X



カゴ釣り総合〜その3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/31(土) 23:34:00.35ID:CAaoEC5V
カゴ釣り総合です。
釣りのこだわりやウキカゴの手作り、釣果自慢など。
フカセ釣りなど他の釣りの批判は煽られてもしないように。
餌取りとおなじ、スルー基本です。

両軸遠投は別スレあるので、そちらで。
【遠投】両軸遠投 カゴ釣り 10 【波濤を超えて】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1456562354/

※前スレ
カゴ釣り総合〜その2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1446316403/
0822名無し三平
垢版 |
2017/10/11(水) 06:22:53.21ID:V2ll9ZM/
どんなカゴ使うのが正解なん?
0823名無し三平
垢版 |
2017/10/11(水) 06:29:03.96ID:1iZk4eJ7
>>822
赤煙突のバンカーバスター仕様は一発カゴでも狙う棚まで解放しないからいいよ。
0824名無し三平
垢版 |
2017/10/11(水) 08:27:00.73ID:XnyC/LOP
>>822
自分で作る

自分はロケットカゴとアミカゴとパイプ使って、オモリ天秤クッション一体で作った
赤アミ用、オキアミ用で持続仕様と反転撒き仕様で重さなどが同じになるように調整
魚の具合に合わせてウキはそのまま天秤ごと交換
あまりカゴ釣りが盛んでない地域なので、買おうにも売っていないという事情もあるけど
0825名無し三平
垢版 |
2017/10/11(水) 08:32:40.62ID:g8HAiO77
>>824
素晴らしいな
0826名無し三平
垢版 |
2017/10/11(水) 09:31:55.26ID:dcZ0xJch
>>824
量産して売ってくれ
0827名無し三平
垢版 |
2017/10/11(水) 12:42:37.20ID:kFnIe13a
ダイワのカゴ評判悪いけど、ロケットが定番のとこでは自分は使ってる。コダワリカゴ使ってる人達と釣果には遜色感じないし
0828名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 07:44:19.59ID:m9rMSMQa
ふつうにサンナーのロケットカゴが値段、使いやすさに優れてる
糸がらみも着水前の空中散布もない

水中で放出するのにテクニックが要るけど
0829名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 20:21:07.43ID:mtxxJKwz
ダイワ糞、赤煙突マンセー
非常にわかりやすいです
0831名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:02.38ID:FgSlVALr
>>829
使ったこと無いので赤煙突がいいかどうかはわからないがダイワのカゴが糞なのは揺るぎ無い事実
0832名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 23:35:53.29ID:1KBUr0U8
ダイワのシャベルカゴ遠投の天秤の長いほうを切ってナイロン天秤にぶら下げて使ってる
コマセ詰めるのにカセットカゴが楽なんよね
0833名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 07:06:35.01ID:/neGwOQJ
赤煙突のカゴが2千円くらいなら買うんだけどな。
0834名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 07:33:07.98ID:NO1udvyX
糞でも何でもいい、釣れれば文句ない
色んなカゴの宣伝文句も、決して良く釣れるとは言い切ってないしな
撒き餌がこぼれないとか棚まで届くとか・・・ だからどうなんだ?
0835名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 08:37:02.77ID:th5OvVIe
>>834
お前の頭上でコマセぶちまけてやるよ
0836名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 09:09:17.96ID:y3pljjlq
サンナーの天秤付きロケットカゴ
オモリ=天秤腕=カゴ=道糸 ってなってるけどなんか違うくね?
オモリ=カゴ=天秤腕=道糸で作ってからトラブル減った
重りもナス型ブラブラさせるとトラブルの元だから中通しを天秤に固定
0837名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 12:15:59.25ID:HFTlwv1T
東扇島や福浦岸壁でやってますが当たりすらありません。
かごのコマセが速攻流れて、ただ付け餌の沖アミがただよってるだけなイメージなんですが皆さんどれくらいの頻度で釣れてますか?1時間に1匹とか
0838名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 12:54:49.13ID:/XWqLUb+
釣れだせば入れ食いになることもあるし、一時間あたりが無いときもあるよ。
でもカキコを見ると、流れが速いようだから
コマセが少しずつ出るようにカゴやコマセを調整するとかした方がよさそうだよね。
自分は一投したら五分ほど様子見てあたり無ければ回収って感じでやってるので、そのスパンでコマセの出方とか想像してやってますよ。
これが正しいのかは判らないけれどがんばって!
0839名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:33.84ID:rhGNySe+
関東民でカゴもやるけど、東扇島西公園とか福浦とかカゴ師いるの?
ほかにカゴやる人がいて、同じような場所に投げないと単独ではコマセ効かないから、貧果になりやすいよ
おれは伊豆や諸島にいくからわからんけど、カゴ師多いうみかぜや横須賀の海づり公園ならつれるんじゃない?
0840名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:33.67ID:7B+QK0dY
まわりにサビキマンがたくさんいることが条件だが、遠投一発カゴとかロケットでドバっと出る奴なら戦える
でも福浦とか東扇島は水深浅くてソウダも大サバもいないし、いても居つきのアジだから無駄かもね
0841名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 22:59:56.47ID:y3pljjlq
周りはフカセしかいない環境でやってるよ

ドバ撒きが良いときがあるので準備はしていくが、ジワ撒き標準だな
元の魚影が濃い&フカセ野郎が届かない場所だからそれで行ける

タルカゴ連投で浮かせて釣る
ってやりたいんだけど、なかなか条件が難しい
小アジ寄りすぎるんで、錘付けて沈めてナンボ
0842名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 23:15:21.69ID:sutNLvWa
熱海でやってる
カゴ師ばかりです
0843名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 01:09:50.86ID:+0bNRVK8
熱海はファミリーサビキのイメージ。
0844837
垢版 |
2017/10/14(土) 01:52:46.00ID:pxL5BJqi
優しいレスたくさんありがとうございます笑
流れ早いと思います。同調なんて1分あるかどうか。
狙った棚でドカッと出るタイプが寄せるにはベストだと思ってたのでジワ撒きは盲点でした。
ただそれだと深い棚狙いだと到達するまでにコマセ空になると思うんですよね。相当カゴの穴絞らない限り。
0845名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 05:33:31.42ID:ZhFZuHcW
釣り場を変える
それが絶対条件で
ハリス短いから長くとる
ハリを小さくする
餌を小さくする
つけ餌を変える
浮き籠の号数を軽くする
0846名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 11:04:34.02ID:eO4F9IxJ
>>844
深棚ならカゴを重りで沈めるしかないな
その上でまずはハリス長め
感度をちょっとでもよくしたければパイプ天秤使って遊動カゴ

自分の行くところは、どうやって小アジを交わすかの釣りなので、ハリス長くしにくいことが多いけど。
沈む間に食われる
磯で竿2本の深さだけど、ロケットカゴ 8号オモリで行けてるよ
0847名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 13:47:13.80ID:G100f54G
>>844
タナに届く前にコマセが無くなるっていうなら、それはそれで同調するわけがないからね〜
何かしら工夫しなくちゃいけませんね。
まあ>>846みたいに竿二本で8号使ってる人もいるし、何とかなるのでは。
自分は竿二本あるところに沈めたいときは10号か12号使ってる(ウキが立つのが早くなるし)
0848名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 01:09:48.41ID:EgKHoiim
>>839
外房、南房、東扇島やうみかぜでカゴやるよ
確かにカゴ師ずらりじゃないから時合いでも留まらせられないからかポツポツ程度だね
でも遠投深タナはたまにデカイの来るから辞められないな
福浦辺りでも十分チャンスアリだよ
0849名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 20:41:33.81ID:n6VzDszx
リールの購入検討してますが6号ナイロン使用でブルズアイ5050とバイオsw6000PGではスプール径、ストロークの違いによる飛距離差がどのぐらいでると思いますか?バイオの方を買いたいけど飛距離差が結構でそうならブルズアイにしようかと思ってます。
現在の使用タックルはロッドはリバティークラブ4-530遠投、重り12号の自作ロケットカゴ、リールはアクティブキャスト1050に6号ナイロンでやってます。
pe使用は今の所考えていません。
0850名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 10:37:35.22ID:mscgP/AQ
>>849

煽るようですみませんが
リールの細かな違いで飛距離が変わるほどの技量の持ち主の方なんですか?

どうしてもリールに拘るんでしたら、「シマノに聞けば?」が模範解答になるかと思います
0851名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 11:05:58.88ID:FV7NmnSD
>>849
ナイロン糸だと
ブルズアイの方が飛距離は出ると思うよ

でも飛距離が欲しいなら
竿を5.3Mの上級クラス(メガティスや大島)に変えた方が良いと思う
0852名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 11:14:48.26ID:vo8y7b8Q
>>850
僕は無知なので分かりません、まで読んだ
0853名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 13:15:01.27ID:mscgP/AQ
飛距離でしょ?
「本人の技量」がほとんどの要素を占めてて
他には浮き・籠のバランス
使用するロッド

・・
そこが抜けてていきなりリール云々言うのでね

リール以外が全て完璧なら、ブルズアイと、バイオの違いがわかるとおもうよw
0854名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 14:30:21.45ID:6Nm47giB
飛距離伸ばしたかったら、ドラグ付き投げ用スピンだよ
クロスキャストとか
でも重い
0855名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 15:27:15.18ID:vo8y7b8Q
>>853
つまりリールは飛距離に関係ない…?
0856名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 15:40:08.80ID:0VqABPVc
>>849
飛ばすなら当然ブルズアイでしょう
でも差は15メートル位じゃないかな
ブルズアイに見合う竿もワンランク上げないとね
0857名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 15:45:34.63ID:NJL2miMr
俺なら
飛距離が欲しいなら高弾力、高反発の上級クラスの遠投竿を買うよ
リールはアクティブキャストのままで
0858名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 16:17:50.48ID:8wawA9r1
ドラグの調整は大物が掛かってからだよね?不意打ち食らうと間に合わんな
0859名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 17:47:10.44ID:BRdP8uF1
>>858
大物でしょ?遅いよ
一瞬で伸されて切れる
端からジリジリ出る位に調節しとかないと
0860名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 18:27:14.43ID:8xl06I83
>>851
>>854
>>857
アドバイスありがとうございます。ただ今回は飛距離アップの為のリール変更ではなく1kgのタックルで1日釣りしてると後半に腕が疲れてキャスト精度が落ちてくる為リール重量を200g減らすのが目的です。
>>856 やっぱり素直にブルズアイの方がいいですかね?リールサイズが小さくなる為樹脂ボディというのがどうしても気になってハイブリッドボディのバイオの方が長持ちするかなと思い迷っていました。
0861名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 21:03:28.89ID:mscgP/AQ
>>855
そう読めるかーw(怒)実際には当人が二つのリールを使って比べてみるしかないと思うけど
リールの例えばスプール径云々に拘る以前に、もっと必要な要素があるでしょうと
そんな意味合いで伝えたんだけどね
0862名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 21:14:11.89ID:mscgP/AQ
>>860
本人か!

いま調べたがブルズアイ5050は重量445g
バイオマスターsw6000pgは455g

ずいぶん重さにシビアなんだなー!驚いたぜ
0863名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 23:24:10.13ID:8xl06I83
>>862
ちょっと何を言ってるのか分かりません
0864名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 23:38:47.79ID:q851YxNi
プラカーゴssがいいらしいよ
0865名無し三平
垢版 |
2017/10/18(水) 00:08:25.39ID:un6iSP2w
プロカーゴって供回りハンドルじゃなかったっけ?
あと手持ち主体なら磯遠投AX4号はやめとけ、クソ重くて大島遠投5号に変えた
ブッコミ釣りにつかいたから5号にしたけど持ち重りしないのでAX4号より1,2ランク軽く感じて快適

やっぱりこの手の竿は竿合わせマークが付いてる物からが劇的に良くなるな
0866名無し三平
垢版 |
2017/10/18(水) 06:07:09.22ID:YrKIUCuA
>>859
投げた後に仕掛けが馴染んでからだよね?投げる前だと、投げる時にチョロっと滑るし
0867名無し三平
垢版 |
2017/10/18(水) 08:16:53.50ID:55eLLQgN
リールはトーナメント磯遠投4500だぜ
ヒラマサにも余裕

真鯛メジナイサキならプラカーゴでいいよ
0868名無し三平
垢版 |
2017/10/18(水) 14:41:06.19ID:XLt3/kYp
釣具屋のオープンセールで
先代メガティス遠投4号が半額で売られてるけど
いっぱい売れ残っていたよ
関西じゃ4号遠投竿なんて使わないからね
(ヒラマサなんて狙っては釣れない)

俺は波濤遠投4号の旧型を半額で買ったけど
ブッコミ釣りに使ってる
0870名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 00:07:07.79ID:GQl+m7lR
大物狙いの
ルアーマンは供回りハンドルを嫌がる傾向にあるね

スペックマニアの厨房は
無闇矢鱈に供回りハンドルを嫌がる
(つまりカッコだけ)
0871名無し三平
垢版 |
2017/10/19(木) 00:33:24.53ID:LGGmWH9v
>>866
それもありかと思うけどその度にいちいち調節しないかな
滑らない程度に調節して投げる
0872名無し三平
垢版 |
2017/10/20(金) 09:21:07.87ID:b8zRKpf7
メガディスに限らず遠投竿は4号標準
べつに青物狙いでなくてもカゴを遠投するには腰がないといけないから
遠投3号とかだと8〜10号くらいしか投げられないし
0874名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 21:15:01.76ID:Q6WroiNU
デザインはいまのほうが格好いいな
0875名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 16:41:15.63ID:RegqjehS
錘付きのコマセカゴを3種類くらいの重さを使い分けているのですが
カゴや錘に号数の記載や刻印などが無い場合って、皆さんどのように管理されてますか?
今はこれかな?ってカゴ着けて、推測の号数に合わせたウキを着けて、
投げて合っていればばOKみたいな、少し手間が掛かるやり方になってしまっています。
良い方法があったら教えて欲しいです・・・
0876名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 16:59:45.32ID:LrGNviOg
ステンレスカゴとか浮力体がなければ、キッチン秤で測る。1号=3.75g
0877名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 17:16:38.64ID:RegqjehS
>>876
レスありがとうございます。
説明がうまくで来ていないようで申し訳ありません。
要するに、カゴに何号か印をつけて、釣り場ですぐにウキとの組み合わせをできるようにしたいのですが
何か良い方法は無いでしょうか。
という質問でした。
スミマセン
サインペンなどではすぐに落ちてしまいそうですし、何か下げると空気抵抗が増えそうですし。
0878名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 17:43:38.63ID:LrGNviOg
>>877
ああ、そういうことね。
シャフトの部分に邪魔にならないようインシュロックでマークするとか。色分けしてね。
鉛には刻印?
ロケットカゴとかは、ホワイトのペンで書く。
0879名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 17:56:59.43ID:RegqjehS
おお、インシュロック(結束バンド)で色分け良いですね。
早速やります!!
こんなにすぐ解決できると思わなかったので感謝です!!
ありがとうございました。
0880名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 19:02:23.09ID:V9CPo4SV
で、何色が何グラムか忘れるんだよな
0881名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 20:50:30.58ID:LCksqaFs
>>880
ウキに書くなり印すれば良いだろう
0882名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 21:09:45.71ID:V9CPo4SV
>>881
マジレスありがとございます
0883名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 22:33:12.04ID:uLxrvPIk
ちょっと良い感じの流れをいきなり駄目にするグズ老害の典型

ID:V9CPo4SV
0884名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 17:58:24.46ID:W5PstRFV
今週も雨にたたられて釣りにいけなかった
0885名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 22:30:46.76ID:Ym5OrVXK
PEラインでカゴ釣りする場合、ウキ止め糸はどうしてる?
超ロングリーダーを組んでリーダーにウキ止め糸を結ぶ?
ウキ止め糸をPEに結べないよね?
0886名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 00:24:48.02ID:WzuD7cCa
むしろpeの方が止まると思うんだが
0887名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 01:46:33.51ID:GFUc8exE
ふつーに浮き止め糸つかいます
素材はゴムよりナイロンにしてはどうですか?
0888名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 06:44:42.70ID:ZBWzuTQh
PEでウキ止め使うとずらした時に半端なくダメージ入るからやめた方がいいぞ
0889名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 07:41:04.96ID:PDs5/9YY
普通にPEに浮き止め糸使ってるけど問題が起きたこと無いけどな
浮き止ウーリー使ってる
0890名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 08:47:54.93ID:SHPMD+xM
普通にPEにウキ止め糸使ってる
渓流用目印糸か測量用の水糸
測量用の水糸が解くことも締めなおすこともできてよい感じ

乾いた状態でずらしたらそりゃ切れる
濡らしてピックで緩めてからずらす
0891名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 09:48:34.97ID:h6SJhOnI
PEなら教科書どおりにウキ止め2個つけてる
0892名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:00.56ID:hIWd4l9B
実際使ってる人達は問題ないと言う。使った事ない人、若しくは間違った使い方をした人がヤメトケと言う・・・
0893名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 15:08:43.34ID:84+522tg
>>885
結べるし止まるからやれるけどウキスイベルがPEに絡むとどうにもならなくなる事もあるから、8ヒロ位のナイロンを直結してナイロンにウキ止めしたほうがトラブル少ないよ
PEも長持ちできるし
0894名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 16:06:09.70ID:SHPMD+xM
ウキスイベルよりタルカゴで使うパイプ天秤でウキ付けた方がトラブル少ないかも
両方使ってて、最近はパイプ天秤使う方が増えてきた
自分でウキのサイズに合わせて作ると、カラマン棒も不要になって良いみたい
まだ試行錯誤中な部分があるけど

φ1.0PTFEチューブを4号スナップスイベルに通して熱収縮チューブで動かないように固定
これで作れる(号数などは各自確認して作ってくれ)
0895名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 18:41:23.10ID:5R6/0sqJ
ぺでかご釣りする人いるけど、やっぱナイロンかなあ
個人的にぺのメリットはあまり感じない 浮きが斜めになるようなくらい風吹いてたらそもそもかご釣りできないし
0896名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:14.94ID:yt18wY9c
別にデメリットもないぞ?
好みだからどっちでも良いんだよ。
0897名無し三平
垢版 |
2017/10/29(日) 20:03:16.16ID:JDYUwE7V
ナイロン使いということは、リールは両軸?

スピニングリールを他の釣りと共用するならPEになると思う
0898名無し三平
垢版 |
2017/10/31(火) 20:06:47.24ID:GOv6IEAv
アイゴが大量発生してて釣りにならない
0899名無し三平
垢版 |
2017/10/31(火) 20:19:58.03ID:0n63sxTV
アイゴ、そろそろ美味しくなるね。
0900名無し三平
垢版 |
2017/10/31(火) 20:36:02.99ID:Ef+tEC/k
マンゴーも美味しいきせつ!
0901名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 03:08:28.54ID:6En93VJ4
アイゴのトゲにマンゴーぶっ刺して持って帰ると安全
0903名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 10:11:08.77ID:CUalHNS8
カゴでマダイやヒラマサ狙う場合、
500-540cmの4〜5号竿になると思うのですが、
この種の竿ってみんな振り出しですよね?

継ぎ竿でこの長さのって、
3本継ぎくらいでどこかのメーカーで出してないですかね?

あったら教えてください。よろしくお願いします。
0904名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 10:31:28.99ID:0DRrcXZg
なんで継竿がいいの?
石鯛用とか使うしかないんじゃないかな
0905名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 12:59:13.44ID:CUalHNS8
振り出しは竿を洗うと、中が乾きにくいし、
使うとき、ガイドをいちいち合わせて固定しないといけないでしょ?

石鯛やクエ竿には重いのしかなくて。
投げ竿は継ぎも多いのですが、5m以上はないですよね。

SHIMANO のBG の継ぎ竿版があればいいんですけど。
0906名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 14:14:38.57ID:0DRrcXZg
洗いやすさかーなるほどね
製品に少ないってことはニッチな需要なんだろうね
まあ何本も買うわけじゃないし1モデルありゃいいのかな
最悪自分で作るしかなさそう…
0907名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 16:36:31.64ID:GhXmI35o
シーバス竿にハカマ履かせる形で長くすれば作れそうだな
適当な素材が見当たらんが
二本継ぎ11ft竿に一継ぎ追加で17ftなら5.1m
仕舞1.7mというアホ仕様だが
0908名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 16:48:02.28ID:0DRrcXZg
シーバス竿じゃカゴに負けるだろ
ふつーのカゴ竿分解して無理やり印籠継いだ方がまだいいんじゃね
0909名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 19:35:49.17ID:6En93VJ4
シマノダイワさん!ビジネスチャンスですぜ!
0910名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 00:29:52.96ID:ws8b1uf/
実際、シーバスやジギングのロング仕様だと11ft 2本継ぎだから
1.65m でしょ。

なら、1.7mや1.8mの3本継ぎがあってもいい。
車載にはちょっと長いけど、あったら絶対買います。
0911名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 00:52:56.80ID:yUzko8by
そんなの作るか
仕舞寸法長いし、釣行後にきちんと拭き取ってれば水通ししなくても十分長く使える
0912名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 07:27:12.24ID:ro14hLEj
>>903
同志だ、自分も継ぎ竿の登場を願ってる
だいぶん前にココで聞いた時は、そんなの必要ないとかデメリットばかり言われてマトモな答えはなかった
0913名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 07:34:33.64ID:oZy2DVyM
それ以来出てない時点でメーカーも必要ないって判断だろうよ
シマノの新しい延べ竿を継ぎ竿に変えればいいんじゃない
0914名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 07:41:05.42ID:7qv8sJqO
アルカリイオン水を含ませたタオルで拭いて掃除するだけだな。
丸洗いとかすると余計に劣化するだけだと思う。
0915名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 13:39:41.81ID:PQEikN5H
昔の石鯛竿を買ったら?18号とか20号とか
俺は昔の小笠原でかご釣りやってるよ
シマアジとかカンパチねらいだけどね
0916名無し三平
垢版 |
2017/11/02(木) 17:32:39.68ID:nH/DY0Or
レジェンダー豪腕石鯛とか値段もそれほどでもなく使えそうだな
プロマリンだけど
0917名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 12:16:10.40ID:cch+ll0d
みんなコマセカゴ詰める時スプーン?はし?
0918名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 12:40:25.13ID:hPCURArH
カゴの形にもよるけど、一発カゴはスプーンで編み編みのカゴは手掴み
0920名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 13:18:06.25ID:j/erH2pd
コマセトング。メーカーは遊海犯だったかな?
0922名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 17:44:20.36ID:gH2XLF7W
>>921
そうなんだよ
これ使ってるけど先がデカくて上手くはいらん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。