X



【軽トラ禁止】釣りに最適な車を考える☆2台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c3ba-KLcJ)
垢版 |
2017/04/01(土) 16:40:48.99ID:OpslWv+k0
“軽トラを除く”釣りに適した自動車について語り合うスレです。
自動車のレビューなどはテンプレを利用して書き込んでください。
批判や揚げ足取りではなく建設的なスレ運営を心がけましょう。
次スレはワッチョイ有りで>>980がたてること。

■関連スレ
釣りに最適な車を考える☆11台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475202676/

※前スレ
【軽トラ禁止】釣りに最適な車を考える☆1台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479727815/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0518名無し三平 (ワッチョイ 86e3-2h6u)
垢版 |
2017/08/27(日) 11:31:10.27ID:MUXa/MU10
>>517
行く磯によるとしか言えないような…。A6で行ける磯、または車停めたとこから歩く距離が長くても苦にならないならいいんでない?
0519名無し三平 (ワッチョイ 3e44-5mwo)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:27:53.09ID:5uMbhHDo0
>>517
磯釣りなら、一般的な4人が快適に乗れる乗用車なら何でも大丈夫だろ。
荷物は多いけど、極端に長いものとかかさばるものとかないから、どうにでも詰め込める。
車中泊とか考え出したら、人間という長尺ものをどう納めるかという問題が出てくるけど。
0520名無し三平 (アウアウカー Sa85-r533)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:41:59.71ID:+9eurlaHa
普段使いもあるなら軽トラは無理だね!
どうせ磯とかごろた浜はクロカンでも走れないんだから、乗用車ならなんでも同じでしょ
磯竿の仕舞寸法なんてたかが知れてるし
0521名無し三平 (ワンミングク MM5a-gPWN)
垢版 |
2017/08/27(日) 15:56:36.02ID:fe8DG6/dM
まぁ、そうですよね!なんでもいいですよね
普段は南房、外房、南伊豆西伊豆、たまに関西や佐渡、飛島、粟島、男鹿ですねw
長距離のっても疲れにくい独車にしときます(笑い)
0522名無し三平 (スププ Sdea-RaL6)
垢版 |
2017/08/27(日) 16:05:55.80ID:nNuegX10d
>>520
(アウアウカー Sa85-r533)(ワッチョイ d5ea-r533)はこのスレで自演や意見のゴリ押しをして過疎らせた張本人です
半年以上消えててやっと平和になったので専用の隔離スレにお帰り下さい

【軽トラOK】釣りに最適な車を考える☆12台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479735095/
0523名無し三平 (ワッチョイ d5ea-r533)
垢版 |
2017/08/27(日) 17:37:23.17ID:eqmM6pRE0
釣り車の話だから勝手にステーションワゴンの話と思い込んでたが、磯釣りにはむしろセダンの方がいいのかもね
バッカンとか臭いモノをトランクに封印できるから笑
ステーションワゴンやSUVじゃ道中ずっと臭いもんな笑
その点軽トラとかピックアップトラックは最強だけど
0524名無し三平 (スププ Sdea-RaL6)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:27:15.91ID:tzTP/Syvd
>>523
(アウアウカー Sa85-r533)(ワッチョイ d5ea-r533)はこのスレで自演や意見のゴリ押しをして過疎らせた張本人です
半年以上消えててやっと平和になったので専用の隔離スレにお帰り下さい

【軽トラOK】釣りに最適な車を考える☆12台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479735095/
0525名無し三平 (ワッチョイ 86e3-gPWN)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:18:57.91ID:EcYW8C7z0
517のものです

いや、セダンだとさすがに遠征の時なんかはつらいんですよ
なのでワゴンタイプのセダンですかね
オールロードだと多少の凸凹道もいけそうでしょうから

スレ汚ししつれいしました!
0532名無し三平 (ワッチョイ a511-nq1r)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:57:02.16ID:Yg2XasTv0
デリカw
なんの罰ゲームよ
0534名無し三平 (ワッチョイ cf23-s+2q)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:03:48.08ID:E9/BTEQj0
確かに ディーゼルデリカは勘弁な
0536名無し三平 (ワッチョイ 5322-Bl99)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:24:13.58ID:rnTiaZi80
http://imgur.com/a/MwyHw
クレーンゲームの景品いっぱい車に飾り、釣りに来ていたらしい。
中が痛車。
0537名無し三平 (ワッチョイ d332-ojwW)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:42:07.39ID:wpmjR4Tl0
>>534
なんでディーゼルデリカあかんの?
0539名無し三平 (ガラプー KK87-x0Be)
垢版 |
2017/08/31(木) 19:08:45.35ID:i3AraYqbK
一番いいのは いすゞ ファーゴ
0541名無し三平 (ワッチョイ cff3-dP6t)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:51:13.90ID:aCvdRjLD0
一般的な普通車として、、、
積載7点(ハイエース10点)
遠征時走行性能6点(ツーリングワゴン等9点)
車中泊8点(ハイエース10点)
車内高8点(ハイエース10点)
燃費8点(プリウス10点)
悪路性能7点(クロカン系10点)
ブランド3点(トヨタ10点)

デリカディーゼルの俺の評価な
釣り行くには良い車だと思うが
0542名無し三平 (ガラプー KK87-x0Be)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:00:13.71ID:i3AraYqbK
三菱は安心感が…すぐ錆びてボロくなるしなぁ 高い車買っても数年後はゴミだしね〜
0543名無し三平 (スププ Sd1f-3Rct)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:13:32.98ID:12mIWFQkd
ビートルで釣りってどう?
0549名無し三平 (スッップ Sd1f-k06i)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:10:38.41ID:orYoIojOd
三菱な、買った人ならわかると思うけど俺は二度と買うことはないな
0551名無し三平 (スップ Sd1f-dP6t)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:38:26.18ID:JaLFToJMd
541だけど、、
横風に対しては、セダンや2ボックスなんかと比べると影響あるよ
でもミニバンの中で特別弱いとは感じないな
元アルベル乗りの人間もむしろデリカの方が安定してるとは言ってる
当然みんなの意見では無いが、、、
遠征走行は高速道路を想定してたが、高速はホイールベースの長さとエンジン回転数&車速の関係が影響すると思う
5点は2リッタークラスのミニバンを想定してる(普及台数の多さも考慮して)
デリカが特別だとはまるで思ってないが、
3ナンバークラスのホイールベースと2.2リッターのディーゼルターボは高速道路を法定速度プラスアルファ程度で走るには優秀だよ
アルフード3.5は7.5点位、2.4だと5点かなぁ

元トヨタ党(過去新車3台購入)だけど、トヨタの営業マンは俺には優秀さが鼻につく
三菱はダメダメ感はあるけど嫌いじゃないな
0552名無し三平 (ワッチョイ 0311-ygYq)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:54:34.23ID:XXiaNAH50
デリカ酔いっつう位
最悪な車だけど作ってる会社は更に上行ってんだから恐れ入る
0553名無し三平 (スッップ Sd1f-k06i)
垢版 |
2017/09/01(金) 21:15:56.53ID:orYoIojOd
>>550
半年に一回ランプ類の玉切れが起こる
ベルト類が異常に早く鳴き始める
とにかく色んなとこおかしい
ランエボ
0554名無し三平 (ワッチョイ 6393-FjDG)
垢版 |
2017/09/01(金) 21:22:37.54ID:3csOFimK0
俺の買ったリコール問題前の三菱車は突如CPUが壊れたとの事で診てもらったら30万ぐらいの見積りきた。しばらくしたら無料修理になった。まあエンジンもうるさかったし燃費も悪かったし買い換えた。

しかし、中華の車、エンジンはほとんど三菱製なんだろ。
0558名無し三平 (ワッチョイ cff3-dP6t)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:27:11.64ID:6wmO46gf0
三菱のブランドが地に落ちてる事は事実だけど、特別故障が多いとは聞いた事ないね
トヨタが少ないのは確かだけど全く聞かない訳でもない
0559名無し三平 (ワッチョイ cfd4-k06i)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:33:01.25ID:S9G4Nmi40
三菱は電気系統が鬼門
ボディアースの関係らしいけど
俺も知り合いもテールランプの予備は常に常備してた
ランプのソケットも元々問題あるようだしもしかしたら下請けの町工場がクズか叩きすぎてゴミ納品されてるか
0564名無し三平 (ワッチョイ 0311-ygYq)
垢版 |
2017/09/03(日) 09:21:04.24ID:URif+5+g0
その中身は

製造はハンガリー
デザインはイタルデザイン
兄弟車はフィアット・セイチェント
っつうほぼヨーロッパだったのにな
0565名無し三平 (ワッチョイ 0311-ygYq)
垢版 |
2017/09/03(日) 09:21:42.13ID:URif+5+g0
セイチェントじゃ無い
セディチやった
0566名無し三平 (アウアウウー Saa7-GrAl)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:03:14.09ID:DQQ+6ihha
フォレスター乗りだけどがっつり車中泊したい人には向かない

仮眠程度でよければ、枕持ち込んで運転席のシート倒して寝るだけで結構快適。毛布も常備しておけばかなり熟睡できる

もっと本格的に寝たい人は後のシートを倒して、工作するなり風呂マット2枚重ねるなり、車内の段差をなくすために結構工夫が必要
でもそこまで苦労するくらいなら運転席で十分だし、テントでも張ったほうが楽で快適だと思う

車中泊しない人なら満足度は高いと思うけど、運転席周りの小物入れとかの利便性が悪いから普段遣いで不満あるかも
0567名無し三平 (ワッチョイ 4e68-otRg)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:05:07.55ID:Wjqqggqn0
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0569名無し三平 (ワッチョイ 0b11-p4X9)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:26:54.49ID:q41lnl4I0
あらゆる意味で三菱車なんてゴミカスやからな
0571名無し三平 (ワッチョイ 4ef3-TXAp)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:02:26.31ID:blDyQ0Dz0
>>568
D5スレで聞いてみ
何がダメで何が良いか
周りで乗ってる人は居ないんだろうし

あんな三菱なのに未だ月1000位(少ないけど)売れてるってのも一つの答えではある
因みにラグジュアリー的な要素は全くないぞ
0574名無し三平 (ワッチョイ 9aaa-s8Hf)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:58:54.52ID:qjtHh0HR0
オフショア人間で片道200近く走る事もあるんだけどプリウスアルファ乗ってて不満は無かったけど友人のフォルクスワーゲンのパサートヴァリアント乗った時に運転補助システムに感動した。
目的地まで安全に運ぶってのがやっぱり1番大事だと思う。
日本車は圧倒的にこの部分で海外メーカーに遅れをとってるよね。
0576名無し三平 (オイコラミネオ MM06-xWDE)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:08.72ID:d/Vmt5myM
>>574
アウトバック
0577名無し三平 (スフッ Sdba-vhyE)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:33:09.67ID:iLMg1SXld
今釣り専用(セカンドカー)にライトエースが気になってる。
ハイエースじゃ狭いとこ入り辛いし良く行く平戸も2h位の距離だからあんまり快適性とかは気にしない。
軽バンは持ってるけどNA3ATと流石に辛い。

使ってる人は居ないだろうか?
0578名無し三平 (アウアウカー Sa43-aEgJ)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:52:44.87ID:rtjl7MqNa
>>577
この前、某道の駅でライトエースで車中泊してる人がいて中を見せてもらったけど、1人寝るスペースを確保しても短期間の釣り遠征位の釣り道具も積めるしコレでも良いなと思えた

残念な事に乗り心地など聞くのを忘れてしまった
0580名無し三平 (ラクッペ MMcb-6hqA)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:37.14ID:tjmjI507M
>>577
荷室長が車中泊にはちょっとな(身長175cm)
同じ理由でハイエース以下を探してて候補だったんだが
結局長距離対策とフラットスペースのサイズでフリードスパイクにした。
0581名無し三平 (ワッチョイ 9aaa-s8Hf)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:48:09.20ID:qjtHh0HR0
>>575
高速と渋滞時の自動追従運転、
レーンキープ、
車線変更時の死角サポート、
駐車支援、
エマージェンシーブレーキ等
オプション設定の車種もあるようだが友人のはデフォルトで付いていた。
燃費もハイオクだが14と悪くない。
交換部品が高いなどのデメリットはあるが年間三万キロ走る自分としては羨ましい装備ですね。
支払総額も自分のプリウスアルファと変わらなかったのが憎い。

日本車ではスバルがコレに近い感じだけど燃費の悪いスバルに興味はわか無い。
0582名無し三平 (ワッチョイ b62c-xWDE)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:40:23.96ID:lz3TvqQg0
>>581
Outbackで高速ならふつーに16とか行くよ。
下道で12とか。
0583名無し三平 (ワッチョイ 0e93-b3wh)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:05.66ID:MEYe4W2m0
ライトエースバンの車幅1665mm
旧ソリオ車幅1620mm
この辺は車幅狭い。

普通の5•4ナンバー車1695mm

しかしながら中古車探してる時にライトエースバン意外に高くてコスパもイマイチなんで候補から外した経験あり。
0590名無し三平 (アウアウカー Sa43-tIVE)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:07:50.17ID:qd/PW1X0a
今時、大した荷物も積んでないのに高速で15走らない車ってどうなのよって思うよね
クロカンやデカい、速い車ならわかるけど

まあ軽トラは非力だからアップダウンのある高速だと10ちょいになっちゃうんだけどw
0594名無し三平 (ワッチョイ b62c-xWDE)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:17.47ID:F5wzH9At0
>>593
パサートはクソだよねw
0597名無し三平 (アウアウカー Sa1d-kOXd)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:29:52.90ID:kSbhsU/Va
オフショア関係で片道200の下りで
脱税の話をそんなに赤裸々に
語っていいのか!って思った俺は腐ってるんだろうな
0600名無し三平 (アウアウカー Sa1d-7TEO)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:51:48.83ID:h/nP0RYka
煽りじゃなく純粋に疑問なので教えて欲しいんだけど、釣りで片道200kmも走るってどんな事情なの?
200km圏内にいい釣り場は沢山あるよね?その釣り場(釣り船?)がそこまで特別なの?それとも北海道の内陸に住んでるけど海釣りがしたいとか?
0603名無し三平 (ワッチョイ 91ea-7TEO)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:53:17.44ID:Fcpdg0Pt0
その情熱を尊敬するわ
軽トラで400kmとかしょっちゅうだけど、それはいろんな目的があるからで、釣りのためだけに片道200kmは普通に無理
200kmの内180kmぐらいが高速で、運転そのものを楽しめるようなスポーティな車と道路なら別だが、そうなるともう釣り関係無いしw
0605名無し三平 (ワッチョイ b111-Xkdo)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:20:29.69ID:ycTSRr7B0
良い釣場近い人には想像もつかんだろうけど
ろくな場所無いど田舎住みだから200kmなんて特に驚く程でも無い
0608名無し三平 (ワッチョイ 91ea-7TEO)
垢版 |
2017/09/14(木) 20:48:12.69ID:Fcpdg0Pt0
>>605
うーん…関東の海近住みで近場にいい釣り場なんか大して無いけど200km移動しないといい釣り場が無いってのがマジで想像つかん
そんなのって純粋に海から遠い山奥ぐらいじゃねーの?
0609名無し三平 (ワッチョイ 91ea-7TEO)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:00:00.62ID:Fcpdg0Pt0
>>606
まあ目的が釣りのみじゃなければ軽トラで200kmぐらいどうってことないですけどね
ついこの間も友達と泊まりで遊び行って帰って来たら550km走ってたしw
0610名無し三平 (スフッ Sdb3-NEkc)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:08:19.66ID:8X3Q6l+wd
>>607
あんまアレルギー反応すんなよ。

俺は軽トラ無理派だ。
リクライニングできないとか地獄だわ、腰が死ぬ。
0612名無し三平 (スププ Sdb3-mf09)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:12:35.78ID:GkbN6WKFd
>>609
(アウアウカー Sa1d-7TEO)(ワッチョイ 91ea-7TEO)はこのスレで自演や意見のゴリ押しをして過疎らせた張本人です
半年以上消えててやっと平和になったので専用の隔離スレにお帰り下さい

【軽トラOK】釣りに最適な車を考える☆12台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479735095/
0614名無し三平 (ワッチョイ 91ea-7TEO)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:05:35.01ID:k8T7WJUa0
いやおかしいとは全然思わないよ
ただ単にすげえなって。
逆に、どっかの離島に遠征して巨大な回遊魚狙う方が普通に感じる
0615名無し三平 (ワッチョイ 93aa-4qTE)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:57:48.55ID:PJRTXp710
燃費15で安全装備充実にオレも興味あったけど結局日本車ではエクストレイルとスバルの一部だけか。
というかエクストレイルって四駆なのに15もでる?
スバル車も燃費が良いって印象は無いよなぁ。
まぁ今日は台風で釣りも行けないからデラ回るか。
0616名無し三平 (JP 0H85-b7qB)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:09:38.75ID:3EB767U+H
エクストレイル
前の型の20S(4WD)が199万の時に買っとけばよかった
もうあの激安価格はありえないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況