X



釣りキャンプ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/12/06(火) 15:02:10.31ID:Zr3td0Bk
釣った魚をその場で食べる。釣り場の近くのキャンプ場なら、マズメ、潮の良い時を狙って釣行できる。

アウトドアの代表である釣り、キャンプを同時に行うことができる楽しい釣りキャンプについて語りましょう。

ガチ釣行じゃなくても、キャンプ中の釣りに関してもokです。
0593名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 08:32:02.88ID:fOGwPO7c
どんだけ飯率高いんだw
0594名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 09:10:17.17ID:aFqXFlxs
堤防でキャンプして終わった頃にはゴミ大量放置
死ね
0595名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 20:04:08.11ID:2RUf/vfw
荒れるだろうから触れたくないけど
ゴミ散らかしていくのはキャンプ場利用の人たちが多いな
堤防とかのキャンプ場以外でのキャンパーはどんどん汚されるのを嫌ってゴミ散らかしは少ない
逆に言えばキャンプ場利用の人たちは管理人が片付けると思って放置していくね

何より、ゴミ放置は釣り人全体の問題だからキャンパー以前の話だね。
0596名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 20:35:05.20ID:rx/Zi43K
タバコやゴミの投げ捨ては、
三日くらいの清掃義務刑でいいと思う
港湾、公園、道路等

真面目にやらないと監督官が判を押してくれず、
さらに延長
0597名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:05.37ID:zxibVc/q
永遠の課題だな
俺も自分の場所が汚されたくないから綺麗にしてるな
0598名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 23:05:17.24ID:+p9YxCR3
俺あんまし金ないので、釣りの合間に
ただみたいな中華のコピーもんエスビットとアルミのウインドスクリーンで
100均のジェル燃料を焚いて湯を沸かし、どん兵衛の豚だしカレーうどんを食っとるよ。
残りの湯で手挽きコーヒーミル(これも中華もん)をゴリゴリして、
ゲイシャ淹れて飲んで、そしてプカリ一服。
それらで出たゴミは必ず持ち帰るのは常識と心得とる。
0599名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 18:51:29.57ID:DPTRSgA9
俺は車中泊派だからさすがにわざわざ外に捨てるようなことはしないし外でやってて飛びそうなゴミはすぐ車にイン
家に持ち帰れとは言わんから道の駅に捨てるなりしてほしいな
昔使ってた場所がゴミのせいで封鎖されたからマジで思う。
0600名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 22:41:19.44ID:6qz+/2Hl
釣り人のゴミポイ捨てイメージ強いからな
ラインの切れ端くらいならしゃあないと思うがお祭りになったラインとか仕掛けの袋とかは持ち帰ってほしい
俺も面倒だけど炭まで処分してるぞ
キャンプ場なら楽だがファミリー多くてなぁ
0601名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 04:14:27.56ID:zILMIBAL
ウルトラライトの夜営、海釣りしようと思うがサーフに限られてしまう。。
0602名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 07:36:31.38ID:k9Qd7GZ8
冬用にモンベルバロウバッグ#0買ったで
これ車中泊ならTシャツとパンツだけで寝られるな
0603名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 21:21:03.31ID:kukl1MJr
荷物は延べ竿と仕掛け一本に絞り、釣りだけして帰る
これぞ究極の釣りキャンプの楽しみ方だ
0604名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 21:30:26.64ID:rqhFozdX
テントキャンプかと思ったら車中泊が多いんだな
俺も軽からSUVに乗り換えてそこそこ快適な空間になって2年前からたまにやってる
ミニバン買うくらいならハイエース欲しいところだけど身の丈にあった車で今年の冬もカップ麺食うよ
0605名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 22:05:54.74ID:rUPGqdrN
マカン買ってみたけど割と狭かったw
車中泊にはちとキツイ
カイエンにしとけば良かったと後悔がハンパねえw
0606名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 22:33:23.82ID:PcZ/IAFB
>>602
俺も冬はバロウバッグ#0よ
先週までは秋用のシュラフでいけたけどちょっと寒かったので、いよいよ
バロウバッグに入れ替えた
嵩張るけど暖かいよねー

>>571
ttp://www.wazamono.jp/img/car/src/1543841375563.jpg
ttp://www.wazamono.jp/img/car/src/1543841415785.jpg
くうねるあそぶ
0607名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 22:27:37.15ID:5ILchJ7x
人のハイエースで車中泊した事あるけどその後自分の車で車中泊すると悲しくなる
普通に寝返りうてるし平らな場所で足伸ばせるとかもう部屋やん
そしてポータブル電源+電気毛布のワイ格安寝袋のため話参加出来ず
(寝袋変わったら電気毛布いらないんかな・・・)
0609名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 00:26:38.07ID:9pv1yU3A
どんな車にも一長一短あるわけで
そこはいろいろ工夫して楽しむ
0610名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 15:10:37.54ID:wR6is8n1
軽トラの荷台に小屋でも建てよう
0611名無し三平
垢版 |
2018/12/07(金) 18:36:02.49ID:pj3hLWPz
つべ見てたらプリウスの助手席でカセットコンロ使ってるヤツもいるしなぁ
工夫するのも楽しめるといいだろうね
0612名無し三平
垢版 |
2018/12/07(金) 22:36:03.81ID:6rsA87P7
後部座席からトランクにかけてフラットにすると世界変わるな
どうしてもシート倒した分傾斜が出来るからそこは高さを犠牲になんとかフラットにした
バンは買えないけど、かといって最近の車はフラットに出来るからって軽には乗りたくない
ぼっちキャンパーだから出来る技だ
0613名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 04:00:08.13ID:vU8cMKKo
ダッジラムで釣り行くけど余裕で3人は寝れてくつろげるよ
燃費凄いけどねw
0614名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 12:27:20.05ID:7hWliKy5
>>600
ちょっと前にマナーやルールアピールしてたプロもやらかしたしな
0615名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:10.04ID:jzT6yU4G
>>600
炭は缶に入れて消化
そのまま置いといて次回使用時の焚き付けに使えばええよ
消し炭は火付きが早い
0616名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 13:06:11.61ID:8yrfFHuA
折れた竿とか仕掛けを火付けに使うのどう?
0618名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 13:10:36.52ID:8yrfFHuA
理由を知りたい
0619名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 20:06:12.41ID:XQv9dJZ9
>>614
バス釣りでタバコか何か捨てたやつなら見たな
所詮人間だし人気のyoutuberだって何やってるか分からんな

>>615
100均のオイルポット火消し壷代わりに使って生ゴミの脱臭とかに使ってたけど再利用はした事なかった
火つくの早いってのも気になるから試してみる
0620名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 22:05:27.43ID:9fLWZVxT
炭や灰が土にかえると一番いいよな
キャンプ場でも喜んで回収してくれそうだし
動画でマナー云々語るやつほどうさんくさいのは分かる
ほんとにマナーいいやつは黙って守ってるし動画あげてまで語るのはちょっとな
0622名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 22:57:51.10ID:IFcYn3gX
>>619
鹿番長の火消し壺と火おこしセットのギミックが素晴らしい
火おこし→火消し→保管→再利用火おこし
がスムーズにできる
0623名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 23:11:34.12ID:yNzu+yss
車中泊が多いようだな
ならシュラフはそこそこのものでいいし
あまり気を使わなくていい
けど
テント泊ならマットを真剣に考えろ
地面からの冷気は半端ない
まるで氷の上に置かれてる魚の気分だ
これからの次期
零下対応のシュラフでもマットがなければ無意味
0624名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 08:22:02.26ID:UulmFjMB
誰もが知ってる事をドヤ顔で長文御苦労
0625名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 20:47:49.48ID:kNQXpbiN
マットは↓見たいな安物でOK?

BUNDOK(バンドック) フォールディング マット 60×180cm ブルー BD-513B 10mm厚
http://amzn.asia/d/1J9fqF9
0627名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 21:59:39.25ID:z3twYnqs
すでに書かれてるけどすでにやってる人なら常識の事だしこれからやろうと準備してる人でも知ってる事だな
頑張って書いたようだからあまり言いたくないがその説明なら初心者にも伝わらないし何を真剣に考えるのか分かりにくい
氷の上に置かれてる魚って逆に分からないしな
0628名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:19:37.40ID:L+cc8jom
>>624
悪かったな
悪態つくなら知識の格の違いを付け足せよ
否定なら誰でもできる
0629名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:23:42.84ID:L+cc8jom
>>625
これはあかん
今の時期なら地獄
キャンプは一回寝たら起きるのが億劫だから寝た後に後悔しても遅い
0630名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:45:52.56ID:G2DmspeK
>>628
車の中マシ外寒いだけで済む話を何故長文書くのか意味不明、これは君にとって何か特別な知識か?
0631名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:48:35.35ID:mDS9dNVa
>>625
オレが長年使っているZ Liteのバチモンか

Z Liteは、頑強さ断熱性は高い そこそこ軽い 長年使える
収納性は空気より劣る
しかし、オレは荷物はバッグに入れ、
Z Liteはリアキャリアの上に乗せ
自転車ツーでも問題なく運んでいる

バチモンは知らん
0632名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 00:00:48.40ID:ZR5ojsi4
>>630
車の中が寒いとか笑かす
地面に比べたら南国だよ
だから高価で強力なマットが要るんだ
0633名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 00:05:25.28ID:LIXO3hXk
車中泊だけどサーマレストの7000円のマットとバロウバッグ#0使ってるけど?
エンジン切ったら車内でも寒いで
0634名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 00:07:44.54ID:9r1E4RRq
そこでEXPEDのダウンマット9
Zライト三枚重ね以上の断熱力
0635名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 00:51:09.91ID:55+vCWgF
>>632
最初の一行もまともに読めないのか、落ち着け
お前には長文は読むのも書くのも向いてない
0636名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:21:05.16ID:ijYWdaEA
まあまあ
もうそなへんにしとき
0637名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 21:53:14.84ID:x8ARgLQv
俺からも頼む
そのへんでやめておこ

ところで福袋で何か面白いもの手に入れた事ある人おる?
自分で新しい物探して買うと結局似たようなものになるから福袋で普段買わないようなものでいいのを手に入れたい
0639625
垢版 |
2018/12/12(水) 22:34:24.13ID:NzmsL0DH
安くてお勧めのマット教えて
釣りキャン初心者だけど、今年は夜釣りチャレンジする予定なので
0640名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:46:58.71ID:3fbDjv9t
>>639
休み明けにちゃんと会社行きたいなら手抜きしない方がいい
けどどうしても予算削減したいなら
砂や土の裸地形、またはコンクリートは避ける
枯れ草を集めて敷いてからテントを設営する
銀マットを敷いてから空気を入れるタイプのマットで寝る
上着ごと寝袋に入る
過酷さによって選んでくれ
0641名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:52:19.54ID:f4BO6a9G
たぶん国語が苦手なんだろうな、喧嘩売ってるつもりじゃない
書きたいのは分かるがおそらく>>639が求めてる回答は参考例
キャンプ言ってるなら素直に自分使ってるやつ教えてあげたらいいよ
0642名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:49.12ID:7/1W7/CZ
そいつ長文読むのも書くのも無理な奴だからほっとけ
0643名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:57:47.04ID:3fbDjv9t
秋とか春はモンベルのコンフォートで十分
1万で済む
だけど今の気候を考えるとね
安く押さえる方法をいくつか提案したつもりだが
0644名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 07:33:51.37ID:iFIq+ezj
>639
サーマレストのリッジレスト
0645名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 21:49:56.35ID:FCFtpspg
>>637
俺のよく行くホムセン(地方のチェーン店)ではキャンプ用品(2.3人用)とかあったな
釣具屋だと売れないせいか12月末から福袋売り出すところも多いしルアー福袋なんて店頭価格の1.2割お得くらいだしなぁ
素直に普段のセール行く、もしくは年始なら福袋のいらない物がオクとかにいっぱい並ぶかもしれんしそっち見た方がいいかもな。
自分では買わないようなものを探したいならyoutubeとかみて実際使ってるとこ見ないとほんと金ドブになる
0647名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 20:39:11.35ID:NYTKWcKY
結局今の時代はアウトドア用品なんかはネットで買う方が主流だしな
釣り具は送料とか手軽さの兼ね合いで店舗で買うけどアウトドア用品系はネットに勝てる要素がないしなー
今年ロースター買って使いたいと思って結局シーズン終わってしまった
0648名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 21:37:12.82ID:EQqR6bAV
あけおめ!
初売りなーんにもなかったしネットでもなーんにも見つからなかった!おしまい。
0649名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 23:08:21.35ID:ykT20+zd
あけおめー
俺も画像アップしたいけど大したものないし今年も人の見る専門でよろしく
0650名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 23:34:04.72ID:6UQl5LGc
モンベルで始まって色々やったけど
ポーランド軍のテントが暑いぜ!
っていうかあけおめことよと!
0651名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:04.92ID:18TkUeHn
撃沈してきた
ホウボウしか釣れなかった
0652名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 23:47:02.99ID:9VAB+Ico
遠征してきた
往きはなんだかんだで13時間ほどかかった・・・
釣果は手のひらサイズの尾長と40cmほどのオジサンのみ(地磯)
4発得体のしれんやつ掛けたけど、すべてとばされたw
今回は景色しか撮らんかったのでうpはなし

オジサン食ったことないからキープすればよかったとちょっと後悔している
0653名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 22:27:44.40ID:S2cW0vxf
不味い方だけ持って帰ったんか、物好きだな
0654名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 01:22:49.53ID:a1y85COo
>>653
いや、どっちもリリースだ
車から磯まで距離はないけど斜面降りていかねばならんとこだったので
なにかとめんどくさなってな
シマアジなんかが釣れたら意地でも持って帰るんだがw
その日はよいロケーションで釣りできたことでよしとしたわ
0655名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 01:28:09.34ID:AGgmavum
>>654
まさかのクーラーボックス切り捨て釣行?
0656名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 01:29:01.07ID:AGgmavum
ああでも今の時期はドンゴロスでいいか
もったいねえ
0657名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 16:07:45.75ID:9FM2kJwD
ドンゴロスって何!
ドンゴロス!
0658名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 19:41:14.99ID:a1y85COo
>>655
クーラーボックス、ビク、活かしバッカンは用意してたけど少しでも荷物減らした
かったから車に置いてった
今の時期の地磯なんかだとドンゴロスがええね

>>657
麻袋
0659名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:24:13.02ID:Y4vaY7rs
年始のセールでクーラーボックス新調しようと思ったけど使うのが4ヶ月先かと思うと買えなかった
モチベって大事だなってすげぇ思った
てかこの前スノーピークのロゴ貼ってる車が前にきたから見てたらロッド大量に積みっぱなしでそこからラインもめっちゃぶらさがってた
豪雪地域だからこの時期釣り絶対できんし隣県も何も釣れないんだから冬くらい手入れして車庫にしまおうよって思った
0660名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:29:48.97ID:OHwV9L9G
おまえらのクーラーボックスはキャンプ系メーカー?釣り具メーカーの?
0661名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 21:00:53.72ID:Y4vaY7rs
釣りにはダイワ、キャンプではホムセンの安いやつ。
イメージ的にというかやっぱり釣り用のシマノダイワあたりが万能で性能もいいね
0663名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:02.50ID:l2VQipos
俺は適当に買ったそこそこのやつ
釣り用はダイワだけどキャンプ用は出発した日だけ保冷効けばいいからな
大手キャンプメーカーのクーラーって使った事ないかな
0664名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 22:10:56.24ID:psl+dqyn
キャンプも釣りもigloo
0665名無し三平
垢版 |
2019/01/09(水) 00:06:24.98ID:gTsP/WVu
ドンゴロスって商品は俺も最近まで知らなかったが原理はすぐに理解できた
渓流釣りの時は竹ビク
つまり竹製の籠が最強
通気がよくて魚が腐らない
しかも軽量で荷物にならない
磯ではドンゴロス
魚の大きさが違うから
0667名無し三平
垢版 |
2019/01/09(水) 11:13:09.18ID:dJQTv6aS
ドンゴロスって正式な呼名なんだね!
初めて知った!
これから使うよドンゴロス!
0668名無し三平
垢版 |
2019/01/09(水) 12:45:03.18ID:jT+KkyQN
釣った魚は、こうやって
ドンゴロスんじゃ!
0669名無し三平
垢版 |
2019/01/09(水) 12:51:10.03ID:PuGRGq/U
ドンゴロスったらドンゴロス
ドンゴロスったらドンゴロス
嬉しいもうすぐドンゴロスが食べれる〜
0670名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 21:42:27.70ID:/YFNoQ97
鯉のぶっこみ釣りこそがキャンプ、ピクニックでもある
0672名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 21:05:52.73ID:61yUmw15
ドンゴロスって何よ?
ズンドコベロンチョみたいな感じ?
0673名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 23:45:55.61ID:4sEiYagW
>>672
そや
お前もドンゴロスを知ったら恐怖のズンドコに落とされるで
0675名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 08:40:44.63ID:XI2XIUKE
おいひでお!
0676264
垢版 |
2019/02/05(火) 22:39:51.05ID:iBTdykTm
明日から3泊4日ソロ釣りキャン行ってきます
0677名無し三平
垢版 |
2019/03/05(火) 15:20:40.23ID:nkjStqed
ロスドンゴロス&シルビア
0678名無し三平
垢版 |
2019/03/24(日) 21:56:34.58ID:nOKjgpEO
年度末で大量に値下げ商品並んでたけど特に使ってみたい物もなく着火剤と豆炭だけ補充がてら買っておいた
ふと思ったけど年末セールと年度末商品入れ替えセールってシーズン終わった時とこれからって時とでタイミング逆で大変だな
シーズン終わったって頃に年末セールと初売りきてもモチベ下がってる時期だし逆もしかり。
0679名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 07:32:22.05ID:mZ9BDOvx
おい今月のビーパル瞬殺で買えなかったぞコラ
0680名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 08:31:37.83ID:/l6tHLrn
最近の雑誌は売れないから流通量減らしてんのかね
0681名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 12:34:10.07ID:mUFMt6w4
今回の付録はわりかし盛り上がってるよね
0682名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 17:56:10.79ID:ONHFkboK
こっち一昨日はあったぞ
スキレットの時以来のいい付録だなって思ったけど一回り大きいやつ持ってるし物増えるだけだから買わんかったがやっぱ需要あるのか
0683名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 21:01:29.51ID:2ReRWB5G
調べたら各地で売り切れらしいなw
松ぼっくり2個分の焚き火台とか使えないわって思ったら笑'sが作ったんだな
B6君愛用してるからなんとも言えねぇ
0684名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 00:29:41.59ID:VtksLpm7
メインのコンロで肉やパンを焼いてミニ焚き火台でコーヒ沸かすみたいな使い方するなら今回のオマケは便利あんだけ小さければヤシガラ炭2個でコーヒー沸かせられる
0685名無し三平
垢版 |
2019/03/26(火) 20:02:44.50ID:PXPJgSY0
発売当初は残ってる報告はボチボチあった
動画出てから売り切れたんやろね
0687名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 22:04:43.64ID:s16SlD9E
BE-PALの話題で久しぶりに雑誌買おうと思って本屋はしごしてみたけど見たいやつ何もねぇ
付録に興味あるわけじゃないし、なんなら釣り雑誌はDVD付が当たり前みたいなのはやめてほしいアレ見ないし。
0688264
垢版 |
2019/04/06(土) 19:11:14.33ID:q9QIICR5
夜釣りなう。
車中泊予定。
ビール飲みながらできるから良いわ。
0689名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 20:26:59.50ID:beVamZq2
運転すんなよ
0690264
垢版 |
2019/04/06(土) 21:51:27.87ID:n3/srRcv
明日ゆっくり帰るよ
しかしここまでアタリ無し
けっこう冷えるしビールだけじゃ辛い
0691名無し三平
垢版 |
2019/04/06(土) 22:55:27.15ID:xYfwRTIu
人里離れたサーフでソロキャン中 タヌキに囲まれて怖い
0692名無し三平
垢版 |
2019/04/07(日) 11:06:42.85ID:/1sxOyem
寒い時期はウィスキーとかせめて日本酒じゃね
ビールは冷えるからキツイ
0693名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 00:07:12.83ID:YGNE/TOW
>>692
焚き火しながら
スキットルでウイスキーあおるのがええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況