昔の釣りの本読んでて、アオギスの脚立釣りの道具についての解説があったんだけど、
当時使われてた一般的なアオギス竿ってのが、11尺で75グラムだったって記述がある
これって今のカーボン並みに軽いんだけど矢竹でそこまで軽く作ってたって、どれだけ
中コズリしてあったんだろう?
80年代のダイワのグラス竿の18尺がだいたい450グラム、11尺で150超えるんだよね
今、矢竹の18尺作ろうとしてるんだけど、500超えるかも