X



ロックフィッシュ総合 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 11:17:19.48ID:Aw4Zo8ft
俺もそうしてたけどラインローラー痛めるらしいで
0160名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:03.81ID:ZhVYOx78
根掛かり回収機ってどれくらい有効なんだろう
0161名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 12:35:46.84ID:o8LKWf8/
>>158
あんまりやらん方がいいよ。
ベイトではシャフトが歪むしライン食い込むし、フロロの20〜25lbでやると、ダブルフットでもガイドが飛ぶ場合があるから(経験者)
0162名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 12:44:41.30ID:3jsoX2X/
俺は竿を立ててラインを掴んで、それ手にぐるぐるして引っ張るな。リールも竿も余計な負担かけたくない。
0163名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 12:57:51.91ID:kfl7JSVV
俺もロッド立ててラインを指でビヨンビヨンさせて無理だったら手で引っ張る
ロッドやリールワンセットだけなら壊れたらそこで釣り終了だし良い事ないよな
その場で壊れなくてもダメージは蓄積されてるだろうし
0164名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:02:50.05ID:d+uZsTBk
あのつかどこつっこんだらいいかな・・
プロは根係してないだろ動画見てないのか??
できればTOPで食わすのがプロだと思うし
ズル引きとか馬鹿がやること
0165名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:12:01.13ID:3jsoX2X/
プロが根掛かりした動画って需要あるんかな?外す動画なら見たいけど。
並木のスティンガー外しとか、自分でやろうとは思わんけど一応すげえなと。
0166名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:16:55.27ID:9SFi3X0j
バークレイだったかどこかのオッサンのアジング動画でラインをはじいて根掛りを外すシーンをみたな
あるあるwって思ってみてた
0167名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:47.47ID:QsLnZIMk
プロはTOPで釣るよりちゃんとTPOにそった釣りをしてるよ
0168名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:39:47.04ID:eWxyOKxO
プロの宣伝動画でも根掛かりとか普通にしてて編集でカットしてる
0169名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:43:32.73ID:o8LKWf8/
>>164
動画なんて見ないから知らんがな。
誰よそのプロって奴。
名前出してみ?
0170名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 13:58:41.62ID:9KOzIOVU
オレらはプロじゃないからな…
プロだと思うし、と言われても
0171名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 14:13:35.74ID:FOOqs8KC
ここんとこ2ch釣り師が住み着いてるな
Peの太さ10lbと同じやつだろ此処は純粋なおじさんが多いんだからあまりからかってやるなよ
0172名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 14:36:44.06ID:Dl6bjkgL
張ったラインを弾くってガイドに接触してたら意味ないよね
0173名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 14:53:20.44ID:Q50zA3BR
>>159
>>161
そうなのか勉強になったわ
ベイトタックル買おうと思ってたから尚更
0174名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 15:41:24.26ID:kh5Z4mHk
>>163
ダメージの蓄積、それな。
今まで根掛かりすると結構無理な勢いで竿であおってたんだけど、つい先日根に潜られてちょっと強引にあおったら竿の真ん中でボキッ!
やっぱりムリしたらあかんとおもた。
0175名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 15:44:45.21ID:kh5Z4mHk
みなさん根掛かりってどのくらいの頻度で起きる?ポイント次第だろうけど、オレの場合テトラ帯プラスその先に投入された捨て石の近距離ポイントで1時間に一回くらいのわりあい。結構頻繁。
0176名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 16:44:44.13ID:rFxHTgGS
>>175
それで一時間に一回なら少ないんじゃね?
おれなら五分に一回だな
0177名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 16:53:55.71ID:d+uZsTBk
Peの太さ10lbと同じやつだろ
頭おかしいだろお前それか池沼か?
他人を同じ奴とか終わってんなお前
0178名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 16:55:55.16ID:d+uZsTBk
ほら無理にやるから
手元で切ればいいんだよ
0179名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 16:58:18.33ID:3jsoX2X/
>>172
弓のように軽くテンションかけたラインを離すんでない?

>>175
テトラで釣り始めた頃はそれこそワンキャストワンスナッグだった。ラインテンション抜かないとかギリ底を泳がせるとかリフトフォールとかできなかったし。
今は二回釣りに行って一回位。場所によるだろうけど。
0180名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 17:03:21.37ID:FpRJRzwm
レスアンカーくらいつけろ
0182名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 17:22:26.24ID:T3teYKT0
ホイ卒には日本語通じないからNGしようぜ
0183名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 19:20:31.40ID:U92f6b+M
ヒロセマンいきなり根掛かりとかあるよね
0184名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 19:29:12.10ID:6sL0B9J7
知らんのか!根掛かり外しメソッドを!
根がからせる。ピャっとラインを弾く。根掛かり外れる。一部始終を見ていたサカナは食う。
0185名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 20:08:42.64ID:U92f6b+M
バスやってるとわざとやってた
最初は偶然やったけどね
いつのまにかリアクションですね
0186名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 21:35:10.67ID:LIdJhFzk
ロックフィッシュ用にスティーズA買ってもうた
0187名無し三平
垢版 |
2017/07/13(木) 22:53:08.93ID:VkPby92u
よんまん以上もするの!!おれはプロトラストのヨンキュッパなのに
0188名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 03:26:14.77ID:95PXokvZ
>>181
完全に自爆しとるぞww
0189名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 06:15:02.58ID:pFa+/usL
根掛かりしたらなるべくシンカーとワームは回収したいから手袋か長袖着てたら肘にライン巻きつけてグイーっと引っ張る→フッと緩める で針曲げて回収するな。シンカーが引っかかってたらしゃーないから切るけど。

根掛かり外す→ぬおっ!?喰っとるやんけ!→根に潜られる は定番やね笑
0190名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 08:39:26.36ID:wL8A/j54
>>186
なんでスティーズA?
Zとryoga使ってるが大物はアルファスエアでしか釣れていない俺が聞いてみる、
0191名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 09:07:43.19ID:jkg6Ch3f
タトゥーラとタトゥーラHDに新サイズ来たね。
特にHDのほう、20lbモノフィラが100mキッチリ巻けるのがありがたい。
0192名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 10:21:31.60ID:apy8zb3J
>>190
うん、おれも買った後で思った…
多分ロック始めるためにsteezsvtwを売ったのが心に引っ掛かってたんだろう
0193名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 14:29:23.54ID:95PXokvZ
ジリオンTWで充分だろ。
0194名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 15:25:43.73ID:zLWtnCLl
沖提で始めようとおもってますが
基本25までのガシラ
稀に40アコウ、アイナメという釣り場です。

テトラがあるのと、落ち込みが急なので少し投げると必ずラインが擦れます
そのためPEの選択肢はありません。

こんな環境だとどんなタックルが良いでしょうか
HRFKJとフエゴに5LBフロロあたりを考えましたが
ごつすぎてガシラが全く楽しくなさそうで・・・
0195名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 16:01:37.85ID:v0f6SM/7
底をズル引かない限りPEとフロロリーダーで何の問題もないと思う
0196名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 16:44:48.12ID:aiKirj/k
テトラをコロコロするので、peはすぐザラザラです
0197名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 16:46:24.52ID:v0f6SM/7
>>196
リーダー長めで何の問題もないと思うが
穴釣りでしてるなら別だけど
PEの浮力でリーダーしかすらないよ
0198名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 16:46:36.63ID:eBd44JPS
穴釣りスタイルなら硬めのバスロッド流用でええやん
0199名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 16:59:12.09ID:aiKirj/k
穴釣り はしないんですが、急なテトラなんで少し投げてテトラをズルびいてくるとリーダー二メートルでもpeザラザラなんです…
0200名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:03:03.16ID:v0f6SM/7
ズル引きならもうどうしようもない
0201名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:05:37.86ID:aiKirj/k
なのでフロロ模索中です
0202名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:06:56.63ID:v0f6SM/7
>>201
選択としてのリフトアンドフォールのアクションを上げただけだから気にしないでね
0203名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:27:13.35ID:wpToJCLS
>>194
ゴツくて魚かけても楽しくないかもしれんが、根掛かりや根ズレばっかりじゃそっちの方が嫌でしょ。場所に合わせたタックルも大事やで。
その状況なら俺ならラインはフロロ12〜16lb使うなぁ。
0204名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:39:52.07ID:amnQczR+
現場でラインとリーダー組むとき何ノットにしてる?
0207名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:53:57.08ID:aiKirj/k
>>203
そうなんです。メバルの延長でキャロタックル+peでやるとすぐ高切れ、リーダー組み直しがつらくて。魚はしょぼいんですがハードロックよりですかね。
0208名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 17:55:28.76ID:v0f6SM/7
FGだな
ロッドホルダーと重めのクリップがあればすぐ組める
0210名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 18:41:17.04ID:E7yfXJOS
悩まずナイロン4号でいんじゃねーの?
飛距離いらないし、足場高くてブッコ抜きでしょ
ナイロン3号でも行けそうだけど、抜くとなると4号の安心感
0211名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 19:58:27.61ID:ext6C6jc
PEクルクルするのにダウンショットシンカー便利
0212名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 20:07:22.34ID:dz/A8BZJ
トリプルサージョンが楽で十分
0213名無し三平
垢版 |
2017/07/14(金) 23:05:19.03ID:e8G3OA7y
FGだなぁ
PE口に咥えて編み込むやつ。確か堀田だかがyoutubeでやってたやり方で。
0214名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 00:14:38.29ID:LdBLMZ+C
>>213
堀田は誰か知らんが、
一番手っ取り早いからそればっかり。
強度もあるからね。
0215名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 00:48:09.79ID:OaP5vSj4
リーダー8字結びに編み込んでる 名前忘れたけど、結び目小さいので常用
それぞれの太さを増せば、結束部分で強度が落ちてもどうということはない
所詮 割合の問題
0218名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 08:10:56.55ID:1+Q21tbY
近所の漁港(道東)にてカレイ狙いでブラー+ガルプ・サンドワーム2インチで釣れた魚。
何度か釣っているが、アイナメ、ホッケ系の魚であることしか分かりません。
正式和名わかる方いませんか?

http://i.imgur.com/8UEuISF.jpg
0220名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 11:50:26.84ID:xWwllDEb
この画像をみる限り、尾びれが湾入しているように見えるから、ノーマルのアイナメじゃない?
0221名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 12:08:59.49ID:VteQXNav
白い斑点が特徴的だしノーマルじゃなくて、そのスジって方じゃなイカ
0222名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 12:16:24.11ID:hp8UvNCv
>>218
ちなみにalxどう?
ベールの角度浅い気がして気になる
0223名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 14:43:54.96ID:zzWPk59/
Part2のほうでレスしたもんやけど、俺もうお前らに嫌われとるから何言うてもあかんかもしらんけどさ、陰キャがSNSで相変わらずショボい釣果載せてて草生えるわ

なんか最近メバルや根魚の数が厳しくなったなとかほざいてて笑うわwお前元々シーズンでもそんな言えるほどの釣果じゃなかったやろってね
0224名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 14:50:24.92ID:zzWPk59/
ソイツにシーバスやヒラメは釣らないのか聞いてみたらタックル壊れてしまったんですとか見事な言い訳ほざいてやがったw
青物やシーバス、ヒラメが釣れんからセコセコとメバリングやロックフィッシング(笑)に逃げてるだけやろwてかそれでも小さいメバルとかしか釣れんというね

マジ笑えるわこんなんww
0226名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 15:17:28.15ID:QoxVi8ZL
(っ´・ω・`c)ごめん3行以上は読めないんだ
0227名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 15:52:39.97ID:se/5TTai
訳) 楽しそうなのが悔しかったので、自分が憧れるがまだ見ぬ魚の威厳を借りてみた
0228名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 15:53:41.47ID:kYFyb1ML
もう来なくていいと思うよ…
誰も君に見方する人いないと思う
0229名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 15:54:14.79ID:kYFyb1ML
もう来なくていいと思うよ…
誰も君に見方する人いないと思う
0230名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 15:54:51.02ID:kYFyb1ML
>>229
ごめんミスった
0231名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:09:24.55ID:D5/QtmWK
コテつけろよ
NGにすっから
0232名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:21:16.74ID:zzWPk59/
俺は普通に青物やシーバス釣っとるよ
ソイツが釣ってるロックフィッシュ小さすぎて弱い者イジメが好きな陰キャらしいわw

てかエソでも50cmなんか普通におるからの?ソイツが大物大物自慢してる20後半(笑)の倍近くあるわ
0233名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:24:19.94ID:xEos6B7h
テイルウォークのアウトバックが届いた
すげーコンパクトでエクセレントだわ
0234名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:25:45.54ID:zzWPk59/
釣りにおいて向上心のない奴はいつまでも大物なんて釣れるかよ釣りを舐めるな陰キャ

いや、別に君らのことじゃなくてソイツのことだからの?
0235名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:28:55.62ID:zzWPk59/
後、俺一応本業は漁業やっとるからね
釣りは趣味でやってる

君らとは海を見る能力が違うねん
0236名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:44:26.75ID:QG1okUq/
言ってる事やってる事はワカシクラスやね
0238名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:53:15.77ID:QG1okUq/
つか人に場所聞いてるやつが向上心とかw
お前面白いやつだな、釣りはヘタクソだがコメディアンの才能はあるようだ。スレ立てて来いよ話聞いてやっから。
もっと笑わせてくれやw
0239名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:54:27.98ID:se/5TTai
なぜすぐバレる嘘をつくんだ
0240名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 16:57:45.47ID:aIzLW7aq
どんなのだったか前スレ確認したらアカ消したって書いてるやんけ笑
0241名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 17:04:15.42ID:zzWPk59/
>>240
なんか作り直したっぽいアカがあるんだわ
言動から見てソイツで間違いないんだが
さすが陰キャらしいわ
0242名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 17:08:14.67ID:zzWPk59/
釣り場すら教えない姑息な奴はそりゃ釣りなんて上手くならんわw
釣りはお互いが思いやりを持って助け合うものだぞ
0243名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 17:08:18.50ID:aIzLW7aq
>>241
陰キャVSストーカー

ファイ!!!!!
0244名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 17:11:41.45ID:ay/jhjkN
やっぱりロックフィッシュはベイトやりやすいね
0245名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 17:17:39.49ID:PC+i9hpe
2ちゃんで陰キャの陰口叩いて自称漁師って陰キャ過ぎでしょ
0246名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 17:50:20.57ID:K5TJbuE/
どうでもいい興味ない小物とかいいつつストーカー
怖っ
0247名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 21:19:05.82ID:QoxVi8ZL
だんしーもうやめなよー
0248名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 21:41:01.43ID:+Brk6HMR
君らとは海を見る能力が違うねん キリッ!
0249名無し三平
垢版 |
2017/07/15(土) 23:27:14.08ID:8gLOo412
メバルやアジを楽しんでる人のことを、
そんな小さい魚釣って楽しいか?って上から目線の奴って絶対いるよな。

マグロ釣ってる奴から言わせてもらえば
シーバスやヒラメみたいな小さいので釣って楽しいかって言うのと同じ。
0250名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 00:03:24.96ID:ZfZJRn2c
その理論でいくと梅宮辰夫は全てのアングラーを見下してる事になるな。松方は天国から見下ろしてる
0252名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 01:11:42.09ID:m1FZqWOZ
皆構っちゃったから味占めてまた湧くんだろうな
0253名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 01:14:16.41ID:exEYpz2I
居着きの外道みたいな扱いやな
0254名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 01:44:09.09ID:G/7x++RH
メバリングしながらの外道釣り好き
0255名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 07:32:37.27ID:E14sl+4g
シーバスや青物も昔は良くやってたけど、
今はメバルやカサゴ、アジ、メッキ等、
ウルトラライトゲームは楽しんでいる。
タイドプールなんかの小さい魚も楽しいぞ!
0256名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 07:33:36.64ID:rPqsrCch
メバルって5月〜9月が良いよな
さあがんばれ
0257名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 09:32:15.81ID:vEVRFaSS
メバルはロックフィッシュだと思って釣りした事ないなぁ…
0258名無し三平
垢版 |
2017/07/16(日) 11:47:31.22ID:TtdQKKMt
こちらではメバル爆釣なんだけど、全体的にそうなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況