379名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 22:13:30.10ID:zlrTCphi
>>377
普通
0381名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 01:48:52.52ID:YXms7g2I
このスレの115あたりが参考になるんじゃない
0382名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 09:29:45.86ID:evUJGJxe
>>380
テンヤとリーダーの結束部。リーダー組み直しがだるいのとPEが中途半端になると10m区切りまで捨てなきゃいけないから。
でも無理か。そっちを弱くすると大鯛もバレる
0383名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 12:06:39.34ID:VQm2+VIO
>>382
結束強度とラインハリスの強度確認して自分のシステムは引張合えばどこから切れるかのコントロールは必須
例えばPE0.6にフロロ2号を摩擦系ノットで
完璧に結びテンヤをクリンチノットで繋げば理論上は希望の位置で切る
ただ実際はフロロラインの傷や摩擦系ノットの甘さでそれ以外がよく切れる
対策でテンヤとの結束部分から10センチ上に強度弱い切れて欲しい場所としてわざと結び目作って切れる様にすると大型や青物が来た時そこから切れてしまうデメリットもあるがそれらを補うのが>>115>>116
この釣りはPEが細いので一度のオマツリでもラインが傷つき高切れも起きやすいので要注意
0384名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 01:07:25.60ID:NPWv/7Hc
自分は0.6号に慣れてるんだけど、
上記の方法は良いアイデアと思うが
普通にバランス作りたいなら
結束強度の強すぎるフロロを使わないこと。
例えばグランドマックスを使うと強すぎて
リーダーとPEのとこで切れやすい。
シーガーエースクラスだとリーダーが残りやすい。
ルアーとの結束の方法もちょうどよいのを探す。
クリンチノットは弱すぎて不安なのでせいぜいユニノット。
ハングマンズノットや更に強いノット類は使わないこと。
強度的に太さのバランスは3号あれば
どんなフロロでも上で切れるので、2.25号〜2.5号ぐらい。
0385名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 22:58:01.13ID:xs7+V+0d
同船した人がやってるの見て、本格的にやってみようと思うんだけど
リールって18エクスセンスci4+c3000m、c3000mhg、サステインc3000hgだとどれがいいかな?
0386名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 11:54:54.18ID:Au8+3/e1
>>385
見た目一番と感じたの選ぶと後悔しない
0387名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 21:34:00.14ID:5JhVIvpt
>>385
15エクスセンス のLBの2000MDHが良いですよ。

とにかくレバーブレーキが楽です。

自分は操船しながらなのでレバーブレーキは凄く重宝してます。

乗船してくれてる仲間もみんなレバーブレーキです。

エクスセンス と書きましたが、乗船してくれてる仲間の見て良いなあと思っただけでインパルトでも全然凄く良いです。

風が吹いたり水深が頻繁に変わる地形の時に本当に良いですよ。
0388名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 21:41:15.96ID:8k7hgsRS
>>387
2000だと重いテンヤ使ったとき力負けしない?
0389名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 21:51:28.15ID:5JhVIvpt
自分が行くポイントは40メートル位までの浅場なんで6号テンヤメインでやってます。

でもたとえ15号でもリールは負けないと思いますよ、負けるならMとかの柔らかめのロッドの方じゃないでしょうか。
0390名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 09:29:58.14ID:VFGEqXND
海老の頭が逆になる外房と東京湾
後者は、頻繁にシャクル鴨居式から来てるから
エビの頭が外れないようにするのかな?
0391名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 11:29:49.81ID:nFX7GQ5i
東京湾でも、頭縛る人減ったよ。
0392名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 12:14:16.46ID:T0LfP3RW
>>388
テンヤでなく魚に負けます
シマノだと3000基準で対象魚水深によってC3000か4000がお勧め
0393名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 19:23:35.15ID:Csi1erMZ
エビのミソだけかじってくエサ取りいるじゃない?あれはもうエサ変えた方がいいの?そのままでもいける?
0394名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 22:25:48.47ID:wVPKDhMz
食いが落ちるので変えた方が良い
0395名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 08:58:12.62ID:f5KH3cAQ
瀬戸内(広島、山口)でやるのに1本買うとしたら何がいい?
オススメのロッドがあれば教えてください。
0396名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 18:00:31.07ID:m47njKCz
>>395
シマノのMHの硬さ
どのクラス選ぶかは財布と相談してくれ
ただPEラインハリステンヤはケチるな
0397名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:08.56ID:AOEje0rg
船の釣りなんてぶっちゃけ竿なんてなんでもいいしなw
0398名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 22:32:34.11ID:lejEcprr
なんでもよくはない使えない高いだけのバスメーカーのロッドもある
0399名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 19:38:47.00ID:tKo8/riL
バスメーカーってジャッカル?ノリーズ?
でもジャッカルの竿は特別高い訳じゃないしノリーズのこと?
0400名無し三平
垢版 |
2018/06/19(火) 13:11:47.61ID:yLBCm1Xj
窯持ってない開発力ないまともなテスター居ないでよく作るわ
0401名無し三平
垢版 |
2018/06/19(火) 14:08:29.02ID:20rp7eP+
それはそれで逆に凄いというか
釣竿なんて所詮そんなもん
なのかもしれないw
魚がいるか否か
活性があるか否か
それが一番大切なんだろうけど
0402名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:10:04.86ID:Mu+S9aja
>>313
ゼナックがわりと肉厚ブランクスなので、一回触ってみたら?
0403名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 06:40:19.63ID:2llUW0hf
>>308
値段を問わないならワールドシャウラ2651F-3にエクステンションバットタイプCという、オプションの延長グリップを装着するのがオヌヌメ。3割引で買える店がネット上にあるからそこで買うと安いし良い。
よく曲がるロッドだけど、東レの新しい高強度カーボンテープを使ったダブルエックス構造で、破壊強度はテンヤロッドやライトジギング1番パワーのロッドより圧倒的というほど上。
0404名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 11:55:27.69ID:9O0TN84j
固定と誘導の使い分けメリットデメリットがわからないで困ってます
海域しまなみの水深20〜50
御指導願います
0406名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 02:02:10.19ID:IalMWxeX
レンジセッターってどうなん?
0408名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 22:31:35.61ID:uHqar6LM
ベイトのテンヤ使うメリットデメリットわかる方居られますか
0409名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 23:43:00.95ID:F987zhyD
>>406
タングステン使ってるのに、ウエイトを変えられるシステムになってるからボディがでかい。
他の遊動の方がイイかな?結局高いだけなイメージ。
あと、根掛かりしやすいのは俺だけ?
0410名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 09:05:50.16ID:L44/RbDe
誘導式でオススメは何?
0411名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 09:29:51.26ID:HapWQeK1
>>410
ダイワ1択
0412名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 09:56:41.27ID:cN7wRRz1
>>408
長所 フォールバイト、着底が分かりやすい。
短所 軽いテンヤはキャスト、フォールともに使い難い。

一般的な意見でスマん。
0414名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 18:46:46.84ID:HDJTjOoF
おk、とりあえずダイワとナツメ買うわ
0415名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 20:19:12.19ID:3wqxWz3K
着底がわかりやすいのはやっぱり高いけどタングステンみたい。

いつもは鉛の瀬戸内で流行ってるテンヤ使ってるけど、ちょっとタングステン使ってみたら底が取りやすいね。底のコツンて来るのがわかりやすい。

てか逆に頻繁に底を取るリアクションテンヤしないなら鉛で十分じゃないかな?
0416名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 22:51:05.11ID:MOwnyUcF
リアクションテンヤ?どんな釣り方ですか
疑似餌リアクションで食わすのですか
0417名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 08:24:12.90ID:XSCQRGfq
このスレでたまに叩かれてる笠岡スタイルですよ。
0418名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 09:11:45.48ID:UgvAyaSm
笠岡スタイルもタングステン必須ですか
リアクション元祖TENRYUテスターの方も
重いタングステン勧めてました
0419名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 20:49:24.16ID:ox/h5Xjw
機敏に動かしてがリアクションテンヤの基本見たいですからねぇ。

と言うか、笠岡スタイルを確立した船を良く見ますし釣り方も何度も拝見しましたけどめちゃくちゃ釣りますよ。

それまではタイラバに狂ってましたけど、見てたらアホらしくなって今は一つテンヤオンリーです。

最近はフォールもフリーフォールからテンションフォールに状況によって変えてるみたいですよ。

笠岡、塩飽諸島はリアクションテンヤがいい感じだと思いますが、しまなみ方面は通常の大きくゆっくりの釣り方があってる感じですね。
0420名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 10:58:46.02ID:HgmBtiXJ
笠岡スタイルはしまなみエリアでは通用しませんし関東ではスレるだけで禁止の船も
地域水深限定ですね
0421名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 11:33:57.91ID:7tlbt5Q5
確かにご当地釣法ってなぜかその地域しか通用しないってのあるよね、北陸巻きテンヤとか、実際ノーマルの釣り方だとレンコやチャリコばっかだけどタイラバより早まきだと大鯛連発する。かといって太平洋だと通用しないし
0422名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 16:18:49.78ID:KgcjK6Xa
誘導式はダイワがいいって聞いたからそれでやってたら74cmの真鯛釣れたよ
ありがとう>>411
0423名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:17:50.69ID:dg9y2JN7
>>422
おめでとうございます。
嬉しかったでしょう?

結局自分が考えてる釣り方やパターンを信じて実践してたらそれなりの結果がでるんでしょうね。

上手な方は色んなパターンの引き出し持ってますしね。

自分のスタイルにこだわったらいい時は凄いし悪い時は迷宮入りします。
0424名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:23:08.69ID:FzMgWdmX
>>422
おめ
411
0425名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 22:14:19.05ID:U69qCcdH
>>422
ファイトタイムどれくらいですか
エリアは?
0426名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 08:38:14.99ID:ab+bRJYM
皆さんありがとうございます
>>425
場所は高知の桂浜沖、ファイト時間は5分ほどでした
0427名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 11:16:17.36ID:i75FWs//
>>426
リアクションテンヤ発祥の地の高知で
さすがです
0428名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 08:28:44.57ID:F01SyGeW
ここはショアテンヤええんか?
0429名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 22:53:52.05ID:VZyyZ5/A
ええんでない
でも場所が限られるし無理があるなー
0431名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 22:15:09.62ID:8HGi9Sdz
乗り合いの船でテンヤとタイラバ混在可ってあるじゃん、あれって釣り座は分かれてしまうの?
0432名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 22:32:01.58ID:pf1HXVIV
>>431
鯛ラバの方が重いシンカー使うので潮上側で別れないとお祭りだらけ
0434名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 00:52:59.92ID:KpSoX1yi
>>431
鹿島大原でやってるけど特に分けられたことないな。みんな二刀流でやってるし
0437名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 20:25:30.09ID:np508F28
関東のブームが終わって瀬戸内がブーム
0439名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 12:19:16.96ID:admvhcRM
関門近辺のテンヤはかなり特殊なんか?
浅いわりに潮が速すぎるから12号使えって言われたわ
0441名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 22:54:03.39ID:+wJr6Idu
引っ越しで久しぶりに一つテンヤを再開するつもりです。ロッドのオススメを教えて下さい

鹿嶋沖 秋〜冬の釣行で基本ノッコミは行くつもりなし
以前はティップラン用を使い回してたんですが、ヘタってきてるので、専用竿を購入したい

予算上限なしで
ダイワ テンヤゲームex s/mhに引かれますが、
他メーカーよりかなり軽いことで、逆に耐久性が気になります。
メタルトップってどうなんでしょう

あとイカメタルも兼用に出来ればと思ってます。

よろしくお願いします
0443名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 20:31:39.18ID:+kzO8oQ1
天草ですが30号ぐらいまでの梶付き鉛を使う誘導仕掛けが一般的です。
ベイトリール用の竿でおすすめがあったら教えてください。
0445名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 10:53:48.52ID:BYYVnehk
ベイトテンヤってどうなの?
この前オーリーが円月プレミアムに5号とかでやってたけど。
0446名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 12:29:17.36ID:ENT5FJj8
ライン出すの楽やしベイトでええんちゃう
0447名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 19:16:16.56ID:8gomQTOZ
先週末行ってきたんだけど、リーダー3号を3回切られた。
3回とも青物っぽい引きで、どうもワラサが釣れてると後で聞いた。
テンヤで青物来た時に備えてラインもっと太くしてる人いますか?

いつもマイボートで水深30-40くらいまでしか出ないからもう少しライン太く出来るとは思うがなんか違う釣りになってしまいそうだ。
0448名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 19:49:38.01ID:fN1IV2qS
メインリーダーは2-3号にしてその先に4-6号を30センチ二段リーダーにしたら良い。
0449名無し三平
垢版 |
2018/11/27(火) 21:46:26.71ID:51Ir7rNB
初心者なんですが底を切るってどんな感じ?着底したらとりあえず底から10センチくらい上げて待ってりゃいいんでしょうか。
でたまにしゃくってみるとか
0450名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 12:34:43.37ID:V+1rFjei
もっと上げて落とす時に集中しなはれ
0451名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 17:36:52.67ID:gg/E7e+g
初心者なら誘導テンヤで着底させて向こう合わせで待つのから始めてもいいと思う。

普通のテンヤなら着底したら糸ふけを取ってテンションをかける。

着底したら糸老け取って、竿のアクションでゆっくり海底から2mくらいあげる、そこから糸が弛まない速度でゆっくりテンションフォールすればいいよ。

底を切るのはベラとかフグが多いときでいいんじゃやない?潮が速い時に底切るの意識しすぎるとどんどん流されちゃうしね。
0452名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:55:17.36ID:PK8WJo6/
>>449
まず、着底が本当にわかってるのかな?
0453名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 12:17:40.65ID:nche41Zp
着底はわかってるつもりです
バス10年→エギング2年→ひとつテンヤ今年からというキャリアです
先日4人の乗合で、7.5.4.0という釣果だったので…
もちろん0が私。
着底させたらライン張って、すっとしゃくって、ゆっくり下ろす、ってのをやってました
0454名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 21:29:45.00ID:Gf9UnbRa
釣果の差が出る時はテンヤのフォールスピードな気がする
先日なんか10〜12号はサッパリで、5〜6号にしたらよく当たりが出た
逆に重い方がいい時もあるし
その日良く当たる人に当たりテンヤを聞けばいいな
0455名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 12:16:42.64ID:uAmbiwMs
フォールの釣りやしそこを意識してなや
リフト量が少ないんやろ
0457名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 20:16:24.95ID:nMT6Um37
関西からたまに日本海行くけど
ケンサキイカ青物アラタラ甘鯛だけ
0458名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 15:44:57.71ID:0LJvTYxS
この釣りってまだ釣法にまだ開拓の余地がありそうだよね。
0459名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 20:09:38.07ID:DrDB0c2R
生きエビ確保厳しくなった
冷凍エビは相変わらず頭すぐ外れる
外れた頭の代わりに、エビワームの頭の中を切って、頭以外は冷凍エビ、頭はワーム(理想はガルプ汁等漬け)を考えている
誰かやった人よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況