X



【ダイワ】レバーブレーキ リール7【シマノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9ffd-HI5K)
垢版 |
2016/10/15(土) 20:03:13.99ID:gE+rvlcH0
引き続き語ろう

過去スレ
【ダイワ】レバーブレーキ リール6【シマノ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1435140193/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746名無し三平 (ワッチョイ c105-yRqa)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:35:13.24ID:cWqS+KOW0
前と同じでシュルシュル音が五月蠅いと思います。
0748名無し三平 (ワッチョイ fb3c-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:08:27.30ID:0X90lW/60
過疎ですね(´・ω・`)
0749名無し三平 (ワッチョイ 7107-8DiG)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:01:18.63ID:nd53s1JL0
上州屋でセールやってたんでシマノのラリッサ買った
ダイワのシグナスとも迷ったけどあっちはセール対象外だったからラリッサにしてしまった

レバーブレーキのリールってハンドルというかローターにちょっとガタつきあるのね
0750名無し三平 (ワッチョイ 4ba7-Jp8/)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:11:55.00ID:PbVJxTR30
足元からどん深の磯で、ショアラバ(キャスティングタイラバ)をやるのに
レバーブレーキモデル買うつもりなんですが、20〜40g前後のルアーをずっと
リトリーブするように使っても耐久性的な面では平気なモンですかね?
普通は仕掛けとかとても軽そうなので、ちょっと気になった
フォールさせるのにベール起さなくとも良くなれば、楽ちんになるんだが
0751名無し三平 (オッペケ Src1-jMPG)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:33:09.16ID:LZE4YXAHr
オナガの引きを受け止めるんだからそれくらい大丈夫
むしろ、ブレーキ解除したからといって、ベール起こしたときと同じフリーフォールができるかのほうを気にしたほうが良いと思う
0756名無し三平 (ワッチョイ 4ba7-Jp8/)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:04:01.54ID:nUyuNrqw0
少数派ではあるけれど、エクスセンスLBとか使ってやってる人はいるみたいなんで
ダブルハンドルとかに換装すればおkみたい

フカセの仕掛けってそんなに重いんですね
なんか流れに漂わせるイメージなんで、もっと軽いのかと思ってた
0758名無し三平 (アウアウカー Sab1-5zRf)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:16:41.88ID:YVlSkq9Ma
ウキが8~25g その他にガン玉、潮受ゴム、サルカン、針
総重量ならそれなりにある 漂うのはその他の重さをウキの浮力で相殺してガン玉から下が軽いから
0759名無し三平 (ワッチョイ 0301-5TVo)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:04:39.96ID:vRtazlN50
対象魚にもよるかも
グレ釣りだと ドングリウキ 10g前後 あとハリス ガン玉少々 ハリだけなんで+3gぐらい?
ただレバーブレーキ握って仕掛け流すというのはあまり一般的でないと思う

どの位の仕掛けの重さなら沈んで行くかは試したことないな...
0763名無し三平 (ワッチョイ 7f01-Gprp)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:18:01.65ID:YwBp1rnO0
皆さん教えて下さい。
20ハイパーフォースコンパクト1700DXGなんですけど、魚が掛かった状況で、レバーを引くとブレーキがかかってローターの回転が止まって逆転ストッパーがかかります。それからハンドルを回して巻くと普通にストッパーがかかって通常は1/8回転程度でストッパーがかかっていきますよね。
稀にそのストッパーがハンドル半回転くらい飛んじゃう時があるのですが、修理に出すべきでしょうか?
分かりにくい表現ですみがわかる方、教えて下さい。
0773名無し三平 (ワッチョイ 8705-oOJr)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:15:45.87ID:ksLY2N+g0
釣具屋に21銀狼展示品があったので触ってきたけど、スプールのデザインが安っぽいなあ
あとQD本当に必要か?
0776名無し三平 (ワッチョイ ff05-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 14:31:01.26ID:R/dT4Uet0
09テクニウムのファイアブラッドの傷なし美品の機関良好を33000円で買ったら
リールフットの銘板にBB-X TECHNIUM MgC3000DXG ASIA EDTIONと書いてた。
ちなみに外見は、09テクニウムテクニウムにファイアブラッドのC3000スプール、ハンドル、ハンドルキャップが付いてるんだけど、
レバーが赤いストレートレバーなんだな。
まぁ安く買えたから良いんだけどね
それで調べてみたら15テクニウムにもアジアエディションあるみたいだな
0780名無し三平 (ワッチョイ ff05-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:35:14.68ID:R/dT4Uet0
スクロールしていくと1番下に高橋哲ちゃんがアジアエディション持ってる画像見た?
スペックもそこにあるけどたぶん日本の物と機能面は同じかと思う。
0781名無し三平 (ワッチョイ b73f-lnG5)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:00.26ID:44h3XZBi0
>>774
趣味のものなんでな
今やウエアやケース、バック、バッカン等とチヌ用多いだろ
0785名無し三平 (ササクッテロレ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:35:56.57ID:fjv3jA+Wp
テクニウム?
0787名無し三平 (アウアウウー Sa9f-1XqH)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:17:10.82ID:6D1azTGYa
>>786
それは3000じゃなくC3000か?
そうだろうとは思うけど。
一昔ぐらい前には4000ボディもあったけど3000はなかったように記憶してる。
なので合うはず。
0789名無し三平 (ワッチョイ 23ff-utRH)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:01:34.79ID:4mUZLkLe0
ノンドラグがあった頃は互換が無い4000番があったなtypeT・Uもだっけ?
今はレマーレ(尾長sp)と鱗海(ハイパーフォースコンパクト)
ダイワなら尾長モンスターぐらいか?普通のサイズと互換性無いのは
0793名無し三平 (アウアウエー Sa02-xJTa)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:27:58.60ID:4aKNk21Ja
ニュートーナメントの情報はそろそろか?
0794名無し三平 (ワッチョイ 7505-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:27:30.88ID:gtbdxche0
シマノ明日発表だね!
0803名無し三平 (ワッチョイ 7d2c-Rh1M)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:48:47.77ID:A9WPfDmk0
釣り歴が長くて釣りが上手なアンタらやったら、SUTなんかの機能なくても暴れた
魚もとりこめてたやろし、いままでハンドル逆回転したから大問題やった!とかギャーギャー
不満言ってるヤツなんて、SUT発売される以前ほぼ、おらんかったんじゃねーの?
竿のガイドもIMガイドで、アンタらやったら何の問題も無く充分やったやろ?
0805名無し三平 (ワッチョイ 293c-6hcM)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:53:05.96ID:2lFnuZ2F0
さあ?
0816名無し三平 (ササクッテロラ Sp47-IcFk)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:59:56.76ID:J4qBuBtnp
ハイパーフォースみたいなカラーリングのがカッコいいな
0817名無し三平 (ワッチョイ 6305-BBkf)
垢版 |
2021/10/04(月) 00:51:08.47ID:WX84G8uZ0
ツインパワーみたい。
0818名無し三平 (ワッチョイ 6305-BBkf)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:38:23.52ID:WX84G8uZ0
新テクニウム触ってきたけど、カタログで見るより実物良いね
あと持った感じ、軽く感じた。
ただSUTの短所はあまり改善されてなかったかな
もともとSUT好きじゃないので、オレは買わないけどね
0821名無し三平 (ワッチョイ 2b2c-Hlnq)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:16:52.34ID:HpCyq5w70
まあ確かに中身を考えたら新テクニウムが最良だろうけど、見た目はファイアブラッドテクニウムの方がカッコいい
0828名無し三平 (ワッチョイ f32c-qPj3)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:30:42.93ID:W1O4gAUP0
やっぱファイアブラッド の方が見た目は良いな
0830名無し三平 (ワッチョイ f32c-qPj3)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:36:16.24ID:lRCW5OF50
流石に09のスプールは古臭い
0831名無し三平 (アウアウウー Sa9f-qPj3)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:46:16.48ID:3asKT7wea
スプール替えただけでものすごい旧型感だな
0834名無し三平 (アウアウウー Saa3-zBd+)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:10:03.15ID:tVv/XiUJa
ちょい質問
とあるリサイクルショップでインパルトの中古見せてもらったんだけど、空巻きする時にスプールが下がる時下に向かって半分ちょっとの所でスプールがストンと落ちる。
無論ワンウェイオシレーションは知ってる。
糸巻く時にはならんだろうけどこれってどんなもんなの?
0835名無し三平 (ワッチョイ 8771-fO3Y)
垢版 |
2022/01/25(火) 17:40:37.90ID:Q8adCVpn0
スイッチヒッターLBDどこにも売ってないけど廃盤かね?
最近グローブライドはHPには載ってても廃盤になってたりするし
0837名無し三平 (ワッチョイ 5d71-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:56.22ID:1V8gMOni0
過疎ってるな…
一応リンカイスペシャルの新しいのは出たんだけど、全く話題になってなくて草
0839名無し三平 (ワッチョイ 5d71-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:38:34.27ID:1V8gMOni0
あれって20ハイパーフォース(≒14ハイパーフォースコンパクト)の色違いだよね?
もう過去の焼き直ししか作らないのかレバーブレーキは
0840名無し三平 (ワッチョイ a5f6-B7LU)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:15:53.58ID:CmqPKmkT0
14ハイパーフォースの1700使ってるけどチヌ狙いはコンパクトじゃないと耐えられなくなったわ。21テクニウムも買ったし後は竿を一本…
0841名無し三平 (スププ Sdbf-bf8N)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:06:50.28ID:qGqofp6ad
新しいテクニウム、魚がかかって巻き上げようとしてもクラッチが繋がらずハンドルだけ正転方向に空回りする事象発生してるんだけど自分だけだろうか…
0842名無し三平 (アウアウウー Sa9b-AckC)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:05:13.64ID:EReH9WnWa
>>841
「クラッチが繋がらずハンドルだけ正転方向に空回りする」ってのがよく分からないんだけど、
レバー使ってなくても逆転しちゃう的なやつかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況