【鯵】アジングを楽しむ part48【ルアー】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3b2f-NlkJ)
垢版 |
2017/02/19(日) 17:01:55.20ID:hEKOcWzL0
アジングを語るスレ

日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。

前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part47【ルアー】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482319538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176名無し三平 (エムゾネ FF4a-uz8Q)
垢版 |
2017/03/28(火) 12:47:45.68ID:sxaOfuLCF
カサゴ100匹釣る間に1000投くらいはしてそうだから釣り方云々じゃないと思うんだけどなぁ
居ないところでやってもずっと釣れんよ?
しつこくてごめんだが…
0179名無し三平 (ワッチョイ fe37-8u5l)
垢版 |
2017/03/29(水) 11:39:31.04ID:EMPFZSyK0
アジングはじめてみようと思いますがロッド選びで悩んでます
ロッド自体は友人の関係でダイワ月下美人MXにするのは決まってるんですが、どのモデルにしようか

釣れるアジのサイズはこの時期アベレージ23センチぐらいで、尺もあり
釣具店のダービーには43センチなんてのも登録されます
釣り場はデイアジングメインで堤防外海側水深15メートル前後、ショアジギングで遠投すると28グラムのジグでも底取れないことあります
アジの棚は底付近のようです
夜釣りの場合は水深4メートル前後の港内中心になります

釣りはショアジギングしかやったことなくて、ロッドは諸事情から通販で買うので釣具屋さんにアドバイス求めることもできず…どうかアドバイス頂けたら嬉しいです
0181名無し三平 (ワッチョイ fe37-8u5l)
垢版 |
2017/03/29(水) 14:09:10.52ID:EMPFZSyK0
>>180
ありがとうございます
友人釣りは自分ではしないみたいで、細かいことわからないようで
基本遠征になるので、釣り友達もいなくて困っていました
勉強させていただきます
0186名無し三平 (ワッチョイ fe37-8u5l)
垢版 |
2017/03/29(水) 21:00:17.32ID:EMPFZSyK0
皆さんありがとうございます
友人の家族がグローブライド関連の会社にいるとかで、是非次のロッドはその人から買ってくれ、とお願いされてしまって

遠方なので送ってもらうんで現物さわらない形になるので、助かりました
0188名無し三平 (ワッチョイ 432f-6g7I)
垢版 |
2017/03/29(水) 22:37:21.83ID:WD2rlXN/0
社販とかだと社外の人とかに横流ししたのバレちゃうと罰せられる会社とかもあるから、あまり書かないほうが…
0193名無し三平 (スップ Sddf-fbDK)
垢版 |
2017/03/30(木) 03:54:24.11ID:AjCQy8mmd
紛らわしくてすいません
友達がグローブライドの関連会社務めてるからそこで竿買ってあげてよ〜ぐらいのノリで
通販なのは金欠なので某楽○ポイント使いたかったので…

月下MXなのは予算が最大二万程度なので、その予算内ならそれが一番無難かなと思いまして
0202名無し三平 (ワッチョイ 7f18-IWRs)
垢版 |
2017/04/04(火) 00:09:50.02ID:bW0jG/hr0
釣りビジョン無料の日で録画した「アジングに行こう」を見たんだけど
カウント方法が間違っていたのと棚のキープにリトリーブのスピードでやってたのが間違ってるのがわかった
竿の立て方なんだな 少し釣れる気がしてきた
0204名無し三平 (ワッチョイ 7f18-IWRs)
垢版 |
2017/04/04(火) 08:59:09.05ID:bW0jG/hr0
>>202
1カウント1秒と思ってたんだけど1カウント0.5秒くらいでした 私は人の倍沈めていたことになりますね
ロッドを9時の位置からゆっくりと12時の位置まで竿を立てていく
12時まで行ったら糸ふけを取りながら9時の位置まで戻しての繰り返し
こんな感じでやっていましたよ
0211名無し三平 (ラクッペ MM97-Buq3)
垢版 |
2017/04/04(火) 09:57:08.36ID:LCcKdkiHM
とりま同じJHとラインで
同じ条件じゃないとw

つか潮流の息遣いとワームをロックオンした
アジの水流も感じないとなw
0215名無し三平 (ワッチョイ cfa5-nCaf)
垢版 |
2017/04/04(火) 14:04:14.32ID:7D+msM830
アタリは問題ない。問題になるのは飛距離と操作性とライントラブルぐらい。
飛距離とかに問題感じてないのならそのままでおk。
0217名無し三平 (ガックシ 06ff-dcFG)
垢版 |
2017/04/04(火) 17:05:49.81ID:AUoqL2/46
PEで糸ふけ出てストレスたまる風でもアーマードフロロなら結構快適に釣りできた。メーカーの回し者じゃないよ。
0225名無し三平 (ワッチョイ 7fb0-agmj)
垢版 |
2017/04/05(水) 09:11:27.04ID:Hb8qHM500
PEはセフィアG5の0.5号がボートエギング用だけど、比重1.2〜1.4で使いやすいよ。
水馴染みが良すぎるのもスレ易くなるデメリットではあるからリーダーはひとひろ以上取って使っているけどね。
0233名無し三平 (ワッチョイ 4bba-geDE)
垢版 |
2017/04/14(金) 07:09:05.52ID:mM37b+A70
東京からアジング行くならやっぱり千葉を南下したほうが無難かな
それとも伊豆方面に行けばなんとかなるものか
都内の人はどっち方面に行く人が多い?
0235名無し三平 (スプッッ Sd3f-199s)
垢版 |
2017/04/14(金) 10:37:47.32ID:pEMp19PRd
相模湾以外ならどこでも
0236名無し三平 (ササクッテロレ Sp6f-ONW/)
垢版 |
2017/04/14(金) 15:10:55.11ID:uvnjFJd1p
館山は昨日常夜灯でぴちぴちしてたで
0237名無し三平 (ワッチョイ 7bd8-Xafy)
垢版 |
2017/04/21(金) 12:20:11.97ID:1O7em7DA0
いつもクリア系ばかりでソリッド系やグロー系の使い所が今ひとつ分かりません。
こんな時は強いぞ的なアドバイスがあったら教えてください、plz
0247名無し三平 (オッペケ Sr23-bEgw)
垢版 |
2017/04/21(金) 21:06:08.10ID:0Je3jf7yr
普段はアジングをしているのですが、明日は9歳の娘とサビキでアジ釣りをしてきます

娘は釣りデビューなので、楽しみ3割心配7割です

釣れると良いなぁ(*´∀`)
0253名無し三平 (バットンキン MMa7-Y1D8)
垢版 |
2017/04/22(土) 11:09:18.66ID:27lXAy6CM
アジング初心者です。
今までファーストキャストのS682AJIに12アルテ1000Sというタックルでやっていたのですが、どっぷりハマったため道具を買い替えたいと思ってます。
ソアレBBの610か604、アブのKR-X6102LSSで迷っているのですが、どなたか背中を押してください。
0257237 (ワッチョイ 7bd8-Xafy)
垢版 |
2017/04/22(土) 15:04:30.62ID:jeGvqN1O0
ソリッド、グローの使い所について質問したものです。
皆さんの考えを1つ1つ頷きながら読んでました。
やはり経験値を積むしかないですね、ありがとうですた!
0259名無し三平 (ワッチョイ cfb9-EGrg)
垢版 |
2017/04/22(土) 23:28:22.27ID:rpApzgAx0
>>258
美味いのは30センチくらいまでな気がする。
場所によるのだろうか。

あ、刺身な。
0260名無し三平 (ワッチョイ 93ba-re/t)
垢版 |
2017/04/22(土) 23:30:16.66ID:9xK3WtQI0
>>253
ソアレBBかな
迷ったらダイワかシマノ買っておけば間違いではないと思うよ
自分で選べないならって事ね
高い物使ってる人からしたら大差ないかもだけどファーストキャストからなら十分違いは解るはず
本当は自分がどんな事をしたいのかが解ってからそれに合ったロッドを選ぶのが良いんだけど初心者の何が変わるか解らないけど取りあえずタックルを変えたいっていう気持ちは解るわ
どこかに不満があるんだろうね
0261名無し三平 (オッペケ Sr23-U6nO)
垢版 |
2017/04/23(日) 12:14:17.45ID:zlk0bWH7r
>>258
50以上は食ったことないからわかんないけど同意。
40ぐらいなら他の青物の方がおいしい。
0262名無し三平 (バットンキン MMa7-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 13:46:58.55ID:AJW8f4yVM
>>254-260
ありがたいアドバイスありがとうございます。
ソアレbb、ブランクがあまり良くないという噂を聞きましたので購入には少し足踏みしてしまうのですが、、
知り合いからはテイルウォーク社のソルティシェイプ アジング511SLというロッドを勧められました。
このロッドとkr-xでしたらやはり変わりはないのでしょうか?
0264名無し三平 (ワッチョイ 0b2f-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 14:04:30.57ID:pj4K77LG0
>>262
ロッドの作りが全然違う、ジグ単しかやらないスタイルならソルティシェイプの方がいいんじゃないか?

                    自重   ルアーウェイト
KR-X6102LSS            85g     0.1-10g
ソルティシェイプ アジング511SL  66g     MAX3g
ソルティシェイプ アジング63SL   68g     MAX3g
0267名無し三平 (ワッチョイ bb3a-9HRc)
垢版 |
2017/04/23(日) 17:22:34.51ID:Kb+T6HSP0
両方使ったことあるけど、性格がぜんぜん違う
ソルティーシェイプ(ダッシュだと思うけど)はあまり張りの無い柔らかめのロッド、KR-Xはこの価格帯の中では張りのあるいわゆるパッツン系。

好みによって、どっちを選ぶかハッキリ分かれる位なら違うから両方店で振ってみた方がいいよ
0268名無し三平 (ワッチョイ 4a4e-MAHZ)
垢版 |
2017/04/24(月) 01:30:18.72ID:88ZyF39v0
abuのアジングロッドって高感度ティップを謳ってても
ベリーの柔らかさで台無しにしてるセッティング多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況