X



愛知県の釣り総合 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2016/11/24(木) 12:09:18.14ID:Q7u+j67P
名古屋港 知多半島 渥美半島 三河湾
0420名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 22:02:24.59ID:qebp59ut
ジグサビキ投げてりゃサバとかいるものが釣れるさ
0421名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 23:16:42.90ID:mx0yb6+U
>>419
隣の件で、同じようなサーフがあるのにそんな違うのですか、、
魚釣りたいよおおおおお
0422名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 23:17:40.01ID:mx0yb6+U
>>420
自分で釣った鯖を刺し身にしたら最高にうまいよね
ゴマダレでとかもう最高
0423名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 23:25:12.44ID:0sEyOsiE
カツオは無理だがイケガツオなら初冬に碧南でちょいちょい釣れてる
0424名無し三平
垢版 |
2017/04/07(金) 23:51:09.36ID:lQGidlKB
碧南は何でかブリやカンパチの幼魚が釣れるんだよな
5月くらいだっけ?
0425名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 02:56:55.56ID:2czGqzEJ
そろそろ豊浜に鯖こねえかな
0426名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 05:44:20.40ID:+mDZqYW2
蒲郡の人が来てからこのスレ元気になったねww
0428名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 12:11:35.90ID:7SRlKCBm
明日晴れそうだから伊良湖にでも行ってみようかなあ
ジグぶん投げに行こう
0429名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 16:48:18.61ID:7ssvCe5H
ルアー等擬似餌で釣りやる人多いね。
0430名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 18:07:47.32ID:n1+b/Jou
>>428
明日は、風ビュンビュンで釣りにならんよ
0431名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 18:37:59.93ID:7ssvCe5H
今日は雨、風、波、明日は風、波のせいで、釣りには厳しい天候だな。せっかくの週末なのに残念。
0432名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 18:43:43.73ID:84KSI4Yt
>>427
おーやっぱりこんなかんじか
豊橋サーフと田原サーフで釣れる魚違うとおもったわ
0433名無し三平
垢版 |
2017/04/08(土) 22:54:12.28ID:P4TL6wA8
游南店のリオープンっていつですかぁ?
0435名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 04:08:01.04ID:3B3gGQ02
 
 
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。  貧乏脱出のため
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜      どなたか買ってくだされ…
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
 
http://jmty.jp/aichi/sale-oth/article-5z37k
 
http://jmty.jp/profiles/5850975506c0581aa6e9f02b
 
0436名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 06:48:45.61ID:4kwbseGi
朝マヅメに西浦行って来て、5cmのカサゴが沢山釣れました……
0437名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 12:02:58.82ID:Y2rX8wGx
カサゴって自分より大きなエサとかルアーに食ってくるよな
さすがに5cmのカサゴは逃がした?
0438名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 12:44:52.13ID:4kwbseGi
そりゃ逃がすよ
手間かけて料理してもまとめて一口しかないもんな
魚の食い気はあったけど、スナメリがいたからまともなサイズのは警戒してたっぽい
0439名無し三平
垢版 |
2017/04/09(日) 20:21:00.66ID:nt3Z52Ep
小学生の時分それくらいのカサゴやハタを20匹くらい持ち帰った
丸揚げにしてもらったけど火が通り過ぎてスナックだった
0440433
垢版 |
2017/04/09(日) 23:01:55.95ID:RogNxJMI
>>434
有難う御座います。
昨日検索したのですが、ヒットしませんでした<<(_ _)>>
0441名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 19:56:40.19ID:8OkJlkgd
グロ、岡崎に2カ店目オープンするんだね
0442名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 20:01:21.18ID:j8QKx/kN
>>441
おぉ若松にオープンか
どうせならもっと豊橋寄りに作って欲しかったけど…

ていうかこの店舗の配置、完全に天狗堂を殺しにきてるなwww
0443名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 20:48:15.47ID:MV5h9VM+
天狗堂糞だから潰れてもいい
値段高い、品揃え悪い、餌の量少ない活きが悪い
0444名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 21:27:47.92ID:/GPSGoNZ
>>441
オープンまでにシーズンインしちゃってるから、買いたいものをオープニングセールまで我慢できないんだよな。その点、グロ豊川の移転オープンはタイミング良かった。
0445名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 21:31:48.06ID:8EE36VgW
天狗堂はレアルアーを入荷するとオクの落札価格の最高値をつけて店に置く。
0446名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 22:31:17.77ID:3y9MJoJZ
天狗堂は糞みたいな釣り情報垂れ流してポイント荒らすし、早く潰れてくれねーかな
0447名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 23:38:52.13ID:RNpn+vLd
天狗堂フルボッコでワロタ

明日急に休みになったはいいが爆風やないか
天気はいいのになぁー
0448名無し三平
垢版 |
2017/04/11(火) 23:43:24.51ID:RNpn+vLd
みんなひいきの釣具屋はどこ?
今まで愛知県のいい釣具屋教えて下され
引っ越してからまだ一度も釣具屋いけてないや
0449名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 00:03:02.75ID:kZ1AXCwS
>>448
東海市にあるサンマル!
竿・リールは勿論、用品からルアー迄安いよ。
個人が営む店舗だから規模は量販店に及ばないが、価格は遥かに凌駕している。
近所もしくわ、通勤等で寄れるなら行く価値は十分ある。
距離があるならガソリン代等考慮しましょう。
欲しい物の値段は電話で問い合わせれば教えてくれます。
店に無い物は取り寄せもしてくれるから、問い合わせするだけの価値は十分ある。
因みにこの店で10セルテ2510RHを注文しようとしたら、すでに生産中止してます(ダイワ営業談)とのことで
13セルテ発売が発覚した経緯がある。信用も於ける店舗だと思ってます。
0450名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 01:03:48.34ID:qU/baZ2+
>>449
知多?の方ですか!
なかなかそっちに行く機会はないですけど、近くに行ったらぜひとも寄ってみます!

それはそうと明日って釣りになるかな
流石に無謀か?
0451名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 01:33:44.72ID:vWiwYPsh
>>448
安さなら瀬戸のエース1択やな。掘り出し物漁るなら南区のマルハン、廃盤品目当てなら上飯田の柴山釣具店か、俺の行動範囲では。
0452名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 12:39:49.38ID:dxFnl6Jl
そろそろか?
0453名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 15:36:03.11ID:oLkjf3Ij
今松島突堤行ってきたけど風強すぎて釣りにならなくてワロタ
立っとくのが精一杯とか台風かよ
0455名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 17:57:38.52ID:CBftkA0M
新舞子マリンパークって今何釣れる?
0456名無し三平
垢版 |
2017/04/12(水) 22:24:21.95ID:1EZaWYrp
ワカメとホンダワラとアカモク
0459名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 00:11:13.36ID:e1+U70qD
オナイウ アド
0460名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 08:02:18.90ID:JW1uAwYa
>>457-458 瀕死なぐらい勢い落ちぶれて今どんな気持ち?w
0463名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 16:14:38.88ID:K2GK8Xk/
453
松島突堤は風あると厳しいよね。
あとスナメリ。夏場は虫刺されとの戦い。今時期の風があまり無い日ならテトラのカーブ手前からメバリングやれるけどね。
0464名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 20:58:52.71ID:4/NinmIR
>>462
おおおお!ありがとうございます!
ピンポイントで愛知県だけ水温低いんですねえ

>>463
メバル!
アジなら大好物なんですけどメバルは食べにくくて
釣れると楽しいですけどね
0465名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 21:31:42.95ID:YJA1nFhJ
>>464
紀伊半島、知多半島、渥美半島で閉鎖されてて
木曽三川から雪解け水がダーダー流れ込んでくるから水温上がり難いのだよ
渥美半島が無ければ黒潮でもう少し良かったかもね
0466名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 23:04:44.39ID:f6UGZb6H
そう渥美半島がせき止めてる
0467名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 23:37:41.96ID:roJZNwlM
ただ、渥美半島という天然の防波堤が無いと太平洋のうねりをモロに受ける事になるから釣りがしにくくなる。
0468名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 23:45:32.89ID:5/IYWKok
ついで言うと
伊勢湾の潮の回りの方が強いから三河湾の海水がその流れに押されて湾奥はドブになっちゃうんだよね。
蒲郡なら一色から佐久島へ渡ると良いかも知れないよ☆
0469名無し三平
垢版 |
2017/04/13(木) 23:53:05.37ID:5/IYWKok
それと>>465のお方の紀伊半島は間違いで志摩半島と指摘ね。
気を悪くしないでちょうだいませ♪
0470名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 00:05:07.37ID:nYQW78X4
博学すぎワロタ
勉強になるわ
0471名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 00:28:23.14ID:gCxn+/gm
思わずwikiで紀伊半島の定義を確認してしまったわ
0472名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 07:01:40.32ID:HiMDuZJj
>>469
おぉ修正アザす
小女子漁も始まったからそろそろかな
0473名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 10:52:28.64ID:Gb+lkPeW
赤羽根港のライブカメラ見たら、何人か釣り人がいるなあ。
何か釣れるようになってきたのかな。
0474名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 20:56:02.39ID:JqRkpo3F
タコいっぱい釣れました
0475名無し三平
垢版 |
2017/04/14(金) 22:14:04.34ID:kDeYmDyO
タコいいねー
自分は今から福井行ってくる
0477名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 17:00:58.28ID:80UunPSs
穴釣りしたいのですが、オススメありますか?
0478名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 17:37:40.80ID:zJf+AcY8
>>476
ダメでした
水は澄んでたけど魚の姿が確認できない
水温上がるまで大人しく待ちます
0479名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 17:55:46.82ID:vvHyNZzY
>>478
明日、福井新港に尺アジ狙いで行ってきます。
0480名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 18:06:27.56ID:0szhZ9QZ
福井と言っても広いからねぇ〜〜〜。
嶺南敦賀じゃまだ厳しいだろうね。
0481名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 18:09:57.95ID:pnYOELeO
サーフはまだですかねぇ
明日天気いいし伊良湖らへんに行ってみようかなぁ
誰か一緒に行かない?
0482名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 19:15:19.05ID:FkgyYHwK
>>477
三部テトラですね
尺メバル釣れまっせ
落ちたら死ぬから自己責任な
0483名無し三平
垢版 |
2017/04/15(土) 20:08:59.63ID:lFA9O5sz
すごく……三重です……
0484名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 00:53:33.83ID:hZlyWjsZ
>>479
頑張って!自分もアジ狙い投げサビキで白木漁港から福井港までランガンしたけど無理だった
0485名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 05:52:58.01ID:XTzO1Mii
>>481
投げキス?ルアー?キスはまだもう少し後かと。
今日で花見カレイの釣り納め。赤ジャムシという餌があったから買ったけど、頭が無いじゃん。身は高い方のジャムシより柔らかいね。
0486名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 10:30:29.68ID:eYz8pbUH
>>479
白木から福井新港てどんなけ走っとるの?(笑) ランガンやから各地で竿振ってるんでしょ?お疲れさんやね( ´-ω-)y‐┛~~
0487名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 10:32:24.52ID:eYz8pbUH
あ 違った >>484 やった。ごめん
0488名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 11:39:34.92ID:dw6avAwr
>>485
カレイどうだった?
とんでもなく寝過ごしたよ
昨日も気づいたら寝てたし、、、
0489名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 12:26:52.91ID:lbZKV32b
>>484
3月から数回福井新港に通ってるけど、そろそろ尺アジも終わりに近づいてるみたいね。
今日が最後になるかな。
0490名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 13:03:42.98ID:XTzO1Mii
>>488
2枚釣れた。1枚は25センチ位だから持ち帰りだけど、もう1枚は20センチ位で針飲み込んでなかったからリリース。途中から海藻が絡まってきてうんざり…。
前回釣行から始めた渥美半島どんぶり街道巡りの昼食中。オススメの店があったら教えてください。
0491名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 21:54:04.90ID:EbCw08OM
西浦でボウズ
こういう穏やかな日はどうも釣れん
0492名無し三平
垢版 |
2017/04/16(日) 22:19:11.35ID:9Qz1Aj2C
お前らが大好きな天狗堂が西浦方面でシーバス好調ってツイートしてるぞ?w
0494名無し三平
垢版 |
2017/04/17(月) 08:29:33.69ID:l6+aLx9Q
昨日新舞子でカサゴ15匹とアイナメ1匹
カサゴは1匹以外リリースサイズ
まだ早かったかな
0495名無し三平
垢版 |
2017/04/17(月) 11:17:09.56ID:tz3DiKeX
游南店誰か見てきた?ごったがえすのは夕刻からかな???
0496名無し三平
垢版 |
2017/04/17(月) 19:54:20.08ID:HOmhoEzV
ああ、そういえば今日開店だね
0498名無し三平
垢版 |
2017/04/17(月) 21:05:25.54ID:l6+aLx9Q
>>497
午前中は全く問題なかったけど午後になるやいなや爆風&当たり無し
遠くに投げてもヒトデしかかからんかった
0499名無し三平
垢版 |
2017/04/17(月) 21:26:38.88ID:SgJskUHU
どうしても午後は風強くなりがちだよね
今年は渓流の時期が遅いから始まるまで海やってるから
仕事が休みになった水曜日に新舞子行こうと思ってたが
午前中でも風が6〜8m/sだから無理っぽいね
0500名無し三平
垢版 |
2017/04/17(月) 22:48:24.25ID:vsOeKE+j
この季節は強風日が多いから辛いね
釣り予定が組み辛い
0501名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 11:12:48.09ID:qC/Ok+3t
来月に武豊緑地で夜釣りやろうと思ってるんですけど誰か行ったことある人いますか?
0502名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 11:19:46.81ID:j0ZdTX74
個人的な感想だけど汚い
碧南海釣りと双璧をなす汚さ
0503名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 12:20:02.03ID:0d7qwmP0
やっぱり海が汚いと魚って不味くなるの?
去年海上保安庁がある所にヒイカやりに初めて行ったけど海が汚過ぎてやる気失せてそのまま帰った
0504名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 13:25:37.54ID:j0ZdTX74
上手さはどうかわからんけど食べる気は失せる
まあ個々人の価値観だから食べたい人はどうぞという感じ
0505名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 16:19:15.53ID:os1TLqT3
武豊緑地ってハッテン場だったけ?
0507名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 19:46:31.37ID:dVlwnbz+
赤羽根港ってメバリングやアジングってできるのー?
0508名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 21:23:44.18ID:OSjm69/j
>>507
アジングは知らんがメバリングなんかどこでも出来るんじゃないの?
0509名無し三平
垢版 |
2017/04/18(火) 22:39:49.78ID:QPLmhjOx
内湾で、定石通りのただ巻きでメバルが食ってきたことって一度もない
赤羽根とか外海は知らんけど
0510名無し三平
垢版 |
2017/04/19(水) 07:53:30.18ID:OgINwNF6
>>509
秋頃にガルプただ巻きでタケノコメバルの20センチくらいをよく釣ってる常連さんいるよ
ポイント晒すと常連さんの迷惑になるからどことは言わないけども
いつもヒイカのエギングやってメバリングやってるよ
0512名無し三平
垢版 |
2017/04/19(水) 08:37:22.61ID:1f9+4dpZ
>>507
アジングやってる人はよく見る
最近行ってないから今アジ回ってきてるかどうかは分からないけど
0513名無し三平
垢版 |
2017/04/19(水) 21:09:02.58ID:7MYREoqN
>>512
おおお!!!
赤羽根港のアジはコマセをジジババが巻きまくって、ワームにはアジこないと思ってたからアジングできないと思ってました
今度行ってみます
0514名無し三平
垢版 |
2017/04/19(水) 22:06:29.39ID:LdXyakjl
>>510
タケノコは何しても釣れるけど
メバルがただ巻きでは釣れんのよ
アクション付ければ少しは釣れる
0515名無し三平
垢版 |
2017/04/19(水) 22:16:57.42ID:MwHWNiVK
>>514
なるほど本メバルだとそんなに違うんだ
県内ではないけど瀬渡ししてもらって本命がダメな時にサンマの切り身ぶっこんでおけばいいサイズ釣れるから簡単な釣りだと思ってたけどメバリングとなるとそうもいかないんだね
0516名無し三平
垢版 |
2017/04/19(水) 22:22:54.09ID:FI76I8oB
どこであろうとメバルなんてタダ巻きで釣れるんですけどね
0518名無し三平
垢版 |
2017/04/20(木) 18:48:29.55ID:L7EqGBLX
東海釣りガイドに知多の根魚は枯渇してるとか書いてあってワロタ
半分アンタらのせいだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています