X



【船】ジギングタックル27【鉛】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/05/29(月) 18:35:37.18ID:nNC3gPD5
キミはもう関東三大船宿に乗ったか?バカマサ丸、オカマ船、ヤカン船

※前スレ
【オフショア】ジギングタックル23【ライト・マジ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1470746902/
【オフショア】ジギングタックル24【ライト・マジ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1478337857/
【オフショア】ジギングタックル25【ライト・マジ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482226490/
【船】ジギングタックル26【鉛】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1486427974/
0101名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 13:36:14.78ID:mmANKp8E
>>98
ならば外房いくかな
ヒラマサいらんけど
0102名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 13:48:49.02ID:iJCrNuVW
ブリの独特の臭いはしゃーなくね?
アレも腐敗臭なのか?
0103名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 16:34:38.85ID:jiYNWcz3
>>100
そうなんかな?
どういう処理の仕方でやってますか?
0104名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 17:07:54.32ID:t0CQB7RZ
寝かせて食べたいなら
釣ってすぐ血抜き、神経締めして一通り血が抜けたら内臓取って潮氷に投入
帰る段になったら海水抜いてビニール袋に入れて氷の入ったクーラーに入れておくって位かな
0105名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 17:39:40.35ID:H9bctRVC
あと冷蔵庫は布かキッチンペーパーちょっと塩水で湿らせて包んで保管
イノシン酸醗酵して旨い。歯ごたえを楽しむなら当日か翌日までだけど
0106100
垢版 |
2018/01/07(日) 18:01:06.50ID:iWZxZ3Px
特に何も無いけど釣れたらすぐに血抜きしてウチ着いたら内臓とエラとか血合い取るだけ
頭とか落とさず切り口はなるべく少なくしてる
後はクーラーボックスに水や氷に浸からない様にして入れてる

まぁ、無いとは思うけど…魚入れる前から臭いクーラーボックスとか使ってないよな
0107名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 18:17:15.43ID:mmANKp8E
自分はエラちぎって海水につけて血抜きしてから神経シメしてワタとる
0108名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 21:04:21.28ID:lVVXu8PI
キッチンペーパーでくるむとキッチンペーパーから臭くなってくるんだけどどうですか?
0109名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 21:05:40.90ID:jiYNWcz3
以下の手順でやってます

脳天ピック
血抜き
針金で神経絞め
潮氷に30分ほど浸ける
潮氷から上げてポリ袋に移して直接潮氷に浸からないようにする
帰宅後直ぐに頭落として鱗を取り内臓抜く
ぬめり血あいは綺麗に流して
水分を綺麗に拭く
キッチンペーパーで繰るんで
小さければラップ
大きいのはポリ袋でくるむ
翌日三枚おろしにして策にしてから
キッチンペーパーでくるんでラップ
翌々日に皮引いて刺身に
これでも青物特有の臭みが出ます
釣った翌日に皮も引いて刺身にしてその日中に食えば臭みは殆ど出ないのですが
0110100
垢版 |
2018/01/07(日) 21:19:52.23ID:CDI2+lRj
>>109
頭落としたり三枚におろして保存してるのが原因かな…
身を空気に触れさせたら鮮度落ちると思うし
菌の増殖も怖い

もし二回に分けて捌くなら半身に骨はつけて
食べる時に骨の部分を外した方がいいよ
頭落として保存するなら切断面の所は加熱して食べるか捨てた方がいい。
0111名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 21:22:53.34ID:CN8+umPY
切身にしても、皮は付けるのは当然として、最初の切り口表面は捨てなさいよ

これをトリミングという
0112名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 21:40:57.28ID:FI3P4hYr
>>109
キッチンペーパーは毎日交換してる?
水分含んだキッチンペーパーから臭くなってくるから毎日交換しないならラップのみの方がいい気がする。
食べる時はトリミングしてさっと水洗い。臭み成分は水溶性だから臭みが軽減される。
それ以降も生で食べたかったら漬けにするかな。
0113名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:29.71ID:jiYNWcz3
臭みは空気にふれると出てくるのかな?
なら三枚おろしせずに寝かす方がよいのかな?
三枚おろし後にキッチンペーパーでくるんでラップでくるんでるけど臭みが出てくる
0114名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 22:53:00.90ID:cUU4HnnO
寝かすときは基本卸さない
0115名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:52.26ID:dsXZSuq5
ところで皆さん帰ってから捌くのにいい包丁使ってますか?
70cm超えの鯛とかブリとか丘では釣れない物を釣って捌くのに苦労してます
3000円ぐらいの出刃包丁を研ぎまくってますが頭を落とすのに包丁が負けそうです
腕の問題なんでしょうか?
0116名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 23:27:09.82ID:mmANKp8E
尼で買ったやつ
おばあちゃんの黒打 出刃包丁ってやつ使っている
0117名無し三平
垢版 |
2018/01/07(日) 23:59:24.29ID:cUU4HnnO
出刃は刃を薄く研いじゃうと逆に切りづらくなるから角度に注意してね
0118名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 00:42:10.30ID:12Jxhi2T
>>117
へ〜そうなんですか!
一つ勉強になりましたというか薄ければいいと思ってました
0119名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 01:14:47.75ID:V5rQ3en8
>>118
薄い方が切り始めは良いんだけど
骨とか硬い所を断っていくとすぐに鈍るから逆にある程度角度付けないと研ぎながらの作業になっちゃうのよ
0120名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 01:16:17.67ID:QIMZyQay
出刃は切るというより叩いて裂くと言う感じだもんね
と言いながら自分は名もない安万能包丁でやってるw
0121名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 01:54:26.66ID:kKFf7ZYg
安い包丁ばかりだったけど、奮発して鍛冶屋の出刃と刺身包丁買ったら切れ味に驚いて感動したよ
0122名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 05:16:25.72ID:Iay9cfU8
>>109

身の中の不飽和脂肪酸が酸化するのが原因だから、皮をはがして家庭用冷蔵庫で保存しやすい大きさに切ってから、ピッタリと隙間なくラップを貼り付ける。

血合いからも臭みが生まれて白身につくから、血合いの大きいのは切り取ってから、ラップする。

どの程度の大きさに切るかは、後で多少のトルミングすることと、そのときどきの冷蔵庫の空き具合で判断。

それから初心者の頃、釣った魚からできるだけ沢山、身をとろうとしていた。

けど大型青物なんて、通常の家族構成では美味しく食べきれないし、冷蔵庫や冷凍庫のスペースをとるし、家族が青物に飽きて不平が出てくるから、本当に美味しいとこだけ切って食べることに割り切ったよ。

同じ理由で、釣った魚の全ては持ち帰らない。例えば美味しく無さそうなのはリリースしたり、同じようなのは一定数以上はリリースしてる。
0123名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 07:29:42.69ID:QIMZyQay
青物はおおよそ70p以下は乗合で同乗してる人か船頭に上げてる
持って帰るのが多いのは5キロ以上が釣れた時くらいかな。
外道で鰆や鯛が釣れた時は釣り味おいていて嬉しいw
0124名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 16:37:18.79ID:ZSYg/8f1
>>115
頭数落とすときは軟骨の部分狙って落とせば100均包丁でも余裕よ
0125名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 16:40:17.82ID:Llt09JOl
>>124
ブリなんかの頭落とす時は
身にしっかり刃を入れおいて
頭を捻れば簡単に骨が軟骨部分で折れますよ
0126名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 19:03:12.67ID:Iay9cfU8
>>115

出刃包丁で筋肉切って首の骨に裂け目入れて、手でポッキリと首の骨を折ってる
0127名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 19:22:06.44ID:cldgrPRI
ちなみにシーバスは皮を塩でよく揉んで日本酒かけとけば臭みが消えて化ける
0128名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 19:45:45.57ID:OqelZUhe
出刃は先の方の仕上げの時も寝かせ気味
手元の方は無理が効くように少し立てて研ぐ
そうは言っても叩いて云々はちと違うと思う。

包丁は出刃と柳刃は1〜2万の物買って
研ぎの練習も兼ねて使い倒すと良いよ
皮引きと柳刃の代用で薄刃の包丁を買ったら
余程の大物以外はソレで間に合ってるのは内緒
0129名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 19:47:23.75ID:OqelZUhe
今日出船もチビソイ一匹で撃沈して来たので
包丁もクーラーボックスも綺麗なままでした(T_T)
0130名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 20:39:17.08ID:QIMZyQay
頭落とすのは万能包丁でもコツさえつかめば簡単なんだが
頭縦に割るのが難しいんだよなぁ・・何とか刃こぼれしてないけどやっぱ出刃買うかな
0131名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 20:45:08.44ID:WP5WiHzJ
>>130
兜割り用に
関孫六の銀買ったわ
高い出刃使うの恐い
0132130
垢版 |
2018/01/08(月) 21:14:21.91ID:QIMZyQay
いくらしましたか?
小さいのなら頭丸ごとアラ炊きにするんだけどさすがに5キロ以上となると割らないといけないから
0133名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 21:44:02.59ID:8z2N5Ynq
>>127
それって皮食えるってこと?真鯛なんかは湯引きすると皮もコリコリ臭みなくて旨いんだけど、鱸は皮が臭いからなんとかならんもんかと思ってた。
0134名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 21:50:09.27ID:XDVJmYgt
皮の臭いの元は粘膜だからお湯かけて水洗いすると取れる
0135名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 22:17:29.75ID:WP5WiHzJ
>>132
関孫六の銀なら3000円代だったと思う
安いけど良く切れるから
これを本チャン用でもええと思う
0136名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 02:52:30.03ID:TOPgHF9Q
結婚式の引き出物の出刃とマックの出刃でお歳暮の鮭を
捌いたことあるけど切れ味が全然違ったよ

最初、引き出物出刃でやって歯が立たなかったから
うちの会社の倉庫にあったマックの出刃を下ろしてきて使ったんだけど
めっちゃ切れてびっくりした

つまり高い包丁はよく切れるってこと
0138名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 16:05:40.61ID:FLoGBmyZ
おまえらキッチンペーパーじゃなくてクッキングペーパーな。キッチンペーパーは乾いて身にくっつくぞ
0139名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 17:00:16.87ID:QbZhi4gi
塩ブリ塩ワラサ試してみ
臭みも余分な水分も抜けて旨くなるぞ
やり方はggれ
0140名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:11.05ID:Uf9OrChx
>>139
体表に塩をすり込むんだっけ?
0141名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:31.16ID:DvqWExIk
そういう時のピチッとシート
0142名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 21:59:49.05ID:jFXO3LDh
生姜使えば臭い消しになるじゃん
うまいし
0143名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 22:16:30.80ID:DsD6zt9T
>>137
今度初めてシーバスジギング行くんだけどこれにおいしいのは50くらいでこれよりでかくなるとまずいってまじ?
0144名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:03:52.56ID:tDqpdcHo
>>143
40から50は旨かった
船橋漁港のブランド活締めスズキが60くらいまで出荷してるところをみると、60くらいまではアリかもしれない。
大事なのは大きさよりもとにかく見た目。黒いやつはやっぱ不味いっす。
0145名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:14.46ID:PHQnm3+g
河口だと臭いけど、河川のない海で釣れるシーバスは旨いよね
たまに飴色でめちゃ旨いやついるけど、あれなんなんだろ
0146名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:15:57.10ID:DsD6zt9T
>>144
行くの今週末だけど冬はまずいって聞くし東京湾だしあんま味は期待しないでいくわ…
0148名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:21:35.53ID:eEOoIOHR
丹後沖のシーバスは割と美味かったで
でっかい真子持ってた
シーバスの真子は癖なくて美味いんやな
0149名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:26:35.76ID:35qv5ab7
シーバスジギングの乗合船って東京湾以外にもあるの?
0150名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:26.13ID:wTAqDJNV
50位のヤズが釣れたらその場で開いて干しておく
天気のいい日だと帰って即食ってウマー
0151名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 00:06:10.08ID:DJLnNr5A
11月の荒食いシーズンのスズキ美味しいと思うんだけどな
コノシロたらふく食べてるやつね
0152名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 04:47:15.93ID:CvWtQ7LD
鈴木 斉「おっ キタよ キタよ」(訛
0153名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 05:37:21.46ID:lnAykbP8
自分の所は冬場のスズキはお腹がペシャンコ、
貧弱でかわいそう状態な地域
ジギングで釣れるけどリリースしてる
0154名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 09:10:02.06ID:/YWIw6YQ
水っぽい魚が塩麹漬けで別物に生まれ変わることがわかったり、くさい魚の匂いの消しかたが判明したり、最近の魚食いは発見多くて楽しくて仕方ないわ
0155名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 09:16:06.81ID:ZnS+6bxi
>>154
俺が魚が釣るから時給300円で料理してくれない?
0157名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 20:15:20.29ID:k2VC5S7n
乗り合い便とかで血抜きってちゃんとできる?
怒ってくる船長いるよね?
0158名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 20:30:50.62ID:LRxIoXtE
今まで怒られたこと無いから血抜きと内臓処理と神経シメまで一通りやるわ
0159名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 20:36:59.25ID:k2VC5S7n
なんかサメが来るとかなんとかいってくるとこあるんだよね
みんなエラ切って普通にそなえつけのバケツにどぼん?
0160名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 20:57:13.02ID:6dqL+qun
玄海灘だと船長が絞めてくれるのに
0161名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 21:01:00.21ID:k2VC5S7n
そういう地域うらやましい
0162名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 21:02:27.20ID:/YWIw6YQ
サメが来るのはたしかだから、走るときに捨てるのが行きつけのルール
0164名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 21:15:16.13ID:k2VC5S7n
伊豆〜相模湾だよ
0165名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 21:38:28.50ID:Px3HNEko
>>143
東京湾のスズキは60cm以上になると汚染物質の蓄積が顕著とかで出荷制限されてた
だから俺はシーバス船載ってもフッコサイズまでしか持ち帰らない
食うにもセイゴ〜フッコが美味いと思うけどね
0167名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 21:54:22.59ID:Px3HNEko
ピカじゃなくてdioxinみたいだけどね
0169名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 07:14:07.25ID:br25yBob
サメが来る地域ならしゃーないやろ
0170名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 10:39:28.18ID:r2z2Q2cz
外房はこれからジギングオフシーズンとみてよい?
0171名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 14:07:02.70ID:fTg9LzPQ
まもなくワラサが来るんじゃね?
0172名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 20:39:58.96ID:x0qESv9D
うちのエリアじゃ安定して青物釣れるのはほとんどが春先から12月末まで
1〜4月頭位までは何かのきっかけで釣れることもあるけどほぼ釣れない
だからこの時期は遊漁船はタチウオにシフト
氷見の寒ブリ有名だけどあのエリアは真冬でもジギングで釣れるのかな??
0173名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 20:53:23.85ID:vgcWyTbc
>>172
能登半島より少し西の
若狭湾〜丹後沖によく行くけど
メジロブリは1〜3月半ばまでは厳しいですね
北から下ってくる個体群が
能登半島や丹後半島を通過するのは
11月後半〜12月中頃がピークです
今、このあたりにいるのは居着きで魚探には反応するけど中々口使ってくれません
氷見の寒ブリはピークの時に大量捕獲して生け簀で年末の最も高く売れる年末まで生かしておくそうです
ただハマチやサワラは割と釣れるので
ハマチサワラでお土産屋確保しつつ
ブリやヒラマサ狙うパターンですね
0174名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 20:55:35.93ID:vgcWyTbc
この時期の日本海は
釣果より船出せるかが
一番の問題だけど
0175名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:19.21ID:x0qESv9D
>>173
そうそう口使わないんだよね
居つきは一か所に固まってほとんど動かないからでかい針でひっかける船もいる。自分はやりたくもないが
この時期九州北部じゃテカイのがジグに食ってるから羨ましか。マグロも釣れるし
0176名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 21:54:21.62ID:r2z2Q2cz
>>171
ワラサって3月入ってからじゃない?
0177名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 22:19:05.73ID:5PcEoS0K
和歌山湯浅のアジ釣り船で
食わせサビキで青物釣れてるから
あのあたりはジギングで釣れそうな感じだな
0178名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 09:31:04.29ID:FIUJqLRh
船団ができると食いが悪くなる気がするなーと
思ってたがやっと確信がもてたわ

平日プレジャー2名で出船 船団なし 爆釣
0179名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 10:01:10.34ID:P/hcGXmP
>>178
俺もそれは感じてた
あと大型船で大人数より
小型船で少人数のが間違いなく釣れる
0180名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 14:41:23.03ID:jlBc8S+p
4月から丹後でジギングデビューの予定なのですが3万以内でおすすめのスピニングロッドってありますか?
リールシマノ8000番とダイワ4000番あります

狙いはブリ、ヒラマサ狙いです!
0181名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:51.16ID:DcbrWWsw
>>180
シマノのタイプJ S603とかでええんじゃね?
0183名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 17:32:47.45ID:Dhwosy5V
>>180
正月3ヶ日だったら、キタガワでお買い得品いっぱいあったのに…
次はフィッシングショー記念セールの2月頭やな

6ftぐらいの#3の強さのジギングロッドなら
けっこうなんでも使えると思うよ

ジャイアントキリングが残ってたら半額で買えるんじゃないかなぁ
0184名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 20:41:54.43ID:VnHG4RlL
>>178
少し気の利く船長なら船団から少し離れたところで反応を捜してくれるよ…
バリバリの反応では無いけどポツポツ釣れる
船団の中だと反応は有るけどかなり渋かったとかになるパターン
0185名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 20:45:40.71ID:BUSLcPKA
>>183,180
ありがとうございます!
釣具屋でさわってきます
ゲームタイプなのですが250g背負えるやつまではいらないですかね?
0186名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:19.25ID:kaHMRI6G
>>185
3番で問題ないよ
丹後沖ならメインで使うジグは120〜160g
念のために200gまであれば問題ない
白石グリ周辺の一部で100m超える事はあるけど
殆どは100m以内
4月に行けば結構な確率でブリ釣れるよ
ドラグは強くしゃくっても出ない程度の緩めが良い
水面近くになったら強めに締めていくこと
0187名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:53.33ID:BUSLcPKA
色々とありがとうございましたm(_ _)m
あと3ヶ月待ち遠しいです!
0188名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 21:39:54.73ID:kaHMRI6G
>>187
金銭的に余裕があるなら
キャスティングタックルもあれば
なお楽しめる
0189名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 21:44:18.74ID:kaHMRI6G
>>187
4月まで待たなくても
例年だと3月中頃から活性上がるよ
1〜2月は結構空いてるから
時化の合間狙って
練習がてら行ってみるのも良いよ
かなり渋いけど寒い時期のブリは美味いぞ
0190名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 22:33:59.63ID:BUSLcPKA
天気に恵まれない僕ですがチャンスあればいってみます!!
0191名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 04:46:44.84ID:f0Yln14Y
天気と言えば去年は予約入れた日が全部大荒れで一度も出れなかったわ。
0192名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 12:07:06.13ID:s3ijlkHq
初めてジギングロッド買おうと思ってるのですが、
ソルティガとキャタリナって大差あるのでしょうか?
実売4万以内で検討してます。
メーカーサイトだとガイドがチタンかステンで僅かな
重量差くらいしかないのですが。
リールはセールで安かったので
キャタリナ4500にしたのですが、特にダイワ縛り
したいわけではないです。
デカンパチも出るエリアなので多少強めのロッドを考えてます
0193名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 12:15:30.93ID:sAaneBmj
正直あまり違いはわからないと思う。キャタリナでも使ってて不具合が生じるということはまずないだろう。
0194名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 15:18:39.48ID:wSTFQ8Qj
リールはソルティガ、キャタリナ、ステラ、ツインパなら問題なし
竿は別にダイワに拘らないなら色々あるでよ
0196名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 12:31:34.27ID:sAKmRbW2
>>192
それなら少し頑張って現行ソルティガが良いと思うよ。
どこにでも置いてあって、軽くて初心者にはかなりおすすめ。
安いロッド買うとジギングが嫌になるかもしれない。
それくらい違う。
個人的には6f以下が扱いやすい。
0197名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 12:40:09.89ID:OExfnf+2
ソルティガ(ロッド)よく見るけど
そんなに良いの?
0198名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 15:23:41.52ID:C1ZXBo59
他メーカーだと何がありますかね?
エバグリやゼナックとかでしょうか
無難どころでダイワシマノを考えた
のですが、ソルティガと差がいまいち
はっきりしないのでキャタリナに
傾いてますw
0200名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 17:14:18.25ID:EJXxb6YC
どこの海域でやるかで選ぶロッド変わるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況