X



【SUP】スタンドアップパドルボードで釣ろう 2【サップ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2017/02/12(日) 13:38:29.42ID:zE02X+QF
波乗りやクルージングはスレ違い。
ここは釣り専用SUPのスレです。
0867名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 21:29:19.34ID:kLhtbjGH
カメラマウントか
本家サイトに載ってたわ
0868名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:24.23ID:2q4S+730
3年前に買ったアクアマリーナ 、ポツポツ穴空きだした
圧もほとんど下がらないし、支障ない範囲だけど
0869名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:37.30ID:71Zkcy+G
レッドパドルのタイタンポンプってマジであんなに早く膨らむの?

次はレッドパドル買おうかな?
フィンも着脱不要モデルあるし
釣りするには快適そうだ。
0870名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:44.31ID:35zXQkD7
>>869
インフレータブル専門のメーカーだっけ?
0871名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 09:44:30.41ID:AkwiJ0N5
>>870
そう。
今のがダメになったら買おうか?と。
多分今シーズンは持ちそうだけどね。
0872名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 18:38:00.44ID:Fhc3hdZG
シガーソケットで使える電動ポンプ使ってるから、普通のポンプで足りてるなあ
0873名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 19:37:00.97ID:AkwiJ0N5
>>872
オレもセピラーのポンプ使ってるけど、いかんせんホースがイケテない。

いつも予備に付属の手動ポンプも持って行くけどね。

オススメの電動ポンプある?連チャンで2本膨らませても大丈夫なポンプあるかね?
0874名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 21:06:13.40ID:IbdhDIh6
>>873
ジョイントのとこ?
だとしたら対策前のモデルなんじゃね
オレもセビラーだけどなんら問題ないよ
そこそこの音量だからキャンプ場とかだ少し気い使うくらいかな
0875名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 21:22:28.39ID:drN2/i+y
自分のも対策後のやつだから問題無し
やっぱ電動が楽だよね準備運動がてらシュコシュコするのもありだけどさ
0876名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:41.45ID:AkwiJ0N5
>>874
買って1年くらい?だから対策後?なんかね?
リペアしながら使えてるけどね。
0877名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 21:49:35.38ID:X+Edaorw
昨春くらいまでは対策前のがまだ出回ってたけど、Amazonの評価見ると最近の対策後のでもハズレあるみたいね
いつも12psi位まで電動で、手押しで13.5位まで足す感じだわ
0878名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 21:58:40.97ID:AkwiJ0N5
>>877
だよね
対策後でもハズレがあるみたいだしリペアでダメになるまで、と思って使ってる。
0879名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 22:00:56.82ID:drN2/i+y
安いからねえ
自分のは15まで入るし空気漏れもないからあたり個体ですね
0880名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 01:09:29.04ID:/eaA4N4I
>>877
全く同じやり方してる
高圧になると電動は遅いから、仕上げは手動でポンプシュコシュコした方が早い

今週は風が強くて出れなそう
0881名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 07:39:11.70ID:BB1H+g6g
ホームセンター行って空気漏れ埋めるシールテープ買ってきなよ
それが面倒だったら知らんけど
0883名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 16:13:16.76ID:mJasyq3l
今日は波が良かったので表浜にサーフィン目的で行ったら、規模は小さいが鳥山発見。急いでロッドを車に取りに戻るもサーフボードでは追い付けんかった。そろそろシーズン始まりかな
0884名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 17:32:52.82ID:uJZEDBFD
ウインドサーフィンスレってどれか教えて下さい
0885名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 18:26:36.46ID:4t64OJq7
>>884
マリンスポーツ板にボードセーリングってスレがあるよ。
ウインドサーフィンって書くと荒らされるとかなんとか。
0887名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 01:15:32.27ID:q3G6Fg/b
今日は初めてのポイントの夕まずめでオオモンハタ3匹
青物ぽいボイルがボコボコしてたけど、ヒットできず、時間切れ。
良い季節になってきた
0888名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 08:11:50.21ID:Ga6UFow2
風が強くて断念してきた
0889名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 10:42:08.73ID:8Q+nrHGC
今朝は放射冷却で霜降りてる気温
中指から小指が出るタイプのグローブしてたんだけどパドルするだけで
指先が痛いくらいジンジンする気温で早々に撤退。
なんかオススメのグローブありますか?
ブーツもオススメありますか?
因みにブーツは10年くらい前に買ったサーフィン用の地下足袋?みたいなのです。
水中に浸かって使用する前提だからsupだと用途違いなのかな?
0890名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 16:03:11.77ID:7ndzw96O
そんなときのワークマンよ
0894名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 20:29:11.51ID:3cvDmbhF
一回買うと次買うときセットあるのが邪魔になるよね
ボード単体でコスパ良いネットで買えるのある?
0895名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 21:02:21.35ID:Kwoa3gaM
>>894
電話して、セットはイラネって交渉すればよくね?
それかオクに出す
0896名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 21:04:49.42ID:Kwoa3gaM
>>893
ただパドルだけは変えた方がいい
フルカーボンは別次元だよ
あと電動ポンプは必須(笑)
0897名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 22:13:01.52ID:qCDJH8EI
ですね
確かにパドルは重い
0898名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 22:27:27.58ID:s5PI4LNV
>>892
ある程度の値段出せるならレッドパドルが1番いいの?
0900名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 03:52:23.80ID:CRWBN/RZ
中華SUPってどうなんだろうね
全部がハズレってことはないだろうけど
0901名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 03:53:31.74ID:Hw8XZ8aH
ボブサップって今は何をしてるの?
0902名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 07:13:26.10ID:/XvCXnMd
カヤック持ってますが、準備などは5分位ですよ。多分SUPの空気入れるより早い。
しかし、原チャリでしかだめな場所もあるのでSUP購入を考えてます。
三浦半島西岸がメインですが、どんなのがいいですか?
0903名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 07:14:49.48ID:JGTAomRu
>>898
>>891の2択ならオレはそうする。スターボードもいいかもね。
レッドパドルは知り合いが乗ってるけど良さげだった。
0904名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 07:33:35.00ID:U3EUcVi5
>>900
一流メーカーのも中華製だから心配するな
0905名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 19:44:41.81ID:JpnVKsRH
>>902
supは軽いことがメリット
駐車場とエントリーポイントが階段で登り降りしないといけないところでも余裕。真鶴半島とか。

サーフとか足場の良い場所からしかエントリーしないならカヤックで良いと思う。
0906名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 19:47:15.25ID:JpnVKsRH
>>902
原チャリでのエントリーだと森戸かな。
ここで挙がってるブランドならなんでも良いと思う
0907名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 20:21:34.79ID:JGTAomRu
>>905
それな。
オレもカヤックやってたけど、今はsupに完全移行した。
特にインフレータブルならエントリーポイントはカヤックよりも断然多い
0908名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:03.73ID:U3EUcVi5
一次安定性の高さもあるね
ポジション楽だし立ちションができるのは素晴らしい
カヤックで小便しながら沈したやつは多い
0909名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 01:21:02.64ID:6XfH/5ij
>>903
そうなのか
何選べばいいか迷ってたから助かった
0910名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 05:54:26.23ID:RCm1dv2X
しょんべんした海で釣れた魚は食えるか?
0911名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 07:49:59.16ID:7nYAVTIO
魚もウンコしまくってるから無問題
0912名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 08:08:23.18ID:Ypl3OSxE
どんだけの量出してんだよw
0913名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 08:55:37.16ID:uYC3UEZY
>>909
叩かれ覚悟で言うと、コストコsup買ってお試しって手もある。
継続無理なら返品できる。勿論そのまま使ってステップアップ
その時も返品できるハズだしオクで売ってもいい
ゼビラーの電動ポンプは必須。 これがないと面倒でやめたくなるかもしれん。
0914名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 09:58:35.16ID:C8tqzx4i
セビラーの電動ポンプって音がでかいから周りを気にしてしまう
0915名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 11:21:30.96ID:R6K79hAc
電動ポンプはどれもあんなもんだよ
気兼ねするとこは手動でやるのがよろしい
手動だとかなり大変だが準備運動と思えば頑張れる
0916名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 12:28:57.04ID:5tOChm7s
日曜日にコストコに行ってSUP現品確認してきた。
あとは買っちゃう勇気だけだなぁ。
車にルーフキャリアないんだけれど、シットオンカヤック4万切っていたのも
揺れている要素の1個。
0917名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 12:41:09.25ID:7fCSwWJf
単純に沖に出れば釣れると思ってるなら
やめたほうがええよ
0918名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 12:45:30.10ID:5tOChm7s
>>917
いつもウェーディングで入る干潟、満潮時(推進2m程度)に入りたい。
ウェーディングでは届かないあの場所に…、みたいな。
0919名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 15:15:31.69ID:uYC3UEZY
>>916
あのカヤックはなかなかお買い得だね。
シットオンだしロッドホルダー付きだし

車にキャリアもないならなおしらだし、手軽に射程の先に出たいならsupのが楽チンだよ。
0920名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 20:12:46.17ID:PeAk3TZp
コストコもう何処の店舗でも実物置いてあるんかしら?
横浜か川崎行った人おらんかな
0921名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:24.00ID:3B7zz/oN
単純にオカッパリより釣れるよ
0922名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 21:48:30.05ID:jkLTJylm
この釣りでエギングロッドの短い奴欲しいけどいいのないんだよな
ティっプランとか集中しすぎると流されて戻ってこれなそうだし
0925名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 00:19:29.63ID:kAfqsX7H
>>922
オフショア用のライトジギングロッドでええんちゃう?
0927名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:51.22ID:JykKy9Be
>>921
オレもそう思う。
単純に、オカッパりから届かないあと数十メートル先に行けるからな。
ナブラの移動に伴って自由に移動できるし、オカッパりよりはメリットはある。
0928名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 14:48:04.70ID:87LhTOti
ほんの少し沖に出るだけでいいのよ
ポイント争いやすれきった稚魚を狙わなくて済む
0929名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 15:02:39.88ID:uzBpFp4c
人気あるとこだと、あり得ん距離感で人が入ってきたりするからね
西湘とかヤバイよ
0930名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 23:01:58.00ID:c0rw5jWB
冬じゃなきゃボウズもないからね
西湘ならなおさら沖に出るべきだと思う
0931名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 08:47:52.04ID:Wr7XKcab
東京湾岸は釣り禁止ばかりで遠征しても場所取りが大変。
地磯開拓しようかと思ったが虫が嫌い、磯怖いで断念w
SUPフィッシングを始めようと思ってますが
これがダメだったら釣りから遠のきそうだ。
0933名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 11:29:42.41ID:8rM8Ezaf
>>932
それはある
オフショアの釣りを熟知せずに
プレジャーボート買った知り合いがいるが、あんまりつれてなかった
今、遊漁船乗りまくって勉強してはるわ
0934名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:51.69ID:FxHiCXeS
>>923
サンキュ昨日横浜で見てきたよ
昨年のより細かいとこで質感上がっとるね
まだ使わないけど早めに買っとくかね
0935名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 16:55:20.19ID:v+XrXTTt
俺も船釣りしないでsup乗ってるんだけど違うもんなの?
沖側から沖テトラに向かってルアー投げてシーバス狙ってるぐらいなんだけどジギングとかだと話は違うのかな?
0936名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 17:54:57.48ID:z0XwKIvP
岸が見えなくなるまで漕いでからやるのが醍醐味だろ。
何をぬるいこと言ってんだ?
0937名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 19:44:42.18ID:OeRB6e6h
ぬるくやってなんかわるいんか?
0939名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 20:44:30.36ID:GZ30tml8
イキりたいだけなんだからスルーしろよ
0940名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 21:16:12.36ID:NUX4Jq4l
>>934
投げ売り待ってるとディスカウントされる前に売り切れるからね
0941名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 22:36:35.38ID:J6jwyJRS
コストコのはあっという間に売り切れるね
自分も去年値下げねらってたけど気がついたらもうなかった
貸出用にもう一つ欲しいんですよね
0942名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 12:18:09.81ID:sPyUJ/VB
メルカリでコストコ2016インフレータブルモデル、中古で52000円。 しかもコストコ定価で63000円くらいなのに、定価で80,000円程度って嘘つき。
これ売るなら30000がせいぜいだろ。

それか赤マジックプライスで買ったのを新品で52000円で売るのが妥当だ。
0943名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 12:42:43.60ID:R4+Gnex1
色々調べて訳が分からなくなってきた。
干潟ならSUPの他、フローターも選択肢じゃないかと。
0944名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 13:21:05.03ID:adI2VJiD
>>943
フローターやったことある?
あれほとんど推進力ないよ100メーター移動するのもギリギリ
オールついてるポンツーン型のはいくらかマシだけど超遅い
流れのないとこ限定だし干潟みたいな広いとこには最初から向かないです
0947名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 19:41:01.74ID:sPyUJ/VB
>>946
52800
洒落で乗っけたから値段聞かれると思わんかった。
0948名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 20:25:12.81ID:adI2VJiD
これいいな
二人で釣りできるサイズじゃん
安定性も抜群だし携帯用イカダかよ
まじで買おかな気に入らなきゃ返品すりゃええ
明日見に行ってみるわ
0950名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 22:37:34.69ID:SP0Unqqe
マリンジェットで引っ張る用か?
0951名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 23:56:40.04ID:ALiZAqZJ
>>945
ザックリ計算だけど4畳位の大きさだよね?
さすがにデカイかな…。
もっと小ぶりなやつないのかな?
インフレータブル エアデッキ で検索しても類似商品見つからなかった…。
0952名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 10:03:24.97ID:wi//7P2G
>>944
>フローターやったことある?
ない。
情報ありがとう、そんなに進まないんだあれ。
東京湾の京浜運河に浮かぶ猛者もいると聞いたが、
値段も高いし候補から除外します。
0953名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 10:22:54.59ID:9CjRCJUC
>>948
実物見たけどコレ静水でないとムリじゃね
よくあるベッド状の浮輪と違ってしならないし表面硬いから波乗せると落ち着きなさそう
0955名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 12:40:00.98ID:Tbchg8em
>>953
ウェブにSUPと並んでる画像あったけどひと回り大きくなってるだけだしいけるだろ
落ちた推進力は漕ぎ手2人でなんとかなるんじゃなかろうか
0956名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 15:43:44.60ID:7RiWnbuS
コストコ2018インフレは釣りは厳しいですかね
形状的に安定しないのですか?
0957名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 16:30:22.43ID:kxoWSCMv
ブリばらした〜
ソルパラのワインドロッドじゃ柔すぎた…
0958名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 17:26:39.53ID:i1ccL+ZD
>>957
ばらしたんならブリかどうかはわからんね
0959名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 17:50:08.69ID:kxoWSCMv
言われると思った、船釣りでは一杯釣って引き覚えてるから合ってると思うんだけどね
まあそれも含めて楽しませてくれよ
0960名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 18:45:18.88ID:Tbchg8em
>>956
まずはやってみろ
使ってだめなら返品したらいい
コストコはそれができるお店
0961名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 18:48:09.38ID:a5xDQESD
コストコのインフレータブルsupで安定しないなら、他のsupも安定しないぞ
0962名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 19:53:44.81ID:OmJo6PYP
>>952
湾内なら大丈夫だろと思って
フローターエギングしてたら
流されて反対側の浜に上陸した
若かりし頃の俺
0963名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 19:57:06.73ID:ZSWiYYAS
>>959
俺さ船で青物ジギングもするけど
ブリの引きは足場の良い大きな船でも結構引くよ
SUPだと相当ドラグユルユルでやらないと危なくね?
0965名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 20:37:17.75ID:9Em19eB0
スターボードのインフレータブル買ったらフィンが曲がってるんだけど、どうやったら真っ直ぐなるんだろ。力ずくで真っ直ぐにしてもすぐにもとに戻って曲がるわ、
0966名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 23:08:59.45ID:7RiWnbuS
>>960
ですね
背中押されました‼️
明日コストコで買ってみます
0967名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 23:52:06.49ID:MzA6fsF9
サップはどこでもできるの?
ちなみにサップ波乗りスレはどこですかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況