X



【外房/内房】千葉の釣りPart50【南房/東京湾】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)
垢版 |
2017/05/10(水) 19:47:32.54ID:eW9cC9bN0

千葉県の釣りについて語るスレ
煽り・荒らしはIDでNG推奨
ワッチョイIP無しなので思う存分語って下さい

最近3日間の 千葉 潮汐曲線
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/real_time_tide/htm/tide_real/jp/tiba3days.htm
関東・東海海況速報/広域
http://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/kaikyozu/KantoTokai.asp
日の出入り他
http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/koyomix.html
気象衛星写真
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
風向風速
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
渋滞情報
http://www.mlit.go.jp/road/traffic/
PM2.5の分布
http://www.tenki.jp/particulate_matter/japan_east.html

前スレ
【外房/内房】千葉の釣りPart49【南房/東京湾】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1490847033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 12:39:06.06ID:sOZdhaRM
>>835
第三者だけど、君のほうがよほど必死だよ。客観視できないところをみると、君は童貞なのかな?
0852名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 13:06:34.17ID:G7EpYAKN
>>849
○ー○だよ
3〜5キロのイナダとワラサが山盛り
2〜6キロのヒラメ山盛り
6.4キロ6.9キロ7.5キロ9.3キロの鯛
2〜3キロ位のスズキが数匹
魚っ気あった所で鳥山無しでボコボコ跳ね出してハイパーヒーバー
鯛しか測ってないけどヒラメは10枚以上いたから7キロ位のもいたかも
0853名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 13:14:18.39ID:wQs1suuh
ヒーバーこれ以上書き込むならコテ付けてくれ

毎日NGIDに入れるのメンドクセーんだよ
0854名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 13:17:28.45ID:G7EpYAKN
>>850
連続でやってみろ
腕も背中もバキバキになってフラフラだぞ
ハンドル握る手に力が入らなくなるし息が苦しくて休みたくなるところを必死に堪えて鬼の心で竿立ててハンドル巻いてるわ
休み休みクソ重い魚を磯歩いて運ぶのが更に疲れる

>>853
釣れた日しか書いてないよ
0855名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 13:53:52.11ID:h8r8yR4F
違う県なのに書き込んでるのか
はたまた違う世界線から書き込んでるのか
謎は深まるばかりであった
0856名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 14:18:40.22ID:YrFXGWoa
>>834-835
おっ、必死じゃないのに連投かあ
そんでまーた自分の事を棚にあげてw
自分の書き込みみてみ?「お前が」辺り構わず攻撃してたんだよ?
>>834なんか俺が書いたことまんま返すしかできてなくて…
無能は悲しいね
工場勤務を下に見てるのは自分の身の回りにいる工場勤務者からかな?
工場勤務=単純労働とかいう子どもの発想は苦笑しかないわ
割合多いにしても、まあ世間を知らんのだろうなあ
0857名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 16:25:11.04ID:GGJt4OjA
全て現地で見てれば嘘か真かわかる
0858名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 16:36:47.41ID:MdlWH4FH
釣れない原因は食べちゃたからなのか
0859名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 19:40:45.62ID:TXHZrUQJ
>>856
粘着を相手にするあんたもアホやろ。
0860名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 20:04:55.31ID:Np6sfjbZ
夕方は○イ○マでまたまたまたまたワラサヒーバー
今年はワラサが本当に腐るほど釣れる
リールも糸もすぐ傷んで勿体無いから大鯛や大ヒラメが釣れない
ワラサだけヒーバーはよっぽどの青物好き以外は無視した方がいいかもしれない
0861名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 20:05:48.68ID:NCXeyeND
サイタマにワラサがいるのか?
0863名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 21:12:42.13ID:6Yo1OrsQ
>>860平砂の隣ア○ハ○か?
あんな溝だらけでやりにくいとこでワラサ?
沖の布良瀬は好漁場だけどさ
オレはジャブらなくていい磯でフエフキ狙えるとこ探してるんだけどどこかないかな?
0866名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 22:03:37.32ID:70mh68UO
>>863
砂地のある根回りにいる
○モ○〜○ノ○キの間なら何処でもいるし何処にもいない
砂の種類と磯の石の質にも関係ありそう海藻の種類なのかもしれない
何ヶ所かで釣ったけどルアーだとセグロヒーバーして更に水温高い時に出やすい
イサキやカンダイと場所が被ってるように思う
0867名無し三平
垢版 |
2017/06/09(金) 23:59:42.04ID:6Yo1OrsQ
>>866
ありがとう見当は付くし参考にするよ
なんせフエは場荒れさせたくないのか情報は少く地元餌屋も濁す位だから
闇夜だとかいい条件満たさないと難しいらしいしタナ1ヒロの浅場まで入って来るとか神出鬼没でね
これから旬の釣って良し食って良しのターゲットをなんとかゲットしたいね
0868名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 00:18:42.65ID:PUvUO+gC
房総タマン成立するんかね
自分で確立させるまで通えるほど近くないから大島行きます
0869名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 08:54:08.92ID:xhz1ZVmS
白浜は相変わらずの小サバ祭りだがセグロイワシが混じってる


泳がせてみたら頭だけになって帰って来た
ソゲでもいたかな
0870名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 09:01:39.44ID:Kju1Eno1
フエ場荒らしにいくかな
0872名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 09:53:54.90ID:R1dwskjh
今朝タコがヒーバーした
0873名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 10:06:54.90ID:f27bMHks
昨日の夜、南房の漁港で夜光虫がヒーバーしてたぞ
3時間で釣れたのはネンブツダイ1匹のみ…南無三🙏
0874名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 10:17:10.16ID:xhz1ZVmS
なんかいつの間にやらかなりの強風が吹いてきたぞ
海上も白波が立っている


こりゃ釣りどころじゃない
危険だ
0875名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 10:28:27.52ID:ov8t0avP
釣れてない釣れてないって言っても餌木投げりゃシリヤケ釣れるし、スッテ入れればタコも釣れる。
地合いに従って釣りをやればえぇんやで。
0876名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 10:35:57.42ID:hhNTMUub
三崎は小鯖地獄なんだけど
千葉側はどうですか?
0877名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 11:23:36.07ID:cBU/qTGA
今の時期なんてどこでも小鯖ばっかやろ
0878名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 11:37:24.36ID:ov8t0avP
>>876
小鯖たのしーよ。
鯖風呂だから唐揚げにして食べてるよー
0879名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 11:43:34.25ID:IqFvRnN9
小鯖はサイズ、どのくらい?
5月末に銚子に行った時は、5センチくらいだったが。
0880名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 12:11:19.71ID:hhNTMUub
>>879
昨日の三崎は15cm
たまに20cmって感じでした
0881名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 12:59:43.98ID:DFzFRDmO
三崎も三浦半島西側も横須賀も小鯖かなり多い
梅雨明けると入れ替わるし例年通りの事だよ
0882名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 13:05:25.42ID:Vfh2OCdA
小サバの群れの中に小さいシマアジやショゴ、ワカシが混じってる
0883名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 13:07:27.19ID:qztPuaOt
小サバがそのまま尺くらいまで育って
どどまってくれんだろうか
0884名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 13:10:02.11ID:IkmxHkuB
小サバはコマセ無くても付け餌が落ちる音ですっ飛んでくるから困る……

小サバでアンチョビ作ったら旨いかな?
0885名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 13:35:51.26ID:kT8HwPpb
>>882
そんな小さい男にはならん
大海原へ出るだよ
0886名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 13:53:33.43ID:sMhTNdD1
小サバでヒラメとか青物とか狙ったらええやん
0888名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 14:18:07.18ID:DFzFRDmO
>>886
んだ
外房なら通用するで
0889名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 16:21:16.92ID:zXqDVXPQ
フエフキなんて磯・投げにポイント晒されてるし、
場荒れなんて今更だろ
0890名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 16:29:59.31ID:1tUJF3CR
ん、昨日の勝浦漁港、小鯖祭りだったわ
ジグヘッドワームで漏れなく小鯖すくい状態で、最初は面白かったけどすぐ飽きた
夜は漁協前の底で小ムツ
最初ネンブツかと思ってクチ掴んでもうたわ
0891名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 18:25:45.88ID:YStmYJGg
>>889
磯投げの情報網は意外と侮れん。金谷カワハギ舟藤マゴチとかマイナーなはずなのにしれっと乗ってるし。
0892名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 19:52:21.85ID:FSTKFRiI
>>889
情報聞いて行って簡単に釣れるほどフエは甘くねぇわ
0894名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 20:40:04.61ID:IkmxHkuB
>>893
本当! なんか俄然釣り行きたくなってきたわ!ありがとう!
0896名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 22:45:56.51ID:sMhTNdD1
>>894
なんで小サバメインで我慢出来るんや!
理解出来んわ
0897名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:01:36.92ID:iG2vPxkJ
たまにしか行けないヤツはコサバだろうが嬉しいもんだぜ、、釣れなくとも釣行した、できたって事が嬉しいんだ。
みなもおもいだせ、あのころの自分を
悪戦苦闘しながらリールに糸を巻き、仕掛けを仕込んでいたあのころを
0898名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:15:43.01ID:IkmxHkuB
>>896
当然泳がすけど、アンチョビつくる!って目的があれば小サバも本命になるじゃん!
ポジティブ信金バンク!
0899名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:18:17.73ID:xhz1ZVmS
朝方は小サバやイワシが釣れたが、強烈な南西風が吹き始めるなりパッタリ釣れなくなっちまった

コマセ撒いても何にも寄らないしエサも取られん
これじゃ明日も厳しいな
0900名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:19:12.65ID:hhNTMUub
サバの泳がせってなんか釣れるんか?
0901名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:43:15.63ID:FR9ElqXg
>>900
そりゃヒラメだっぺよ
南房ならこれからはシイラよ
でも弱るのもはやいからエイやナマダの餌食だっぺ
0902名無し三平
垢版 |
2017/06/10(土) 23:48:05.29ID:CJk1im3a
>>897
そだな
白浜磯でワラサやヒラメ狙うのも面白いだろうけど今居る釣れやすい小鯖狙うのも釣りだね
食ってもクセなく旨いし
0903名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 02:28:57.51ID:l9FRE0p2
シイラいいなー
下手な竿じゃ厳しそうね
0904名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 03:59:39.43ID:T2TgCEos
シイラはMH以上のシーバスロッドから行けるよ
ただしラインはPE2号以上必要だけどね
0905名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 04:22:44.03ID:O1kuRav8
>>892
居れば釣れるし、居なきゃ釣れない程度の魚
0906名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 06:26:46.65ID:d5skTN6J
今朝は港の奥に新しい群れが入って尺アジ入れ食い
さらにショゴも入った
イサキ船乗るより楽しかった
0908名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 10:29:56.46ID:jIRStjJV
今から向かうよ!
どこ?J堤防??
0909名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 11:30:56.13ID:0VcBaHin
シイラだったら興津かい?
0910名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 11:41:52.18ID:MZkqm36Q
>>897
皆アジ狙いは投げサビキやカゴのこの時代に、
最近敢えてのべ竿でも買おうかと思ってるぞ
0911名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 11:51:23.98ID:4/HgXcFa
ショゴは確かにポツポツ釣れ出したが

今頃港で尺アジ入れ食いなんて信じられんな
0912名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 12:16:47.13ID:iK84eeT+
>>910
良型アジが足下で釣れる時期はオレも硬調630
でやるよ
そんな時は手返し良くやりたいからリールなんか要らないしね
キュイーンって鳴って曲げて実に楽しい
今年は朝アジアフター延べ団子でカイズ数釣りしたいな
0913名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 12:20:04.98ID:Bb0AjSLq
シイラのフライが食いたい
0915名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 12:34:52.34ID:puukYQcy
風が強い日はやりずらいがノベ竿で釣りは面白いよ〜ね
0916名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 13:09:59.76ID:vxCPBWv4
>>910
延べ竿楽しいが、硬めの竿でないとオモリに負けるよ。
硬めなので竿が重くなるのが難だが。
0917名無し三平
垢版 |
2017/06/11(日) 20:14:19.50ID:syM8Qu7m
>>906
俺は尺八入れ食いだったわ。羨ましいか?
0920名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 14:20:48.98ID:Y10ZOhDl
>>916
了解 ウキ釣りしかやる予定ないけど、ハエ竿はやめとく
0921名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 16:41:57.87ID:k8egy1Rz
今日はギンポが釣れた
あれ美味しいんやな
0922名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 17:26:28.24ID:E5mwXWmh
>>921
いいね
旨いよ
でも↑に尺八野郎いるから食われんなよ
0923名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 17:32:40.10ID:IvaHPhmT
ギンポだか*ンポだかわからんな
0924名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 19:58:27.46ID:ItmR6h6z
水温あがんねーな
喰い渋いわ
0927名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 21:55:39.03ID:UJsjGVPu
尺八して、どっどっピューって発射してくれたら、ガチ嬉しいだろ?お前ら!
0928名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 22:30:01.93ID:N/u9hzl3
ま、まあな
0929名無し三平
垢版 |
2017/06/12(月) 23:13:50.69ID:Y56T+dpb
糞スレ
0931名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 08:10:17.80ID:qddQPzRC
終焉だな
0932名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 08:28:08.59ID:uaMsO8D2
外房のコサバラッシュまだ続いてる?続いてるなら子供連れて行ったら喜びそうなので教えてくれると嬉しい
自分は子供のコサバで泳がせして子供の世話メインにしたいから鯵は釣れてなくてもいいんだ
0934名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 09:53:48.40ID:m1obKKUF
>>932
土曜日に飯岡港行ったがたくさん釣れたよ。
0936名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 12:42:21.31ID:zOGIWMJl
激しく舐めると体が唾液だらけになるね。お前ら、嫌がられる?
0937名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 13:17:46.32ID:ij9aP3Ol
千倉のほうは最近どんなもんですか?コサバ地獄?
0938名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 13:19:43.16ID:biIIkiB/
何処とは言わないけど今日はヒーバーしてんぞ
夕方やれる奴はワラサとスズキのヒーバーを楽しもう
0939名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 13:22:26.47ID:biIIkiB/
3キロ位の小さいチョロマサも混じるからワラサスズキマサの刺身で食べ比べるといいよ
0940名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 13:28:25.35ID:DUPCzhY7
西湘はワカシヒーバーで賑やかだったぞ
南房はワラサに小マサヒーバーか
やっぱり南房のほうが熱いな
0941名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 13:41:59.24ID:YGYl1DHQ
おう!じゃお前だけ行ってろよ
土産にID付き釣果画像忘れんなよ
0942名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 14:21:10.06ID:gottprBj
>>940
熱いイチモツが発射寸前でーす!
0943名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 15:12:36.99ID:XCOP12C7
>>934
ありがとう
小湊考えてたけど、飯岡でもコサバ釣れるんですね
0944名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 16:36:09.55ID:m1obKKUF
>>943
新しい堤防の先端付近で外海にサビキ落としたらすぐ釣れたよ。
小学生の息子が釣ってくれた。柵もあるし安全だね。

早めに行かないとカニ網投げてるじいさん達が場所取りするんで注意。
0946名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 20:07:16.81ID:OtY//zS/
天羽漁港 コサバばっかり
0949名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 22:01:36.72ID:cw9T3exm
>>947
何の価値もないくだらない画像載せるなら、あなたのビックで血管ムズムズのムスコをアップして^_^
0950名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 22:06:57.26ID:ii/93U6j
>>947
それなりだけどいい釣果だね
掌大のカワハギも肝パンでいいね
0951名無し三平
垢版 |
2017/06/13(火) 22:27:40.54ID:EbJgzv4p
>>950
鯖に関しては釣ろうと思えばクーラーボックスいっぱいななるくらいは釣れたと思うけど釣り過ぎてもしょうがないのである程度リリースしちゃいましたw
でも20cmくらいもちょこちょこ釣れたので今後に期待ですね

現地情報だと朝にアオリの2kgオーバーとか小湊でカンダイの80オーバー釣れたみたいです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況