七里も最近は行ってないなあ。
昔は奈良から169号の山道越えて3時間半かけてよく行ったものだけど。
他の場所(和歌山方面とか)ではしょっちゅうボウズの俺でも、あそこで投げ釣りすると必ず何かは釣れたものだったよ。
今は伊勢回りの高速ができてかなり便利になったよな。
その反面、気のせいかあまり釣れなくなったような気がする。
去年と一昨年一回づつ行ったけど全然ダメだった。
ショアジギとかもやってみたけど全然だな。
道も便利になって人は増えたけど、昔の七里をおしえてあげたいくらい。
特に獅子岩近くにカルバートがあった時なんかは最高だった。