X



結局、釣りが上手いってのは魚がいる場所を探し出す能力 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/01/14(土) 17:06:01.74ID:gmtFl5QU
が8割くらい占めている気がする
0230名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 20:48:02.70ID:M4Y1JLsu
>>229
いや〜、魚が居るところでキッチリ掛ける能力と魚が居るところを探す能力は別だと思うよ
両方兼ね備えた釣り人になれたら一番良いけど、庶民は釣りばっかりしてるわけにもいかんからな
0231名無し三平
垢版 |
2017/01/24(火) 21:10:04.94ID:rA+UVJnj
どちらを優先させるかで言えば魚のいる場所と時間を見極める能力かな
魚がいて活性が高ければド素人でもバンバン釣れるしな
0232名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 00:17:18.54ID:JkiPNSTJ
>>231
とは言え、それを見つける経験、技術、人脈、情報収集力を身につける頃には
釣りそのものの能力はそれなりになっているよね

超釣りが下手だけど魚がいる場所を探し出す能力だけは一流なんて人は中々いない
0233名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 00:39:25.94ID:DfOhqBWU
うまいのは釣り道具の安物シバリとか情報、経験値の逆張りなんかして遊んでたりするよ。
でないとコジキ釣り師のマークがきつくなったり妬みからおかしな噂流されたりするらしい。
おおきいの釣れても「マグレ」とか「温暖化のせい」とか公言してサイズや数にこだわらないし、
「じぶんの腕で釣った」みたいことをひけらかさない。

まあ長く楽しむには自然とそうなるんだろう。
0235名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 07:35:51.87ID:xIBhqA/M
何度同じ事ループしてるんだよ。
0236名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 10:45:51.97ID:Mj0Ea07B
魚を釣る(釣らせる)という目的に特化している遊漁/漁業従事者の装備、道具を見れば、自ずと答えは明らか
同じ海で同程度の高性能魚探、ソナー使ってても、釣らせる船頭とそうじゃない船頭が居るし、大間でも実用一点張り、超高額巻き取り機をみんな使ってても、クロマグロが3年以上獲れないやつ、3日に一尾獲ってくるやつと様々
魚を見つける、魚を掛ける、魚を取り込む能力は等しく重要であり、いずれの作業においても、テクノロジーと経験、知識の裏付けは必要不可欠な要素
これが唯一全てとか、これが最重要っていう前提を設けることがナンセンス
思い込みは釣り師の敵、必要なのは柔軟性だろ
0237名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 11:37:29.82ID:GTA58TvG
家の前が海の奴が最強、までは読んだ
0238名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 12:18:50.04ID:H8EQyBno
俺も朝マズメ夕マズメあんまり良い思いした事ないんだよな
暗いうちからやって明るくなって来ても釣れず完全に朝になってから釣れたり
夜はまた逆で完全に夜になってから釣れるみたいな
0239名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 14:12:47.55ID:XZjxtzMF
キャスト&リトリーブ!
0240名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 21:58:15.72ID:nl19EbGU
>>236
おまいの文章作成能力が
ナンセンスって事だけは、理解できた。
0241名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 22:00:55.58ID:nl19EbGU
やはり、経験によるひきだしの多さが
釣果を左右するな。
0242名無し三平
垢版 |
2017/01/25(水) 22:50:33.14ID:kXiGTRB2
>>236
確かにそうだ
0243名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 03:03:08.63ID:/5ntZy2T
>>238
致命的な勘違いをしてるぞ
マヅメというのはその時間が釣れるんじゃなくそこを起点にして
その「前後」よく釣れる状況になるって分かれ目なだけだぞ

つまり正確には良く釣れるのは「マヅメ前後」覚えてね
0244名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 06:04:50.10ID:OTZAfXka
>>240
頭わるそう
0245名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 06:19:42.14ID:41qOT2hZ
弟子やスタッフが挿し餌食うまでお膳立てしてくれてから乗り込むプロも探し出す能力あるいうんかな?
0246名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 09:12:45.76ID:4rEvW9O7
>>240
本質とはまるで関係の無い批判をする
しかも完全に的外れな批判をする
まさに真実の前にひれ伏する、愚か者の在りようを体現しているな
0249名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 11:50:07.61ID:XFYubqk/
>>243
何を勘違いしてるのかが分からんw

誰か説明して
0250名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 12:43:26.63ID:wr2wdDNy
ID変えて反論して赤くするほどのレスか?
長文+不要な読点多すぎて文章力がないのはないのは違いないと思うけど
0251名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 12:50:16.53ID:wq4fifTa
>>250
読点はまぁ適切に振ってあんだろ
これで多すぎって、お前こそ文章力大丈夫か??
0252名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 13:41:32.44ID:wr2wdDNy
>>251
お前こそ大丈夫か?
0253名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 14:51:51.92ID:tiy9mmR6
>>240
なんでそんなに気色ばんでんの?お前が批判されたわけでもなかろう
お前がスレ主だって言うのなら話は別だが
ひょっとして、正論に明後日方面から噛み付くしかないこの能無しがスレ主なのか?
そうだとすれば、バカな命題掲げたあげくに、誤りを指摘されてパニック&ヒステリーおこすとか恥の上塗りだと思うぞ
頭冷やせ
0254名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 16:13:50.17ID:Tb5dWjTe
何か気持ち悪いの湧いてる
0255名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 16:26:26.38ID:HOA14ty2
釣りの話しろやボケハゲ
0256名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 18:30:41.26ID:Y1aN2RLX
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) どうしろと・・・
0257名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 19:53:13.66ID:r6buiHPi
結局竿出さなくても得られる情報からの分析能力(経験)と、竿出して短時間でも状況を分析できる技量が必要だよね。
0258名無し三平
垢版 |
2017/01/27(金) 23:37:55.99ID:9ukSZJkf
意識高い系が居ると聞いて急いで来ました
0259名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 10:06:58.10ID:29nr1BjH
時合いを逃したな
0260名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 10:35:50.67ID:TB60Rndm
>>236は読点は合ってるが、改行が少ないのと文章が少し長いのが欠点か

どっちみち内容はあまりないようだ
0261名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 11:46:02.12ID:ej0RI/ZR
釣りがうまいヤツは魚を肉眼で見つける能力が高い
0262名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 12:29:36.73ID:29nr1BjH
視力が特別いいわけでもないのに超能力者か、ってくらい魚見つけるの上手いヤツいるね

橋の上からでも石と同化してるイワナとか見つけるし

見えてるから釣りが上手いと言うよりプロセスにムダがないな
0263名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 14:10:41.79ID:esq1az/0
>>236
俺、すごく論理的・的確・高尚にまとめ上げた(つもり)

茶化される

マジ切れ←馬鹿丸出しWWWW
0264名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 14:33:22.47ID:TB60Rndm
釣りが上手いとか下手とかいう前に
ポイントの選定が重要ということだ

ただそれだけの話
0265名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 16:27:23.78ID:5PFzN6AX
俺は魚探投げてるから、腕とか関係なく遊べてます。
0266名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 17:31:07.88ID:UL7GhwaQ
海、特に広い一文字や漁港で釣りをするコツを教える

対象魚が黒鯛やメバル、グレなどの場合
魚が多くいる場所は壁に潮が当たる所だ
その場合、壁に沿って水平に当たるより直角気味に当たる所がBEST

何故?それは壁の付着餌、エビやカニなどを採餌してるから。波が当たるとそれらの生き物が壁から剥がれ、それを魚が捕食しているから。

一文字で水中カメラとかも投入して見てるけど一目瞭然だよ。
0267名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 17:38:45.48ID:RtE17UUl
>>265
いくらの?最近球状の3万くらいするやつ気になってます
0268名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 21:30:19.69ID:PUMU/tGe
236の言うことにかなり集約されてるけど、3つの能力が、等しく必要、なのかその比重が違うのか、が論点では?
0269名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 23:13:20.27ID:qk49Pj1p
まずは魚のいるポイントが全てでしょ。
どんなに腕がよくても的外れなポイントでは釣りにならないし。
0270名無し三平
垢版 |
2017/01/28(土) 23:18:33.62ID:rNbVQFGS
釣り堀でも、釣れないやつもいたからなww
0271名無し三平
垢版 |
2017/01/29(日) 00:36:23.58ID:hwPyQ5gG
>>268
ポイントや魚種、コンディションの違いによって、その比重は常に変化する
従って、等価としておくのがとりあえず無難ではなかろうか
0272名無し三平
垢版 |
2017/01/29(日) 07:31:04.24ID:l3h9Etyr
同じ釣り堀でもどこに仕掛けを入れるかで結果は変わる
0273名無し三平
垢版 |
2017/01/29(日) 17:41:18.00ID:wqMM9J8b
釣り堀はスレまくってるから腕かな
といっても釣れる人のやり方をなんとなく真似するだけでいいから簡単
0274名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 21:17:38.08ID:GXOoeZpX
>>269
同意ですねー
0275名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 23:04:50.12ID:F0BAWNsB
仲間内数人で同じ波止で釣ってても
良く釣る人は必ずと言っていいほど釣る

場所はランダムに選んでても良く釣る人は
天性的な何かを持ってる
0276名無し三平
垢版 |
2017/01/30(月) 23:31:05.75ID:spKeL0kP
潮を読むだよ
0277名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 00:46:55.09ID:4468O40s
潮云々は有るけど持ってる人は持ってるよな

小さいころの用水路のマブナ釣りだって何故か上手い奴居るんだよな
0278名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 01:51:13.28ID:cFpJM2GV
場所が同じでも最初に釣る人はタナの目星つけるのがうまいんかねえ
0279名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 07:09:25.20ID:jqLjZ2VT
昨日50歳で孫いるとか言ってた、釣りビジョンの先生、

海釣り公園で餌をキビナゴかエビちゃんか、
サイズはどうとか、読めていて面白かったわ

確かに魚はグルメだよな。
0280名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 09:04:07.57ID:mgZrNOyE
場所 棚 腕 の順だな。
0281名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 09:07:41.39ID:mgZrNOyE
次が 嫁が綺麗かブスか

嫁がブスだと釣りに集中できない ブスは性格も悪いし腹黒い
嫁だってのに 抱く気もしない んでデリヘル ソープ等で金使い釣り具が粗末になる…

場所の前に 嫁や彼女だな。

女は怖い。
0282名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 09:12:02.58ID:mgZrNOyE
毎回エロ動画で事足りるなんて仙人はそうおらんだろうしな
そういう草食のフリしているチンカスに限って エロサイトや風俗情報誌見る時は血眼
0283名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 09:25:16.53ID:NEkFjxQ1
>>269
場所が1番なんだが上手い人はいくつも上級ポイントを知ってて季節や天候や回遊や時間帯で動いて回る
株やパチンコなんかにも似てる気がするが場所の「見切り」が潔い
粘って時間使うより見切りをつけて別のポイントへ
パチンコで生涯収支がプラスまたはそれで食ってるパチプロ()のやつなんか台のデータ収集だけして打たずに帰る
釣りの上手い人も状況があまり良く無いのに「とりあえずせっかく来たから投げてみる?」みたいな事はあまりしないんだよね
0284名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 09:44:17.43ID:0ApZMl63
そのすべてを船頭がやってくれるのが船釣り
0285名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 10:45:24.72ID:GPfNksWu
よく海上釣り堀は釣りスレで軽くバカにされてるのは何となくわかるけど、船長に金払ってポイントまで連れてってもらいエサはこれ、仕掛けはこれ、タナは何メートル、さぁどうぞってのは釣り堀と同じように思うがどうなんだろう

別に否定はしないけど
0286名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 11:50:03.30ID:1aWC2RUM
海上釣り堀で思い出したんだが
海上釣り堀用脈釣り竿なるものがあることを最近知りました
僕は川釣りしかしないのですが脈釣り出きる調子のリール竿があったらいいなと思っていたらあったので
海はおもしろいなあーとおもいますた
そこで質問なんですが海用の脈釣り用リールさおで渓流釣りなどしてる方見えますか?
もし見えましたら仕掛けや留意する点など教えてくれたらうれすいです
逆にやめとけとか
よろぴくおねごいしまさ
0287名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 12:06:23.00ID:gDZAJbYY
海上釣堀も以外と難しい
釣れない時間帯は徹底的に釣れない
まあ釣法次第だけど 釣れなくなったらL字釣法
0288名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 12:08:42.32ID:gDZAJbYY
>>286
きもいよお前
死ねよ
0289名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 12:11:04.36ID:gDZAJbYY
>>286
^_^ますた てへっ

じゃねーよ媚び男が。
0290名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 12:15:56.64ID:Ca2Pjx8w
なんとでもいうがいい
0291名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 12:16:45.01ID:Ca2Pjx8w
あれ?IDが
0292286
垢版 |
2017/01/31(火) 12:18:41.06ID:Ca2Pjx8w
>>289
オレはこうして釣りのインスピレーションを得てインスピレーションを広めることを目的としているのよ
0293名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 12:21:08.36ID:4468O40s
>>285
確かにあんま変わらんかもな
やったことは無いけど青物狙いのジギング船は割と食べるため感が薄そう
0295名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 14:00:19.38ID:mgZrNOyE
>>294
もはやゲームだな。
0296名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 14:01:38.77ID:mgZrNOyE
>>292

ますた戦隊 キモインジャー
0297名無し三平
垢版 |
2017/01/31(火) 19:09:46.71ID:iy8uA8hE
こんなので釣りするようになると楽しくなくなりそう
0298名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 10:15:12.86ID:QACTNz4I
>>293
青物は大きいと食べきれないしリリースする人も多いよ

外房とかはよほど良いときに釣りに行かないと初心者は平気で坊主食らうと思うけどなあ
魚がいるところに釣れてってもらっても腕の差は出る
0299名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 21:47:15.94ID:HCwljxFq
でかいクーラー買う金が無いやつが
よくリリースしてる
魚さばくのも下手なんだろうなと思う
0300名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 21:47:32.04ID:HCwljxFq
でかいクーラー買う金が無いやつが
よくリリースしてる
魚さばくのも下手なんだろうなと思う
0301名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 21:56:30.22ID:sqYUl1bj
釣り友が多い方が有利なんだよなw
魚がいなければ釣れないしな
ボッチは成長せんのだよ(笑)
0302名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 22:58:37.53ID:QACTNz4I
>>300
クーラーなんてステラやソルティガの換えスプール一個ぶんくらいだろ
釣った魚持ち帰らないと損て考えが卑しいな
0303名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 23:35:31.24ID:I1oQ7+P3
ルアーやってるヤツが、釣った魚をリリースして
「ありがと〜」とか言ってるのって寒気する。
0304名無し三平
垢版 |
2017/02/01(水) 23:47:47.74ID:fSq5kubn
まあ、トリプルフックってのは魚を絡めとるフックだしな
魚を仕留めるためのフック
バスも食えば解決
0305名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 00:41:39.04ID:cDijVaiM
ドブフッコ食うの?
捌くの大変なちっこいのも食うの?

ありえない
0307名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 13:18:40.24ID:CEZon/16
>>303
結局、釣りが上手いってのは魚がいる場所を探し出す能力のスレでそれを言ってる方が寒気がするけどw
0308名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 16:33:37.72ID:FYsfk5fm
>>303
まーわからんくはない。
「ありがとう」じゃなく「(傷付けちゃって)ごめんね」だな。
あまりに自己中すぎるよな、多少とはいえ魚傷付けといてありがとうってwww
ただスレチ感半端ないな。
0309名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 18:56:03.49ID:IbMhnKpW
傷付けてごめんねって言いながら傷付ける方がよっぽどたち悪い
0310名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 19:16:15.56ID:FYsfk5fm
>>309
それでもありがとうよりましだろw
あんたがゲームフィッシングの全てを否定してるってならまだ説得力あるが。
0311名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 19:20:05.32ID:++URjeQK
って言うか、どんな言葉であれ
釣り上げた魚に話かけるのが気持ち悪い
0312名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 19:22:05.36ID:bIDiEQMI
>>311
それ
0313名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 19:25:32.99ID:FYsfk5fm
>>311
ただの自己満だしなw
0314名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 19:59:11.90ID:li3M7OD5
バスを釣り上げたらなるべく淡々と針を外して淡々とアゴもって一旦持ち上げて
そのあと下ろして淡々とサイズを計り、淡々と逃がして、心のなかで
(どーだみてたかおまえらー?でかかったやろーw)と周りで釣ってるやつらに対して叫ぶ
0315名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 20:04:27.68ID:HLSuxChK
>>311
くりくり目玉のメバルやカサゴ、可愛らしい目をしたヒラメマゴチの
エラにナイフ突き立てるときに、「往生しなっせ」くらいは言うだろ
0316名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 20:19:25.63ID:KGgP2fjK
たしかに、ありがとうは食べる魚に言うセリフかも
まあ、いずれにせよ声にだすなとw
0317名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 20:39:46.13ID:li3M7OD5
イワナしめるときは「死んでくれ〜」って言うときあるな
だってなかなか死なないから
0318名無し三平
垢版 |
2017/02/02(木) 21:23:23.47ID:sz2M1H2v
フグが釣れたら苦しんで死ねとか言いながらその辺に放置したり普通だろ
0319名無し三平
垢版 |
2017/02/05(日) 12:06:48.89ID:hK2C7+Ki
>>308
楽しませてくれてありがとうって意味だろ?俺は風俗いって帰るときもありがとねーって言ってるぞ
0320名無し三平
垢版 |
2017/02/05(日) 12:50:16.38ID:7euiyxrr
所詮、ごくごく一部を除いては趣味なんだから楽しめれば何でもええんやで
0321名無し三平
垢版 |
2017/02/06(月) 22:50:09.22ID:3JmWBFWc
キロサイズのタコなんか往生してくれ!と、〆る時に腕絡み憑かれると恐怖感じるけどな
死ね!死ね!死ね!って思うわ
0322名無し三平
垢版 |
2017/02/06(月) 22:59:29.43ID:6a4H034z
以前タコ締める為に、目と目の間にナイフ突き刺したら
タコが真剣白刃どりみたいに、両腕?でナイフをはさんで抜こうとした。

なんか「頼む、やめてくれ〜」的な感じがして
さすがに罪悪感と共に可哀そうになった。

が、結局美味しくいただいたけどね!(^^)!
0323名無し三平
垢版 |
2017/02/06(月) 23:49:59.91ID:M6fwiGxu
眉間にナイフはなかなか締まらない
裏返して内臓引きちぎるのがいちばん早い
ナイフだとなかなか死ななくてしまいには目玉飛び出すわ全然元気いいわで怖くなった
タコの生命力はすごすぎる
0324名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 01:17:49.80ID:yc9EoC+n
タコの目の間に刺しても締まらんよイカじゃねーんだからw
眉間を横にスパっと切り込み入れんとダメぞ
あとは頭ひっくり返しだなこれも即だ
0325名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 01:45:58.23ID:sl6KBC5o
鈍器で力一杯頭をぶっ叩いたら一発ビローンよ
0326名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 04:06:38.48ID:trQxfFui
タコは地面に向けて全力投球x3くらいすれば死ぬ
0327名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 06:41:02.76ID:uL1TUDcu
セクシー・バイオレンス・アクション!
0328名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 10:09:42.77ID:paWHGQ5J
>>326
塩揉みする前に肩で息する羽目になるがや
0329名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 12:40:27.58ID:mKW9+HA4
うなぎの生命力も強い
延髄切ってるのに、開く時にウネウネする
ちゃんと死んどけって思う
0330名無し三平
垢版 |
2017/02/07(火) 12:55:52.10ID:6Iv+a9p6
>>329
スーパーにパックされて置いてある、ぶつ切りにされたヤツメウナギの心臓が拍動してる動画あったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況