X



【淡水】富山の釣り総合 21 【富山湾】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 16:41:37.98ID:8UAGLVRu
>>351
先週輪島遠いから富来の磯入ってジグ投げてたんだけど
明るくなって視界効いてきたら目の前差し網だらけで萎えたわ
0353名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 17:21:23.35ID:5IupSlVI
能登やら輪島やら…
石川のスレッドで語ってくれや
0354名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 19:30:09.95ID:uIFnz4c/
土日の岩瀬四方人多過ぎてまじで釣る場所ねえ
なんか藻流れついて釣り場もせまいんに
0355名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 19:44:11.07ID:dfaJTYHE
先週、海老江と島尾に行ったけど駄目だった・・・・
海底に藻の薄い膜が張り付いている状態で釣れる気がしない
0356名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 21:31:09.15ID:hQ+rN6aj
>>349
雨晴、島尾
ロケーションもいいし釣れるし何たって人がいない
島尾のクソ広いサーフに俺1人とかよくあるわ
あ、でも今週はダイワかなんかの大会あるから雨晴の方がええな
0357名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 21:37:46.42ID:REg8WmDK
海水浴場だからゴミは片付けて行ってくれよ
0358名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 23:15:43.46ID:1DKCmw/G
今から新湊行ってくるぞい
0359名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 23:18:42.76ID:OriLoChe
>>358
何狙うんだ?
釣れるといいな
0360名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 23:28:16.37ID:mP2lUaFj
>>356
サンキュ!じゃ氷見いってみようかなー、富山市内はほんと人だらけで釣る場所ないんだよ
0362名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 06:32:03.65ID:RIIDOV5q
>>361
深夜より
夕方の暗くなる日没の時間帯のほう釣れるよ。
キジハタ
0363名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 13:21:29.74ID:Q/7cKPT3
>>362
キジハタは朝マズメか夕マズメにしか釣れたことがないw
0364名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 13:28:39.04ID:LMZDn7ah
能登だけど真っ昼間にエギに食いついてきたりはよくある

なおイカ釣れないからといってキジハタ狙うと釣れなくなる模様
0365名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 15:52:49.60ID:fXinqdkO
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0366名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 18:38:14.53ID:44tnFmQz
石川の話題は石川スレでやれ
0367名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 18:43:17.50ID:0GyBA/S4
キジハタってイソメで穴釣りしたら、簡単に釣れるんだな。今までワームをキャストして狙ってたのがアホらしなくなった
0368名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 18:44:49.84ID:vnaNLNqm
>>366
石川とか能登ぐらい行くだろ。
釣り場の活性化して良いだろ?
0369名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 19:07:37.63ID:GOWLTfMC
>>367
まじか、キス釣りで余ったイソメでやってみようかな
0370名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 19:08:48.35ID:SQSL/dpu
石川民は氷見や福井へ
富山民は能登や富来に行けばいい
隣の港はよく釣れるぞ
0371名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 19:59:20.54ID:46zNIIY0
ここは石川スレですか?
0372名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 20:07:29.47ID:bdNRrbx9
今日、島尾にキス釣り行って3時間頑張ったけど1匹も釣れなかった。
一投毎にトロロみたいな藻が絡まってきて嫌になって止めた。
毎年近くの太田マリーナの内側はそういう風になってるんだが
砂浜地帯でこうなるのは初めてだ。
チョコチョコ移動しながらやってたんだがどこもこんな感じ。
早く消えてほしい。毎年キス釣り楽しみにしとるのに。
0373名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 20:09:27.90ID:tN5uaael
呉西の人間なら能登はそんなに遠く感じないよな
魚津黒部よりも近いよ

GWに東提で金沢の人と話したけど金沢からだったら能登もそんなに変わらないと言ってた
お互い隣の海は釣れるんだよねーって笑ってた
0374名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 20:15:08.48ID:oZwQV1V1
>>372
朝に地引網入ったらキス、メゴチ、マゴチ、ヒラメがごっそりいなくなって、網に絡まった海藻を捨ててトロロだらけになるぞ
地引網入ってない日はトロロもないし魚もいるしでキスたくさん釣れる
地引網入った日は島尾の海水浴場のとこまで行けばトロロもないしよく釣れる
地引網の日はいっそ島尾捨てて雨晴行くのおすすめ
ほんと地引網入った日は釣りにならん
0375名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:05.32ID:R48wD47G
>>374
地引き網入る日って決まってる?
目視で確認するの?

初心者なんで教えてください
0376名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 20:26:19.78ID:oZwQV1V1
>>375
俺もそれはよく分からん
地引網体験の日は告知はしてるが
波打ち際に鳥が集まってたら確実に地引網やってた日だな
商売にならん魚を捨てるから鳥が群がってる
0377名無し三平
垢版 |
2017/06/17(土) 21:20:56.97ID:d1Nn5ams
>>367
俺はホタルイカでぶっこみでやっとるわ
0378名無し三平
垢版 |
2017/06/18(日) 09:50:10.58ID:mAqjiYPd
>>367
穴釣りなら居たら釣れるからね。
がっついてくるからキジハタは
釣りやすい魚
0380名無し三平
垢版 |
2017/06/18(日) 12:32:42.16ID:ptzuP6+d
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0381名無し三平
垢版 |
2017/06/18(日) 20:49:24.68ID:1nN1mICY
朝4時からキスのチョイ投げ
釣れてるって聞いてたけど、フグとハゼしか釣れない。
四方、岩瀬と転戦したけど、周りもつれてない。
最後にと思って、10時ごろから水橋周辺で、やっと居場所見つけて今年初キスゲット。
小一時間で8匹ピンギスばかりだったけど、最後に報われたわ。
0382名無し三平
垢版 |
2017/06/18(日) 23:13:18.17ID:swVb/jL8
朝マズメって、言うほど釣れないよね。
真夏だと違うかもしれんけど。
0383名無し三平
垢版 |
2017/06/19(月) 00:58:45.22ID:/axecBMw
確かに朝マズメボーズは何回か経験ある。
0385名無し三平
垢版 |
2017/06/19(月) 06:23:32.02ID:B+6nl+vY
>>382
青物の時期なら朝のマズメは圧倒的に有利。
0387名無し三平
垢版 |
2017/06/19(月) 07:51:36.92ID:lS3oLiQn
青物の時期なら朝マズメにキスが良く釣れると言いたいんじゃないか?
0388382
垢版 |
2017/06/19(月) 08:31:40.28ID:CD4LSBnT
キスの話ね。
朝マズメはフグばっかで、日が高くなってからキスが釣れだすってパターンが多い。
水温とか潮とかも関係してるんだろうか
0389名無し三平
垢版 |
2017/06/19(月) 10:20:56.89ID:OuPSSURi
キスはほんとに場所次第じゃね
おるところ歩いて探すしかない
0390381
垢版 |
2017/06/19(月) 12:21:50.75ID:BSKI3h02
389の言う通りで、たまたまおるとこピンポイントで見つけた感じ。
近くでチョイ投げしてた連中は釣れてなかったし、
反対側にいた、投げ釣りのおっちゃんもつれてなかった。
錘5gだったから同じ場所投げ続けても、釣れてくれたね。
0391名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 18:46:50.59ID:TB42n/md
ジギンガーはいま何狙いに行けばいいのか
フラット?
0392名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 20:11:09.41ID:UKxgTozC
あのぉ、ウチの前の用水に
アメリカーンザリガニが
たいへんたくさんいるんですけど
これで何か釣れませんかねぇ
0393名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 20:54:33.11ID:HVZzK/96
まずザリガニ釣りを楽しめばいいと思う

たくさん釣れたらテトラか堤防の足下にぶっこんどけば
キジハタとかカサゴとか
0394名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 20:58:25.36ID:HSlxx6VB
>>391
ジギンガー名乗るくらいなら能登か雄島にショアジギングじゃないですか?
0395名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 22:01:29.86ID:/hlTTaF5
>>394
雄島先週行ったけど坊主食らった
周りもフクラギ2匹しか見なくて今の時期どこもダメなんかね?
0396名無し三平
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:15.79ID:HSlxx6VB
>>395
能登かな
まだブリ、ヒラマサの釣果きくよ
ほんの少し沖でただけで異常なくらいブリ湧いてるし潮次第で岸に寄るみたいよ
0397名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 03:58:13.11ID:oQXrfLA3
>>384上州屋とかいう釣具屋のサイトで岸から釣って投稿してるの最近見たよ
0398名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 08:39:10.28ID:mdcFnfKt
>>396
輪島の荒磯遊歩道の近辺やろ?
0399名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 08:54:20.88ID:Flerj5zN
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0400名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 10:03:01.37ID:GNGDZ+6P
キスは海老江で20センチ前後の良型をクーラーボックス満タンに釣った事ある。

昼過ぎから始めてずーっと釣れつづけてびっくりした。
だけどそんな奇跡的な事一度きり。
0401名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 10:24:49.78ID:hHKYm37s
太田マリーナと雨晴行ってきた

太田マリーナでも雨晴でもヒットはあったがフッキングせず…

また来週がんばるわ…
0402名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 11:45:34.26ID:RqUiBGJw
>>401
キスの?
0403名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 13:04:22.42ID:hHKYm37s
>>402
マゴチ、ヒラメ狙いでジグとバイブとソフトルアー投げてきた

キス、アジでもいいんだが大物釣りたくてね
0404名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 15:30:19.09ID:FiQheOEH
>>392



0405名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 16:37:43.73ID:Qr1XwCL5
>>398
荒磯遊歩道か曽々木〜木ノ浦の磯やね
今年は富山でも中型青物が異常に釣れたけど能登も同じく異常事態になってるよ
0406名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 20:52:32.58ID:2B3Sy/NY
あ〜、確かに今年の能登は青物多いかも。
フカセやってるとちょくちょくヒラマサに遭遇するが、今年は頻度が高い。2度程掛かってしまい楽勝でぶっちぎられた。あと、青物とは関係ないが、灘浦の石川県側の波止で夕べ35cmオーバーの良型アコウが上がってた。
氷見に近い方は浅いが石川県側は深いから型がいいのかもな。
0407名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 04:40:34.34ID:CAyeChrG
んな事より富山で岸からアカイカ釣ってるヤツの方が気になる 剣先
0408名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 14:24:12.99ID:Ve+zsIFJ
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0409名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 16:11:25.74ID:nIH8i3Fm
>>407
県内でショアからケンサキ釣れるのか。
コンスタントに上がるなら小木まで行かなくて済むから楽なんだがな。
0410名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 16:33:26.26ID:rfy7x7VX
富山湾は陸っぱりでアカムツ釣れるって本当?
0411名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 16:43:46.40ID:a27SwSNW
小木は今年の初めに事故連発して警察が回って撤収させられるらしいよ

あそこまで行ってダメだったらゾッとするわ
0412名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 17:07:58.99ID:0TgjUlGZ
>>411
すぐ近くに姫漁港ある。
姫漁港もかなりでかい。
0413名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 17:13:15.65ID:VbAB41ic
石川県民だけど姫漁港、宇出津港含め三大漁港は同じくパトロールされてるはず。
0414名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 17:17:32.44ID:PYSbRRlZ
ライフジャケットつけてない釣り人に注意すべき
0415名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 19:26:17.96ID:z3HUpYAQ
普段は膨張式
磯ではジャケット

ありえない高波で落水して海猿様に救助して頂いたオイラは欠かしません
0416名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 20:14:51.42ID:RhsZz4iB
サーフでライフジャケット着けろとか言われるのは困る
しかも夏に
0418名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 20:38:57.94ID:VbAB41ic
>>417
普通にサーフで釣りしてて溺れることはないと思うけど。
ただ事故が起きるときってイレギュラーな何かが起きたときだよね。
例えば波打際の埋まってた漁具にルアーが絡まって取ろうとしてたら波にさらわれた、とか。
何が起こるか予想出来ない以上、なるべく救命胴衣の類いは身に付けといた方がいいかと。
0419名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:07:44.46ID:Ve+zsIFJ
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0420名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:09:50.62ID:z3HUpYAQ
凪ぎの時なら平気かもしれない
サーフなら
でも潮走ってるとどうにもならない
海をなめないほうがいいよ
0421名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:12:23.32ID:52Gdon1s
ライジャケくらい何処でも着用しろ
着用するデメリットなんて知れてるのに
0422名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:03.67ID:IeUPmsOr
もともと漁港で人が落ちて死んで閉鎖される話だからサーフはあんまり関係ないかな
もちろんつけた方はいいけど
救命胴衣つけてたら内々に処理できる可能性も高いし
0423名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:25:36.06ID:z3HUpYAQ
漁港の場合
テトラで落ちるとライジャケだけじゃ死亡事故は防げない
ヘルメットも、、、
磯みたいな装備になるね
極論いうと
0424名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:36:41.06ID:IeUPmsOr
でも付けてないより付けてたほうが助かる確率は大幅に上がる
テトラじゃないところもあるしね
0425名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 21:39:57.98ID:OF7i4o5J
河口は?
河口流みたいなも流れはやかろ?
0426名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 23:06:25.80ID:rfy7x7VX
流れをぶった切ってすいません…
当方東京在住です

北陸出身の虚言癖気味の知人が富山ではショアでのどぐろが釣れると吹聴しているのですが
事実でしょうか?

事実であれば仕掛けや餌を教えていただきたいのですが…
0427名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 23:14:57.33ID:NvLLqqqa
>>426
成魚は釣れないけど稚魚は岸際に群れてるよ
0428名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 23:25:34.29ID:rfy7x7VX
>>427
ありがとうございます!やっぱり釣れるんですね。
どれくらいの大きさなんでしょう?

年一で九州の平戸に青物の落としこみの遠征に行ってるんですが、予定を変えて北陸に行く価値はありそうですか?
0429名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 23:34:08.88ID:rfy7x7VX
重ね重ねすいません。

なぜかエギングでキジハタが爆釣というのも聞いたことがあるのですが…
自分は数えるほどしか釣ったことがないのでわからないんですが富山湾はそんなに釣れるんですか?
0430名無し三平
垢版 |
2017/06/22(木) 23:47:35.65ID:2UlfVC1w
エギングで釣れるかはともかく
富山湾は周辺海域と比べても異次元の釣果
隣県住みですが去年冬から毎週通ってます
0431名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 00:11:43.68ID:znvGuSQ5
>>430
住んでると分からないもんだな
そんな良い所だったとは知らんかった
0432名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 07:31:09.24ID:m4yp4lzM
>>429
爆釣かはともかくエギングしてて釣れることもあるけどお前みたいなのは来ないでくれ
0434名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 08:49:26.75ID:iK9yUngG
皆さんありがとうございました
富山は良い方が多いんですね
うかがう際は邪魔にならないようにしますんでよろしくお願いします
0435名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 09:19:51.74ID:g+4SThmI
>>434
ショアはハマるかボーズで釣果の上下が激しいから確実に釣るなら
船に乗った方が良いよ。オレは乗ったことないけど多分船はボーズ無し。

富山ってショアから深場の魚が釣れるってだけでポンポン上がる気はないよな。
今夜は金沢港から船で大アジ狙いに行くが、
それが富山ならショアからでも釣れる事があるってだけな感じ。
ただキジハタの40cm以上は余所だと船乗らなきゃと言われる。
0436名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 09:36:41.92ID:iK9yUngG
>>435
ありがとうございます。行くとしたら船にする予定です
おすすめの船ってありますか?
なんせこちらでは情報があまりないもので…
アカムツかキジハタ 小さいのではなく40オーバーを狙ってます
0437名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 09:58:23.17ID:g+4SThmI
>>436
普段は知り合いの所有船乗ってるので乗合は能登しかなくて、
すみませんが富山は分かんないです。
釣友は毎回金剛丸に乗ってるみたいで良いこと言ってるけど、
世評は辛い感じ。
何隻かはアメーバブログやってて毎日釣果UPしてるんで、
出来たら検索してみて。富山 釣り 船 で出ると思う。

平戸ggったら泳がせとか出るけど、落とし込みも合わせて聞かないな。
富山だとジグとか胴突、完全フカセとかかな。
0438名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 10:02:19.19ID:DXRjd2vR
なんかたまーに深海魚釣れとるよな
万葉とか新湊で
0439名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 10:06:31.10ID:TVZ1bYJm
>>431
具体的に言うと金沢だけど冬は波高いし生命感無いし壊滅的状況、今もしょうもないけど笑
その点で富山湾は意味わからないぐらい釣れる、サゴシが外道になるレベルって凄いんだよ
0440名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 10:08:50.23ID:iK9yUngG
>>437
落とし込みはイワシの群れがかなり厚くないと成立しないんで
九州以外ではあまり聞かないですね
アカムツやるなら胴突き、キジハタならインチクかタイラバにしようかと思ってます

富山は船の釣りっていうと遊漁船よりマイボートになるんですかね
一応小型船舶免許あるんでボートレンタルも検討します

ありがとうございました
0441名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 10:49:33.76ID:S12lbeS6
>>435
富山湾 日本三大深湾
滑川から東のエリアは急激なかけあがりに
なってるエリアあるから
0442名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 10:57:11.36ID:+Zgcs/HL
>>429
ノドグロの稚魚は5センチくらいですよ。
キジハタが餌木で釣れるのは良くあることです。
餌木が特別釣れるという訳ではなく、それだけキジハタの口が大きく、餌木を丸飲みされやすいという事です
0443名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 11:04:36.23ID:iK9yUngG
>>442

そうなんですね
流石に盛ってるんじゃないかと思ってましたが、そういうことでしたか
0444名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 11:46:03.34ID:m4yp4lzM
なんでお前らageてるガイジに構うの?
0445名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 11:54:35.60ID:iK9yUngG
>>444
すいませんルールがわかってなかったもので…
ご迷惑おかけしました
0446名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 12:21:03.74ID:S12lbeS6
>>439
富山でも新港から七尾までの
西のエリアは金沢とほとんどかわらんよ。
東部の一部の地域がドン深なだけ。
0447名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 13:32:42.63ID:+VWOuta7
>>446
なんというか魚影の濃さが違う
よく行くのは東堤、滑川、魚津だけど
金沢で代表的な場所は大浜と比べても釣果違いすぎる
大浜はサゴシを狙いにみんな頑張るけど、富山行くとサゴシがあまりに簡単に釣れるから珍しくもなくなった
0448名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 13:53:36.51ID:g+4SThmI
>>447
そうかなぁ、オレは今春の東堤はサゴシが0でガンドしか釣れんかった。
去年の秋は観音様裏で結構上がったけど、今年死んでる大浜では朝マズメのみで12匹上げたしなぁ。
0449名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 14:02:33.32ID:+VWOuta7
>>448
自分は東堤でサゴシ10ぐらい、滑川だと20ぐらい
まず金沢でフクラギ見ることほとんど無いからそこから違うと思う
今年の大浜とかサゴシ釣れたらガンドよりレアだと思うし
0450名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 14:49:04.35ID:g+4SThmI
>>449
滑川で20も上げたん?時合を長く見て1時間としても1匹当たり所要3分じゃねぇか。
まぁオレの12匹も早い時は3分間隔くらいだったけどな。1時間続ける自信が無い。
しかしスグに次投げるから足元が血だらけだったわなw

去年内灘サーフでフクラギ上げたヤツ見たがスゲー興奮してたよ。
40cmほどだったが貴重なんだろな。
もう3年か4年前になるかな?大浜のフクラギ祭り。
オレが行ったころ(6月)には終わってて、翌年から通い出したんだが
以降フクラギサパーリ状態だよな。
0451名無し三平
垢版 |
2017/06/23(金) 15:03:01.78ID:+VWOuta7
>>450
滑川は4月ぐらいだったか
5時から時合い始まって1時間以上文字通り入れ食いでした、途中からジグ外してミノー、ソフト、ズィーと何投げても掛かるぐらい
あそこまでは特別な日かもしれないけど東堤でもサゴシは必ず掛かって本命のフクラギが2匹ぐらい
ガンドとか先月初めて釣ったけど感動なんてもんじゃなかった笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況