X



宮城の釣り〜釣行79日目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三平
垢版 |
2017/07/01(土) 22:38:16.18ID:Sx4arj1o
>>745
高松は近頃釣れんよ。
どちらかというと3M寄りの方がいいよ
木曜の夜なんか3M前の路駐凄かった。
今年のメバルは去年より大きめだよ
0751名無し三平
垢版 |
2017/07/01(土) 23:54:01.94ID:832u9rUQ
3Mめばるはたくさんいるんだけどカニングの連中がなぁ…夜中に子供つれ回してカニ取りしてるような連中は総じてマナー悪い。人が竿垂らしてる場所を平気で照らしてタモでバシャバシャ
0752名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 01:06:12.46ID:05oIu09s
仙南サーフ、フラットの憂さ晴らしに夜イシモチ
やったら入れ食い。
刺身は酢味噌が美味いんだよね。

しかし突然の雷は死ぬかと思った。
近くに落雷3発あったようだ。
0754名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 04:16:51.42ID:cJKpOxFc
仙台市内サーフでだめだなー終わったのかなーと最後のワンキャストと諦めかけてたらマゴチ55p釣れた。
0755名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 08:57:50.28ID:D3AWqlpO
3時に起きて雨だったんで諦めたが起きたら快晴かよ、、、
0756名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 09:13:32.17ID:fgb3SKZl
晴れを見越して土砂降りの中出発したけど、結局蟹しか釣れなかったよ
0757名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 09:51:31.19ID:li6hCFOh
沿岸被害何も無かった?
竜巻注意報まで出てて結構荒れてそうだったが・・・
0759名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 11:29:51.66ID:GTMDBpG7
コチ、スズキ、平目、アイナメ、黒ソイは食い飽きた。
黒鯛は匂いが駄目。
陸っぱりで、引きを楽しみながら美味しいのない?
はぜや白鱚もやるけど、天ぷらやフライも飽きた。

静岡でメジナや環八やってたころが懐かしい。
0760名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 11:37:15.23ID:eCNlmTVd
天気予報では降水確率10%位だったのに夜半に雷のち土砂降り
竿たたんで峠越えて山形逝くも市内で猛烈な土砂降り
帰ってきたわ
0761名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 12:33:23.18ID:AmLj4nEs
スレチだけど高速で酒田まで行けるんで鳥海山でも登っちゃいなよ
0762名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 13:35:12.53ID:05oIu09s
>>758
青イソメ&岩イソメです。
投げて糸フケを取ってる間にもアタリが出て、
とても竿2本の面倒を見切れない状態でした。
0763名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 13:41:29.73ID:PkwW6XE+
ところで昨夜、閖上に消防車(?)がわんさか集まってたのは一体何があったんでしょ...
0764名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 14:48:25.09ID:fgb3SKZl
朝サーフ全くダメだったし、もう一回行ってみるかな
0765名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 15:00:43.33ID:W/kRIhpT
誰だよ!
沖堤防でサバ釣れるって言ったやつ、なんも釣れなかったぞ。
0766名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 15:30:42.18ID:h4NLa+WL
風強いな
シャコしか釣れない
0767名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 15:53:27.38ID:eCNlmTVd
南の大河はは駄目だな
フラットは終了したし
シーバスもストック量が圧倒的に少ない
おかしいわ
0769名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 16:07:31.90ID:zSq7RZLQ
朝から閖上行ってきたけど、風もなく天気もいいけどアタリ無し
気分転換に鳥の海いくも風強すぎ

ビギナーズラックは初日のさっぱとメバルだけだったか…
0770名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 16:27:28.58ID:ZpGlGjGh
南の大河って、阿武隈川のことかな?
0771名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 16:39:20.34ID:Gmm12kSd
今日は阿武隈川河口に行ってきたけどどのポイントでもポツポツとマゴチ上がってたね
自分は寝坊して出掛けたせいでエントリー出来ずに帰ってきたけど
(結構混んでた
0772名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 16:51:53.52ID:KaPT5++e
某港は小鯖の群が入って来てる
仙台港、他も間も無くだと思われ
あと、尻焼けも来たっぽい
0773名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 17:02:51.82ID:kneGtY90
お金ないけどシーバスロッド欲しい。
仙台近辺は遠投できないと釣りにならん。
バスロッド2本で頑張ってきたけどちと辛い。
ナチュラムでポチってしまいたい・・・。
0774名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 17:54:42.49ID:po6QrDQh
>>765
俺もいた。だよなサバなんか一匹も上がってなかった。アイナメ
メバル ドンコで終了。
宝珠丸のブログにも騙された。あれジギング船みたいだな。勝手に沖堤防の釣果と勘違い。イタタ(>_<)
0776名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 18:03:15.95ID:RY+I6cxx
>>774
沖堤防じゃガキでもサバ釣ってるぞ。わざわざテトラに乗ってんじゃねーか?
内側で十分釣れるぞ。
0777名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 18:24:48.41ID:3gcwv6js
今年初めてキープサイズのヒラメ釣れたから食べたけど、夏のヒラメは味気ないな
0778名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 18:27:46.53ID:bhVF0uGX
>>773
ディアルーナとかラテオならそんなに高くないじゃん
0780名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 18:41:05.62ID:3rnb1vSE
52000円くらいじゃない?
0782名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 18:47:38.20ID:kneGtY90
手取り15万でボーナス2.8ヶ月だお。
ラテオとエクスファアの旧モデル欲しい。
んでも手持ちの14エクセラー2500番にクロステージでもいいような気もする。
波止場からのルアーでコチ狙い。
もう少ししたら、ワームをダートさせてサバ狙い。
ダイソージグの20グラムも使う予定。
県北から仙台に来たのだけど海の環境が違いすぎ。
まだ何も分かりません。
0784名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 19:28:25.28ID:kneGtY90
セール品にリアクションバイト・・・
0787名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 22:50:46.22ID:3rnb1vSE
プロマリンって恥ずかしいメーカーなの?
0788名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 23:17:46.01
シーバスロッドにモアザン使わない奴はまぬけ
0789名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 23:20:00.57ID:OSQ14Bh2
モアザンそんなにいいか?
0790名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 23:20:31.37ID:/o28eqNP
有名メーカー品より品質は落ちるが実用上では十分な出来
でも人の目を気にするような人が使う品ではないな
0791名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 23:47:59.76ID:05oIu09s
オレはプロマリンの80g負荷。
トップガイドを富士のSiCに換装、60gのジグを
フルキャストすれば110〜120mくらい飛ばせる。
0792名無し三平
垢版 |
2017/07/02(日) 23:49:28.94ID:DJVnVJdn
まあ他人の道具ジロジロ見る奴なんていないし〜はゴミとか言う奴なんか論外だし好きなので良いんでね
0793名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 00:00:45.10ID:dQd0HX7B
モアザンでも長尺はダメだ
10ft以下ならアリ
0794名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 00:15:07.73ID:hAyUKBX2
沖堤防のサバは海面に見えるくらいだぞ。内側でコマセ撒いてみろ数十匹集まってくるから。
0795名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 00:25:28.90ID:LzzPMgnV
今時期のサバなんて釣っても不味くて持て余すだけだろ
たとえわずかしか釣れなくともハゼやアイナメ釣ったほうがぜんぜんマシだわ
0796名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 00:46:23.91
今時期のヒラメも美味しくない
0797名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 00:59:14.16ID:y6Nfk0ho
アイナメは美味しいけどクジメは美味しくないよなしかも今の時期良く釣れるのはクジメ
0798名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 01:10:26.21ID:hAyUKBX2
サバもヒラメも不味くはないがうまくもない程度で十分食べられるよ。ただしイナダワラサは不味い。
夏の魚で食うならマゴチ、スズキ、アイナメだな。
0799名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 01:16:16.71ID:4kJUj9Sd
アナゴが良い
0800名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 02:39:18.51ID:GY778I2Y
プロマリン値段の割には良いよ

今年はスズキどこに出張してるんかな・・・
さっぱり釣れない
0801名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 03:10:09.88
ここ最近ずーっと雨降ってなかったから川の水が悪化してスズキが釣れなくなったおw
0802名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 07:13:33.47ID:lVBRjJrx
夏のアイナメは美味いよな。今まで冬が美味いと思ってたが食べ比べると断然夏のがが美味い。
0803名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:23.71ID:7/GXdExW
まあアイナメは晩秋が産卵期で冬は身が痩せてますしお寿司
でもコチなんかは産卵期の夏が旬だったりするんだよな
0804名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 08:01:45.72ID:KGDb4Yzs
夏が旬というか夏にしか釣れないから、
夏物以外のマゴチを食べたことがない、見たことがない。
0805名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 08:42:03.03ID:etnrK0um
夏のアイナメは不味いと思ってたかは逃がしてた
目からウロコ情報だ
0806名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 08:48:13.80ID:oiu0ew7R
追波河口ジェットスキーパラダイス
タックルは30号シンカー、ロッドは405CX1号PE
針無しでもオケ( &#8226; &#768;ω&#8226;&#769; )b
0807名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 09:27:12.67ID:0XhPmtWs
アイナメのシーズンは夏でしょ。
冬の魚のイメージがあるのは、
冬にターゲットになる魚があまりない中で、
中心的なターゲットになるからだと思う。
0808名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 09:32:20.83ID:AHL5jYd/
今週は土日までずーっと雨か…
0811名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 10:14:52.26ID:dJPtoQuR
オッパの河口ってコチおらんの?
0812名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 10:48:52.55ID:tZSNFfpS
>>795
そんなにサバ不味いか?

料理次第でいくらでも美味しく食べれると思うがね。
0813名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 11:09:19.93ID:zmH6KCaa
ひと口ふた口ならともかく、この飽食の時代にアレを腹一杯になるまで美味しく食べるなんて無理だわ
どんな料理法にしたって100不味いがせいぜい50不味いに緩和するだけ
0814名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 11:26:13.23ID:WNPlYSkp
雨も降ったし、シーバス調子上がるかな?
0815名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 11:26:38.53ID:Qq6azuht
ちゃんと血抜きして、皮むいてる?
血抜きしないとマジで生臭い。
0816名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 11:31:19.62ID:Qq6azuht
>>792

ガン見はしないけど、投げたときの音は気になるなぁ。
腕もあるけど、道具のよしあしあるよ。
0817名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 12:26:30.09ID:rf7BJ+Fn
ジェットスキーはサイトでトップゲーム楽しめるるからいいよね
いつも予備で投げ竿持って行ってる
0818名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 12:36:53.09ID:SRTAQQgz
>>817
お仲間さん達に広めて欲しいのですが、
「釣りしてる付近走る時は
静かに走って下さい」と
出来れば手漕ぎでお願いしたい。
0819名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 12:45:15.37ID:3vPrMMxp
>>818
お仲間さん?
817のサイト、トップゲームってわかってるか?
0820名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 12:47:55.55ID:tZSNFfpS
仙台新港内に突っ込んでくるジェットスキーはマジで勘弁。

結構岸壁近くまで寄って珍走しやがる。
0821名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 13:20:03.09ID:O7FffdoU
あいつら、自分らが優勢のつもりか知らんけど、
万が一誰かの釣り糸に指が絡まったりしたら、
釣り糸の方はもちろん切れるだろうが、
一緒に自分の指も飛ぶと思うけどね。
腕や脚でも、下手すっと肉にザックリ食い込むよな。
0822名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 13:57:32.76ID:tZSNFfpS
山鹿市の菊池川で、水上オートバイに乗っていた男性に対し
釣りエサをまく道具で小石を飛ばし、頭に命中させたとして
62歳の男が傷害の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、山鹿市の無職東久美雄容疑者(62)です。
山鹿警察署によりますと、東容疑者は28日午後3時ごろ、
山鹿市の菊池川の河川敷で、川で水上オートバイに乗っていた
22歳の男性に対して、釣りエサをまくための「カタパルト」
という装置を使い、小石を数発、発射させたということです。
東容疑者と水上オートバイは少なくとも数メートルは離れて
いたと見られますが、このうち1発が男性の頭に命中し、
男性は軽いけがをしました。
東容疑者は駆けつけた警察官に傷害の疑いでその場で逮捕
されました。
調べに対し東容疑者は容疑を認め、「釣りの邪魔をされた」
などと話しているということで、警察で動機などについて
詳しく調べています。
0823名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 14:14:05.56ID:RDL/2uY5
そういやかなり前の話だけど
鳴瀬川河口でジェットスキーの奴らが投げ釣りのじいさん達に絡んで追い払われてたな
まぁ軽トラから草刈り鎌やらでかいフォークみたいなのやらガソリン入った大五郎の容器持って来られたら誰でも逃げるわな
0824名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 15:01:48.88ID:oIcpQqoX
ここにいるやつらは素人の下手くそなやつらばかりだよな!
0826名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 17:07:20.78ID:7Nxj2crz
七北田川河口(蒲生)って入れなくなってない?
行ったらフェンス立ってた。

ただその向こう側には車が数台停まってんだよなー
どっから入ったんだろ?
0827名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 17:19:32.75ID:GUzjv7Wl
ジェットスキングは貴族の釣り
バイトがあったらラインを全てくれてやるか即座にカットしてエスケープ
0828名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 17:20:02.00ID:21yCio5f
サバはうまくないけど、軽めのサバ味噌にしてラー油たっぷりかけてみそ。
0829名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 17:31:22.41ID:y6Nfk0ho
荒浜辺りに停めて歩いていくとか?でもフェンスの向こうに車あるのは謎だな
0830名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 17:38:02.53ID:vBWD61R2
沖で50センチの鯖が釣れたのでその場で刺身にしてみたら旨かった
ブタみたいに太ってて脂たっぷり
0831名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 17:56:52.20ID:RDL/2uY5
新港側ならサーフィンの駐車場のちょい手前を右折して入って行けるはずだが
0833名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 18:16:26.65ID:7/GXdExW
防潮堤の工事でフェンス有ったんじゃないの
車は工事関係者で
0834名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 18:18:05.81ID:TAyC3eWP
>>806
警察呼んだら早い
自らの手を汚すまでもない
0835名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 18:25:56.08ID:SAvyBKuK
ちょっと冒険してアーリープラス102mhポチってみた
40gメタルジグ快適に投げれそうだけどちょっと重いんだよな…
0836名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 18:29:35.26ID:WnndYDLA
本職は産卵期で休業期パチ屋にいる時期
0837名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 18:55:21.79ID:VJft36e7
>>832
アニキって魚生きてる時は内臓の消化器系に
巣食ってて、魚が死ぬと身に移行するんでないの?
0838名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 19:24:24.20ID:WnndYDLA
スーパーのカツオとかイカにアニキたまに付いてたね20年ぐらい前
0840名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 20:06:23.65ID:Xp99o8zS
うまい鯖食ったことない奴多すぎて笑うわw
関サバ、金華サバ、八戸サバはもちろん旬の〆さばや刺身なんて極上の逸品なのに
0841名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 20:12:13.71
ん?何だって?w
0843名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 20:25:49.98ID:hAyUKBX2
>>840
ここは釣りスレなので夏の釣り鯖の話はいいとしてもうまい鯖の話はスレ違いです。
0844名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 21:00:58.45ID:B/ADs3Oi
773です。
ラテオの96MLか90Lかで迷ってます。
初シーバスロッド。
0845名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 21:04:39.04ID:9S/656qd
840は論旨のすり替えが甚だしいな
典型的レス乞食w
0848名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 21:16:34.38ID:ZVMQdKfu
>>827
60号ぐらいのシンカーで狙いたい所だね
向かい風の日にキャストするイメージで
0849名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 21:30:34.65ID:CMo+vkyD
60号って200g位でしょ?フルキャスト無理だから直でワイルドコンタクト
0850名無し三平
垢版 |
2017/07/03(月) 21:32:17.24ID:NMkJPmL9
むしろ味の良いサバの味を日常的に食ってるからこそ夏の岸壁小サバの不味さを実感してるんだよ
ちなみに脂の薄い金華鯖より周年脂が乗り切ってるノルウェー鯖のほうが日本人受けするらしい
ちなみにノルウェーは日本以上の先進的漁業大国で鮮度管理や輸送手段がしっかりしており昨日捕れた鮮魚が次の日には日本の市場に並んだりしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況