X



アナゴ釣りスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:14:05.84ID:aYb3+BWu
いつもイソメやゴカイで釣ってるけど切り身のほうがいいらしいから塩鯖の切り身で今日はやってるけど、まだ釣れん
本当に釣れるのか不安になってきた
0408名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:28:45.62ID:GUq2EzJu
スーパーで塩鯖フィレ冷凍
切るの面倒なときはシメサバ使うけど、これでも釣れるね
青魚の皮目付き刺身使うときもある
0409名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:31:23.68ID:GUq2EzJu
虫餌の方が釣れる気はする
スーパーで手にはいるし、冷凍が効くのがメリット
甘エビでも釣れるよ
0410名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:33:37.06ID:b/pMpSpl
>>407
アオイソメとかのが釣れると思うよ。
ただ餌取りのシャコやカニに強いってだけ。
複数出して様子見しながら餌決めたら?
0411名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:41:39.15ID:aYb3+BWu
えーマジで?
どのサイト見ても切り身が良いって書いてたからそれを信じて今日は切り身だけで来たんだけどなぁ
明日から台風でしばらく釣り行けそうにないからイソメ余らしてももったいないなと思ってさ
いつも虫餌でガシラやアイナメがたくさん釣れる場所なんだけど今んとこガシラが一匹釣れただけだわ
0412名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:46:41.15ID:b/pMpSpl
>>411
なぜ両方使わんかった?
餌取り多ければ切り身使うとか切り替えるのは戦術の一部なんだけどな
0413名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:03:06.31ID:aYb3+BWu
>>412
アナゴをメインで狙うのは今日が初めてなんだ、今まではアナゴを狙ってたわけじゃないから
切り身なんて普段使わないから…

今日が悪いのか切り身が悪いのかどっちなんだろう
今までアナゴが釣れなかったことはない場所なんだけども
0414名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:29:00.88ID:+mdEbHGD
ひさしぶりに釣れた。でも二匹じゃあ駄目だ。
帰ろうか悩む。
0415名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:29:50.45ID:zvEQB1z5
>>413
時合いが来れば釣れるさ!
アナゴは突然釣れだす事多い気がする。
0416名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:36:26.87ID:+mdEbHGD
>>413
俺の釣ったアナゴの胃の中からは小ハゼが出てきた。
その時のエサは青イソメ。ハゼの大きさは100均のケミホタル大サイズぐらいだった。
0417名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:41:46.00ID:aYb3+BWu
時合いって今じゃね?もうすぐしたら釣れにくくなる時間だと思うんだが…
まだ1匹も釣れないし大失敗感が強い
切り身なんて信じるんじゃなかった…あれだけ切り身を推すサイトが多かったのに
0418名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:12:05.66ID:+mdEbHGD
潮の高低差にもよるが俺んとこは満潮の二時間前後だな。
では帰る、グッドラック!
0419名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:44:53.87ID:aYb3+BWu
餌齧られもしないから帰るわ
アナゴ釣れなかったことがなかっただけに釣れると思ってた切り身が全くダメでショックがでかい
次は虫餌と切り身両方持ってって試してみる
0421名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 02:10:35.58ID:vzrAOY6X
ノーヒット
0422名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 04:05:29.56ID:GRK+QuMy
アナゴは青イソメでしか釣った事がないんだが魚の切り身と比べてどちらが釣れるのかな?
0423名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 04:57:22.68ID:Ff6HSysl
俺的には
さんま≧イカ>イソメかな
0424名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 09:01:33.73ID:b5EBe73W
俺もイソメばっかりだけど、冬にイカで釣ったことあるよ。季節や場所で違うんじゃないかな?
0425名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 09:04:41.24ID:qtrZc+6y
サバ>>イソメ>>>>>>エビ
かな
0426名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 12:23:55.06ID:9hpMxLmi
切り身派多いな
塩サバみたいな塩系じゃないほうがいいのかな?
0427名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 15:20:26.53ID:9g+MkpPY
塩してあるほうが締まって持ちが良いと思う
切り幅はイソメの太さにくらいにしてる

台風で動けないから針結んでます。
前スレの32さんの仕掛けを真似してやってます。
0428名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 04:41:15.40ID:Y5Ux5vt7
さんまとイカは財布にも優しい
0429名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 05:37:26.96ID:dNddusOi
塩辛はそうでもないが、イカは高すぎて買えない
サンマは売ってない。去年の秋はサンマ150円ぐらいだったけど大きさ考えるとサバよりも高い
0430名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 07:59:20.79ID:nrwMoiDe
自分の場所は
本虫>青イソメ(房)>ワカサギ>甘エビ>サンマ>鯖>イカ

オキアミは釣れるけど餌もち悪いので、ブッコでは使えない
0431名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 08:54:41.66ID:PKHaQJfo
結局エサ取りが多い時期は虫エサが保たんから切り身使う。
エサ取り減ったら虫エサ使う。
個人的には虫エサの方が釣れる気もするけどエサ取りに取られてブッコミだとコスパ悪いんだよね。
0432名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 09:15:02.07ID:Y5Ux5vt7
>>429
生のイカは糞高いけど、冷凍物で足ついてない胴体だけのやつ安いから買って使ってる、
イオンの火曜市で88〜100円位、さんまも似たり寄ったり
そのイカで問題なく釣れているよ
常に冷凍庫に各10位はストックしてある
0433名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:13.20ID:Y5Ux5vt7
変わり種の餌試した事ある人いる?
0434名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 09:44:30.87ID:CW4u5RSE
鶏皮と豚の背脂

釣れたことはないです
0436名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 13:34:28.76ID:ZI0kLXuG
熱帯魚用のクリル
一応テナガエビなんだけど釣れたことないな
0437名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 15:07:32.30ID:BiNpvITl
0438名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 15:13:16.09ID:xkwCxdi+
夜のフカセでオキアミで底釣ってるとアナゴが出ることがある
磯竿1.5号だから、大きいのかかるとかなり辛い
0439名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 04:37:10.41ID:4o+MbTNL
ノーヒット
0440名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 08:55:49.03ID:LGBYgz8+
横浜はどうなの?
0441名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 09:03:33.04ID:F5eG7Kdx
何度同じこときいてるんだ。おまえには釣れない。ほかの奴には釣れる
0442名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 21:17:20.93ID:wM3ZJa7B
アナゴも買うとものすごく値段が高くなったね
漁獲量が激減の一途らしい
ウナギの二の舞か
0443名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 09:21:57.77ID:4QzMszT0
首ちょんぱ1
0444名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 11:37:41.38ID:9OBPEsWd
釣り具のポイント横須賀大津店のHPに、6.17kg 130cmのアナゴの釣果写真。

でかいわ。むちゃでかい。
0448名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 14:38:09.13ID:JsPNxLKK
ダイナンアナゴってクロアナゴのことやろ?
0449名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 14:40:23.59ID:9OWJCbLn
>>448
なんか別種だか亜種だった気がする…
ダイナンは臭いんだよなぁ…
0450名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 03:55:23.69ID:pY7++qN9
0452名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 12:05:29.26ID:uHzBLs3o
今日の朝マズメ30分前、河口で泥水、ベタ凪でアナゴ3匹釣れたわ
エサは青イソメ、前に切り身で全く釣れなかった場所なんだけど
朝に3匹も釣れたのは初めてだった
0453名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 12:53:29.91ID:vhwxTb2Y
雨で水温下がり活性よくなったのかな?空模様あやしいけど夕方行ってみようかな
0454名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 13:31:00.55ID:uHzBLs3o
前も夜に10匹以上釣ったときは雨上がりの泥水で小潮ベタ凪だったし雨上がりはアナゴにはいいんじゃない?
アナゴについて調べてると濁りはアナゴには良いってちょくちょく見るし
0456名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 19:59:12.80ID:1ik4q0M6
今日は渥美半島西の浜で夜釣り。
周りだ〜れもおらんw
0457456
垢版 |
2018/07/08(日) 21:57:13.58ID:1ik4q0M6
人もおらんが魚もおらんw
あえなく撃沈w
0458名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 06:31:27.06ID:xf+BAAsU
ノーヒット
0459名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 21:02:47.63ID:uIyMXqXt
アナゴ釣りなう
ネットに鉛筆アナゴしか釣れないって書いてたとこでやってみてるけどマジでほっそいのしかいねえw
0460名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 21:08:42.62ID:6q8w5ka2
今日アナゴつりにきてるけどぜんぜん釣れない・・・
夕方イシモチ二匹にシャコ5匹だけ
あたりがぜんぜんない
竿 たたんでかえるー・・・
0461名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 22:04:37.02ID:xf+BAAsU
首ちょんぱ2
0463名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 22:10:05.21ID:uIyMXqXt
流れが早くて永遠に草やゴミが流れてきて釣りにならんくなってきた
雨上がり後しばらくは流れのあるところでやっちゃいかんね
0464456
垢版 |
2018/07/09(月) 22:38:18.76ID:ChHm2mXH
しかしアナゴって時間に正確やな。
俺んとこはまだ時間じゃないわ。
0465名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 01:21:43.12ID:5s/NHG2j
今日は4匹だったわ
最近アナゴ捌くの慣れてきたからたくさん釣りたいな
0466名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 03:11:46.35ID:Y6DLln8i
東京湾の堤防で月曜夜は、ぶっこみ2本竿 サバ切り身。アナゴなし。ちびっ子カサゴひとつのみ。
若潮。釣り人他になし。蚊が危険。

たまたま、穴子のグルメ系で検索したら、

【めそっこ】という穴子の稚魚は小ぶりで、身のしまりが良く、火を通すととろっとするようにやわらかいのが特徴。
江戸前のアナゴを好んだ江戸っ子は「めそっこ」を極上とした。

「あなご屋 銀座ひらい」の逸品 / めそっこ箱めし かえし2800円
うなぎとあなごを比べるものではないかもしれないが、「ここのあなごはうなぎ以上に美味い」と大絶賛する人たちが後を絶たない。
「あなご屋 銀座ひらい」(東京都中央区銀座5-9-5)で食べられる、極上のあなご料理「めそっこ箱めし かえし」のことだ。
http://main-dish.com/2017/03/28/ginza-hirai-anago-kaeshi/

「めそっこ」
体長20センチメートル前後の細くて小さなものをいう。めそとも。

20cmクラスは、「極上」らしい。食べたことないけど。
0467名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 09:42:01.04ID:Y1uFVN9Z
20センチクラスが極上なんだ、いままで、40センチ未満は針飲み込んだの以外は全てリリースしてた・・・・
0468名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:36.14ID:FUKpqCu/
小さいのまで獲ってたら絶滅するで
0469名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:29.03ID:4QdiGmXs
保護するためには、個体数の多い小さいのを捕って、生存競争に勝ち残って成熟した大きい個体はリリースすべきだな
0470名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 07:24:04.77ID:jbbkOsaC
>>469
けっきょく両方獲るんやんけ
0471名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 07:42:33.52ID:wIlx6TJe
0472456
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:28.43ID:Zm/nl5Qg
>>469
ほんそれ。
アラスカのオヒョウだっけ?
別の理由だけど100kg以上のはリリースとかルール有った気がする。
0473名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 13:31:05.13ID:49MTFJSB
漁師って本当にアホ。神奈川のアナゴ漁師が小さいのが逃げるように罠に穴開けてるって威張ってたがそれで資源保護してるつもりなんだから呆れる
0474名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 13:47:56.75ID:ytWjW/rP
アナゴって基本は夜しか釣れないの?
0476名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 14:56:30.13ID:ytWjW/rP
>>475
ありがとう
狙いたいけど仕事の時間的に夜釣りできないんだよなー
0477名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:17.73ID:tRSuBBZK
>>473
昨日14時頃60センチ前後の立て続けにつれた、湾内の海水は濁りなし
水深ある所は濁りなくてもまれに昼間でもつれる
基本は夕方から日が明けるまでだと思うけど
0481名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 04:00:21.58ID:UHclSr8w
釣りなう
まーたアナゴスタートだわ
細くないからいいけど
0482名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 13:26:35.02ID:nYr3eBOu
初めて明るいうちにアナゴ釣れたわ
朝の6時くらい
今日釣った4匹は全部40cm超えでちっさいのがいなかった
前やったところではちっさいのしかいなかったし場所によってやっぱり住んでる大きさ違うんかね
0483名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:56.82ID:huS2UoLc
土用の丑の日が近付いて来たので「う」は付かないが蒲焼き美味しいアナゴを狙いに明日逝って来る。(あ行だし、ええやろ?源内君?」
目標60cm〜70cm級2本!バイクで遠路遥々逝くから釣りたいなぁ
0484名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 21:50:52.47ID:6Tj+P3Vr
アナゴもウナギと同じで南の海で産卵するらしいな
ウナギと違ってマリアナ海溝ほど遠いところではないらしいが同じように人工繁殖できない魚
0485名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:50.09ID:sOCGMhTJ
レプトケファルスってその辺でも泳いでんのかな?
0486名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:33.68ID:huS2UoLc
>>484
今まで何尾も捌いたけどどれが生殖系か解らん内臓だしねぇ…分裂して増えてる言われても信じるかもしれん。

ウナギと違って小型だと脂が無いから大型のが蒲焼きにはもってこいなのはありがたい、逆に小型は脂が無いからこその天婦羅よ。
この味の奥深さを釣り人以外には知られたくないね…ウナギばりに乱獲される…
0487456
垢版 |
2018/07/13(金) 08:20:15.21ID:z6TH82iy
気温が高くなってアナゴが釣れんくなってもうた。
今釣れてる人はどんなとこで釣ってんの?
0488名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 09:25:34.25ID:yBO/+WqX
0489名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 10:26:16.93ID:9vPv4E8A
普通に堤防で毎回釣れてるで
横に長い堤防のどこにでもいるしこいつら無限に存在してんなって思わせられる
0490456
垢版 |
2018/07/14(土) 11:57:54.30ID:Hd6OU6vx
>>489
東京湾の漁師が夏はアナゴが死んで新しく生まれた子アナゴと出会う事は無いって言ってたんだけど、こっちも一旦夏になると同じようにアナゴがいなくなるんだよね。
多分海の深い方に移動してるんだと思うんだけど水温だとは思えん。酸素濃度なのかな〜?分からんわ。
もうちょっと別の漁港なんかも釣りに行ってみるわ。
0491名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 15:47:26.23ID:jVBMG/LJ
知らない人に何釣れた?って聞かれていくらか答えた中にアナゴもあるんだけど他の魚には興味持たれるけどアナゴにはほとんどの人が触れない
人気無さすぎなのかな
0492名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 15:54:51.34ID:YZamnDGP
とりあえずアナゴ釣れたら「このサイズならお尻に入れられるな」って考えちゃうんだけど俺だけ?
0493名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 16:18:28.91ID:Zvlyb9WK
俺の住んでる地域も真夏はアナゴが姿を消すな
いなくなるとこといなくならないとこの差はなんだろうな?
0494名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 18:34:07.90ID:vbnizmAK
>>491
わかるわそれ
鯛釣りおじさんの方が人気な理由は俺がコミュ障だからなだけじゃないはず
0496名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 13:29:56.18ID:VD6cmvrq
梅雨入りした頃が一番釣れた・・・
最近チビばっか
0497名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 15:49:01.97ID:2Rz4wzK7
お前ら的にアナゴって何cmから小さくないサイズ?
俺的には40超えればまぁ大きい方なんだけど
0498名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 16:48:40.33ID:VGXSA55C
自分のチンコよりでかかったらOKかなぁ
0499名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 16:58:48.82ID:1xxS6luD
長さより太さよ
0500名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 05:46:26.32ID:aZWhtyyz
〜40鉛筆
41〜70普通
71〜90大きい
91〜ビール瓶
0501名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 19:47:39.81ID:4KG6Ooyn
0504名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 08:56:22.71ID:Aen5yClg
アナゴの頭の残像が見える
さすが究極のメス
0505名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 09:34:12.90ID:roUf6SLk
小さいアナゴは美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況