X



【コイ】鯉釣り総合スレ18【Carp】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/01/20(金) 20:12:48.43ID:9Fb55+Wr
練り餌吸い込み&食わせのブッコミ
ボイリー使ったユーロスタイル
パンプカもパンフライも延べ竿の人も仲良くどうぞ。

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475498985/
0312名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 05:46:18.93ID:VWc+Egmn
例年ならもう桜が咲いているのだが、咲きそうだった桜が寒の戻りで咲かず鯉も動きが悪いのか?二週連続で撃沈…
来週こそ!
0313名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 09:56:48.12ID:tEHoHo52
まじでパチンコと一緒だよな
釣れなくても行く
0314名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 17:19:14.52ID:6KzmKqTk
ハス川の話は本当らしいけど
詳しい情報誰か知らない?
行って俺もメーターオーバー上げたいんだけどどこがおすすめ?
0315名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 19:40:03.74ID:BImaqhrg
ハス川136とか無い無い。
今ハス川から旅館近くで工事やってて地面打ち付ける轟音が延々とハス川〜三方湖ドカン付近までに響いてるから鯉が全く入ってこない。
実際にやって確かめた。轟音でヘラブナすら入ってきてないみたいでヘラ釣り師と鯉釣り師とで話したわ。
0316名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 21:02:53.85ID:XonARuzs
やってるねー今日も杭打ちの先で一台入ってたけど釣れねえって
0317名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 21:58:44.67ID:mnf2BRww
これからの時期メーターに一番近い所は余呉湖じゃないかな
とあるブログじゃ超高難易度と書かれてるが場所とタイミングが合えば結構釣れたし
ついでに釣る場所限られてるし
スレてるとはいえメーターの確率高い
ボイリーは浮力あるのがオススメ
白黒の水鳥が一番の敵
0318名無し三平
垢版 |
2017/04/03(月) 22:28:04.88ID:Wwc0c6Zl
全身が黒くてくちばしから頭が白い水鳥はダンゴもボイリーも潜って食らいつくすから腹立つ
何か対策ないのかな?
0320名無し三平
垢版 |
2017/04/04(火) 04:17:20.53ID:EkRgMBxQ
ハス川付近の工事はでっかい杭を地中に打つ音が確かに凄かった
ずっとカーン!カーン!って聞こえてた
あんなの絶対魚警戒して寄らんわ
ちなみに来年まで工事するみたいだからハス川からドカンは今年釣りにならん
ハス川から遠目の三方湖の釣れなかったポイントが乗っ込みで復活するかもな
0321名無し三平
垢版 |
2017/04/04(火) 05:45:22.01ID:K4yTWJvw
地響きは致命的だもんな
絶対釣れなくなる
0322名無し三平
垢版 |
2017/04/04(火) 08:26:09.93ID:Y0kWKbzS
>>318
オオバンって鳥だよね?
あいつらどこかで観ていた様に何故かボイリー巻くと何処からともなく寄って来て潜り出す、匂い?それとも本当に視覚で観ている??
これは小規模河川だろうが大きな湖だろうがエサが入ってる周辺にしか鳥が居ないのでエサに寄って来ていることは確実な訳でマジ不思議?
0323名無し三平
垢版 |
2017/04/04(火) 13:37:45.22ID:oWOww7Ll
散弾銃をやつらにぶちかませ!
0324名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 00:02:50.00ID:mwM00Djp
俺は鳥好きだけどな。多摩川汽水域だけど、水鳥がいない=ベイトがいない=水が悪い
というロジックで経験則上、鯉のアタリも遠くなる。
0325名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 01:16:56.51ID:Mc7k02VU
>>324
一度でも白黒水鳥の群れが撒いた餌やフックベイツ付近でガンガン潜って粉餌粒餌ボイリー全てを喰いあさる所に遭遇したらそんな事言えなくなる
撒く度に奴らは来る 仕掛けを投入したら奴らは来る 釣りが成立しない
水鳥が撒いた餌を食べるくらい良いじゃんと最初は思ってたさ
0326名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 01:25:16.14ID:fUSOfUCW
禁猟解禁したら鯉釣りから鴨撃ちに変えてる
釣れなくなる期間と狩猟期間話はちょうど相反するから一年通して趣味を楽しめるよ
0327名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 03:11:34.34ID:BC0Xedld
パン鯉も酷いぞ
パン流すとかもめかうみねこかわからないけど
空から来てパン取って行く
大体かもめは肉食だからパン食べないはずなのにな
0328名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 07:32:20.18ID:8b8Zf6+Y
>>326
狩猟免許って合格するのってやはり難しい?
326は銃?罠?
0329324
垢版 |
2017/04/05(水) 21:36:17.96ID:mwM00Djp
多摩川汽水域にいる鳥も、橋の上から観察すると、水中で魚雷みたいに高速で
結構長い距離を平気で移動してるし、餌も食っているんだろうけど、釣りが出来なくなるほど
の悪影響は無い感じ。団子に食わせはコーンだけど、鳥釣ったことないし、ぶっ込んだ付近で
鳥が活動してても、普通に釣れる。

ところで、鯉魂IV DVDは多摩川がロケ地だけど、ピンポイントでどこなのか
GoogleMapで調べたけどわからん。
第二京浜の下流の川崎側あたりと思うんだけど、対岸(東京側)にシャープの工場?とか
DVDに出てくるマンションが全く見当たらないのよねえ。。。。
0330名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 21:48:42.89ID:S3UlATkm
329は鯉釣り下手と認識
また釣れないからムキーって暴れるなよ
多摩川の大会はもう来るな
0331名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 21:54:14.48ID:mwM00Djp
?まあ、下手糞なのは認めますけど大会なんて出たこと無いですよ。
因みに今年は90UP2本と80UPは15本くらい釣ってますから
自分としては満足してますよ。
0332名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 22:17:00.53ID:S3UlATkm
さっそくムキになってるなw
はいはいスゴイスゴイw
0333名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 22:36:36.09ID:bTlEQd++
吸い込み仕掛けで釣れた一番思い出深い外道は53センチのニゴイと30センチのクサガメだな
俺何やってんだろと萎えたよ
0334名無し三平
垢版 |
2017/04/05(水) 22:57:08.10ID:Mc7k02VU
わざわざ釣果とか書いちゃうんだ
ほんとに大した事ないけど
0336名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 08:46:07.83ID:TyVU7TNS
>>329
GoogleMapで見ると多摩川緑地サッカー場近くにある大きな更地がシャープ跡地。
釣り場は川崎競馬練習場のすぐ下流じゃないか?
0337名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 17:56:31.64ID:8wbqlDqJ
今週は、木曽三川合同です。
何とかベスト3には入りたい💦
0338名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 18:06:59.48ID:akOp/NNa
大会とかウゼーわ
ズルする奴が必ずいるし
0339名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 18:07:26.59ID:YwHn5Fvj
コイって産卵期前後の釣りは自粛すべき?
コイ釣り始めたの去年からだからよくわからんのです。
よろしくお願いします。
0340名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 19:08:31.80ID:mDs30fQ6
鯉の大会ってかなりメジャーな感じになったよね
鯉専門のプロの釣り師が世界中で増えてきたし
大会も国内だけじゃなくて世界大会もあるから
それだけ鯉専門のプロ釣り師が注目されているんだと思うけどね トップクラスはは5千万〜7千万は稼いでいるみたいだし 鯉釣りが注目されてうれしいよね
0341名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 19:48:18.42ID:8Q6uO3q6
コイケン主催の大会らしいな。
今週末の金土日はずっと雨予報か。
0342名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 19:58:16.38ID:8Q6uO3q6
そういや植物性100%の龍王と鯉夢想には両方とも「サツマイモ」成分が入ってないな。
サツマイモも植物だし鯉の好みなのになんで両方とも含まれなかったんだろう。
0343名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 20:00:54.36ID:3/lWkLTg
>>342
サツマイモは値段が割高だからじゃないかな
それと加えなくても釣れるわけだしね
0344名無し三平
垢版 |
2017/04/06(木) 20:41:44.46ID:8Q6uO3q6
>343
なるほど。納得だわ。
確かに入れなくても寄るし釣れとるね。



食わせに使うサツマイモ系だと自分で蒸すか、市販のだと手作り芋といもようかんかな。干し芋とかも使えそう。
カープオンリーやグランカルプのサツマイモボイリーとかどうなんだろ。使った事ないから少し興味ある。
0345名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 01:40:55.25ID:gX4Kztt0
サツマイモってそれほど鯉は好みじゃないって話もあるけどな
0346名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 01:59:21.98ID:R6qhpHe4
鯉に好みなんかないだろ
味は大脳で変換されるもので、魚の脳味噌では美味しいとか不味いとか味わうのは無理
0347名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 02:24:22.37ID:akf78Q9q
自分の所はさつまいもと食パンブッコミでよく釣れる
食パンは溶けやすい硬さにねって使用
0348名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 06:14:22.52ID:MmFb0uSq
>>342
サツマイモ成分を加えるとフナやウグイが
掛かってきてしまうことが増えるような気がする
0349名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 13:58:05.84ID:duzzBpSx
ボイリーのサイズって中々難しい
大型狙うなら大きめの20mmという意見もあれば大型狙いは小さめの15mmの方が良いという意見もあるし
もちろん場所によっても変わるだろうしな
ダンゴなら大型狙いでも鯉夢想+鯉将+食わせコーンで一応落ち着いてる
0350名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 15:09:05.33ID:gX4Kztt0
おれ仕掛けを入れると落ち着かない
常にそわそわ
0351名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 22:38:40.62ID:V5p3RlIN
>鯉夢想+鯉将+食わせコーン

鯉将、鯉武蔵も試したいけど、結局コスパ重視で
鯉夢想+鯉パワー+市販の缶スイートコーンだけ。

マルキューの手作り芋を試してみたいんだけど、売ってるとこ見たことない。
通販は送料が馬鹿らしくて買う気になれないのよね。
芋ようかんは、使わないので乾燥させてたら、無茶苦茶硬くなって針に刺さらなくなった。
0352名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 07:25:55.83ID:EPzW4bdx
>>351
マルキューの芋ようかんは乾燥すると不可逆的に硬くなる。
乾燥すると茶色になるが、水を吸っても白っぽくなるだけで柔らかくはならない。
逆に言えば、ヘアリグで使うと餌持ちが抜群によい餌になるね。

手作り芋は乾燥させないとべちゃべちゃして気持ち悪いし夏場などだと餌持ちがとても悪い。
でもカチカチに乾燥させてヘアリグで使うと餌持ちが良くてよく釣れると思う。
自分の場合は使うとしても十分に乾燥させやすい冬場(湿度が低い)限定だな。
乾燥した芋ようかんとは違って、こちらは外側から徐々にふやけて溶けていく。
0353名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 11:08:30.12ID:uFVtYxcG
>>351

乾燥して固まった芋ようかんはコイパワー+鯉のぼりに混ぜて崩れにくい寄せ餌として使ってる
0354351
垢版 |
2017/04/08(土) 22:12:48.02ID:vv7P4zE5
>>352 >>353

たまに、5mm-8mm大の乾燥芋ようかんを団子に混ぜてるけど
正直効果があるのか良く分からん。

お菓子・おつまみコーナーで売ってる、スティック芋も乾燥させた。
芋ようかんよりは硬くならないが、それでもそのまま針につけるのは
無理があったので、ボイリー大にしてヘアリグで一回だけ団子の食わせとして
ヘアリグで試したことがある。2時間待ったけどアタリなし。
それ以降、面倒なので試してないw
0355名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 08:43:25.09ID:Orgnptqr
けっこうなホソまで遡上してきてるな
網で掬えそうなばしょにまで
0356名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 12:37:53.86ID:2MtXzvqb
用水路にウジャウジャいる鯉なんか釣って何が楽しいの?

釣りにハマると周りが見えなくなる。
客観的論理的思考ができなくなる。
撮り鉄やカードゲーム、アイドルにハマるヲタクと同じで生産性の無いことに金と時間を使う。
0357名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 12:50:50.32ID:kSePhPiq
趣味に生産性なんて必要なのか
0358名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 12:53:11.33ID:lt2RRP3o
生産性考えたら、釣りじゃなくてスーパーいくわな
0359名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 13:03:08.11ID:VAruOLQ6
泥臭い鯉でも美味しいって言って食べる人もこのスレには
居るからな
物好き
0360名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 13:25:42.57ID:HGHAfPtR
ある程度の雨は想定して、橋脚下で竿出したが30分で撤退。昼には帰宅w
北風が強すぎて、橋脚下でもずぶ濡れ。心が折れました。
先週買った、レインジャケットが大活躍したが、荷物が雨で重量1.5倍。
今日は、チェストハイウェーダーやキャンプセットなど持ち込まず、軽装備だったのは不幸中の幸い。
竿出す前に、橋脚上から様子を見てみたら、狙ってる潮時の大型の鯉の回遊ルート初めて観察できたのは
大きな収穫だった。
0361名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 13:25:44.29ID:JG+bBAdj
食べる人なをわかいるんか?
川で鯉を釣っていたら歩いてきたおじさんに
鯉がかわいそうだろ?釣りはやるな!!って怒られたから 食べたらおじさんに殺されそうだわ
0362名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 14:10:01.23ID:evn9vSy7
>>361
そういう時は、「やっかましぃわ!こちとら生活がかかってるんじゃ!!」
とやり返すんだ。
0363名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 14:52:17.50ID:2MtXzvqb
釣りは中毒、依存症があるからハマったらオワリ。ギャンブル性が強く脳が麻痺してる。

私は元鯉釣り師に言われたことをまんま入れ知恵として客観的に脚色して書いただけ。特に鯉は引きが強くサイズも良い、そこに脳からドーパミンが出て快楽物質に酔いしれて抜け出せなくなる。

車やテントの中で当たりを待ってる人なんか文明から取り残された廃人に等しい。

パチンコ野郎=撮り鉄=カードゲーム=アイドル追っかけ=釣り

↑皆さん同レベル。言葉を選んで表現するならば、現実世界から逃げている人。
0364名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 19:19:51.79ID:26tgL0mX
今日釣りに行ったら、産卵期で餌に全く興味なしぽかった。スレがかりで一本。
0365名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 22:03:18.76ID:xxuRewsd
3週連続で地元のマイナーレイクでボウズ…
チョット早いかもしれないけど来週から山上湖行っちゃおうかなー?
0366名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 22:03:54.20ID:eAcJfBOa
釣りなんて好きにさせれば良し
好きな釣りして現実世界から逃げるのも良し
釣りして廃人になるも良し
全ては人それぞれ
0367名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 23:01:36.58ID:4dhQKfzD
ウジャウジャいるのになんで餌食わねえのかな?
0368名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 23:19:25.00ID:HGHAfPtR
つべの水中動画見たけど、団子とか跡形も無くなっているのに
新しい群れがやってきて、同じ場所で捕食活動するのね。
匂いが残っているのかしら?
0369名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 04:39:22.74ID:FLEHqiE0
>>368
餌の細かい粒が土に紛れて残ってるんだろうね
全部がなくなるまでには相当時間がかかると思われる
地面を餌にするなんて言う人もいる
0370名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 17:36:56.52ID:E9BgMyRX
去年の台風の影響で北海道のジャガイモが不足して大手メーカーのポテチが全然作れなかったり廃番するらしい。
鯉釣りのエサにも影響・・・と思ったけどジャガイモはあまり使わないか。
0371名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 18:30:29.43ID:LJGv0Uou
ダンゴにマッシュポテト入れるとバラケが良いらしい
マッシュポテトはジャガイモだけど海外産の使ってそうだから問題なさそう
0372名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 18:57:24.14ID:IhoX0+l/
サツマイモは寄せ、ジャガイモはバラけに影響が出るのかな。
0373名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 19:01:31.90ID:Vhzzg6qY
へらエサで鯉釣りにも回せそうな物
ダンゴに混ぜる事を前提として

マッシュポテト(バラケ促進)
白べら(バラケ促進)
軽麩(バラケ促進)
いもグルテン(粘り増加)

鯉もへらエサ食べるからへらエサのみで釣れない事も無いのだろうけど
0374名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 21:04:04.77ID:iyR1VVYr
ボイリー未経験なのですが、1-2種類お試しでやり始めるとしたら
何がお勧めでしょうか?
手堅いのは、ソースとIBエッセンシャルかなあと勝手に思ってますが、他に定番があれば教えてください。
因みにリグは、団子の食わせ針の替わりに、通常のボトムリグで試してみたいと思ってます。
ボイリーのサイズは15mm。
0375名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 21:53:45.57ID:uC2IGhUm
>>374
ソースがいちばん無難じゃないかな
他のメーカーごとのオススメはユーロカープがツナモルツ、カープオンリーがザリガニ、グランカルプがシークレット、メインラインがエッセンシャルIB辺り
いずれもソツなく実績ありだが後は場所によりけり
0376名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 22:20:53.11ID:/aOMJU4n
産卵期ってやっぱり餌ガン無視?
フライの練習で鯉狙ってるけど産卵期に入ってスレがかり以外釣果なしだわ。
0377名無し三平
垢版 |
2017/04/10(月) 22:41:07.61ID:iyR1VVYr
ダイワの既製品ヘアリグ ロングシャンク#6-16mmに、18mmのボイリーセットしたら駄目ですかね?
ダイナマイトベイツのThe Sourceですが、お試しなので尼から購入したいのですが
あいにく18mmしかサイズがありません。15mmは5kgしかなく、お試しでやるには多すぎます。
0378名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 03:32:10.96ID:OT1gfons
>>377
ダイワの16mmボイリーは16mmより大きめだから多分ソースの18mmなら丁度良いんじゃないかな?逆に
15mmだとヘアが長すぎると思う。
経験から言わせてもらうと結局ボイリーは色々買っても最終的に使うお気に入りボイリーは限られてくるから場所にもよるだろうけどソースが1番無難かなー?
0379名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 20:38:00.57ID:euoT/QY9
やっぱりソースが一番無難な選択みたいですね。
とりあえず尼で18mm買って試してみます。
0380名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 18:38:26.25ID:CsmCpLfU
ハイエースグラドキャビン、カラーゴールド、多摩ナンバー、犬を連れた方を探しています。
先月相模川に犬の糞を放置されています。
ご存知ありませんか?
0381名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 20:10:32.48ID:CsmCpLfU
>>380
多摩川の人ですか?
0382名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 22:06:56.54ID:tYsVlWP0
鯉釣りって本当に人気無いよねえ。
多摩川ですら、鯉釣りしてるのは極少数の常連だけだし、10代-20代の若者はほぼ皆無。
一番多いのが40-50代で、その次が60代かな。
今の若い世代には、鯉は単なる外道程度の認識なんだろうね。
俺は40代だけど、子供の頃は鯉は価値ある対象魚だったから、他の釣り経験した後に
数十年ぶりに戻ってきて、最近はまってるけど。
0383名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 22:55:56.44ID:rk2L0iV8
欧州だと釣りと言えば鯉釣りか渓流ってほど人気なのにね
日本では鯉釣り=じじいがやる釣りってイメージ
0384名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 23:33:32.44ID:eNLuyMmx
鯉釣りまだやってないけど、アーバンカープフィッシングで検索するとヨーロッパのカッコいい映像が沢山見れて興味出て来た。
しかしあちらのアングラーは魚に対するリスペクトが凄いね
0385名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 23:42:09.58ID:chnkt2r0
ヨーロッパは一晩仕掛けを置きっぱで待ち続けるとかそんな次元らしいから単純に個体数というか希少価値があるんだろ。日本のガキがパン付けて数釣りしてる現状見たら腰抜かすだろ。
0387名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 05:59:12.08ID:/NzdBLN6
海外製のカープ用品を自作の竿立てなどで使おうとするとネジで苦労するな
バイトアラームのネジはユニファイの3/8インチ
ホームセンターなどで売られているインチネジはウィットのインチネジだからまったく合わない
ナットは、唯一メートルネジの10mm、ピッチ1.25mmの細目ナット(M10/P1.25)が使える

逆にバンクスティックやブザーバーの凹に合うボルトは
本来のユニファイ3/8インチのボルトを探して手に入れるしかなさそうだ

既製品を買いそろえられる人なら関係ないが、自作しようとする人がいれば参考までに
0388名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 07:06:23.28ID:naQbo3w+
今でこそ大鯉がうじゃうじゃそこらじゅうに居るのと違い
昔は何日も掛けて大鯉釣ってた
ちょっと鯉が増えすぎてるよね
0389名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 08:13:51.00ID:eYDL5QYr
無秩序放流のせいて生態系が乱れたけどね
0390名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 08:32:25.36ID:L4N/LFja
>>387
ホムセン行ってネジ探すレベルの素人か?
ネジなんか自分で切るて
0391名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 08:53:33.20ID:Hz2WAQrn
>387
参考になりました
ありがとう!
0392名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 12:27:20.10ID:IKxuDuPR
>>381
いるよ。
いつもパシリ連れて小太りの40代。
0393名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 12:52:45.65ID:tNh9SJ4E
久しぶりに行くかな。

こんな末期な釣り、竿6本あるが全部折れたら引退する予定。
なぜ末期か?同じ個体の鯉しか釣れないから、鯉は頭良い魚だから、一回警戒されると半年以上口使わない個体もザラ。
釣りとして成り立たない
0394名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 12:58:56.07ID:cvoKT9EV
>>393
馬鹿な鯉もいるもんですよ
by西の虐待オヤジ
0395名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 13:22:32.83ID:pAZ8BCVI
>>393
半年以上口使わないってなんで分かるの?
0396名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 14:44:42.43ID:/ixgE/uX
東のメーター買い取りジジイはいくらで買ってくれるんだ?
西と違って自分じゃ釣りしないのか
もしくは下手過ぎて釣れないのか
0397名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 15:41:39.81ID:ZoYOtMpI
一日一寸という暇はないから、
欧州の鯉釣りのように魚探でポイント
定めて釣るのもありかな。
欧州のは釣りではなく狩猟と同じですが。
0398名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 21:37:31.69ID:pMXFGrut
俺は大会には出たこと無いけど、関東の某大会ではボートで沖まで出て魚探でポイント
定めて、フィーディング&仕掛け投入した人が優勝だったと聞いたことがあるな。
記憶が定かでないが、ボートで岸まで戻って、ヒットしたらまたボートで取り込んだとか。
そんなので釣っても面白くないから、大会ならではなんだろうけど
ルールで禁止にすればいいのにって思うわ。
0400名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 08:56:15.41ID:tCHjw3nv
>398
確かに俺も思った
あの大会の趣旨的に場所も抽選にしたらいいのに
0401名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 11:07:22.76ID:lU7QWrDY
たかが釣りの大会だろう。優勝賞金100万ぐらいの大会なら俺も異議唱えるが。
それに鯉は寄せて釣るもの。
初めて竿出すなら、地形や魚道の確認ぐらいは問題ない。
0402名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 15:49:39.08ID:ktFIFOLy
鯉というのは警戒心が強いですよ。
見えるところで確かめましたが、餌をしっぽで
はたくか、何回か口につけて吸い込まないのを繰り返してから食っています。
川か湖でいきなり餌を吸う鯉はいないです。
吸い込みも針を吸ってかかるだけですね。
食わせなら口で確かめて泳ぎ去ってまた来てを繰り返しています。
0403名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 16:02:58.51ID:IfMu+I1d
新時代の釣りはクレイモア地雷みたいに針自身が魚に掛かりに行くようになるだろう
食うまで待つなんて時間の無駄だからな
0404名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 19:28:14.05ID:fdiiRswY
>初めて竿出すなら、地形や魚道の確認ぐらいは問題ない。

それ以上の事やってるから問題なんでしょ。ボートから餌撒いて、仕掛け投入後に
ボートで岸まで戻って、ヒット後、又ボートに乗って取り込んだんだから。
0405名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 19:35:46.21ID:fdiiRswY
明日は、久々天気が良さそうだけど、水温が上昇して
完全に産卵モードに入って釣れない嫌な予感がする。
0406名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 20:11:19.77ID:Bikmtmj+
>>398
言っても無駄だよ。
大会本部の人間がボート使ってる。
協賛の関係で、本部も言えない。

所詮ボイリー屋のCMの為の大会です。
0407名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 20:22:11.26ID:Bikmtmj+
>>398
マル◯ューにクレーム入れておきます。
テスターなら見本とならないとマズイです。

ボートで釣るなんてフェアーじゃないし、自慢できない。猪苗◯湖の件忘れたのかな?
0408名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 20:22:22.20ID:x6WwKy/F
ボート使って優勝とか優勝の価値無いだろ
そもそも鯉釣りにボート使って釣ってるやつらはクズ
そんな事までして釣って嬉しいの?と周りが思ってる事に気が付かない
0409名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 20:38:06.66ID:4SJAZJU2
大会開始数日前から集団で場所取りしてる老害もおるでよ。
0410名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 20:40:49.63ID:9uJOQn2W
大会前日に釣った大物を計量に出すのは当たり前
0411名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 21:26:14.88ID:ST1nxJxx
ボートも買えない貧乏人のグチ(笑)
0412名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 21:41:43.58ID:8Z9OUHGm
まぁボートと丘じゃ違うスキルやな
別枠の記録にしたらええねん
ボート関係はフリースタイルとかにして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況