>>1 >>4 >>5

なんだこのでっち上げの糞スレは?(;^ω^)

20年フライやっててにわか厨扱いはワロタw
フライって何年やれば一人前として認められんだ?

仕事がらブタ体形になってしまったのは否定できないがw
IT業界なのでヲタクなのも否定できないがw
んで、キモってなんだよ?

ところで釣りに関する正解/間違えの根拠はそもそも所詮主観に過ぎず客観性に乏しい。
正解は魚が知っているだけだと思うし、その人それぞれの価値観の違いで正解は変わってくるし、
「これは正解」「これは間違え」って決めることなんてできないよ。

そもそもフライどころか釣りに正解なんて存在しないのに
間違えを論じるのは水掛け論だし、こんな糞スレは水掛け論を煽って
安全地帯で傍観批評する悪趣味を持つバカのためのモノに過ぎないんじゃね?

あえて言うなら、釣りに関する条約や国の定める法令規則(内水面漁業調整規則)の
枠内なら、個人の趣向の範囲内で何をやっても、釣れようが釣れなかろうが正解だ。

シツコくスレ立て時に編集された書き込みに関するマナー違反は詫びるけど、
そもそも人がスカスカの状態でやってたんだよ。

譲り合いの精神で来てくれれば喜んでその場を譲ったところを
アリエナイような攻撃体制で問答無用で来たわけですよ。
フライマンのこういうところが大嫌いだっていう日記を書いたわけで。
そんな好戦的なフライマンがはびこっているようでは、
フライなんて流行りっこないよって感じで...(;^ω^)

釣り板でやらかしてるやつらは匿名という隠れ蓑を纏って法令違反を犯す悪質者だろ?
なんか書きたいんだったら文責取って正々堂々と法令違反を犯せよ。

そしてマナー違反と法令違反の重さの違いを考えてからキーボードを打てよ?

曰本フライフイッシング協会にしたって、2ちゃんねるで勧誘って
いうのはどうかと思うし関わりたくないけど。

曰本フライフイッシング協会が何をやろうがやらなかろうが別に
興味ないし、合法的な活動をしている限りは咎め目立てることは
出来ないと思うよ。

実際もっと胡散臭い釣り関係のNPO法人を知ってるしね。

叩くのなら正攻法でお願いいたします...m(=_=)m