X



イカメタル考察 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/09(金) 09:14:34.96ID:Q3DhqSuk
時期は終了したが来年に備えて色々語りたい
0271名無し三平
垢版 |
2017/05/17(水) 20:04:02.28ID:kBy5sONf
ロッド選びなかなか難しいんだな。
とりあえずはエギング用のロッドあるからそれでやってみようとは思ってるよ。
ちなみにオモリグってスピニングでやるんだよね??
ぜひともシーズンの走り始めは方を狙って釣りたい
0272名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 00:34:48.17ID:Oo5E8qHH
どんなエギングロッドかわからないけど
出来るだけ穂先柔らかめでないと
楽しさ半減しそう
0273名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 09:43:04.91ID:a7+Er/eh
ティップランロッドならいけるけど、エギぶん投げるロッドじゃきついと思う。
0274名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 10:06:14.29ID:mnzDspmI
型狙いはやっぱりシーズン初期ですか?
サイズ数はどんな流れになるんでしょう?
0275名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 10:24:30.51ID:s5NOsJ+m
軽い割には巻き上げ力が強くて
しゃくりやすい小型ベイトリールの方が
いいと思うがお好みでスピニングもあり
0276名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 10:34:27.52ID:s5NOsJ+m
俺の地域は
序盤:数もサイズもぼちぼち
中盤:爆釣と釣れない差が激しい、サイズまあまあ
終盤:爆釣はなくなるが良型が混じる
だわ
0277名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 09:43:36.94ID:KQQfsygq
>>265
おお!レス見逃してたわスマンな
型は大きいので40センチ位のが釣れてたよ
オレのも35センチ位で型は良かった
タックルはエメラルダスの76LB-S
上にも別の人が書いてるけどハリが結構あるんで
重ための仕掛けもしっかり動かせそう
まわりはメタルトップやらエクスチューンやら高いヤツ使ってたけど
よく釣ってた人は無印エメラルダスのスピニングタイプだったんで
タックルより腕なんだなぁって思ったわ
0278名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:26:45.70ID:ocnCFwRA
活性の高いときはあまり差は出ないけど
渋いときは上手い下手の差がでるよなあ
0279名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 13:14:39.98ID:KQQfsygq
>>278
まあねぇ
この前行った時は船中20杯程でそもそもイカいねーんじゃね?って位渋かったけど
俺1杯で竿頭7、8杯だと流石に運だけじゃねーと思うわ
やっぱり底ベッタリでもガンガンシャクってアピールしたほうがええんかね?
0280名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 14:07:55.45ID:IVBkfrPY
>>277
ありがとう。いやそりゃ腕なんだろうね。
ナカオモリ式ってすぴにんぐでやるもんかと思ってた。
よく船につくイカの数は決まってるっていうけど、少人数の出航の方が数釣れるとかあんのかね?
0281名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 14:18:26.95ID:ocnCFwRA
>>279
知り合いで半漁師のガイドさんいる。
何度か乗り合い船で一緒になったけど
渋いときはスッゴくスローに誘ってたわ。
ガシガシしゃくってない。
ステイも長め。
ベタ底じゃなくてイカいる層を丁寧に探ってる感じ。
0282名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:26:50.22ID:IVBkfrPY
エクスチューンのウキウキの力の入れよう半端ないね。シマノtvで新しくアップされてたけどひどいわ。
0283名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 23:17:22.47ID:KQQfsygq
>>282
どうヒドいん?
0284名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 23:19:14.78ID:KQQfsygq
>>281
勉強になります
そういやこの前もガンガンシャクってるように見えたけど
何回も底取り直したり、再投入したりしてたわ
0285249
垢版 |
2017/05/20(土) 19:31:39.70ID:fth0UBdj
昨夜船に空きが出たんでエクスチューンMH-S持って行って来た。
35号の重りぶら下げたオモリグでも潮になじませてしゃくってもいい感じですね。
M-Sみたいに急に跳ねずに重りに竿が追従して結構細かい当たりも取れたんでプラシーボも有るかも知れないけど買って良かった。
釣果はビール大瓶サイズを20本でした。
当分イカ刺しには困らないw
0286名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 19:51:41.63ID:QU8S08Ao
>>285
裏山!
0287名無し三平
垢版 |
2017/05/21(日) 01:10:03.15ID:opaIxrmd
おめ
どの地域?
0288名無し三平
垢版 |
2017/05/21(日) 01:36:15.80ID:/uBPTIlL
>>287
鳥取です。
終始ほぼベタ底だったんで、イカメタルや胴付よりもオモリグ有利な状況でした。
特に下側を餌巻きエギでスローに攻めてた老練な方が目測で自分の3倍以上釣りげてましたよ
0289名無し三平
垢版 |
2017/05/21(日) 10:02:25.17ID:Bt5hg0di
オモリグの錘は夜光と普通だったらどっちがいいですか?
0290名無し三平
垢版 |
2017/05/21(日) 11:26:49.42ID:WK8tq9RR
夜光がいい時もあるし
オモリばっかりアタックしてくる時もあるし
なんともいえないな
0291名無し三平
垢版 |
2017/05/21(日) 12:21:00.88ID:TcWsezHt
重りの代わりに30号のイカメタルぶら下げたハイブリッドスタイルも有りやで。

メタルに掛かった試しが無いけどねw
0292名無し三平
垢版 |
2017/05/22(月) 08:47:23.30ID:/ibfjZR0
キーストンもナマリスッテに全赤出して来たね〜
これは安いし買いだわw
0293名無し三平
垢版 |
2017/05/22(月) 09:19:21.44ID:/ibfjZR0
って思ったけど前からあったわw
0294名無し三平
垢版 |
2017/05/22(月) 10:09:43.11ID:/ZsrybQo
メジャクラも出してきたねえ!
0295名無し三平
垢版 |
2017/05/22(月) 14:42:31.17ID:W5taAzE1
エリアによると思うが全赤って
使ってもいい思いしたことがないなあ
……
ウキスッテで持っていくが
ローテーションでも最下位だわ。
0296名無し三平
垢版 |
2017/05/22(月) 18:13:23.41ID:Wh0qco3a
数は出ないけど良型が良く釣れるイメージ
0297名無し三平
垢版 |
2017/05/23(火) 14:42:56.42ID:cpz+6E3b
エギでもスッテカラーが効くことあるけど
レッドヘッドにシルエット小さく見せる効果があるんかね
0298名無し三平
垢版 |
2017/05/23(火) 15:47:29.20ID:S6BmIlFG
イカはそもそも何と間違って喰ってきてるの?
0299名無し三平
垢版 |
2017/05/23(火) 15:50:50.89ID:mQwddJbe
間違ってって言うか、なんか食えそうじゃね?って感じで食って来てるんだと思う。
あとは警戒心と食欲or好奇心or威嚇?のバランスじゃね?
0300名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 09:20:22.22ID:snuysgCf
噛み跡あるから大抵はエサとしての認識だろうな。

何回も噛みつかれたら表面がボロボロになって困ってるんだが、
ジオロックみたいに替えれるような商品出てないかな?
0301名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 10:06:19.08ID:yquMqq5o
皆さん半夜明るいうちの釣れない時間は何してますか?
0302名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 10:26:31.25ID:Y/ptVppA
胴付き
もちろん許可取ってからだが
いろいろ釣れて楽しい
0303名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 11:00:41.12ID:wIGeyx96
電動胴付仕掛けで超低速巻き
or底近くでオモリグ放置たまにしゃくる
その間に飯食ったり船長と雑談してる
最初から一生懸命やると後半体力持たない
誰か釣れてから本気出す
0304名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 12:09:08.29ID:+7r3CHoI
>>301
スーパーライトジギングしてる。
やっぱルアーやっちゃうんだよね。
0305名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 13:05:50.32ID:HRPLu/dk
明るい内は取り敢えずタイラバしてるかダイソージグ投げてシイラの稚魚と遊んでる。
0306名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 15:08:03.21ID:i92mbaeX
皆さん自由ですな。週末行くとこそんなんしてええんかな?
0307名無し三平
垢版 |
2017/05/24(水) 16:27:27.40ID:snuysgCf
チャーターやったら良いと思うが
乗合ならヤメなはれ
0308名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 11:15:58.88ID:rCw8ixA9
>>306
船長に聞いとけ
アジングと4、5連のスッテ位なら大体ええと思うけど
イカ釣りに関してはオバマすらダメで、オモリグか一つスッテのみなんて所もある
0309名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:46.13ID:UnsQe1dY
アジングはええみたいなんでやってみます
デカいの釣れるエギ、スッテありますか?よし!教えてあげようって人、お願いしますw
0310名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 13:18:59.38ID:Y8Wm+QvH
今週末は日本海大荒れみたいだなぁ。
悔しいノォ悔しいノォ ギギギ...
冷凍のキビナゴでも齧って過ごすか
0311名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 15:05:38.31ID:UnsQe1dY
あらら!
0312名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 16:38:30.27ID:e/qJtKQu
どんなエギングを使うよりしっかり止める方が大事
0313名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 18:13:00.83ID:oK7ukpeZ
日本語大丈夫か?
0314名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 23:02:33.55ID:mdjqMbUg
ワロタ
0315名無し三平
垢版 |
2017/05/25(木) 23:04:52.76ID:mdjqMbUg
上で言ってた全赤はあんま釣れた事ないけど、全ピンクは良く釣れる。定番が駄目な時程その傾向があるよ
0316名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 07:14:59.43ID:Xd+NQmzm
>>310
日曜日の夜に鳥取行くよていなんだけどヤバそうなの?
0317名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 07:56:44.65ID:J0QnNbIA
鳥取から石川まででいえば、土曜の夕方くらいまでは強くて、少しおさまって、日曜の夜また強くなる予想。
慎重な船や漁協は出さないかもしれんけど、大丈夫じゃないかな
0318名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 08:18:00.12ID:2zY9ycq2
>>316

かなり微妙ですよ。僕も予定入れてますが、不安です
0319名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 08:59:26.58ID:FaWM3Dpk
鳥取と言うか日本海側西武は極端に遠浅だから少しの波でもピッチが短いから釣り辛い事この上無いよ。
あくまで遊漁だから無理して出る必要も無いから家で竿でも弄ってる方が身の為だネ。
0320名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 10:16:52.34ID:I+G+OHn/
遠征組は大変だな……

職場の近くに港があるから
(職場から10分、自宅から30分)
シーズンになったら船さえ空いてれば
いつでもいける。
平日でもいけるけど翌日の仕事に支障でるから
やらなくなった。

田舎住まいだけど職住釣近接の環境に感謝してる。
0321名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 10:20:57.69ID:Ubd5RY6d
>>319
イカ釣りで鳥取の潮が速いってよく聞くけど
浅いから上潮だけ速い所謂夏潮が良く効くってことなんかね
0322名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 16:53:12.52ID:VsZitAu8
敦賀はもう始まってるみたいだね
0323名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 17:03:22.05ID:2zY9ycq2
>>321
尋常じゃない時ありますよ。中オモリでも40号じゃないと釣りにならん時ありますし、ましてやイカメタルなんて釣りにならないことが多いですよ
0324名無し三平
垢版 |
2017/05/26(金) 20:53:41.91ID:tzPedmoB
>>323
それはアンカー入れて船を流さずに固定してるんですか?
0325名無し三平
垢版 |
2017/05/27(土) 00:35:39.53ID:j0AkDRwI
>>324
どっちもあるけど、それでも速過ぎて釣りにならんこと多いですよ
0326名無し三平
垢版 |
2017/05/27(土) 13:09:55.29ID:ZKg1OAQk
クッソ中止かい!
0327名無し三平
垢版 |
2017/05/27(土) 13:14:14.53ID:D0NFVHzd
最近は荒れた中でやるより中止の方がいいやって思うようになって来たw
0328名無し三平
垢版 |
2017/05/27(土) 20:32:37.35ID:VehJ2xvv
まぁまだシーズンインしたとは言えないし
出てる船も割引料金で短時間お試し出船な感じだからな
俺は無理に出ずに焦らず待つわ
0329名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 00:21:03.89ID:SS25wzIg
皆さんは、オバマリグって購入してますか?自作してますか?
0330名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 07:18:00.96ID:9FeZzymx
行きたくても行けない日に、荒れて出船してないと心落ち着くわw

>>329
もっぱら自作ですよ。
ラインはホンテロンで幹4号、枝3号、回転ビーズでつないで、スナップはなるべく小さいものをって感じです。
0331名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 07:51:39.12ID:/OrWJBGh
ホンテロンとフロロで感度の違いって出るのかな?
自分も自作してるけど、幹はフロロでホンテロンは枝にしてもっぱら絡み防止メインで使ってる。
0332名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 08:17:39.15ID:SS25wzIg
>>330
>>331

ありがとうございます。今まで中オモリのエギングしかしたことなかったのでチャレンジしてみます!
0333名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 09:47:50.41ID:p2jk2IZw
どうも今日は出るみたいなので行ってくる!
そこそこ釣れるといいなぁ。
0334名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 10:37:40.52ID:484EIqOM
どこかな?
グッドラック
0335名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 14:48:51.47ID:4ZbB81+c
エダスをエステル4号もいいぞ
0336名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 17:19:40.97ID:D2mYi1Ns
>>335
ハリがあって良いですよねー
0338名無し三平
垢版 |
2017/05/28(日) 17:35:20.13ID:FGcLWOeb
和歌山とか半夜で12000円だぞ
0340名無し三平
垢版 |
2017/05/29(月) 00:47:33.03ID:OHE5gPNL
料金が高いと思う人も多いけど
例えば差し入れのおにぎりとか飲食無料だったり
クーラーボックス持参しなくても発泡の長方形箱に
氷と身焼け防止のフィルム敷いてくれたものを300円で
売ってくれたり初心者とかスッテあまり持ってきてないから
カラーで釣果思わしくない時に無料でスッテとエギレンタルとか
当然ライフジャケットは船常備のものをタダで貸してくれる

料金の中にけっこうなサービスしてくれるところもあるから
一概に高いとは言えないよねただし乗るだけでそれだと高い
0342名無し三平
垢版 |
2017/05/29(月) 03:18:29.86ID:NHGYCvYw
>>334
鳥取でした!
9時くらいからベタ凪ぎで釣果は23杯でした。
もっと釣れないと思ってたので満足!
0343名無し三平
垢版 |
2017/05/29(月) 07:46:49.84ID:kB8dHPif
皆頑張ってるねーまだ行けてないから来月には行きたい。
釣りごろ釣られごろってローカル番組あるんだけど、鳥取でイカメタルやってたけど、まじで30号とか使ってるんだな。
やっぱ海域でまったく違うね。響灘とか山口の沖や玄海灘でやってんだけど、せいぜい15号ぐらいまでしか使ったことないわ。
0344名無し三平
垢版 |
2017/05/29(月) 08:11:40.30ID:IDIH/+GL
確かに玄界灘ならアンカーうたない限り40号とかは使ったことないなw
0345名無し三平
垢版 |
2017/05/29(月) 18:32:04.27ID:ckiQsP6D
>>343
30号ですら釣りにならないこと多いですよ。だから大半はオモリグです。下手したら40号使っても流されまくることあります
0346名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 10:34:18.52ID:6ZjL6LWo
やべ、油断してたら6月土曜日は全て埋まってた、、
0347名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 13:03:53.76ID:0GfUSc47
今週末イカ釣り初めての同級生8人とチャーターでイカメタル行きます。
最後に生簀に泳がしてる釣ったイカでイカ合戦しようと思うんですが、したことある人います?
イカ持って、相手に向けて海水、墨 発射しあう感じ。
0348名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 14:10:00.87ID:R4DcCtPK
船汚さんようにな
0349名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 14:43:43.34ID:cECkOAMZ
>>347
船が墨でえらいことになりそうやから、やめたげてや〜
0350名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 16:45:02.71ID:0GfUSc47
348,349さん
そうでした。。
無理ですね
0351名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 16:50:06.27ID:leE3tP7o
烏賊墨で船上で習字するBBAいたな
0352名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 17:03:55.05ID:p4FaRBco
墨掛け合うより、包丁とまな板持ち込んで船上イカソーメンするのが一番良いよ。
釣りたてのイカをボリボリ噛みちぎるあの食感!
クゥーっ 今すぐ食べたくなった

準備物
イカ、麺つゆ、生姜、ネギ、有る程度の包丁スキル
0353名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 17:17:29.51ID:0GfUSc47
351さん
それ面白いですね〜。
筆と半紙持ってって、デカイカ優勝者に賞金渡す時に一筆書いてもらいます。
352さん
いかそうめんしてみます。
今迄何十回とイカ船乗りましたが、とても食べる気にはならなかったんだけど、同級生と行く時くらい遊び心で食べルキになりそうです。

お二人ともありがとうございました。
0354名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 17:18:40.27ID:5VrBQstr
潮氷でキンキンに冷やしておいて
自家製沖漬けのタレにくぐらせて
船上でたべてるわ
0355名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 17:41:04.77ID:PUTZYX/a
冷やしたほうがうまそう〜。
0356名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 18:32:05.73ID:Gefocpgv
>>352
船上で船長がいか捌いてくれて刺身で食ったけど、想像よりうまくなかった。
呼子とか福岡で食ういかの活け作りにはかなわないと思った。
釣りたてだったからかいかが生ぬるい。
ここが圧倒的にだめだったわ。
いかをひやして食えば旨かったんだとは思うけど
0357名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 18:37:57.90ID:AXUjusCI
>>356
イカが生温いのは圧倒的にダメだろうね〜
墨袋を除去してから潮氷に漬け込んでキンキンに冷やしてからだと美味しいイカそうめんが出来そう。
0358名無し三平
垢版 |
2017/05/30(火) 19:12:08.09ID:Gefocpgv
>>357
それよさげやね。塩氷につけても透明のいかなんだろうか?
0359名無し三平
垢版 |
2017/05/31(水) 09:25:08.99ID:V5zcJ9LQ
真水に漬けなきゃ透明感は維持出来るよ。
水道水なんかで洗うとすぐに真っ白。
0360名無し三平
垢版 |
2017/05/31(水) 14:04:26.15ID:B9cL1yBf
>>359
そうなんだ。ありがとう。一回やってみるわー!
0361名無し三平
垢版 |
2017/05/31(水) 17:48:44.98ID:a3iPEL+3
船上だったら一度冷やしても
そのまま放置したらぬるくなるしなぁ。
開いて皮剥いた状態で潮氷に一度さらせば
いいんだろうが、いちいちやってない。
まあそんなもんだと思って食ってる。
0362名無し三平
垢版 |
2017/05/31(水) 18:42:44.28ID:F5tR5blN
凝り始めるとキリが無いんだけど、やっぱり気にしてしまう釣り人の性
0363名無し三平
垢版 |
2017/06/01(木) 21:36:40.87ID:4BQpm8/0
ダブルハンドルのスピニングでお勧めありますか?
ナスキーC3000ハイギア ダブルハンドル使ってますが
誘いの時はドラグ閉めて
イカが掛かると身切れ防ぐためにドラグ緩める操作がめんどくさいです
0364名無し三平
垢版 |
2017/06/01(木) 22:32:39.56ID:jGQVG9xs
普通にセフィアとかでいいんじゃ無いの?
重さ気にしなければ、ポイントオリジナルのカロスとかで充分な気はする。

詳しい話が聞きたかったらスピニングスレに行った方がいいと思うよ。
0365名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 04:24:27.47ID:ioyuyikw
ドラグなんか緩める必要ないよw
アオリみたいに強くしゃくる訳でもないしね
俺はパラソル来た時に少し出るくらいだわ
0366名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 07:41:52.77ID:fbUbH8cv
>>364 365
ありがとうございます。
セフィアで検討します。
0367名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 07:57:42.97ID:kBORlvDZ
はじめてイカメタル専用ロッド買ったんだけど、穂先がヘニャヘニャで使い方間違えたらすぐ折れそうなんだけど、イカを釣り上げた後ってどうしてる?いつもそのまま床に置いてるんだけど。
0368名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 08:12:36.28ID:y7nMV1JP
リーダー掴んで抜き上げて足元のバケツに入れてる
0369名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 11:58:46.95ID:bbC6cBB+
>>367
イカなのか竿なのかわからんが、イカならバケツ竿ならバッカンに着けてる竿立て
0370名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 13:07:38.05ID:aMD+UzOH
>>369
すまん。竿だわ。やっぱバッカンなりドカットとかにロッドホルダーつけたほうがいいのかね?
0371名無し三平
垢版 |
2017/06/02(金) 13:52:48.02ID:c2WoQai0
自分が乗る船だと、殆どの人がバケットマウスにロッドホルダーだよ。
それで、目印のステッカーでも貼っておかないと他人のタックルボックスを開けるハメになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています