X



モアザン エキスパート AGS [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/30(金) 17:28:05.33ID:DVmegGF0
モアザンエキスパートAGSについて
0205名無し三平
垢版 |
2017/03/02(木) 22:53:27.91ID:qGosYTzB
これ気になるんだともうルアーのラインアイとかもすげーシビアにいじってそう
そんな人生ハゲるわ
0206名無し三平
垢版 |
2017/03/03(金) 09:49:50.83ID:RqJN9hfL
量産品でラインぐるぐる巻いて付けてるから傾きある程度許容しないとね。
これを許さない品になると多分10万円は超えてくる。
0207名無し三平
垢版 |
2017/03/03(金) 18:49:52.94ID:WeZEmX5d
昔の同価格帯はもうちょいマシだった気がするけどね…
0208名無し三平
垢版 |
2017/03/06(月) 09:53:39.76ID:vStz55Dt
エキスパートはタイ製だっけ?
ベトナム、中国といろんな国で作ってるよねダイワって。
0209名無し三平
垢版 |
2017/03/27(月) 16:34:45.88ID:al8edMFB
ブランジは、ほとんど傾き無いぞ。
0210名無し三平
垢版 |
2017/03/27(月) 19:35:26.82ID:UEfgFYhI
>>203
フジが中華シフトしてから傾いて見えるトップガイドになったよ
落ち着いたみたいでだいぶマシになったけど
0212名無し三平
垢版 |
2017/05/04(木) 01:16:29.16ID:iEVvDlrU
>>211
モアザンAGS92Lは生産終了、ヤフオクの新品在庫処分品なら買える
0213名無し三平
垢版 |
2017/05/04(木) 11:34:12.24ID:3ut2dD3T
>>212
エキスパートでは92Lってないよね?これから出たりする?
0214名無し三平
垢版 |
2017/05/11(木) 19:18:29.62ID:jWuk9DoV
>>213
追加される事はどのモデルもあるから可能性はゼロじゃないよ。
でも先ずは90MLが先だと思うんだ。
0215名無し三平
垢版 |
2017/05/12(金) 14:19:09.78ID:F8ZczH2P
モアザンAGS90ML…惜しいロッドを亡くしたな…
0216名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 00:30:13.61ID:9hUqCKH4
>>204
この金額でこの傾きは酷いだろ
0217名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 05:33:44.41ID:/xQQqxtv
モアザンモバイル87MLB-5って生産国どこ?
あの値段で海外製とかある?
0218名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 05:47:38.15
メイドインジャパン(中国人製造)
0219名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:18:33.04ID:3RZZbAiM
日本製はブランジーノだけだろ
0220名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:23:43.05ID:6dlb8PgY
やっぱロッドもリールもフラッグシップを1本持っておきたいもんだね

てことでステラとブランジーノ買ったわ
0221名無し三平
垢版 |
2017/06/04(日) 13:29:57.62ID:D/veHDmK
モアザンagsの質問なんだけど 92Lのグリップの長さって何センチですかね
0224名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 08:35:49.70ID:s7dmy3Ft
アマゾンかナチュラムでエキスパートかブランジーノ買おうと思ってるんですが梱包ってどんな感じで配送されてきます?
0225名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 12:34:59.79ID:asjdS8B8
ダンボールに入って配送されてくる
amazonはダンボールが三角形で薄いけどヤマト
ナチュラルは四角形で厚いけど佐川
ポイントで考えるとヤフーショッピングのナチュラルショップで買うとTポイントが結構付く(特に5のつく日)
0226名無し三平
垢版 |
2017/06/16(金) 18:53:31.05ID:s7dmy3Ft
>>225
ありがとうございます。
ガイド考えるとナチュラムがよさそうですね。
0230名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 10:07:31.28ID:MVN3H4qU
黒で合わせるならエクスセンスかイグジストかモアザンとかかね?
セルテもツインパもハッキリした黒じゃなくね
0232名無し三平
垢版 |
2017/06/21(水) 12:12:35.27ID:nWw8C1c9
性能も見た目もステラでええやん
0233名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 20:42:44.05ID:eSzZZP3I
ags109 とエキスパート109だとエキスパートのがバット太いけどルアー表記は軽めなのはなんで?
0234名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 21:14:02.90ID:hIvoaijT
軽くするために薄巻きなのかもね
0235名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 05:48:17.44ID:1CYgeMD4
109ml/mで40gのジグって快適に使える? 40g使うなら103mか110mのがいいかな?
0236名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 07:55:02.36ID:Pkwp98Bb
>>235
mlティップだとその重さのジグは扱い辛いよ
mの方が良い
0237名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 18:15:35.50ID:3Wwrh9UJ
>>236
近所の店に見に行ったら103mだけ置いてあって衝動買いしそうだったけど結局やめた。
cリングってsicやトルザイトと比べてどうなの?
0238名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 18:44:56.10ID:a7qTfgID
>>237
悪い評判は聞かないから良いんじゃない?
俺は旧AGSで満足してるけど
0239名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 22:01:09.08ID:9s2jARJc
>>238
ags 109mmlも50gまでだから迷ってるけど、109mmlなら40ジグ使いやすいかな?
0240名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 22:11:57.24ID:a7qTfgID
>>239
ティップがmlな時点で40グラムダメだと思うけど意見は他の人に任せるわ
0241名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 08:00:38.71ID:advtnJYi
>>239
109mml使いだけど、30くらいまでが快適
40だと、よっこらしょって感じで投げないと投げづらい
50はおっかなくて投げたことない
0246名無し三平
垢版 |
2017/09/08(金) 23:10:53.47ID:m9cPSQAE
耐久性はあるんですか?
0247名無し三平
垢版 |
2017/09/10(日) 16:44:14.55ID:MnEPCCEf
エキスパート87LMLとブランジーノ87MLM両方使ってる人が居たら使い分け聞きたい
下は7gのミノー、上はバーティス120とか投げるの想定するとブランジーノのほうが良さそうだけど、食い込みはエキスパートのほうが良さそうだから悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況