X



【TALEX】偏光グラス【サイトマスター】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207名無し三平
垢版 |
2017/06/03(土) 04:21:18.90ID:NlQ5t4Fo
>>201
それはひずみ計で確認し、明らかに歪みが出てるのにもかかわらず、問題無しって事で客に売ってるって事で理解してもいいのかな?
0208名無し三平
垢版 |
2017/06/03(土) 06:47:43.98ID:f8e8LJrl
どこまで許されるのか知らないけど、ある程度の歪みまでは仕方ないという解釈なんだろうね、多分
自分の利用している店には縁がない話だけど
0209名無し三平
垢版 |
2017/06/03(土) 08:35:51.91ID:2pExTVhM
某格安メガネチェーンなんかは0カーブのフレームでも、偏光レンズに歪みを出せる、逆方向に凄い技術が有るぞ
0211名無し三平
垢版 |
2017/06/03(土) 10:30:34.99ID:mvP6lPNG
JINSの度付き偏光ってどうなんでしょうか?使われてる方いますか?
0212名無し三平
垢版 |
2017/06/03(土) 18:28:09.69ID:i/rcmREl
疑念があればそれぞれ各眼鏡店に確認すれば一番なのかと・・
そのうえで、自分の許容云々の話であれば必ず事前に店に伝えることだな
自分は1mmの歪も許さないとかさw
おそらくめちゃくちゃ自分とこをPRしたい所以外は対応不能って言うと思うけどな
とにかく日常の利用で支障をきたさない限りOKみたいな
0214名無し三平
垢版 |
2017/06/03(土) 22:50:30.85ID:Eaz5aAb0
>>206
すまん、シマノ派じゃないんだ
つーか、むしろワゴンに無造作で置かれてるリールでもいい派
そしてちょっと良いリール(1〜2万のヤツ)に少しでも傷が付くと腹が立つ派
0215名無し三平
垢版 |
2017/06/05(月) 10:06:51.87ID:MmRTUMsD
>>211
一個作ったけど、主にオフショアで使用。
レンズカラーをブラウンにしたらライン見難い。
グレーの方がいくらか見やすいらしいけど。
水面のギラつきは抑えられるけど、値段なりって感じかな?
メインでポラウイング使ってるけど比べるまでもないし、ここ見て最近コールマンのオーバーグラス1500円くらいで買ったけど、それの方が見やすいね。
0216名無し三平
垢版 |
2017/06/05(月) 18:45:35.22ID:hRIZBzU5
もう知ったかぶり自慢のネガティヴキャンペーンは終わったの?
0217名無し三平
垢版 |
2017/06/05(月) 21:13:06.66ID:D28ZRXSW
>>216
そのへんのお店でプラで二三本作ってきてみ。言ってることが理解できると思うから。
0219名無し三平
垢版 |
2017/06/05(月) 22:29:11.36ID:UgjGYHWQ
それよりもなんで23本やねん
0221名無し三平
垢版 |
2017/06/05(月) 23:39:01.09ID:7jY9P67m
>>220
俺はお前を下に見てるから偉そうにするな
0223名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 00:25:12.84ID:ESG0UAbd
>>222
そいつが度入りで作ってるとは限らないのに眼鏡とはこれ如何に
そして本数を聞いて何になるのかと
0224名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 00:59:53.16ID:XMvt+eA3
>>223
他人に二三本作れば理解出来ると言ってるから、さぞかし>>217はメガネを沢山持ってるんだろうなと単純に思って聞いただけだけど?
本数を聞いて何になるかと思うなら>>217の「二三本作ってみ」にもツッコミ入れろよ
0225名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 02:38:37.33ID:4VxSFz9s
>>224
そんなに馬鹿でどうやって生活してんだか
取り敢えずその辺の店で数本作ってから出直したら
0226名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 03:11:37.15ID:XMvt+eA3
>>225
あなたは数本作らないと分からない馬鹿なのですか?
0227名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 03:23:08.49ID:r1ylWhs9
さすが数本作ったくらいで知ったかぶりするアホのセリフは薄っぺらいねーw
0228名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 11:37:34.91ID:gS30YZfx
>>222
現在手持ちは8本。
タレ四本コダ三本コンベ一本。破損紛失劣化で処分したのや、ポリカ、トリアセテート、オーバーグラスも含めたら20本超える程度だと思う。

わかってると思うが二三本って二十三本じゃないからな。
0230名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 16:50:39.71ID:8y2NpreR
まじめに勉強してきてたら二三本とは書かない。

普通は二、三本と書く

低脳は二三本と書く

分かりやすい馬鹿の見分け方でした
0231名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 19:00:13.44ID:UKWoc40h
何だかんだで自慢したかっただけか
0233名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 20:45:49.57ID:gS30YZfx
>>231
ただひたすら偏光グラスが好きなだけだ。結婚して買えなくなったけどなorz
傷んだSPX買い換えたいよ…
0234名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 21:37:14.31ID:fz7gjipV
グラスマン
今までのでどれが一番良かったの?
0235名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 21:40:42.54ID:O9Y4dI6i
知ったかぶりジマン
今までのでどれが一番良かったの?
0236名無し三平
垢版 |
2017/06/06(火) 22:53:43.84ID:gS30YZfx
>>234
耐久性無視ならコンベSPX。青抜け大嫌いなんで。
俺が使ってるドゥーブルは多少茶色に抜けてくるけど、それでも微々たるもんだし透過率高いくせに偏光度は抜群。
ただし、三年使うとあのEG以下まで偏光度落ち込むorzから定期的な買い替え必須なのが物凄いマイナス点。
軽くて嬉しいのがCACCHUとPM6167系。ただ、コダックは度の強い人は酔うという罠。
好きなカラーはタレならTV。それなりに青抜けするけど。
コダならテンダーグレー。滅茶苦茶青抜けするけどカラーバランスは実はTVより自然だったり。

視界が赤みがかるの好きじゃないんでブラウン系はTVS以外はほとんど使ってない。完全にタンスの肥やし。
どうしてもコントラストほしい時はコダックのオリーブイエロー使ってます。視界明るすぎて疲れるけど。
0239名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 00:01:34.28ID:sJKGxete
http://imgur.com/OGlBacX.jpg

まぁ、眼鏡たくさん持ってても魚あんまり釣れないんだけどね。
0240名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 00:24:49.92ID:5kDuq9R1
>>239
金持ちだな
フレームの趣味が合わないけどありがとう
0242名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 07:36:18.74ID:TU4rSsaA
レンズの話だったのにフレームに難癖つけ始めててワロタ
0243名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 07:38:46.06ID:Obzx71sq
>>239
沢山あるし選び放題で裏山
あと、自分はハイカーブは掛けられないからそれも裏山
0245名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 10:55:10.92ID:sEzKJFkE
>>239
フレームのセンスがなさ過ぎてワロタ
0246名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 11:12:07.59ID:sJKGxete
>>243
度がきついと8カーブは難しいよね。
Dセンターの8カーブでガレ場歩きとか、かなりデンジャラスだもんねぇ。
0248名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 11:31:28.68ID:mg2JIz72
>>246
写真の偏光レンズは度入りなんですか?
0249名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 11:36:21.28ID:8NmHqL84
>>247
基地外かな?なんて質問してハイそうですと言う奴おらんやろw

こんな質問する奴こそ基地外の証拠w
0250名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 11:44:11.22ID:ppHSJ3ab
>>249
皮肉が分からないのは完全にアスペだがな
0251名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 11:55:43.37ID:8NmHqL84
>>250
基地外の次はアスペかw
医者にでもなった気でいるのかな?
ダサいフレームに相当怒ってるようだけど、
お前に何の関係あるの?
全く同じ物を持ってるとかか?
0253名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:12:34.57ID:xDynz+kg
差別用語使う屑人間は無視しましょう。
0255名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:20:01.11ID:C5KFJpd8
まあアップご苦労さんだな
アップすると色んなのが湧くけど、これだけレスが付くってことはみんなが興味があって注目してる証拠
0256名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:28:19.24ID:ehMEyQTW
どこで作ったって歪なんか出ない変わらん変わらん出たならクレーム入れればいい

歪み少なく作れる所は少ないから店選びは重要クレームを入れてやり直させても結果は同じ

変わらん変わらん泣き寝入りなんて馬鹿のすること!

その辺の店で数本作れば言ってる意味が分かるよ

なんで上から目線?眼鏡何本持ってる?

これだけ持ってますよ

ダセーダセーフレームダセー

これが基地外で無いならなんなのか謎
0257名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:28:50.92ID:jPGKJdE5
これだけフレームダサいに反応するところを見ると>>239本人だろうね。
0258名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:49:44.85ID:xb0Gy9AO
マジでフレームダセーw
0259名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:51:29.39ID:sJKGxete
>>248
現在は全部度なしっす。
度入れる代わりに目の方いじっちゃったんで…

センス無いのは釣りもファッションも同じだから勘弁してちょ。
ま、魚は気にしないと思うから良いのさ。
0260名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 12:58:19.89ID:ZyzQRieW
本当だ、フレームダセー
0261名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:04:35.97ID:5+CKKkNV
これだけ偏光持ってるくせにフレームが全部ダサいレンズがかわいそう
0262名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:33:00.24ID:VEYQKZnF
モニタもナナオのいいのだし、プログラマかな?(´・ω・`)
0263名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:36:02.24ID:VEYQKZnF
あっ、キーボードも東プレだwww
おれも使ってるぜ(`・ω・´)
SEだなwww
0265名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:44:13.91ID:NeJ7M+Dl
なんか十数年前に流行ったフレームだね。
今の若い人にはダサいと感じるのも無理もない。
0266名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:45:37.67ID:VEYQKZnF
自演じゃないよ(´・ω・`)
俺SPECしか掛けないし(`・ω・´)
0267名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:48:21.45ID:lwIeQ+EE
>>264
たしかに無理に顔文字使ってるのも怪しい
0268名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 13:50:23.39ID:VEYQKZnF
怪しくないよ(´・ω・`)
SとH押しただけで顔文字出るんだもん(´・ω・`)
0270名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:00:05.31ID:lwIeQ+EE
>>269
ほら、ボロが出たw
自分にレスしてるしw
0271名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:06:55.24ID:VEYQKZnF
自演じゃないよ(´・ω・`)
俺も>>239のフレームはダサいと思う( ^ω^;)
キアヌ・リーブスちっくかな?
0272名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:07:21.31ID:mYvxQI1x
フレームもダサいけど自演もダサいね
0273名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:11:23.25ID:dZ5UeWG2
自演しすぎて自分で自分にアンカー打つポンコツ人間

↓ ↓ ↓

268 名前:名無し三平 [sage] :2017/06/07(水) 13:50:23.39 ID:VEYQKZnF
怪しくないよ(´・ω・`)
SとH押しただけで顔文字出るんだもん(´・ω・`)

269 名前:名無し三平 [sage] :2017/06/07(水) 13:52:27.54 ID:VEYQKZnF
>>268
ワロタw
0274名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:19:42.75ID:VEYQKZnF
だから俺はDUOしか掛けないっつーのヽ(`Д´)ノ

ただ、Real Forceはマジでいい。偏光ほどするけど(汗)
0275名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:28:47.33ID:dZ5UeWG2
>>274
もう自演バレてる

↓ ↓ ↓

268 名前:名無し三平 [sage] :2017/06/07(水) 13:50:23.39 ID:VEYQKZnF
怪しくないよ(´・ω・`)
SとH押しただけで顔文字出るんだもん(´・ω・`)

269 名前:名無し三平 [sage] :2017/06/07(水) 13:52:27.54 ID:VEYQKZnF
>>268
ワロタw
0277名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:45:21.99ID:sJKGxete
盛り上がってるとこ悪いが…SEでもプログラマでも無いっす。写真とゲームのためのモニタとキーボードです。
本業は釣師で、それだけじゃ食えないから副業で自動車のサービスマンやっとります。
これだけ見るとマジDQNの範疇だなw

つか偏光の話ししようぜ。
お勧めフレームとかもさ。
0278名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 14:50:38.48ID:VEYQKZnF
いろいろと詮索してゴメンそm(__)m
いいモニタとキーボード使ってるなぁ...って思って。
漁師さんかぁ。。。後継いだのかな?頑張ってね。
俺も農家の後継者。食べていけんよね(´・ω・`)
0279名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 15:39:21.99ID:f8WZ8Wgw
> 本業は釣師

今日は大漁じゃないか
0280名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 16:22:48.83ID:ydcemcE2
農家て税金ごまかし放題で儲かるイメージがあるがそうでもないのか
0281名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 16:29:45.40ID:VEYQKZnF
今はJAが税務署に全部だしちゃうからほぼ無理かなぁ。。。
それ以前に売上が。。。(汗)
儲かっている農家は税金対策以前に、付加価値の高い
商品(直接スーパーに卸すレタスとか)とか、ある程度大規模
にやってるとこかな。。。
農業、林業、漁業、どこも世代の谷間で転換期だと思う。
0283名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 20:23:52.81ID:9k5nqxAO
>>239
偏光って1本買うと他にも色々欲しくなるよな。
俺もそろそろ新しいのが欲しい。
0284名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 21:30:52.54ID:Obzx71sq
曇りの日用と晴天用があればいいんじゃないの?
あと、傷がついたり偏光とか紫外線吸収剤が逝ってれば買うしかないが
いろいろ欲しいというのは必要の域を超えて収集の部類になりそう
0285名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 21:47:53.09ID:tEX866xz
>>284
車一台につき一本入れてあったりするし、晴天でも7月ドピーカンの海の上と三月の渓流じゃちと用途違ったりするし…
まぁ、収集に近いってのもその通りなんだけどさ。
理由なんて自分に対する言い訳みたいなもんす。
>>283
ポラウイングSPX102のウレタンレンズが欲しいっす。
かみさんへの言い訳が思いつかなくて買えないorz
0286名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 21:59:28.06ID:Tr4FyltG
>>277
フレームの趣味合わないって一番に言ったの俺だ
なんかすまん
俺はインテグラルとバリケードの2本しか使ってないから趣味が合わないと思っただけだったのに
0287名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 23:49:25.26ID:iLTi4Gci
盛り上がってるところ悪いが、>>239の画像のフレームは別にダサいとは思わないのだが…(ボソッ
0288名無し三平
垢版 |
2017/06/07(水) 23:57:30.72ID:JTrx48uR
どう見てもダサダサだと思う
0289名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 00:02:22.37ID:LleCzdlZ
>>287
本人がセンス無いって認めているんだから今さら蒸し返す話しでもないと思うが
0290名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 00:45:39.34ID:Vt9tX8H7
>>288>>289
ごめん、パッと見でレスしちゃった
ちゃんと見たら昔のヤンキーというか横浜銀蠅(?)みたいなフレームで思ってたよりダサかった…
蒸し返してすみませんでした



で、やっぱりカーブがキツいと度入りは難しいの?
メガネの愛眼のブランドの比較的安価な偏光に興味あるんだが、度無しでコンタクトにするか、度入りを買うか迷ってる
0291名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 01:13:05.01ID:LleCzdlZ
>>290
メガネの愛眼で聞くのが確実だと思うんですが
0292名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 06:57:49.05ID:CfroY4WR
>>285
プラレンズも車中に置いたまんまなの?
夏場に置いたままでも不具合出ないの?

サイトマスターなんかのガラスレンズは置きっぱだけどジールなんかは家にある
家にあるから結局使ってないんだけど
0293名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 07:11:35.24ID:OgIWoI7m
>>290そりゃ日常生活がコンタクトなら度なし買えばいいし
メガネ必須なら度付きにするしかねえんじゃねえの?
俺なんか後者だからエライ高くつくしハイカーブは選べないしで散々だ

>>292当然影響でるだろ
それより俺は車1台につきってところに着目したけどな
少なくても2台じゃなさそうだ
普段用・仕事用・趣味(釣り用)+ドライブ用?どんだけ車持ってるんだよ
0294名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 07:14:48.39ID:3n3jZPSo
>>290
度数にもよるけど、6カーブすら作るの止められることも…
>>292
良く、膨張率の差でコーティングにクラック入ったり剥がれたりするとは言われるんだけど、偏光ではそういった経験は無かったりします。眼鏡ではしょっちゅうコーティング剥離経験してたけど。

ただ、歪みや退色、偏光度低下に関しては実際よく痛むので覚悟決めて放り込んでおくしか無いかとw
0295名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 08:21:17.39ID:0avYisZ5
車に偏光置きっぱはないわ
バイザーとかにはさんどくのか?(昔流行ったが)
それもないわ。。。
0296名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 09:39:38.83ID:03QX2GVC
山ほど持ってる人なら2軍落ちしたのを車載するとか普通にあるんじゃない。

まあ、測定器で調べないとわからないくらいの加工歪みをガタガタ言っている
くせに、自分の管理はそんなにラフなんかーって思うけど。
0297名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 09:59:11.36ID:NicRE/mZ
>>292
ガラスレンズも車に置きっ放しだと不具合出そうだけど、ガラスレンズだと中の偏光フィルムには影響出ないものなの?
0298名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 10:41:00.86ID:58YWNARh
オレ、ルームミラー近くの小物入れに置いておいたが夏に熱でダメになった部品があって、それからは夏だけは座席横の小物入れに置くことにしてる。

春秋冬はルームミラー近くね。

熱さは場所によって変わると思う。
0299名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 10:53:26.19ID:qlmYaUMS
どこに置こうと夏に車内置きっぱはどんな眼鏡でもあり得ない
0300名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 12:47:14.38ID:58YWNARh
置き場所で結構変わるから、、
0301名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 12:54:09.59ID:0avYisZ5
いや場所の問題ぢゃなくて温度だろww
0302名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 14:47:49.69ID:3n3jZPSo
>>296
測定器かけなくても、偏光かけたまま鏡見るとわかったりします。

http://imgur.com/36pfM9S.jpg
左が普通のタレックスプロショップで作ってもらったもので、車内にはほとんど置いてなかったもの。買って八年ぐらい。
真ん中は割と有名なタレックスプロショップのもので、10年ぐらいずっと車載しっぱなしです。
右端は左と同じ日に買ったカッチュウツーポで、これも車内に置きっぱなしがほとんど。

車中放置と製造時の歪みだと、製造時の歪みの方が気になります。水面の反射を取り除くって言う機能も歪んでる物のほうが明らかに低いですし。
0303名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 14:53:02.68ID:0avYisZ5
あ、昨日のお兄さんだwww
0304名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 15:03:58.11ID:0avYisZ5
いや、車中放置と歪みはあんまり関係ないんじゃ。。。
(まだむしろ、放置したほうが馴染んで歪みが取れたりしてw)
車中放置でマズイのは、夏の炎天下だとダッシュボードが70度を超える
とか言われてるのに、そんな温度差の激しい環境にプラレンズ置いたら
間に挟んでる偏光フィルムにいいわけない(これは冬も)ということだと思うが。。。

でも参考になるいい画像有難う。僕のもプロショップで作ったけど左橋ほど歪んでる。
実使用で違和感はないけど。。。
0305名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 15:09:53.49ID:EbhR/ExD
俺はずっと車中放置だけど普通に使えてるな
最初から歪んでたのはあるけど後から歪んだってのはない
0306名無し三平
垢版 |
2017/06/08(木) 15:20:25.66ID:3n3jZPSo
>>304
下の黒い画像見ればわかるんだけど、偏光度の低下もほぼ無いんだよね。
上は偏光板に対して水平に設置したもの、下は垂直に設置したものなんで、下の画像は偏光度が高ければ高いほど背景が見えなくなります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況