X



【ヒラメ】サーフショアルアー43【マゴチ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名無し三平 (スフッ Sdbf-5S57)
垢版 |
2017/06/28(水) 23:11:52.41ID:kE6UMsrLd
>>502
とはいっても俺も同じように悩んで結局ヴァンキ4000xgにしたけどね!
青物狙う頻度とか自分の想定するシュチエーションによると思うからじっくり悩んでみるといいよ。
0505名無し三平 (スプッッ Sdbf-qjxd)
垢版 |
2017/06/28(水) 23:23:30.01ID:rTMq7ilad
>>503>>504
ありがとう!
悩みすぎて頭おかしくなっちゃうよぉ…

てか上でも出てたけどXDて何がだめなんだろう
好みもあるだろうけどスペック的にはSWと互角っぽいのに
0508名無し三平 (ワッチョイ 6997-nP2k)
垢版 |
2017/06/29(木) 01:58:51.32ID:jrm3WyZC0
ハウル以外でハウルヘッドに合うワームおしえろやおい
0510名無し三平 (ワッチョイ 0111-/Uhl)
垢版 |
2017/06/29(木) 02:10:23.08ID:p9Y4eyjq0
ハウルヘッドに他のワーム挿すのは無理じゃない?
0511名無し三平 (ワッチョイ 0111-THY3)
垢版 |
2017/06/29(木) 02:27:58.58ID:S1OejnXZ0
マナティみたいな硬いワームじゃないと無理だよ
0512名無し三平 (スッップ Sd62-wuO1)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:59:32.41ID:gyfxss1wd
>>507
おれはネッサ使ってる。
いまサブでショアガンを考えてるが重さが気になる。
リールにもよると思うがネッサの軽さはいいよ。

あと、スリーピースってのもいい。調子云々より、移動や車の積み込み時の恩恵は予想以上だった。
持ち運び気にならないならたいしたメリットじゃないが。
両方使った人がいたら是非意見が聞きたい。
0513名無し三平 (ワッチョイ 6d1f-j7CS)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:34:29.33ID:MzdVyrmU0
10ftクラスの2ピはほんと邪魔だからな
0515名無し三平 (ガラプー KK79-89dG)
垢版 |
2017/06/29(木) 16:29:11.17ID:39XldR8BK
>>508
自分が思い付いたのはローリングシャッド、ヒラメのワーム、パワーシャッドかな

自分はたまにストライクヘッドを使うけど、パワーシャッドがセットしやすいと思った
0517名無し三平 (アウアウカー Sae9-LV9q)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:50:21.20ID:fXPLK7e7a
いれば釣れるいなきゃ釣れないフラットはそんなもん。

後は使ってる時のモチベーションだべ。
何だかんだモチベーションが一番大事なわけだし。
0518名無し三平 (ワッチョイ 0111-/Uhl)
垢版 |
2017/06/29(木) 19:50:27.35ID:p9Y4eyjq0
>>515
ハウルヘッドを強引にぶっ刺すの?
真っ直ぐ刺すのはかなり難易度高そうだが。普通のジグヘッドと勘違いしてないよな?
0519名無し三平 (ワッチョイ 2eb3-f1Em)
垢版 |
2017/06/29(木) 20:42:03.44ID:LSGppf/E0
>>517
ホントこれ
フラットじゃなくても
ホントこれ
0525名無し三平 (ワッチョイ 8211-Pu7w)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:06:52.12ID:cIlghSvR0
>>523
より飛んで塗装強くて頑丈、フック強いのでショアライン
裂波も悪くないがサーフなら飛距離出ないとな
わかったかハゲ
0528名無し三平 (ワッチョイ 517b-OmVC)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:54:47.40ID:9beXGlgL0
エフリード92SRってシンキングかよ
遠浅仕様のミノーって言うから勝手にフローティングだと決めつけてたわ
このサイズのミノーであの重量は魅力的だと思っていたが一気に購買意欲薄れたわ
0530名無し三平 (ワッチョイ 615a-Mzm3)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:12:05.63ID:O7YSt/EV0
>>529
初心者は黙っててください
0533名無し三平 (ワッチョイ 4623-+k/C)
垢版 |
2017/06/30(金) 21:51:09.08ID:60IMLvLw0
>>532
業者かよ
0535名無し三平 (アウアウカー Sae9-THY3)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:23:19.04ID:dfkZnBGea
いれば釣れるって訳じゃないだろ
居ても食わない時あるよ
スピアやったりするから潜ってるとわかる
0536名無し三平
垢版 |
2017/06/30(金) 23:33:24.70
  

   ヘビーシンキングミノーの存在意義がわからないw


 
0537名無し三平 (ワッチョイ 517b-OmVC)
垢版 |
2017/07/01(土) 00:36:49.24ID:RWldPvUH0
実際喰わない時も多々あるんだろうけどこのジャンルの釣りだと先にメンタルやられる人の方が多いからね
アプローチして喰わなかったらいない→切り替えてランガンor今日はダメな日だったな帰ろう位の気持ちでやった方が楽しめる
0539名無し三平 (ワッチョイ 6900-wuO1)
垢版 |
2017/07/01(土) 04:26:45.10ID:veaIFBnl0
>>522
ゴメン何言ってるのか分からない。
0541名無し三平 (ワッチョイ c26a-HpRm)
垢版 |
2017/07/01(土) 07:23:37.87ID:Z3znze8x0
いれば(やる気のあるやつは)釣れるって感じでしょ。
余程はっきりしたポイントじゃない限り、そこでやる気のないやつや回遊待ちを釣るためにあれこれしていると、そもそも今ここに魚がいるんだろうか?何もいない所にルアーを投げて引いているだけなんじゃ…という疑念が広大なサーフではわいてしまう。
固定砲台になるよりポイント移動していった方が精神的に自分は楽かな。ただ、どっちがいいのかは正直わからん。
0542名無し三平 (ブーイモ MMed-tH5o)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:44:19.58ID:4ZBSPkDXM
漁港防波堤だとジグ投げてりゃ何かしら釣れるけどサーフだとなーんも釣れないなんてことも割とあるからなあ
俺のポイントの問題かもしれんが
0544名無し三平 (アウアウカー Sae9-5+Hq)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:43:26.35ID:o6pTQ+7Ma
色んな釣りをしてるけどルアーは数年間1度も当たりないなぁ
最近ヒラメ用のもの買ったけど相変わらずキャスト練習。
でもメンタル負けるか?
0545名無し三平 (ワッチョイ 2ed4-4xvj)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:59:28.91ID:3uSrZxwH0
ルアーしかやらないけど釣れなかった日は無いなぁ
最近いろんなジグ試してるけど、結局どれでも釣れる
0548名無し三平 (ワッチョイ bd20-THY3)
垢版 |
2017/07/01(土) 17:32:50.78ID:EWkMilFJ0
嘘つきしかおらんな
0552名無し三平 (オッペケ Sr71-zNSP)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:32:35.73ID:saup+wtNr
地球釣った!

は、おいといて、エソのスレ掛かりが腹立つ。
暴れ方で何の魚がわからんし、浮いてきた時波紋の広がり方でヒラメか?!ってなる。
0553名無し三平 (アウアウカー Sae9-VekR)
垢版 |
2017/07/02(日) 01:24:42.92ID:poQdnRgSa
今シーズンは10割だぜ フグだけの日もあったが
0556名無し三平 (ワッチョイ c575-zc/o)
垢版 |
2017/07/02(日) 08:05:03.17ID:TWpZjTMn0
今朝初めて行ってきた
・投げるの楽しい
・結構人が多い

そして誰も何も釣れずマズメ終了
フグでもいいから何か釣りたかった
あ、ヒトデは二匹釣りました
0557名無し三平 (アウアウカー Sae9-SQNa)
垢版 |
2017/07/02(日) 08:22:42.03ID:dsj0mhBBa
遠州サーフ行ってきたけどベイトはカタクチイワシが接岸して豊富なのに肝心のイワシを食ってる連中がお留守でホゲ
0558名無し三平 (ワッチョイ 2ed4-4xvj)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:26:00.34ID:ti82KENb0
こっちも波打ち際から30mくらいまでベイトだらけ
タダ巻きでフックにカタクチやらコノシロやら次々引っかかる状態だってのにそれを喰うやつが全くいない
ほんと魚って馬鹿だわ
0559名無し三平 (ワッチョイ bd20-THY3)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:00:41.71ID:EkloQUY00
わざわざ波打ち際に来なくても沖にたくさんカタクチやウルメがいるからだよ
船ではよく釣れてる
0560名無し三平 (アウアウカー Sae9-VekR)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:31:00.45ID:WogNcZG5a
表浜サーフでショゴ来た
0562名無し三平 (ワッチョイ c967-SQNa)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:40:28.76ID:RMPpvNAq0
周りに5m間隔で集まってるようなサーフでほぼ全員釣れてないんだから
俺一人のやり方が悪い訳じゃないんだよなあ
0569名無し三平 (ワッチョイ 4249-Mzm3)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:27:18.50ID:G7Dnwz730
>>568
上手い!ヒラメの刺身は大好物だわ
40cm超えると縁側が取れる

スーパー行くと30cmちょいのヒラメが1500円とかだから優越感もあるし嫁さんに自慢できる
アジだと1尾60円とかだから…
0571名無し三平 (ワッチョイ 0111-THY3)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:58:21.90ID:7DDS3GZ50
実際は脂の乗ったアジが1番美味いんだけどな
0573名無し三平 (ワッチョイ 4249-Mzm3)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:18:46.65ID:G7Dnwz730
アジは買ったのと釣ったのとの味の差がすごい
…が嫁は理解してくれん
エサのほうが高いアジなんぞ釣って楽しいの?みたいなもんだ

だから1匹3000円くらいするヒラメ狙う
0581名無し三平 (ワッチョイ 517b-OmVC)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:43:28.40ID:pVI7H7qF0
専用スレないんでスレチなんだけど夏場ウェーダー何使ってる?
透湿系は快適だけど薄手生地のせいでワンシーズンで駄目になるんだよな
逆の発想で汗かく前提でナイロンウェーダーに吸汗性のアンダーパンツにしてみようと思っているんだけどどうなんだろ?
0582名無し三平 (ワッチョイ bd20-THY3)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:11:43.02ID:gInGjJw10
>>581
おれは安いナイロンウェーダーにステテコ
0584名無し三平 (ワッチョイ 8211-/pu9)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:17:45.39ID:oYqedSyX0
夏は釣れないから基本やらない
やるなら透湿でもナイロンでも長靴でもサンダルでも涼しい朝晩だけやる
0585名無し三平 (ワッチョイ 517b-OmVC)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:56:22.64ID:pVI7H7qF0
皆十人十色だね
鮎タイツやウェーディングゲーターは自分でも気になったん調べてみるよ
安全面や立ち込む事を考えるとやっぱウェーダーが無難だよな
0586名無し三平 (スプッッ Sdc2-/yms)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:14:07.86ID:IQnUBzi0d
昨日初めてヒラメ釣れたわ
手のひらサイズだったけど、地域的に存在しないと思ってたから希望が見えたよ
0589名無し三平 (ワッチョイ c52a-THY3)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:25:41.56ID:1gyx4SSm0
つま先まですっぽり履けるウエットならいいけど少しでも隙間があるとプランクトンに刺される事あるよ
ブヨに刺されたみたいに腫れたりもする
0596名無し三平 (ワッチョイ 2ee3-QBje)
垢版 |
2017/07/04(火) 00:11:23.19ID:vqBN1QF+0
三重県って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況