X



釣りキャンプ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/06(火) 15:02:10.31ID:Zr3td0Bk
釣った魚をその場で食べる。釣り場の近くのキャンプ場なら、マズメ、潮の良い時を狙って釣行できる。

アウトドアの代表である釣り、キャンプを同時に行うことができる楽しい釣りキャンプについて語りましょう。

ガチ釣行じゃなくても、キャンプ中の釣りに関してもokです。
0894名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 21:10:24.02ID:87G4dxA3
>>892
この釣りキャン,ミニバンでハッチバック開けて寝ながら釣り出来るね!
ミニバンで釣りキャン最高かも!
0895名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 20:29:07.92ID:0EWmS0nT
軽キャンピングカー再来週納車するから今から釣りキャン楽しみ
0896名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 21:18:47.47ID:TA7oxUH8
ええね!はりきりすぎての事故には気をつけるんやで
0897名無し三平
垢版 |
2021/03/13(土) 22:07:03.90ID:32pOeeJK
深夜まで夜釣りやって車で仮眠とって朝帰るのは釣りキャンに入りますか?
0898名無し三平
垢版 |
2021/03/14(日) 18:57:38.57ID:q1+xz1d8
朝コーヒー飲むだけでも夜酒飲むだけでもしてるなら俺は入ると思ってる

それより昔黒いハイエース乗ってて鍋とかしてるのを不定期に画像うpしてる人おったよな、ログみたら3年以上前の話だけど。
みんなどんなスタイルなのかアップしてくれよー
0899名無し三平
垢版 |
2021/03/14(日) 20:01:11.62ID:jBnqBezW
ほぼ毎週、金曜から日曜まで車中泊かテント泊の釣りキャンプだよ
0900名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 08:06:47.22ID:jHwnQEma
釣りの合間に車の近くでコーヒー作ったりご飯作って食べててもキャンプ扱いでもいいと思う
0901名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 08:32:06.69ID:apQ81AUu
海無し県たから海釣りキャンプ羨ましい
0902名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 10:02:29.44ID:jdvrtArl
沖磯で弁当食べてテントも寝袋も無しに座って寝て一夜を過ごしたけどこれもキャンプ扱いでおk?
0903名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 10:25:43.32ID:Wsrl42Oq
海なし県民でも海釣りキャンプは行けるぞ?オレ良く行くし。
0904名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 10:39:15.22ID:i3LuPfwK
むしろ遠征時に釣りキャンじゃねーか
0905名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 11:19:29.31ID:/uUWM23J
海で釣りキャンしたいけど、海岸とかにテント張っていいの?
0906名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 11:24:34.19ID:fCfdDen0
海水浴場とかなら無理やろな
0907名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 11:50:10.00ID:H8DZURPE
>>351
海岸でも港でもどこでもテント張るよ
ただし人の邪魔にならないとこね。
0908名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 18:56:05.23ID:0vm5POFI
>>898
うpしとらんが今でも前のりしたときはなんか作って楽しんどるよ
ハイエースも絶好調w

はよ水温上がってほしいねぇ
0910名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 19:48:56.14ID:fCfdDen0
お湯沸かすだけでも、ガッツリ調理でも、コレが釣りキャンプだと思えれば、それが釣りキャンプ
0911名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 19:54:21.64ID:3U+swtAE
ホームレスはキャンプ上級者
0912名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 20:01:18.21ID:UYjc1eWb
釣りキャンの一番難しいとこは火使っても良いところを探す作業
0913名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 20:12:27.29ID:jHwnQEma
>>909
実際具材やら調味料揃えて凝った料理するのも面倒だよね
片付け洗い物増えるし
0914名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 20:28:46.33ID:37ERDV9G
>>912
だいたいどこも規制されてるからね
あたしがいつも行くところはまだ緩いけど近いうちに禁止されるかも
川釣りならbbqとかする人いるし場所には困らないだろうけどね

>>913
うん
ラーメンか缶詰ライスが限界よ
0915名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 20:57:35.59ID:J++T0otx
水かお湯で戻す非常食的なやつなら火気厳禁でもいけるな
家で弁当作って来ても良いし
0916名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 21:19:36.87ID:ezu7fbaj
目立たず飯炊くためにアルポットを買ったが
ほとんど使ってない
まあキャンプ道具なんて、だいたいにおいて
使わないパターンが多い
0917名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 21:45:53.04ID:drMGZ2jf
前まではポータブル電源+ケトルorIHで調理してたけどカセットコンロに乗り換えてから調理感が出て楽しくなった
電源はライトと暖房用にしてる
やっぱ火使うのが楽しいんだよな
0918名無し三平
垢版 |
2021/03/15(月) 22:26:16.95ID:gf7ULc+l
子供と行くから初日はキャンプ、次の日は朝から釣りして早めに帰宅
子供達風呂に入れてる間に道具洗って釣れた魚捌いて晩飯のパターンだな
クタクタでビール一本でほろ酔いなって二杯目の焼酎で寝てしまう…
0919名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 04:18:55.74ID:EXGnLQZ/
あ、火気厳禁のとこでもポータブル電源ならいけるんじゃないか?
携帯用炊飯器つないでアツアツご飯を釣り場で食うとか良さげ
0920名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 19:22:01.10ID:EXGnLQZ/
琵琶湖のまわりにキャンプ場点在してるからどこかで湖畔釣りキャンしてみようかな
キャンプにはぶっこみ釣りが一番と思ってるけど何が釣れるかなバスかな
食べられるのが良いなあ
0921名無し三平
垢版 |
2021/03/16(火) 19:23:10.62ID:vCG4V6ZK
ビワコオオナマズ
0922名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 10:58:50.62ID:3Hy0uYpV
釣りキャンでご飯を炊く時間を節約したいやつには
尾西食品 アルファ米12種類全部セットがいい
お湯なら15分、水なら60分で出来る
おれは箱買いで家に非常食用として置いておきながら
釣りに行くときに1袋か2袋持っていってる
0923名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 11:00:22.78ID:3Hy0uYpV
>>920
夜のブッコミなら琵琶湖ウナギが最高級食材やで
0924名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 11:05:53.98ID:x9tVSnpD
>>922
時間を節約というか、釣りに集中してたら飯とか簡単にしたくなるよね
0925名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 11:33:16.20ID:j9o9m2Ee
パンとおにぎりに行き着く
0926名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 11:51:01.57ID:x9tVSnpD
寒い時期はお湯沸かしてカップラーメンやコーヒー淹れたりとかくらいかな。
0927名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 15:28:16.77ID:LBmNS71H
魔法瓶にお湯入れてカップ麺とコーヒーとか簡単でアツアツで最高よ
0929名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 17:41:23.70ID:LBmNS71H
>>923
琵琶湖にもウナギのぼってくるんだ
楽しみ
0930名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 21:43:25.72ID:mUhv7F9i
>>929
稚魚放流
東京の市場には琵琶湖うなきが多く流通してる話もある
0932名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 22:49:24.66ID:92sF6Pfs
>>763
砂浜テントは
何気に上級者向けなんだよな。
0933名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 22:53:47.11ID:92sF6Pfs
>>860
優漁船でジェットボイルでカップラ食おうとしたら、船長に怒鳴られた。
船は火気厳禁だと
0935名無し三平
垢版 |
2021/03/17(水) 23:20:32.67ID:nePBxjKg
まぁ船は絶対的な支配者である船長に遊ばせていただく釣りやからな
0937名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 19:48:52.54ID:eX+YuJ9o
>>933
遊漁船なら船室に たいてい電子レンジと湯沸かしポットが設置されてるだろ
今はコロナで使用不可になっている船も多いけど
0938名無し三平
垢版 |
2021/03/18(木) 20:15:26.25ID:IGrzf7aw
瀬渡しとかだとお弁当用意してくれるとこあるよね
沖堤防でお弁当釣りキャンプってのも乙なもんよ
0940名無し三平
垢版 |
2021/03/23(火) 09:42:48.67ID:D78WhhGQ
確かに椅子座ってぶっこみの竿出して
煙草吸って茶飲んでる時間は
至福だからなあ

シーシャ飲んでたこともある
0941名無し三平
垢版 |
2021/03/24(水) 07:28:27.62ID:LPkTUyaT
シーシャって吸うものじゃなくて?
0942名無し三平
垢版 |
2021/03/24(水) 12:29:05.11ID:wkNftMFe
タバコを呑むとか弁当を使うとか蕎麦を手繰るとかもう通じない世の中よのう
0943名無し三平
垢版 |
2021/03/24(水) 18:49:28.91ID:h3yDMlQR
じゃあボングでも飲んどけ
0944名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 20:13:01.68ID:1McjNcPR
蕎麦を手繰りませんか?
0945名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 20:29:27.08ID:ADqNq4KD
無職になったから月曜から1週間釣りキャンしてくる
最後の釣りキャンになるかもしれん
時期的に自給自足はきつそうだけど頑張ってみる
0946名無し三平
垢版 |
2021/03/27(土) 21:41:13.74ID:XQ3nEQCE
おーー
楽しんで!
0947名無し三平
垢版 |
2021/03/28(日) 15:59:49.33ID:7htOvcIB
毎日報告してな!楽しみにしてるよ!
0949名無し三平
垢版 |
2021/03/29(月) 15:55:10.53ID:nNuxDxlT
左右がどうなってるかはこれだけじゃわからんけど、こういう自分だけの空間みたいなところいいよなw
多少足場が悪かったり辿り着くまでちょっと苦労するところでもいいから隣に他の人がいないところでのんびりやりたい

鯉は泥抜きしないときついんじゃなかった?淡水はよくわからんけど。
0950名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 04:38:19.71ID:lOeKZf6y
食用の鯉(例えば有名な「佐久鯉」とか)は伏流水などの綺麗な水で養殖しているね
0951名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 06:00:23.25ID:ekVvCGEM
人数集まれば鯉こくにすると闇鍋っぽくて面白そうだけど
https://macaro-ni.jp/59079
0952名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 21:36:21.91ID:e68tUXBH
テナガエビを釣ってその場で揚げて食うやつはやってみたい
と思ってもう7年経った

基本は焼くか刺身しかした事ないなー
0953名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 21:55:13.94ID:8fx18je5
シャコが釣れたので その場で湯掻いて食ったことがある
(コーヒーやカップ麺を飲食するために小型コンロとコッヘルを持っていたから)

シャコって皮が剥きにくいね
苦労して皮を剥いても身は少ない…
0954名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 22:10:16.19ID:54WLCdRK
釣りキャンには刺身か塩焼きが一番
他の調理法は家なら別に良いけどアウトドアだときつい
荷物も増えるし
0955名無し三平
垢版 |
2021/03/30(火) 22:44:41.07ID:Fslz7rjb
面倒くさいけど釣れたてのアジを即寿司で食べてみたいな
0957名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 10:17:19.48ID:Cke81nyF
>>956
子供も大人も楽しめそうだね
へいおまち❗って言ってみたい心擽られる
0958名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 11:41:16.78ID:qYkxXm1V
昨日から夜釣りして今帰りで温泉入った
もう動けんわ
0959名無し三平
垢版 |
2021/03/31(水) 16:27:41.35ID:aQuH59GV
ゆっくり仮眠して気を付けて帰ってね
0960名無し三平
垢版 |
2021/04/02(金) 12:47:30.92ID:IkmkPWpa
渓流釣りしてるんだけど釣りの時は車中泊だな
移動しながら釣りするから、テントだと放置状態になるし防犯上ほったらかしに出来ない
0961名無し三平
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:02.97ID:QHQ+qTHX
雨の降る中でテントを畳むのは辛いから車中泊ばっかり
堕落してしまったよ
0962名無し三平
垢版 |
2021/04/11(日) 19:29:28.17ID:DZ8/3gBs
車中泊いいんじゃない?
釣りメインならキャンプはおまけみたいなもんだし
頑張りすぎない感じが良いよね
0963名無し三平
垢版 |
2021/04/12(月) 01:20:25.17ID:X0cGW5c9
柔軟に快適な側でやればいい
真夏の夜だと自動車は暑くて耐えられんからメッシュテント
真冬の夜だと自動車は寒くて耐えられんから前室焚き火テント
0964名無し三平
垢版 |
2021/04/12(月) 18:54:15.60ID:0wSutaYm
真夏の夜はハイブリッド車なら1500W 電源使えるので扇風機がええよ
0965名無し三平
垢版 |
2021/04/12(月) 19:41:37.18ID:n/k9P75I
晩夏から初秋にかけての車中泊は
網戸にしてモバイルバッテリーとUSB扇風機で凌いでいる

盛夏は死ぬので車中泊はしない
0966名無し三平
垢版 |
2021/04/14(水) 12:52:26.64ID:o/Lakypv
真夏は標高の高い場所の渓流か湖が良いよ
夜は肌寒いときもあるし
0970名無し三平
垢版 |
2021/04/19(月) 09:00:38.22ID:6i3ji3oe
釣りキャンにおすすめの竿は?
まぁ、万能でコンパクトな振出式のルアー竿になんだろうけど
0973名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 12:29:41.62ID:dpeA5YEH
>>970
車移動なら何でもいいんじゃない?
俺はバイクだからホリデーパック愛用してる
0974名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 14:08:32.77ID:6EsHJrbZ
横澤鉄板とかのアウトドア鉄板って魚やくのにも効果あんのかな??
クラファンにでてる4000円くらいのなんか買おうとかと思ってるんだけど。

https://camp-fire.jp/projects/view/420600
0975名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 14:21:32.28ID:jg0BvOt8
魚焼くのは網のがいいんでない?ムニエルとかならスキレットでいいし
網で余分な油落とした方が旨いんでね?
0976名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 14:55:43.70ID:DkkyF9+K
メスチンしってる?
0977名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 15:06:53.21ID:nYDV2goD
クリのこと?
0978名無し三平
垢版 |
2021/04/20(火) 22:43:52.35ID:FLMyglj/
>>971
徒歩移動だと長い竿持てないし本数も1本くらいしか持てない
折りたたみできて万能な奴ってことよね
0979名無し三平
垢版 |
2021/04/21(水) 11:56:25.93ID:XbjYcLY0
>>974
蓋つきスキレットに魚焼きホイル
蓋して蒸し焼きでしっかり火が通る
魚焼きホイルでこびり付き回避
だから片付けも楽
毎年北海道で車中泊の旅をしていてこのやり方に落ち着いた
0981名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 12:51:05.72ID:CId3zZ2+
海釣りキャンプ来たけど釣れなかったから漁港で漁師さんから格安でチヌ買ってキャンプで食った
こういうのでも良いよね......うん......
0983名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 16:41:10.64ID:6iwWIp7V
釣りキャンで
釣れなかった場合に備えるのは
普通のことかと
0984名無し三平
垢版 |
2021/04/25(日) 17:34:21.18ID:BvkRWc4o
食べるモノ(食材)が必要だからね
ま、インスタントラーメン・缶詰・アルコール・コーヒーがあれば十分だけど
0985名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 07:01:46.96ID:z2BxRcD/
20代のときは半サバイバルというか
おかずだけ自給自足キャンプに友達とよく行ってた
持っていっていいのはご飯だけで魚が釣れなかった人は
惨めな夕食
コロナ終わったらまた皆とバカしにいきたい
0986名無し三平
垢版 |
2021/04/26(月) 13:15:57.00ID:bq2x15Ii
>>985
魚が釣れないからって、食べられないキノコとか山草とかで事故にならんよう気をつけてなw
0987名無し三平
垢版 |
2021/05/02(日) 00:04:17.29ID:Zt9LR1o5
テントからぶっこみ釣りでもしながらのんびりキャンプしたいんだけど
東海地方周辺で良いところないかな
琵琶湖は良かったけど無料じゃなくて有料でちゃんと管理されてるとこが良い
0988名無し三平
垢版 |
2021/05/04(火) 17:29:30.36ID:7sq2mYVF
次スレどうするか?
0990名無し三平
垢版 |
2021/05/04(火) 22:55:57.90ID:z/dR6snu
>>989
ご飯も豚汁っぽいのもすげぇ旨そう!
まだ虫あんまりいないから過ごしやすそうでええね
0991名無し三平
垢版 |
2021/05/04(火) 23:12:43.33ID:xpD1kX25
良いねえ
この手の憧れるけど億劫になるから
行動できる人は尊敬するわ
0992名無し三平
垢版 |
2021/05/05(水) 08:09:09.61ID:eowu2xWb
まだ日が暮れると肌寒いから豚汁は最高に温まるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況