X



シマノ ライトゲームロッド [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 12:04:46.41ID:e60UW5XI
シマノソアレエクスチューンci4+などのインプレ語ろーぜ
ちんぽ「たーのしひー」
0002名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 14:26:44.00ID:yq9+iV4n
マッスルカーボン かっくいい
0003名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 15:07:56.95ID:yG17wIay
新保はまずポケット付きライジャケを脱げ
0004名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 17:07:00.24ID:yq9+iV4n
亀甲スパイラル締め!!
0005名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 18:05:29.99ID:w6RhXBur
正直この釣りにスパイラルXもハイパワーXも感度が悪くなるだけでいらないね
0006名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 18:19:10.47ID:Eam7eR2d
新保ってなんであんなに不快なんだろ
丹羽さんは凄く面白いのに
0007名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 18:22:03.48ID:yq9+iV4n
16エクスチューンどうなんでしょ?
インプレ希望!! 
0008名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 00:41:19.87ID:TW96z/K4
ラインナップ減ったな
0009名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 10:05:48.68ID:TW96z/K4
誰か16エクスチューン803 インプレきぼう
0010名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 22:18:59.56ID:N8y+17Ic
ci4+との差とかわからんなあ
0011名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 16:48:13.57ID:ypQYyJdD
AR-C UL頼むわ
0012名無し三平
垢版 |
2017/06/24(土) 22:28:53.14ID:o11A9g2F
エクスチューン まったく話題に出ないなww
0013名無し三平
垢版 |
2017/06/24(土) 23:49:19.89ID:mlhxmd7B
いかにも「手袋してテストしました」みたいなグリップな時点でダメ
いくらブランクが素晴らしくてもソアレはいつもグリップデザインが終わっとる
0014名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 09:27:09.59ID:UcNo0pEk
ブランク良いなら買おうかな
0015名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 09:30:47.26ID:0R96qFMw
>>11
その竿はもう絶版だよ
多分ボーダレスで出るよ
0016名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 10:55:24.34ID:I2/jDvvt
>>15
正直覚悟はしとる
各ジャンルで専門モデルをプロデザインでブランディングして価格つり上げられるってわかっちゃったからな
ソルティーショットだけはなくならんでほしいわ
0017名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 13:11:04.26ID:X7KhJTk2
GEME AR-C806UL、ティップが折れちゃった!
メーカーも廃版だから、修理交換できないよね〜?
0018名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 13:21:58.14ID:UcNo0pEk
修理とかって何年か書いてるよね?
0019名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 13:46:16.11ID:X7KhJTk2
思い入れがあるから、
直せるなら、お金掛かってもいいんだが、
まあ、残ったティップの先端のガイドを付け替えて使うしかないかな?
0020名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 13:47:26.93ID:e/TjQMn+
ソリッド継ぐとか
0021名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 14:01:38.96ID:X7KhJTk2
それも考えたが、リスクがでかいからね〜
0022名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 14:08:53.30ID:e/TjQMn+
失敗するリスクってこと?
ってことは現状そんなに短くなってなさそうだからガイドだけ付け替えだろうね
0023名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 14:08:53.75ID:e/TjQMn+
失敗するリスクってこと?
ってことは現状そんなに短くなってなさそうだからガイドだけ付け替えだろうね
0024名無し三平
垢版 |
2017/06/25(日) 14:52:27.02ID:X7KhJTk2
心配してくれてありがとう!
折れたのは、トップから5cmのところ、
ちょうど2番ガイドの上あたりだから、今はそのままで使っています。
この竿、万能だよね?根魚から港湾のシーバスまでカバーしてくれてるし、
0025名無し三平
垢版 |
2017/06/26(月) 06:30:56.98ID:8tF4+LVt
ソアレロッドのエクスチューンかci4+か迷う
0026名無し三平
垢版 |
2017/06/27(火) 08:42:42.76ID:ue9zCG+8
メッキカマスムツアジ根魚にその他小物をプラグやらスプーンで釣ろうと思ったらどれ使えば良い?
ジグヘッドはあんまり使わないです
小さい河口とか波打ち際やら漁港で色々狙いたいです
0027名無し三平
垢版 |
2017/06/27(火) 16:12:48.85ID:gydJEoNZ
プラグやスプーン 何グラム使うかによる

6gいないなら ci4+の706ULT 
10gくらいまで使うなら709LT 
エクスチューンなら706ULT だな
基本オールラウンドに使うならチューブラー
0028名無し三平
垢版 |
2017/06/27(火) 16:56:19.99ID:ue9zCG+8
>>27
ありがとうございます
プラグはラパラCD7くらすまででせいぜい7,8gですが、深めの漁港なんかのために、ジグを出来れば10gまで使えればなあと思ってます
0029名無し三平
垢版 |
2017/06/27(火) 23:49:48.47ID:gydJEoNZ
ci4+ならLTの709か803だね
エクスチューンなら803LT一択 
ただ俺は持ってないので、あくまでも表記と メーカーに問い合わせたことを
基準に書いてます。なので買うのは自己責任で
明日にでもメーカーに問い合わせした方が確実だよ
0030名無し三平
垢版 |
2017/06/28(水) 00:28:24.80ID:koWUZ0zx
ci4+はそろそろ新しいの出そうだよね
2013のモデルでしょ?
0031名無し三平
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:30.98ID:cMUmGvn1
>>29
ありがとうありがとう
ルアーマチックのULでカゴ釣りとかしてるからそっと投げれば大丈夫理論で706行ってみます
やっぱチューブラーなんすね
0032名無し三平
垢版 |
2017/06/28(水) 09:30:37.28ID:koWUZ0zx
706ULTは10gきついだろ
0033名無し三平
垢版 |
2017/06/28(水) 09:52:54.65ID:Ovd64r4Y
>>32
マヂ?
よっこらせっくすキャストでもあかん?
0034名無し三平
垢版 |
2017/06/28(水) 10:54:58.18ID:koWUZ0zx
前モデルのソアレエクスチューンs709ULT
0・6〜6gのモデル持ってたが、7gのミノーは
無理があった。5g 6gは快適だったよ。
ultで10gはおすすめしない
0035名無し三平
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:36.99ID:36qbqnoh
シマノこそオールラウンドロッド
0036名無し三平
垢版 |
2017/06/29(木) 09:27:30.37ID:ibC8E628
ソアレエクスチューン803とブルーカレント83
どっちがいいかなあ
0037名無し三平
垢版 |
2017/06/29(木) 09:32:49.30ID:HONO2Jbs
このスレで聞いてる時点で心は決まっているのでは?
0038名無し三平
垢版 |
2017/06/29(木) 10:37:42.69ID:ibC8E628
>>37
いや・・・・このスレに書き込んだのはなんとなくなんだが
0039名無し三平
垢版 |
2017/06/29(木) 13:37:21.78ID:bLodSD5p
欠点もあるがエクスチューンの方がいいでしょ
0040名無し三平
垢版 |
2017/06/29(木) 14:58:39.82ID:ibC8E628
欠点?
0041名無し三平
垢版 |
2017/07/01(土) 14:07:42.46ID:8bfnFL/m
>>26ですが、結局タックルベリーで程度悪くないAR-C の76ulを見つけたので即バイトしました
0042名無し三平
垢版 |
2017/07/01(土) 22:59:47.89ID:2BfIW0vm
げええー!!?
0043名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 00:10:52.02ID:xhQo97Ei
ソアレの706ULTもあったんですがなんかイメージしてたよりも硬かったんでAR-C にしました
決して安かったから選んだわけじゃな
0044名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 00:48:06.92ID:DEuX7Uwb
俺はエクスチューンいくで
0045名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 23:05:06.08ID:/DdLgw8z
シマノは面白いロッド作るよな
0046名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 00:11:11.75ID:8e5dpmK6
オシアGT「せやな」
チェルマーレロッソ「せやせや」
0047名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 06:37:07.72ID:Yn9WGb7i
ちんぽ「つれたはー」
0048名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 20:45:42.56ID:Yn9WGb7i
xガイドってどうなんか?
0049名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 22:50:16.86ID:RkKp3PPb
ネットでの評判はわるいが、実際どうなんでしょ
0050名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 10:48:30.79ID:KlKf9//H
>>49
エクスチューン803使ってるがパワーとハリが強いってまず思ったかなー
しなやかな竿使いたい人には合わんと思う
感度はいいと思うし、パワーがかなりあるw
正直ここまでのパワーはいらんかな?
虹鱒、エギング、シーバスをエクスチューンで行ってるが普通にいける
それぞれ専用ロッドあるけどこれで余裕ww
0051名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 14:27:24.23ID:ZR4agBvl
さすがにそれは無理がある
0052名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 14:34:02.29ID:KlKf9//H
無理じゃないよー
一昨日の釣果やけど
シーバス4匹20-40cm
メバル1匹20cm
アジ1匹15cm
一応シマノのテスターもヒラスズキ50オーバー上げれとるしな
http://i.imgur.com/N2o6VQG.jpg
0053名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 17:27:08.05ID:ZR4agBvl
「余裕」が俺の想像するのと違うんだろうな、すまん
0054名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 17:41:14.57ID:KlKf9//H
余裕っていってもドラグ締めこんでってわけじゃないよ!
ラインと場所にもよるやろうけど限度が60位じゃないかなー
ただ普通に釣って抜きあげる分には40位ならいけるってだけ!
0055名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 18:20:58.89ID:ZR4agBvl
一応言っとくけど製品を貶めてる訳じゃないよ、むしろ俺も欲しいくらい

でもエギングやシーバスロッドって3.5号エギ投げたり70-80アベレージの魚を釣る竿だからさ
0056名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 18:30:03.98ID:KlKf9//H
たしかに書き方悪かったですね‥すいません🙏
あくまでライトゲームの範疇でなら強いと思うロッドって言いたかった‥‥
魚のアベレージにもよるんやろうけどあの位なら普通にやり取りして十分に魚をキャッチ出来るよー

でも感度も操作性もいいロッドやとおもうよ!
ぼちぼち高かったけど後悔はせんかった‼
0057名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 18:43:44.37ID:ddYDKiO1
1-14gのライトゲームロッド使ってたけど、エギ投げたりボートからヒラメ〜60cmくらいならそんなにヒヤヒヤせずに出来たなあ
70-80のシーバスがコンスタントとなると厳しい気はするけど、50-60なら余裕で捌けた
バット部が強けりゃまあまあどうにかなるもんよね
抜き上げはリスク高いから要注意だけどねえ

余裕でシーバスフィッシングやエギングが出来る、って訳じゃないからね(予防線)
0058名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 19:15:48.34ID:hQoxJpHQ
>>50
どうもです
そんだけパワーあると小物はばらしやすかったりする?
ロングロッドでライトゲームのロッドが少ないので・・・
俺の場合「大物をどれだけ捕獲できるか」ってのはいらない要素
事故で掛かった場合、対応できればいいってレベル
20センチ程度の獲物をばらさずに捕獲が理想。
引きも楽しめるならそれに越したことないけど、とりあえず曲がってくれればいいかなとw
0059名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 19:56:03.04ID:KlKf9//H
>>58
どっちかと言うと尺メバル取るような竿やけんハリが強い感じは否めん‥
特にフッキングしにくいとは自分は感じんけど
やり取りとか楽しみたいならもう少し柔くてもいいと思う!

やっぱ自分でさわってみらんと好き嫌い別れそうかな?
0060名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 19:57:01.04ID:ZR4agBvl
>>57
張らんでも解るよwすまんかったw
0061名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 20:29:08.37ID:e/IsiG6H
>>60
スマンスマンw

>>58
とにかく楽しくひん曲がるロッドって、シマノのシリーズだと何がいいんだろ?
カーディフしかないかなあ、、、とは思いつつ、海でコルク使ったら崩壊しそうで躊躇するわ
0062名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 20:30:47.42ID:2ozN963a
なんだこの中学生みたいな文体は
0063名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 20:49:30.16ID:KlKf9//H
せめてULにするか固めのアジングロッド‥?
コルクグリップはバスロッドを海で使いよるけど特になんもなってないなー
0064名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 21:38:47.53ID:hQoxJpHQ
メッキ専用のベイライナーもコルクだが無問題
0065名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 21:40:37.06ID:hQoxJpHQ
Ci4+のほうが柔らかそうだが、そろそろ新モデルでそうだしなあ
0066名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 22:10:13.01ID:ddYDKiO1
考えてみりゃオシアシリーズも大概コルクだったけどそんな噂聞かないし大丈夫に決まってるか
上州屋の店員に騙されたぜ
0067名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 22:18:21.03ID:hQoxJpHQ
スレチだがブルカレ83tzと迷ってんだよな
安心感はブルカレが上なんだが、パワーあり過ぎなんだいなあ
0068名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 22:18:43.11ID:KlKf9//H
海水に浸けたことないからなんとも言えんけどね
雨は今のところ大丈夫!
0069名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 22:25:17.17ID:ZR4agBvl
どっちもメバル釣る上でパワーありすぎなんてことはないのでお好みで
それより83に拘る理由が気になる
0070名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 22:30:15.64ID:hQoxJpHQ
いや ロングロッドが好きなんだよねえ
76以上は絶対欲しい 釣った時に楽しいんです。
あと 3g程度のジグヘッドの遠投にはブルカレ83tzとエクスチュン83
が一番かもって
ルアーを1〜10程度で ロングロッドのカテゴリだとこの二機種かなあって
ダイワはリールが無いので今回は却下 
0071名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 22:33:00.40ID:hQoxJpHQ
あと ミノーを使ったメッキやカマスも視野に入れてますが
どっちのほうが向いてるんだろ
ブルーカレント77tzは弾きまくったw だから83tzは・・・って思っちゃう
シマノはXガイドがいまいち評判良くないしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況