X



【屈強】シマノ SWリール 総合スレ Part1【超防水】NIC [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/25(日) 15:58:34.43ID:Gz1QUuEv
過去にステラSWの単独スレ等ありましたが、過疎で消えてしまいました
そこで今回は当時スレ内で要望の高かったSWリールの総合スレを立ててみました!

ここで言うSWシリーズとは・・・
■スフェロスSW
■バイオマスターSW
■ツインパワーSW
■ステラSW
基本この4機種です!
※例外としてアセレーションSWも含めますが、新機種のツインパワーXDは除外

さあソルトビッグゲーマーの皆さん、大いに語り合いましょう!
0750名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:43.06ID:tOcUlsj9
急に力が掛かったら切れるとか、ポンドクラスとポンドテストの意味分かって言ってるのかな?

〈ポンドクラスライン〉
国内メーカーの多くで採用されている「ポンドクラスライン」における強力は、「4.5kg以上の負荷が掛かった時に100%切れます。
4.5kg未満なら耐えられるけど、もしかしたら切れるかも」みたいなイメージです。表記は「PCL」「CLASS(lb)」「lbC」。
国際ゲームフィッシュ協会が定めたラインクラスです。この「4.5kg未満なら耐えられる(切れるかもしれないけど)」という基準が、メーカーによって変わってくるのです。

〈ポンドテストライン〉
「ポンドテストライン」は同じ10lbでも「4.5kg未満はゼッタイに切れません。
それ以上の負荷においてはどこで切れるか分かりませんが」というイメージ。表記は「PTL」「TEST(lb)」「lbT」。

つまり10lbC(ポンドクラスライン)と10lbT(ポンドテストライン)では
「4.5kg未満で切れるかもしれないけど、多分大丈夫」と「4.5kg未満ではゼッタイに切れません」と強度や太さに差が出るのです。
0751名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:29.71
自分で破断テストしてみなよ
したらわかるよ
0752名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:01.29ID:vQUDsT/t
>>750
そのどちらも結局は直線強度なので目安にしかならないんだよな
0753名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 02:12:59.05ID:D48DD8/7
I.G.F.A表記が無いと適当じゃないの?
世界(日本)記録を狙う時に申請が楽になるだけ
0754名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:03.69ID:L//4AxQV
ところで19ステラだけどささりげなくコストダウンされてないか?
ローラークラッチがツインパswと同じ様な奴になってるし、ウォームシャフトピンのベアリングもなくなってる。
0755名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 22:36:45.32ID:L//4AxQV
18ステラでもウォームシャフトギアとか中間ギアがプラスチックになってて気になってた。

リール詳しい人からするとどうなの?
0756名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 23:03:28.70ID:JkoXILZ9
自動車のエンジン動力を伝えるギアにプラスチックが使われない事実から推測すればコストダウン以外の何でもない。
だけど、言い訳は用意してあると思うよ。
破損が考えられる大きな負荷がかかった時に中間のプラスチックギアが犠牲になる事でその他のギアを含む部品の
損傷を守る事が出来るってのが決まり文句の筈。
0757名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 23:04:35.45ID:JkoXILZ9
損傷を防ぐことが出来る・・の間違いだった。
0759名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 15:33:14.56ID:P4mIOyNi
ぺ2号をステラ5000xgに巻いてるんだけど、ラインの太さそのままに8000に乗り換えってアリだと思う?
0760名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 17:55:28.94ID:L2GttDHa
何のために重いリールに切り替えたいの?
巻き上げもほとんど変わらないし、ライン強度ギリギリのドラグかけてファイトしたいとか?

でも18キロでドラグかけると、引っ張られたときにタックル持って行かれそう
そもそもライン強度ギリギリにドラグかけるのはリスクが高いと思う
0761名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 19:47:50.60ID:a9pYdEZU
>>759
もしかして飛距離を稼ぎたい?
遠くで掛けていきなり走られてもラインキャパあれば安心とか?
そういうのはアリだと思うよ。
俺たまにSW8000でエギングしてるしw
ドラグが滑らかで8000番でもエギングできるんだよ。
流石にゆるゆるドラグは無理だけど、急なテンションには対応できるのがステラの強みだな。
滑らかさは凄い。
俺は4号巻いてるけどね。
0762名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 20:32:29.80ID:tEbXiSDG
>>761
ようわかったね。あと5000xgは魚かかると辛いってんで。
0763名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 21:08:19.99ID:a9pYdEZU
>>762
リールのドラグが強力になった分、ドラグを強め過ぎてラインブレイクが無いように注意したらいいんじゃない?
PE2号が切れる負荷まで耐えるロッド無いだろって思うかもしれないけど、切れるのはノットの部分だったり、
ちょっとしたキズのところだったりするから、2号感覚を忘れないようにしたら大丈夫だと思う。
でも8000番だとやっぱ重さ感じるよ。
0764名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 21:27:47.49ID:tEbXiSDG
>>763
10000とか14000持ってるけどなぜか6000と8000番だけ買ったことがないんだなあ。
実はそういう意味もあって8000を使ってみたかったりもありで
0765名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 22:32:37.46ID:a9pYdEZU
>>764
試してみるだけなら8000のスプールだけ買えばよさそうだね。
0766名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 01:42:03.69
>>760
2号は実用強度18kgもないし
ドラグ18kgかけられるラインは10号くらいだよ
0767名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 02:27:34.80ID:79fq8fPV
5000と10000もってて
2号のまま5000から8000って俺には理解できない
しかも飛距離の為って
0768名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 04:22:56.70ID:C0uX4nuu
2号のライトロッドはガイド系が小さいし8000付けるとガイドやブランクにラインの当たりが大きくなってむしろ飛距離落ちないか?
0769名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 05:36:04.28ID:5VIbNZh/
>>768
オシアプラッガーフレックスリミテッドとコルトスナイパーエクスチューンs100MHなんだヨね
0770名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 20:29:26.05ID:GiEV9YDm
マイクロモジュール搭載のswくるかも
0771名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 20:28:32.11ID:yUNkx0gI
19ストラディックとストラディックsw買うのはどっちがオススメですか?

サイズは5000で、用途はショアジギングで考えてます。ロッドはコルトスナイパーs1000mh-3
0773名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 12:55:39.76ID:K+Vo8OMz
>>772
なら値段・デザインで19にしよかな
0774名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 17:02:02.55ID:K+Vo8OMz
ストラディック5000に合うパワーハンドルのノブは何ミリがいいですか?
38mm?
0775名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 00:15:44.13ID:uBA9tgAI
ストラみたいなゴミなんでもええやろ
0778名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 20:34:54.71ID:a5B10TDG
質問良いですか?
19 スフェロス SW 4000XGに交換可能なワンピースベールのリールが
何かわかりますか? 宜しくお願いします。
0779名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 22:00:22.68ID:wacrVUL+
総合スレで聞いた方が良いかと。
19スフェロスが17アルテグラベースなら、
アルテグラを15ストラのに交換してる人いるから後は自分で調べて。
0780名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 22:13:44.25ID:njkPPiY2
そこまでするなら最初からストラ交えばいいじゃん
0781778
垢版 |
2020/02/03(月) 22:46:23.81ID:a5B10TDG
情報ありがとうございます。
小物しか釣れない釣り場で、リールカスタマイズして楽しみにしていました。
0782名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 06:21:47.72ID:XIQ77Ctt
1マン以下スレで聞いた方がいいぞ
安物使いは改造好きだから
0783名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 06:58:35.98ID:f2WvYZ1c
あそこ荒らしが居着いてるからなぁ
0784名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 00:15:08.94ID:NI1uDK5e
>>782 → カス。
 
まだ生きてたのか。
 

  【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart60
 
   115 名無し三平 2019/10/13(日) 06:56:13.88 ID:6HXwOXnR
    道路一面ウンコまみれで良かったな
    お前の大好きな世界だったろ  

   150 名無し三平 2019/10/17(木) 21:30:58.24 ID:IlQ267HB
    >>149
    同じ事ばっかり流石ガイジは違うなあw
    そんなにウンコ水が好きなのかよw
 
   156 名無し三平 2019/10/18(金) 23:01:57.86 ID:dwE2f3TB
    >>155
    また災害が起きてウンコまみれの世界になる事を望んでる
    ウンコパンチガイジ先生は流石ですなあw
 

 被災地を揶揄する カス に生きている資格はない。
0785名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 17:32:05.83ID:BNowhFk+
バイオマスター4000xgにhgのギアはポン付け可能?
0786名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 17:51:38.95ID:SSpHoeZW
18000予約したけど入荷時期はなんとも言えんって言われたw
0787名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 18:41:54.53ID:R/Iy+JK+
27000スプールとか追加して欲しいな
0788名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 18:55:24.59ID:/6NR77Cv
30000MAXスプールが欲しいくらいだわ
0789名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 13:16:17.08ID:EHUhk474
スレ違いだと思うけど詳しい人多そうだから聞きます
今まで自分が使ってきた13ステラsw、15ツインパワーsw、15ソルティガ、12キャタリナ4機種の同番手だと
経験談としてシマノ2機種が負荷がかかった時の巻きが断然軽いと思うんだけど
これってクロスギア、sカムって言われるリールの構造上の問題が大きいんかね
ベアリング数、ギア径、ローター素材なんかも関係するのかな
0790名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 14:08:37.71ID:WJlbSqYO
とりあえずパーツの精度はシマノの方がいいよな
0791名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 15:40:20.54ID:IbrI8zct
その時のソルティガ、キャタリナはローターがザイオンでステラ、ツインパは金属
0792名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 16:11:21.79ID:WUtoDt05
>>791
ローター素材で言うと初代ソルティガは金属だったと記憶してるが
巻きの軽さは当時のステラやツインパワーと比べてどうだったんだろう
パッキンのせい重巻きが重いとはよく聞いたけどパッキン取った時と比べて
0793名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 17:17:37.95ID:B743uklz
13ステラからの巻き上げは素晴らしいものがあったが、ギア径でかくなってステラの良いところパクリまくってる20ソルティガはどうなんだろうか
19ステラ買うか20ソルティガにするかとても迷う
0794名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:48.08ID:ljhMQ/Os
ヒトシノアヌス
0795名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:08.37ID:qL5Ue2Zr
19ステラの完成度は素晴らしい
それに対抗してきてるってことはどちらを買っても良さそうだけどね
ただソルティガのデザインだけはアカン
自社最高峰リールなのにプライドないんかと思うわ
0796名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 18:23:02.59ID:IbrI8zct
10ソルティガは優秀だったし、イメージではステラより評価も持ってる人も多い印象だったけど、13ステラが大分良くなって15ソルティガが残念だったから、19も評価良いし現状はステラの方が持ってる人が多くなった印象
20ソルティガになったらパッと見でソルティガってイメージ湧かなくなりそうだ
0797名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 18:51:28.70ID:vaQSeCHi
>>784
おいウンコ爺!お前のストーカー行為に誰も反応しなくて草だなw
お前の人生そのものじゃないかw
0798名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 19:11:31.61ID:B743uklz
>>796
俺は無宗教だから10ソルティガから13ステラみたいに良い方に乗り換えてる
今13ステラ使ってるからスプール互換考えてもできれば19ステラ買い足したいが、20ソルティガがカタログスペックでは最強すぎて考えてる
0799名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 19:31:51.41ID:09OZDfgz
ソルティガはなんでハイパーデジギアじゃないんだろうか
誰かFSで聞いてない?
まあこれ以上はスレチか
0800名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 23:12:17.80ID:6e7l/PiY
実はシマノが作ってんじゃねえの?
0801名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 04:04:54.98ID:BKZ4G+nt
ベアリングと周りのパーツが一体型のラインローラーやめてくれ
0802名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 10:19:52.79ID:WH9u2waW
>>798
俺は基本ダイワ贔屓で10ソルティガ、12キャタリナを使ってて
たまにはシマノでもと15ツインパswを使った時は巻きの軽さにびっくりしたのを覚えてる
個体差なのか耐久性は微妙ですぐゴリゴリになってしまったが
その後13ステラを買ってさらに感動
今回のソルティガはかなり気になるけど、結局19ステラsw買うと思う
つーかダイワはパーツを売ってくれ
0803名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 11:26:58.44ID:EUG0cWdI
すいません
キャスティングにはギア比がXGであった方がルアー操作に有利とネットでよく見かけますが、具体的にどのように良いのか教えてもらえませんか。
0804名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:05:00.42ID:Sqsg5RbC
>>789
スプール上下動に巻き負荷は直接関係ないはずだから、
そこではないように思えるけど、実際のところどうなんでしょうね。
0805名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:16:28.84ID:R6pdgdvW
>>804
ハンドル回転の入力がスプール上下とローターの回転に変換されるわけだから、スプール上下への変換効率の良し悪しは巻き負荷と無関係では無いはず
まぁどれくらいの影響度合いなのか、どっちの方式が良いのかは分からんのけど
0806名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 14:06:46.84ID:r2I4G2Tr
>>805
先ずはハンドルの入力はメインギア→ピニオンギアを介してローターの回転となって同時にスプールの上下動となる
スプールの上下動はどっちかっつうとオマケ的ではあるけどS字カムの場合は大きな負荷が掛かった時にロックが掛かった様になってローターの回転に対して足枷になる可能性がある
しかしながら本来スピニングリールはそのような負荷が掛かってる時に巻くものではないけどね
0807名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 18:10:28.17ID:2ToYOGMz
13ステラSWとソルティガどっちとも魚かけたあとはそこまで差はないどっちもおなじ
ルアーまくときの疲れ度はステラのほうが全然楽
20ソルティガ10000買う予定だけどかなり巻き軽くなってるてきいたからちょっと楽しみ
0808名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 19:02:11.71ID:10A2kPMm
>>807
ツインパワーとキャタリナだと
ツインパワーの方がゴリ巻きはし易いよ
ゴリ巻き出来ないサイズだとわからんけど
0809名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 21:03:55.30ID:4hBGM+/Q
ポジタチヒトシクン
0810名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 03:42:19.44ID:mpm4htvG
>>797
おいカス!お前が反応してるじゃないかw
0811名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 12:45:52.62ID:uVzb2GeC
>>807
19ステラで巻きの軽さに感動したんだがソルティガはそれ以上なのかな
手に入ったら感想たのみます
0812名無し三平
垢版 |
2020/02/27(木) 21:41:55.78ID:JrtzUhR2
>>797
お前がレスするとスレがウンコ臭いのー

カスニートは飲まず食わずで自ら命を絶てよ
0813名無し三平
垢版 |
2020/02/28(金) 01:04:20.89ID:k2RM3iYv
>>811
そんなわけないだろ
0814名無し三平
垢版 |
2020/02/29(土) 19:58:51.72ID:o7FLqUGn
19 8000PG
13 8000HG
19 14000XG
13 18000HG

20 18000HG予約したった
5台目のステラsw
楽しみや
0815名無し三平
垢版 |
2020/02/29(土) 20:28:49.75ID:8cxTcFG7
コロナのせいで発売延期だけどね。
0816名無し三平
垢版 |
2020/03/01(日) 02:35:55.65ID:vraJzAl+
>>814
そのステラが使えるアンタの環境が羨ましい
0817名無し三平
垢版 |
2020/03/01(日) 02:40:38.92ID:USTsH93o
スフェロスswの3000番ですが、陸っぱりのタコ釣りに向いてますか?
0818名無し三平
垢版 |
2020/03/01(日) 02:45:21.20ID:vraJzAl+
オカッパリのタコ釣りと言ってもいろいろな釣法があるやろ
あと場所や釣れるサイズのアベレージとか詳しく書かないと何も分からんわ
0819名無し三平
垢版 |
2020/03/01(日) 07:57:54.93ID:USTsH93o
デビルクラッカーを投げる
タコサイズは釣れてないので分からん
PEは3.0ロッドはソルパラタコ
強いスピニングが必要でスフェロスsw、ストラディック、レグザの候補があります
これらのリールで申し分ないのか
3000番で大丈夫か4000番の方がいいのか?
宜しく
0820名無し三平
垢版 |
2020/03/01(日) 09:29:11.67ID:USTsH93o
>>818
価格と軽さでLTレブロス5000にします
スマソ
0821名無し三平
垢版 |
2020/03/04(水) 15:38:42.19ID:uQw0OEfX
>>815
発売延期ならまだ良いが、組み付けの質を落としてまで発売日に間に合わせる方針だけは勘弁して頂きたい。
0822名無し三平
垢版 |
2020/03/08(日) 19:18:42.42ID:wzvY2fjt
>>797 カスニート。

       ↓

    【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart60
 
   115 名無し三平 2019/10/13(日) 06:56:13.88 ID:6HXwOXnR
    道路一面ウンコまみれで良かったな
    お前の大好きな世界だったろ  

   150 名無し三平 2019/10/17(木) 21:30:58.24 ID:IlQ267HB
    >149
    同じ事ばっかり流石ガイジは違うなあw
    そんなにウンコ水が好きなのかよw
 
   156 名無し三平 2019/10/18(金) 23:01:57.86 ID:dwE2f3TB
    >155
    また災害が起きてウンコまみれの世界になる事を望んでる
    ウンコパンチガイジ先生は流石ですなあw
 

被災地を揶揄する カスニート に生きている資格はない。
0823名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 01:44:31.13ID:l7e9lQMG
アマゾンのタイムセールで19ステラSW10000PGが74,930円になってるな
0824名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 15:18:34.19ID:yhiCGQmq
10000PGは人気あまりないよね
俺は好きだけど
0826名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 21:17:38.88ID:Ec9N0dAm
43%に釣られてポチッてもた…
0828!id:ignore
垢版 |
2020/03/15(日) 22:14:38.37ID:vZ3Phoi7
>>827
自慢したくて仕方ないタイプ?w
0829名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 22:28:14.53ID:57uNWJbw
>>828
これは注文履歴じゃないぞ
SBユーザーでpaypayも使ってるからなんだけど今1番お得に買える方法はYahooショッピング内のpaypayモールだと思うよ
このステラで戻って来るpaypayボーナス分でまたリール買えば1万ポイント戻って来るし
0830名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 22:46:51.31ID:JmO5Jyk8
ソフトバンク使ってる人だとお得だよなあ
ただこの手のポイントって使用期限が結構短くてすぐ使うことを求められるのがちょっと嫌だわ
ひたすら消費を促されてる感じで
ガンガン使う人はそれで良いんだろうけどね
0831名無し三平
垢版 |
2020/03/15(日) 22:56:17.75ID:tiVQ0BiR
ヤフショはポイント上限来るのが早いんだよ
だからアマゾンでも買う
現金値引きだからまた違った利点があるしな
0832名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 01:40:36.23ID:0yfRZPWL
SoftBankの糞端末ってゴミじゃん
0833名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 02:13:32.43ID:/vuSxlZP
60日以内にポイント使わないと消えるからなぁ
0834名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 12:12:58.99ID:/+ACkq99
Tポイントの時はポイントで金券購入で発送せず買取してもらって金振り込んで貰ってたからな。PayPayになってタバコや税金の支払いで消化してるわ。
0835名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 17:43:15.42ID:Hty2QN9y
>>830
PAYPAYになったので何処でも使える
ポイント消化するのが簡単になった
0836名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 18:10:27.71ID:mo/0tn8f
>>827
おれも大分前にそこでかった
もうポイントはショルダーバッグかったりルアー買ったり親の誕生日プレゼント買ったりしてなくなったけど
買い物の予定がある人はヤフショが一番いい楽天は買い物リレーとかしないといけないからめんどくさい
0837名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 21:37:30.53ID:LVMUwifj
ヒトシノアヌス
0838名無し三平
垢版 |
2020/03/16(月) 22:57:19.15ID:r+iVQ4Ou
>>822
おいウンコ爺!お前のストーカー行為に誰も反応しなくて草だなw
お前の人生そのものじゃないかw
0839名無し三平
垢版 |
2020/03/17(火) 11:25:28.32ID:Pv9ev9gy
どこにでも湧くポイント乞食
0840名無し三平
垢版 |
2020/03/17(火) 22:03:43.69ID:4Ey3SvVo
SW機買うの初で19ステラSWを何店舗かで回したけど、
どれもヌルヌル感はなくてゴロゴロ感が多少なりともあったんだが、
SW機だとある程度は仕方ないんだよね?
ちなみにスプールの上下支点でわずかにカチッてなるのはハズレ個体?
0841名無し三平
垢版 |
2020/03/17(火) 22:22:57.34ID:vM23+cw3
本物の巻き心地を知りたいなら潮来つり具センターで回してみるといいよ!
0842!id:ignore
垢版 |
2020/03/17(火) 23:10:06.00ID:jI94vgKc
>>841
あんな下手くそオヤジの店は信用ならんわw
0843名無し三平
垢版 |
2020/03/17(火) 23:42:28.05ID:ypj04M0L
てかネットで13SWの値段が高騰してるw
20万越えてる番手がある
0844名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 07:16:34.92ID:qVa8nvjz
>>843
18000以上じゃないの?
熊野灘キハダ始まったけど
20まだ出てないからな
0845名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 08:05:28.60ID:z+libE/N
>>41
ワイブルスナ使ってるけどリールついんぱやぞ
0846名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 13:48:12.62ID:RNtaTQe9
>>840
俺のところに来た4000XGが正にその症状で交換対応待ち、クロスギアのゴロゴロ感がダイレクトにくる上に下死天で「チャ」って僅かに聞こえる。ぶっちゃけこの音が聞こえたらサイレントドライブの意味無し。
あと巻きもトルク30%減とはとても思えない程重いし、左右と回転方向のガタも酷い、明らかに許容範囲外。

近場の2店頭で6台触らせてもらったけど、どれも似たり寄ったりで、正直困惑してる。
むしろコレ誰か当たり引けてる人いるの?
18ステラでもハズレ個体は確認したけど、今回は当たり個体らしき巻き心地を一つも確認出来ていない。

マジSWって検品レベル酷すぎじゃね?
当たり個体買えた人、インプレお願いします。
0847名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 13:50:49.62ID:sylHMqHd
>>846
SWは剛性重視なので当たり前
0848名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 13:59:55.76ID:RNtaTQe9
>>847
それは分かるが同じSWで比較しても15TPSWの方が明らかに異音が無いんだわ。

そんなこと言ったら強くて外見がかっこよければ細かい事気にすんなって事になるじゃん?
インフィニティードライブ、サイレントドライブ、って言葉で客を騙すのがシマノのやり方って認識になってしまう訳だが…。

両方体感出来ないどころか前モデルより悪いレベルだし(苦笑
0849名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 14:28:10.55ID:8GqPGSSY
>>848
ならやめとけばエエやろ
0850名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 14:52:02.36ID:AV0paoXW
新しい物好きの宿命だ諦めろ


俺は販売開始2年目から買う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況