X



イカメタル考察 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/09(金) 09:14:34.96ID:Q3DhqSuk
時期は終了したが来年に備えて色々語りたい
0779名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 16:04:29.62ID:YUIzv5WE
あとなんか最近こっそりエサ巻き使ってる奴ちょいちょい見かけるんだけどやめてほしいわ、潮速い&深場だと色んな所とおまつりしてかなり迷惑、そういうのに限って絶対謝らんし、こっちがすいませんって言っても知らん顔。三国の有名船のTシャツ着てるグループ、ホント最悪
0780名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 17:11:33.17ID:ZRRNcFTK
そういう輩に正義感で注意しても
疲れるだけだからスルーしてる。
おまつりしてもハイハイ分かりましたよで
こっちが仕掛けやリーダー切って対処してる。

だからPEもっていかれたくないから
乗合船乗るときは0.6号以下は使いたくない。
0781名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 17:24:45.94ID:PCnde+hj
メタルの乗り合いで餌巻きやられるのはしんどいねー
少人数の小さい船だと結構何でもありの空気になって、おっさんが色々駆使し始めることが何度かある
0782名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 17:45:34.58ID:oxJSfCbv
餌巻きでオマツリされたら餌巻き使ってる奴の仕掛け切るわ
0783名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 17:51:27.35ID:YUIzv5WE
オッチャンならなんとなくわかる気もするけど、実際やってんの30前後の奴らだから絶対わかっててやってんだよね。あとそいつらが使ってた布がベロベロになってる不思議なスッテも謎だった。サロンパス巻いてんのかよって思った
0784名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 18:24:30.37ID:9nCkoPRd
メタルスッテにブタバラ巻きつけてやった事が有るんで代わりに謝っとく。

シーズン初めはこれに大剣が良く掛かってたんで、焼肉の残りを色々試してみたい所だけど
0785名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 18:32:44.23ID:YUIzv5WE
5、6年前の流行り始めならともかく、イカメタル船と謳ってやってる以上、その辺は船側がちゃんとしてほしいわ、なんでも有りになっちゃうし。そん時も船頭もわかってたと思うけど特に注意とかしてなかったし、気に入ってたけど船は変えるつもり。
0786名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 18:33:04.90ID:wy3n0c0U
餌巻き持ってませんが、オマツリの原因になるって勉強なりました。
仕掛けも色々ありますね。初心者で悩んでます。
今度行く船は2刀流OKの船なんですけど。(むしろ推薦される)
1.置き竿 電動リール使った5連スッテ 錘50〜120号
2.手持ち ベイト(カウンター)でイカメタルまたはオモリグ 20〜50号
3.手持ち オモリグスピニング 15号とかなんとか・・
1と2は真下釣るとして、3はキャストできるのが有利なわけですよね。
色々持っていってる方いらっしゃいますか?山陰地方なのですが。
0787名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 18:37:04.64ID:wy3n0c0U
オマツリしたくないので、悩みます。
潮が複雑なときほど、船頭さんがかなり管理されるようですが
周りが80号ぐらいのスッテやってて、
30号ぐらいのイカメタルやオモリグがいて
なおさらスピニングでちょい投げの釣りとかで周りと絡ませないのは
腕がいるかもしれないなぁ。。
0788名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 19:34:56.11ID:r61FR0jR
慣れるまではまずは一本でやってみるといいんでない?
0789名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 19:40:21.30ID:9nCkoPRd
>>787
鳥取?
取り敢えずオモリグメインで戦略組んで行った方が良いよ。
どちらかと言うとイカメタルは2軍扱い。
0790名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 19:54:20.88ID:wy3n0c0U
>>788
同行者(父)が去年初めて一人で行ったのですが、
二刀流を進められて、置き竿電動仕掛け80号、手持ちイカメタル40号で
おまつりほぼなく快適にやっていたようです。
今年は潮が早く複雑なようなので、難しそうですね。
今回は二人で行きますし、私の方が釣りに詳しいのですが四苦八苦調べてます
>>789
鳥取です。そこの船は昔ながらのスッテ胴付きのお客さんが基本多いようで
イカメタル、オモリグも混在OKらしいです。絡まなければw
オモリグ解説してもらえませんか?
ベイト使って真下で釣るのと、スピニングで投げて潮に馴染ませてやるのとか
号数も軽いのから重いのまで色々ありますよね。
イカメタルが2軍っぽいので、今回はオモリグ仕掛けを用意してるとこなんです
ベイトロッドは鉛負荷30-40号使えるのが2本あり、それがメインですが
スピニングロッドは手持ちがエギングロッド83MHが2本
テイップランロッド78ML、65M(どちらもMAX負荷80gぐらい)とありますが
どっちを持っていけば合うかなと・・
0791名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 20:09:07.18ID:9nCkoPRd
>>790
自分ならティップランの竿は持って行かないです。
30号負荷のベイトロッド2本を1軍に据えて
仕掛けは枝2本のイカメタル仕掛けを買ってきて、
下から順に2.5号から3.5号位の餌木、真ん中に状況に応じた夜光重り、一番上に2〜3号のオッパイスッテでオモリグの完成です。
スッテカラーとか餌木カラーは事前に船長に聞いておいた方が無駄な買い物せずに済みますよ。

スピニングは一本持って行って、表層に浮いてきたイカをエギングしたり、ジグつけてシイラやアジをオマケに釣って帰るのが面白いです。
0792790
垢版 |
2017/07/19(水) 20:20:51.35ID:wy3n0c0U
ありがとうございます。
船の光が届くか届かないかぐらいの位置へ
ちょい投げして、テンションフォールで釣る方法もあるみたいですが、
ほぼ真下で釣られてますか?重りは30号前後が多いですか?
0793名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 20:29:12.75ID:9nCkoPRd
>>792
夜光重りは30〜50号を状況に応じて使い分けだな。
その前に船長に電話して今の状況を確認した方が良いですよ。
今シーズン米子エリア3回、鳥取エリア1回行ったけど殆ど底ベッタリでテンションフォール狙う程に浮いてきた試しが無いんですよ。
0794792
垢版 |
2017/07/19(水) 20:35:31.63ID:wy3n0c0U
>>793
一応数日前確認したのですが、今年のイカはおかしいおかしいとw
すごく釣れる日と釣れない日とムラが激しいようで
明るいうちしか釣れなかったり、最近は激流だったようでオマツリ多発
来週行く予定ですが状況かなり変わってる可能性もあるので対応したいですね。
底ベッタリ覚えておきます。ありがとうございました。
0796名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 21:45:37.46ID:ijyRjlhO
>>791
それってオッパイスッテから下のエギまで3mぐらいになるよね?
それをキャストするの?
0797名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 21:48:28.13ID:6L98/DSZ
いや、こんなに釣れんのも日ムラが激しいのもイカメタルやりはじめてから初だわ。確かに行けば3ケタだった頃に比べれば釣れんくなってきたけどな。とにかく今年はヒドイ
0798名無し三平
垢版 |
2017/07/19(水) 22:32:32.27ID:EM6m+16i
今年イカメタルデビューしようと思ってたけどやめておきます
0800名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 00:12:45.88ID:N15C1uuh
今週行ってくる、かなり渋そうなので撃沈覚悟!
0801名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 10:06:12.05ID:u7flej1x
この闇夜で釣れんかったらアカンな
0802名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 17:39:05.50ID:39S9nSHc
行ってくる@新潟

今夜ダメなら明後日の出船も中止するわ
0803名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 22:40:34.94ID:rSxl5DYO
シマノ敦賀大会、優勝した人ってダイワの人なの?色んなブログ見てたら、けっこう有名な人みたいだけど。
某船長のブログ見て分かったんだけど、タックルからウェアまでダイワで揃えてて、これ良いのかって。
気になって釣果ブログを今日になって見直したら、その日のブログは削除してあるし。
ダイワの大会はレギュレーション厳しいし、ロッドもリールも高いし、ダイワって最悪!
0805名無し三平
垢版 |
2017/07/20(木) 23:28:58.26ID:tzccnQ04
>>803
シマノが定めてるルールが緩い以上、起こるべくして起きてしまったのかなー
正直シマノは恥かいた形になったと思うけど・・w
道義上・・だめだよねw そういうの考えるから俺は大会に参加しない。
その優勝したダイワマンはある意味常識がないとも言えるが
でも、ダイワ自体にぶつけるのはお門違いでしょ。
厳し目にして間違いが起こりにくくしてるわけで、
ダイワのやり方が正しいかと。
0806名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 00:32:18.90ID:YiotViTR
イワキって人?
0807名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 00:37:56.56ID:YiotViTR
違った、斎藤って人なのね。でもあの人はダイワのインストラクターとかテスターなん?
0809名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 02:39:09.54ID:yEqi6+uN
>>803
スッテ一個でもシマノ製品ならOKだっけか?
でもダイワの竿は買う気になれないんだよな〜w
0810名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 03:03:19.85ID:YiotViTR
ダイワは竿もリールも基準価格を上げ過ぎたわな。イカメタルで言うと一連のカウンターリールは内容から考えても高過ぎると思う。エランDGとかのがはるかに性能が良い。使うのはバルケッタだけど
0811名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 08:43:11.62ID:wO6cYiuc
>>808
飲み物入れてるの百均のストックボックスかな?
いい収まりしてるね。

今晩出撃するわ。
冷凍ストックゼロ状態なんで数より型狙い。
日曜も出る予定。
0812名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 09:02:05.89ID:rX3Jw1CU
>>811
ダイソーで買ったボックスの端を切った物です
ダイワのクーラーもジャストフィットします
魚を入れても飲み物が汚染されないので重宝してます

今晩の出撃がんばってください

こちらは明日の夜に再出撃予定です
0813名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 09:29:47.94ID:VvKSo3Yt
イカメタリスト氏のブログでも敦賀大会優勝を「ダイワの斎藤さん」ってw
ダイワのテスターやって、メディアにも出てくる人が冗談でもそんなこと言っちゃダメでしょ。
0814名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 11:57:14.51ID:Gk2FkS9l
明日イカメタル初挑戦なんだけど色で釣果に差が出る?
おすすめは何色?
とりあえず
赤頭白体
赤頭緑体
赤頭黄体の三本は買った
0815名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:32.88ID:YiotViTR
そうなんや、そりゃちょっとどうかと思うわなぁ。イカメタリストも何度か同船したけど普通の人だったな。○○とるやないかい!って後藤バリのツッコミ入れそうになったが。あとスッテ予約までとっての出す出す詐欺はゲンナリだわ
0816名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:55.32ID:YiotViTR
>>814
それで十分だと思うよ。色々買うけど結局赤緑、赤白しか使わん事になるし
0817名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 12:41:07.71ID:YiotViTR
しかし、ライバルメーカーの大会に有名人でございって出てきて優勝するって、人格的にどうなんだろう。メーカーはアオリに代わるコンテンツだから盛り上げたかったんだろうが、完全に裏目になっちゃうしイカ先生も面目まるつぶれだし。もう次は敦賀ではやらんやろな。
0818名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 14:59:16.12ID:esyZ8e7V
ダイワのトーナメントに殴り込むんじゃないの?
0819名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 15:07:10.09ID:mI18Gag5
今晩新潟から2度目のイカメタル

前回は船酔いで早々に脱落したからアネロン飲んで頑張りたい
0820名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 15:48:12.79ID:5TYJglzu
やべー俺もカッパはダイワしか持ってねーやw
シマノのウェアって使い難いのよねぇ〜
0821名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 18:04:05.99ID:B3NdzPDT
>>820
三国のイベントに出るのかな?
もうこの際どこのメーカーでも良いんじゃねw
ブリーデンのロッド使ってお立ち台なら、イカ先生もきっと喜ぶよw
0822名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 18:11:36.35ID:x70KalVN
BGはオモリグ主体でいまだに現役よw
錘負荷も表記上20号までだけど実際40までいけるしねw
0823名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 18:19:09.53ID:LBkPB+Oa
シマノの敦賀大会参加したがタックルチェックなんてなかったよ
初回だから仕方ないが、イベント進行がスムーズじゃなくてストレス感じた
釣果が史上最悪だったのはまた別の話だがね
0824名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 20:35:39.64ID:x70KalVN
あの雨は終盤?
もう嵐にしか見えないけどw
中止でもおかしく無い天候だよね
0825名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 20:44:24.53ID:hhpp/eyo
船長からの情報で、潮がゆるんだみたいだから
少しは期待できるかも?@小浜
0826名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 21:16:42.61ID:YiotViTR
船頭に聞いたらイベント時リミットの2杯釣れた人は20人中9人とか言ってた。俺の今迄の最低は雷雨で釣りにならなかった時の3杯だからあの日がいかにヒドイかわかるな
0827名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 21:20:55.63ID:YiotViTR
イカ先生のブログでも全く触れられて無いし、無かった事になってるのが物悲しいな
0828名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 21:54:23.34ID:rX3Jw1CU
イカ先生って釣り下手だよな
スパイラル釣法もパクりだって地元じゃバレてるし
0829名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 22:12:10.27ID:YiotViTR
中古で2万で買ったLC70がオクで4万で売れた事あるからイカ先生さまさまだわ
0830名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 22:13:47.94ID:PodiOS2H
釣れる時には、テクの差なんて、取り込みでしか無くて、あっという間に二百匹行く
0831名無し三平
垢版 |
2017/07/21(金) 22:39:52.96ID:YiotViTR
それ電動胴付きじゃなくてイカメタルで?もしイカメタルで乗り合い5、6時間の話なら日本一なんじゃ無いの
0832名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 01:32:44.01ID:/+gTRPPS
アユ、グレの大会だとライバルメーカーのテスターが出て優勝とか普通にあるけどな
0833811
垢版 |
2017/07/22(土) 02:20:11.18ID:Ls9wEPLf
先程帰宅。

18:30〜20:00まで反応ゼロ。
一発目が胴長43cmでテンション超アップしたけど
後が続かず‥‥‥‥
23:30の5時間で13杯と低調。
小さいのは釣れなかったのでよしとする。
デカイのは盆・正月用に冷凍。

http://i.imgur.com/oehNDai.jpg
0834名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 06:44:24.11ID:JRUQcEaQ
>>831
敦賀の良い時は船中5000杯
トップ500杯とかあったと思う

まぁ、本当に数えてるのか謎だけど
0835名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 06:58:22.29ID:jeRS2fmy
クーラーに入るのか心配になるw
0836名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 07:13:44.92ID:dKutdgd8
>>833
良型裏山

今夜は雨の予報になってしまって出船を悩むわ
0837名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 08:12:03.96ID:FUjZYD/G
シマノの懐のでかさを感じるね。船に乗って釣果の差なんて運みたいなもの。
残念なのはシマノがその大会に触れてないこと。
そこで触れないと。
山口県も入れ食いが嘘のように釣れない日も増えてきた。そしてポイントが少しずつ沖合いになってる。秋が少しずつ近づいてるね。
0838名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 11:12:38.38ID:h5ITjHCB
>>837
はぁ?シマノしょっぺえじゃん
記事にしたりしない時点で全然ダメ
シマノ上層部激オコだったりしてなw
0839名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 11:59:45.66ID:9duif9JE
>>834
何時間の釣りなの?
物理的に無理じゃない?
0840名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 12:47:37.41ID:Ls9wEPLf
5時間で200杯だとしても
60分×5時間÷200杯=1.5分/杯。
いくら群れが濃くて浮いてきて爆釣でも
5時間ぶっ通しで釣れっぱなしってことはありえない。
せいぜい1人あたり100杯超。

100以上数がかぞえられない土人たちの
ほらばなし
0841名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 13:12:18.20ID:ivUoGISN
>>840
浅場で大爆釣だった時も最高130位だったわ。俺も200とか500とか5時間前後では不可能だと思うわ。
0842名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 13:15:40.07ID:+VrWv8Gt
オールナイト便とかじゃね?
それでも500は無理だわな
0843名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 13:18:28.52ID:ivUoGISN
イカメタルやった事あんのかなぁ?オールナイトで200なら納得出来るけどなぁ
0844名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 13:39:27.47ID:AoTp1eye
飽きるわ俺なら途中で寝る
0845名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 14:21:50.82ID:Ut3gCQnO
確かに、80とか越えてくると楽しいってより漁師かよってなって、もうええわってなる
0846名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 16:04:56.92ID:Ut3gCQnO
>>834
船教えてくれ
0847名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 16:41:59.54ID:rtF/8gz5
船頭が眠ってしまって、朝まで釣りしてた船なら知ってるぞ。
0848名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 16:53:48.34ID:Ut3gCQnO
なにそれ素敵やん
0849名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 17:45:41.55ID:sTqMjIc1
10メートル前後の浅棚でずっと爆釣した時のムギイカなら、鉛スッテとドロッパー1つのイカメタルで実釣6時間200パイ超えは今年のGWに敦賀で釣れたわ。
あれは止めて抱かせる間を作らないからハイペースで釣れるけど、ケンサキ狙いだとイカメタルで200パイ超えは無理だと思う。
自己最高でも実釣6時間でケンサキ80パイ、スルメ20パイ、途中イカに飽きてバチコンでアジ10匹。この時ずっと真剣にイカメタルやってたとしても、せいぜいケンサキは100超えた位だと思う。
0851名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 18:15:21.02ID:ivUoGISN
んじゃやっぱ200とか書いてた奴はスレチの電動胴付きか、やった事無い妄想野郎って事ね。取り込みのテクとかイミフだったしな
0852名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 19:33:50.91ID:8f5mmFFT
まぁ皆んなのMAX釣果から限界点を検証する
きっかけになったという点では役に立ったか(笑)
0853名無し三平
垢版 |
2017/07/22(土) 21:25:02.74ID:Ut3gCQnO
荒れ放題の釣り板の中じゃかなりの良スレだったけど、変な奴湧いてきてヤな予感
0855名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 05:49:40.03ID:anREI++V
>>852
5〜6時間なら百数十が限度なのかな?
それくらいの釣果はシーズン10回通ったら何回くらいあるもんなんだろうか

逆に、シマノの敦賀大会のような悲惨な釣果になることもシーズンに何度かあることなの?
0856名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 08:20:04.51ID:scwBAWPS
以前、鉛スッテ+ドロッパー1個で釣り開始から夜中の2時位まで延々入れ乗りで、一人頭軽く300超えた(2人で700越え)ってのは知ってる。
ただ、こんなの1シーズンに1回あるかないか?の事だし、かなり特殊な状況だと思う。
その時は漁労で氷やトロ箱も十分あったみたいけど、普通のアングラーが200とか300とか釣ってもクーラーに入り切らんだろ。
0857名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 10:27:06.04ID:zJGgIGRJ
100レベルで釣れる時は落としてる途中で勝手に止まって釣れてる事が多いからたくさん釣れて嬉しいけど楽しくは無いな。50位が一番楽しい気がする。今年は一回しか無いが
0858名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 10:33:42.23ID:zJGgIGRJ
>>855
5.6年前は3ケタは6割位の確率だったけど、最近はあんま無い、逆にひとケタもほとんど無いけど今年は割とある感じ
0859名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 10:54:49.24ID:GE+CqNp1
日本海終了のお知らせ
他地域で小物釣りを引き続きお楽しみください
0860名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 11:11:02.44ID:pqvLVyT+
ごめんなんか荒れたみたいね、俺も釣果情報みただけなんだ
そして、その釣果はスルメイカでした、勘違いごめんね

>>839
ごめんよ俺もその記事を見ただけで、細かい事は分からないんだ

>>846
敦賀の船とだけで勘弁して下さい


まぁ船というより、それぐらいエグイシーズンがあったんだ
ちなみに最下位は100いかなかったみたい
0861名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 11:12:32.44ID:pqvLVyT+
撃沈@小浜

潮ぶっとびで釣りにならん、12杯
サイズは割りとよかった
0862名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 11:24:49.14ID:sJ0TT71R
どんまい(●´ω`●)
0863名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 12:07:46.25ID:dk4KiN5I
>>860
貴方のせいでは無いと思うよ。取り込みテクの人から始まってるから
0864名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 12:57:49.26ID:S9lh2sw+
天気悪いんだか、船長から出撃予定との連絡あり‥‥‥‥
雨に降られてびしょ濡れで釣れないときついなあ。
0865名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 13:39:52.58ID:WTpCc+os
明日行く予定だけど、今日ぐらいから雨っぽいですね。
気温高い中、カッパ着ると思うと少し憂鬱。。
ところでこの時期の船釣り、皆さん足元どうされてますか。
長靴かスニーカーかクロックスかで悩んでいるんですが。
0866名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 13:47:45.74ID:dk4KiN5I
>>865
スニーカー以外推奨、雨の時は暑いとわかってても身体冷やさない用意はした方がいいと思う。真夏に冷たい雷雨でやった時に低体温症寸前で死ぬかと思った事あるから、極力濡らさない方がいいと思うよ。
0867名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 15:46:24.29ID:Dm/t0pqp
昨日は雨ふったけどクロックスが正解だった
風がとまったら蒸し風呂だったよ
0868名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 16:19:17.29ID:zJGgIGRJ
普通はそうだと思うよ。俺も足元はサンダルだし、ただ万が一の為に用意だけはしといて損は無いって話。俺もあの経験がなければいまだにTシャツ短パンで無問題だと思ってたろうな。
0869名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 19:15:18.18ID:WTpCc+os
コメントありがとうございます。
悩みますが、長靴履いてってクロックス持っていくことにします。
低体温症は経験ありますが真夏なのに本当に寒かった。。豪雨の時は注意ですね。
0870名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 19:51:54.06ID:h/sWVKi6
雨で濡れた後に風が冷たいとあっというまに体温奪われるからね。ヤバいと思った時には遅いっていうか、ガタガタ寒気に強烈な頭痛船酔いしてないのに嘔吐と、マジでヤバいと思ったわ。キャビンで2時間位動けんかった。
0871名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 21:05:28.93ID:DZuf6VOl
ちょっといいレインコート持ってると
何かと便利だし、保温効果も高いよ
0872名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 21:37:43.44ID:rKc9cWT0
>>869
カテゴリが違うけど、登山服がそう言う時は万能だよ。
シマノやダイワのレインスーツ上下買う予算でモンベルならアンダーウェアーからゴアテックスのカッパまでフルセット揃うぞ。
0874名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 23:32:01.08ID:MWdoXp5/
ようやく沖上がり。
波あって船酔いでマジ吐きそう‥‥‥‥
早く陸に着いてくれ
0875名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 00:03:28.14ID:/THmM1L1
携帯触ってたらなお酔うぞw
0876名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 01:31:51.29ID:g6PxZvgX
ようやく自宅に到着。
5時間で胴長30cmオーバー8本
(最大40cm)を含む21杯。
船酔いに苦しみながら頑張ったのに自分を
ほめてあげたい。
0879名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 07:34:16.32ID:z1ngHORv
>>877
どの地域か知らないけど、船酔いしてそれだけ釣れたら十分過ぎる釣果だよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況