X



自由に語る 投げ釣り総合 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627名無し三平
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:58.69ID:Hb6EkKoz
>>624
振りかぶって反動ってバスやアジングでやるキャストのこと?エギングとかシーバスだとティップに負荷かかるから普通やらないし竿折れる原因だよ。あと許容ウェイト越えても大丈夫かなんてそのロッド性質にもよるし。まあ1.5倍でフルキャストして良いことなんてない。
0628名無し三平
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:03.46ID:luN2SuLc
投げる
竿を置く
座る
腕を組む
まぶたを閉じる

鈴がなったら猫のように気配を消しながら竿に飛びつく
これが男の釣りよ
0629名無し三平
垢版 |
2020/09/06(日) 22:30:58.22ID:qpuWI0LV
シーバスロッドに25号付けて講釈垂れてるような奴は
原付に3人乗りしてブッチギリだぜ!と粋がる厨房と同レベル
0630名無し三平
垢版 |
2020/09/07(月) 12:27:31.07ID:u57UkNpv
1.5倍とか言ってんの俺じゃねえんだけどな
ほんとバカって勝手に妄想して解釈して自分に都合の良い話を作るよな
話のポイントを掴めないからいつ迄たってもうだつがあがらんのよ
0631名無し三平
垢版 |
2020/09/07(月) 12:32:50.09ID:9xv33nR9
知らんがな
だったらスルーしとけよ
0632名無し三平
垢版 |
2020/09/07(月) 13:54:36.42ID:Aepb6j9O
>>630
まとも反論できないからって馬鹿とか悪口しか言えない小学生かよwウェイトオーバーキチガイは害しかないから消えろ。
0633名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 09:27:47.76ID:JbBrKtVh
>>632
お前は勝手な定義を作って後から無意味な論争を仕掛けて来たバカをいちいち相手にするのか?
0634名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 09:33:48.00ID:EhKT1GRn
自由に投げ釣りを語れ!
0635名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 11:19:06.80ID:OWaZcbOa
15号の天秤投げて放置してたら隣の人とお祭りになってた
0636名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 12:14:24.38ID:HiwdZMz8
天秤は流れやすいんだから近くに他の釣り人居るなら放置はやめなさいな
0637名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 12:15:44.60ID:z1WTbpUV
4連仕掛けに掛かったのがアジ、サバ、フグ、チャリコ
0638名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 12:59:13.57ID:OWaZcbOa
>>636
それ知らなくて投げ釣りのやり方見たら天秤の仕掛けばっかだから、実際やってみたら迷惑かけたわ
0639名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 22:18:11.56ID:HLIOevfc
>>638
黙って胴付き仕掛けでも使ってください
0640名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 22:52:48.72ID:B8SFZr4G
天秤が流されやすいとは、ジェット天秤や片天秤などの天秤全般のことなの?

知らなかったわ
0641名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 00:31:14.37ID:F5ETqDq5
夜真っ直ぐ投げていてもエギングまたはカゴ釣りに引っ掛けられるあるある
0642名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 11:34:32.17ID:RNgxENVF
オモリが30号でも普通に流されるからな
流されたくなければスパイクオモリを使うしかない
0643名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 19:19:39.89ID:vPsqpb6A
時代や流行りに流されなければ道具は何でもいいんだよ
0644名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 19:34:37.03ID:iOSMns2y
こっちは瀬戸内の中でも特に潮が早く、飛ぶように流れるってトコだから
30号だろうとスパイクだろうと着水から着底までの間に何十メートルも流される
軽い錘だと着底せずになびいてるw
0646名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 22:05:36.56ID:oPaVRraj
ここは投げ釣り総合だからキス釣りとは限らんぞ
けど俺の地域だと離島架橋の下の急流が20cmオーバーの溜まり場になってたりするから居ない訳じゃないと思う
0647名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 22:12:50.51ID:iOSMns2y
ザブンザブン波立って流れてるようなトコは
釣りにならないからそもそも投げないw
でも波もなく速く(5ノットくらい?)流れてシモリも無ければ釣れる
それも良型ばかり 去年見つけたポイントもそんな場所だった
0648名無し三平
垢版 |
2020/09/10(木) 09:12:55.89ID:Gs7PUdaT
ホッカイド野付半島のカレイ釣りがそんな感じ<急流
錘が流されて広い範囲を探るのが前提
クロガシラカレイ、カジカが入れ食い
0649名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 22:06:46.50ID:hwKXG1Px
置き竿にした時の長さでさ、405と425で違いがでるものなの?
0650名無し三平
垢版 |
2020/09/12(土) 22:15:36.46ID:lajlgsPX
>>649
長くて柔い方が釣れるよ
投げるときも長くて柔い方が餌のみぎれも無いしいい
俺はいつも二本硬い短いと長い柔いを一緒に出して釣果の違いをハッキリ理解した
0651名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 12:34:55.22ID:T3jtk7AX
>>650
投げ竿の柔らかいって、30号より27 号のほうが食い込みがいいって意味?

投げ釣りは仕掛けの作り方で食い込みに違いがでると考えてたわ
0652名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 14:14:57.02ID:rzyLB8Ut
>>651
仕掛けは一緒
投げ放置だと明確な差が出るね
0653名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 15:13:52.22ID:13himuV1
長いのを硬いのと柔らかいのを2つ用意しないと分からないような
0654名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 18:58:52.14ID:Ao86FbQs
置き竿での食い込みはナイロンとPEで明確に差が出ると思うわ。同じ号数の405と425じゃ食い込みの違いもほぼ無いだろうし、扱いやすさと使う場所で決めたらいいのでは。磯場なら長いほうが使いやすい。
0655名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 18:57:07.10ID:3kl4voGF
シマノで言えばCXがいいね。振り出しでもマダイやクロダイの40~50クラスならある程度強引な引き寄せや抜き上げも可能。
使い勝手も良好。
無論太いライン、太仕掛けでの話。
0656名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 19:06:49.69ID:3kl4voGF
PEライン使用であれば2号から3号は欲しい。
根ずれ防止の為にリーダーも必須。
PE使用の場合にはドラグ釣法がお勧め、ナイロンでも食い渋りの時にはドラグを緩めた方がいい。
0657名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 21:33:42.01ID:3kl4voGF
PEライン使用であれば2号から3号は欲しい。
0658名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 09:31:31.98ID:HLul48vB
置竿で大物狙うときはPE3号にナイロンリーダー12号ひとヒロを基本にしてるわ。
0659名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 16:33:19.21ID:EXiooVDZ
PE2号 リーダーナイロン5〜12号 ハリス5号フロロ ささめ大キスL これで70cmまでのマダイなら十分やりとりできる。間違ってフエフキ掛かっても針が伸びるからCX折られなくて済むし
0660名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 17:07:54.30ID:ksPsIe5P
久しぶりに置き竿投げ釣り大物狙いしてーなー
0661名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 17:39:42.41ID:Zlfifpry
ここ北関東沿岸の河口でもキチヌが上がる様になったな。場所によっては昼間でも40オーバーの型物が上がる。
0662名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 21:46:48.15ID:rBvmZhu9
全然話違うけど
遠投の基礎練習は座って投げてみるのから始めると一番良いような気がする
下半身使えない分、どうやったら上半身をうまく使ったらよいかわかりやすい
他人が見てると頭がおかしいのかと思われるので、そこだけ注意
0663名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 22:52:09.69ID:f3huOVFG
まずは近所のベランダに干してある下着を狙って練習してみたらいいんじゃないか
0664名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 23:12:18.01ID:/f7sm5Bg
最近は防犯とかで男物の下着しか干してないと聞くけど
マニアックだな
0665名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 06:31:04.57ID:Pp46H2Ym
5chで投げ釣りのフォームをアドバイスする奴も結局素人だからフォームはこうじゃなきゃいけない
って型にハマってる人が多いよね
プロのピッチャー投げ方皆んなバラバラだよね
素人は結果じゃなく過程で満足しがち
0666名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:47:08.43ID:Opu+B1YT
投げ方勉強中30号で100ちょっとしかとばず練習しててたら力糸ごと飛んでったかから力糸なしで8号で練習してたらなにかつかめたようで8号で100とばせるようになった。
今度は力糸FGで結んで30号でおなじ飛ばし方試してみる。

でも過度な期待はやめよう。
0667名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 07:08:03.76ID:i4TSfQxD
何で力糸をFGで結ばなきゃならんのだ
0668名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 12:26:32.57ID:1gD65zmm
結びコブの大きさ考えりゃ分かるだろ
0669名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 12:49:48.13ID:cKWMc0D4
あんたの竿のトップガイドはそんなに穴が小さいのか?
何でもかんでもFGってはっきり言って馬鹿だと思うわ
0670名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:03.47ID:1gD65zmm
8号だぞ、ちゃんと読んでんのか?
8号の電車結びコブだぞ?
0671名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 13:16:13.18ID:ForYJr3z
666だけどFGにしたのは電車で何度かたかギレしたぽいので今度はFGにしようかと
0672名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 14:27:51.68ID:i4TSfQxD
>>670
ごめんごめん
8号て錘の号数だと勘違いしてたわ
0673名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 19:53:10.62ID:4PQs4FoU
自作天秤、錘の代わりにスーパーボールで作って投げ仕掛け投げたらウキフカセみたいになるかな?
0674名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 21:33:24.07ID:Lacc1x+X
メゴチ釣れても普段はリリースだったけど久々に20cm越えが来たから持ち帰った
ナイロンブラシでガッシガシとヌル取りしたけど半身は美味しい刺身、 もう半分は臭くて食えん刺身になった

なんで?ヌル取り不足?
0675名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 07:00:08.38ID:dpZvpOPZ
臭いの付いた手か包丁で半身を触ったんだろ
0676名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:41.87ID:RVY7weVc
教えてください、
ぶっ込み釣りで磯竿5号、この竿で40から50 オーバーのクロダイやアイナメ、カレイなど抜き上げる事は出来ますか?
どなたかお願いします。
0677名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:47.62ID:rGwHZANr
磯竿3号でもグレの30〜40程度ぶっこ抜き出来たし5号なら余裕だとは思う
けどそういうポイントなら真鯛やら青物やらで嬉しい悲鳴上げる事になる可能性も0ではないんだしタモ持っていく方がベターでしょ
あと一応ぶっ込みスレあるぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575790873/
0678名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:22.95ID:RVY7weVc
>>577
ありがとうございます。
参考になりました。

それから投げ竿で狙う時に、ナイロン若しくはPEラインを使用した時にはドラグ釣法がいいと聞きましたが、そうなんですか?
0679名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:43.71ID:rGwHZANr
磯竿と比べて投げ竿は重い錘使ってかっ飛ばす分竿自体がちょっと硬めだから向こう合わせだと魚が食い込めずフッキングが上手くいかなかったりラインのテンションが維持出来ずバラしたりするからナイロンの伸縮性をクッション代わりにしたりドラグで魚の動きに追従させたりするんよ
というか初心者なら磯竿でPE使うのは避けた方がいいかと…
ただでさえ磯竿とPEは相性悪いのに近年のモデル以外はSiCリングついてなかったりするから穂先に絡みやすいぞ
0680名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:55.38ID:RVY7weVc
>>579
なるほど、大物狙いならナイロンラインがいいと言う事ですね。それからドラグの併用がベストと言う事ですね。
何せ初心者なので分からない事がまだまだあり、このアドバイスをを参考に早く大物に出会えればと思います。
ありがとうございました。
0681名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 18:55:58.34ID:AaDWGGNq
今日は休み。
朝8時前から午後まで投げ釣り、近くには大きな川の河口あり、磯場あり、漁港有りのロケーション。
サーフからの投げ釣りで遠投して沈み根周り、沖のテトラ際を狙い、沈み根周りで25cmぐらいのガイズ1匹、テトラ際で41cmと43cmのキビレをゲットした。
潮の動きはよくなかったが荒れ気味のお陰。
ガイズはリリース。
0682名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 18:52:10.56ID:mdsQHR0/
久々に内房に行ったが、釣果は思わしくない。
シロギス2匹、厄介者のダイナンウミヘビ1匹。
ダイナンウミヘビデカかった、2m近くあったな。
針を飲み込んでかなり出血してたが、そのままお帰りいただいた。
0683名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 19:52:28.56ID:WHZ+6hZ7
オーバースローで100〜110メートル頭打ちで伸び悩んでます。
他の投げ方では飛ばないしコントロール出ないしの下手くそなんでオーバスローでもっと飛ばしたいんだけどこの辺がげんかいなんでしょうか?
今日は坊主で隣の爺が回転投げでコンスタントにキス釣ってて辛かった。

道具
サーフゲイザー205CX
糸PE0,8号力糸ナイロン2-12
リール 投げよう
錘 25号

隣の爺は投げこそ回転だったが力は入ってなかったんだけど釣れてるってことはとんでるんだよな。。。。
0684名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 22:26:37.82ID:MGLV7RdX
サーフゲイザーに205なんてあるか?
0685名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 22:29:18.75ID:2UeVr7WT
投げたってなんちゃ釣れんで
キスかカレイしか釣れへん

ワイは平国盛の子孫な気がした
0686名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:07:09.08ID:W/+fa3Eb
投げ釣りの大物狙いで石鯛用パイプ天秤使ってる人いる?
従来のL型全誘導天秤よりシンプルで良さげなんだが。
0687名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:52:17.53ID:KOQ69F1F
使っとるよ、主に岩礁地帯で。パイプ天秤&スナップサルカンで根がかりしたらスナップが伸びるようにしてる。
0688名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 09:02:05.99ID:UJXr9Z/B
>>687
パイプの長さはどうしてる?
既製品そのまま?それとも自作して長めにしてるとか?
なんか形状的に仕掛けが絡みやすくなりそう。
0689名無し三平
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:03.20ID:B4thw4vI
>>688
そのまま使ってるけど絡みやすさは普通の誘導天秤と変わらんと思う。潮の変わり目とかは絡むこともあるくらい。
0690名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 09:36:45.28ID:KvHn/jpF
>>689
ありがとう。もう一つ質問いいかな、スナップが伸びるようにしてるって具体的にどうやってるの?質問ばっかでごめん。
0691名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:30.11ID:pJ+OlF0O
>>690
パイプ天秤の錘つけるとこにスナップサルカンつけて、そのスナップに錘をつける感じ。錘が引っかかるとスナップが伸びて外れるから簡単な捨て錘仕掛けになる。
0692名無し三平
垢版 |
2020/11/23(月) 14:13:28.17ID:pc1RJcK+
>>691
本当にありがとう。
参考にします。
0694コチスぺ
垢版 |
2020/12/11(金) 19:55:10.61ID:CQ2/vf6M
>>683
4色目一杯ってところか。サーフゲイザーで205っちゅう長さはねぇから、405ってことで話しを進めるぜ。CXで25号の錘で、思いっ切りオーバースローで投げたら、普通の成人男性で4色ってことはねぇ。
気を悪くするだろうが、余りに非力だ。体重と身長がわからねぇが、オーバースローでこのまま通すんなら、筋肉を鍛えろ。自慢話ですまねぇが、オレなら軽くチョイ投げでも、6色は飛ぶ。話しぶりから察すると、オメェはまだ若そうだから、筋肉を鍛えれば、まだまだ飛距離は延びる。「飛距離=筋力」であることを理解しろ。

ブログ「笑う膝の冒険」
http://belista.cocolog-nifty.com/kochisupe/
0695名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 20:13:31.47ID:3y4Anh/G
>>694
おおありがと
そう405なんだよ
やはり飛んでないよなまあ50代だけどどちらかというパワーある方なんだよな
竿でも道具でもないなんだろムズムズする。
0696名無し三平
垢版 |
2020/12/12(土) 20:28:24.19ID:QRxq32Lg
最近のシマノの竿持ってないから間違ってたらすまんが
一気にフルパワーでいいから上に打ち上げるようなイメージで竿振ってみ
0697名無し三平
垢版 |
2020/12/13(日) 03:32:05.58ID:1X8/e+tJ
>>696
またレスありがとう
一気にフルパワー・・それって最初からフル加速させるんだよね
それ何度かやってやるたびに高切れしたから恐怖で無意識的にフルでも最初だけは少し抑える癖がついている。高切れ怖い(力糸はつかってる)
もう少し上で糸をリリースするよう心がけてみるよ
0698名無し三平
垢版 |
2020/12/13(日) 08:59:54.80ID:duuBkrUf
力糸PEにするだけでも飛距離伸びると思う。特にオーバースローだと振り幅少ないから力がナイロンに吸われて竿に伝わりきれてないかも。
0699コチスぺ
垢版 |
2020/12/15(火) 15:58:21.86ID:IIIFlDuW
デュエルから、投げ釣りに使えそうな道糸が発売された。本来はルアー釣り用だが、200m巻きで、一番細いものでX4の0.4号だが、標準価格が何と2100円という安さ。投げ用PEの半額だ。使わない手はないと思う。しかも、10mごとに5色に色分けされていて、5mごとにホワイト・マーキングがはいっており、飛距離やポイントがわかりやすくなっている。性能比較でも、耐摩耗性がPEの3倍の強さで、伸度は1.2倍減とアップしている。12月上旬から出荷されており、関東の主な釣具店には、まだ、入荷されていないが、デュエルに問い合わせたところ、釣具店に注文すれば、入手できるということだ。「Super Cold」という名前の通り、寒冷地仕様らしいが、水温による道糸の性能については、考えてみたことがない。詳しくは、デュエルのWEBサイトを視てくれ。ただ、10mごとに5色分けということは、例えば100mと150mが同じ色だ。自分の飛距離をしっかり把握できるベテランならともかく、ビギナーでは,かえって飛距離に混乱を招く可能性がある。

ブログ「笑う膝の冒険 by コチスぺ」
http://belista.cocolog-nifty.com/kochisupe/
0700名無し三平
垢版 |
2020/12/18(金) 09:35:57.52ID:RuC3dOeE
ヒイカ丸ごと付けて飛ばしたいんだけど
餌の付け方いい方法ない?
0701名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 04:56:11.62ID:YZoriE6W
投げ難しい、コツ掴んでもちょっと間が開くとまた飛ばなくなってる。
糸を離すタイミングと意外と投げた後の竿の向きを糸の放出方向へ合わせるのが大事ね
でも次また上手くいかないと思われ・・・・
0702名無し三平
垢版 |
2020/12/21(月) 08:06:54.19ID:/9VRwCMo
そんなに飛ばさなくてもいいところで釣ればいい。車くらい持ってるだろ。
飛距離やフォームなんて二の次三の次。
0703コチスぺ
垢版 |
2020/12/22(火) 08:45:07.04ID:3Px/WMrp
人ぞれぞれに好みで釣ればイイと思う。だが、投げ釣りというからには、オレは遠投にこだわる。今は8色は飛ぶが、9色、10色を目指す。思い通りのフォームで、遥か彼方にシンカーが飛んでいく時の爽快感は、他に代えがたい。それで、釣れれば、なおイイ。近場で釣れるのがわかっていても、遠投する。オレにとって釣果は二の次だ。もし、オレと同様に遠投にこだわるなら、しつこいようだが、筋力を鍛えろ。そして、フォームの研究をしろ。

ブログ「笑う膝の冒険」 http://belista.cocolog-nifty.com/kochisupe/
0704名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 09:59:51.76ID:kiVeUxGu
馬鹿みたいに
0705名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 21:20:04.31ID:lEGJbI+g
まぁ好きにすればいいんだがとにかく飛距離に拘り
1mでも遠くへって人を見かけるがハタから見たら馬鹿みたい
何だかアイドルに嵌るキモオタと凄くダブる
実際見た目も似たような感じだ
0706中島 啓充
垢版 |
2020/12/23(水) 02:43:59.89ID:5wJ8cmoW
>>704

どうして「馬鹿みたいに」か理由を書け。そして、テメェがどんな釣りをするのかもな。ろくに文章も書けねぇテメェは低能な人間のクズにしかみえねぇぜ。クズよ。
0707中島 啓充
垢版 |
2020/12/23(水) 02:54:27.52ID:5wJ8cmoW
>>705

ブログでオレの顔を視たのか。アイドルに嵌るキモオタに視えるってんだな。オレに対してそういうこと言うとは、テメェいい度胸してんじゃねぇか。実際に会って話をつけようぜ。オレの組織力とコネで、テメェの名前と住所ぐれぇは直ぐにわかるぜ。近々、会いに行くから楽しみにしてろ。しかし、何だな、テメェは結局、自分が遠くに飛ばせねぇから、ひがんでるだけなんだろな。可哀そうに。それを批判することでしか発散できねぇ、全くなさけぇクズだ。人間のクズだぜ。
0708中島 啓充
垢版 |
2020/12/23(水) 03:03:07.46ID:5wJ8cmoW
言っとくが、テメェらの名前と住所を調べんのに、IPアドレスを追っかけるなんちゅう、シロウトの様な方法は使わねぇぜ。こっちは人探しのプロだからな。どれだけ海外のサーバを経由させても、必ず探し出す。ホントだぜ。所詮、匿名でしか意見が言えねぇ、気の小さな野郎どもだからよ。さぞかしビビってろ。会うのを楽しみにしてるぜ。
0709名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 06:48:39.80ID:dHn2Sz29
プロはわざわざ探しにいくよと予告なんてしないよ
0710名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 07:55:01.28ID:4FDhWv8t
>>709
コチさんは謝るチャンスをあげているんだよ。
投釣り掲示版界も軟弱なのばかりになったので、コチさんに活を入れてもらったほうがいいんじゃないのかな。
0711名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 08:04:02.65ID:l/JqCuZH
漫画のようw
もう冬休みかな
0712中島 啓充
垢版 |
2020/12/23(水) 09:21:26.30ID:5wJ8cmoW
>>709
テメェらホントにクズばっかだな。ホントに探し出すぜ。「プロはわざわざ探しにいくよと予告なんてしないよ」だと。バカ。オレが探すぞっちゅって、ヤサを変えられるような奴らかよ。宣言しといた方が、お楽しみが増えるじゃねぇか。全くわかってねぇな。何ならテメェにも会いに行ってやろうか。低能野郎が。
0713中島 啓充
垢版 |
2020/12/23(水) 09:25:38.53ID:5wJ8cmoW
>>711

意味不明なこと書いてんじゃねぇ。ホント、文章もまともに書けねぇ奴らばっかか。投げ釣りやる奴は偏差値が低いって、ホントだぜ。
0715中島 啓充 メール:vea03277@nifty.com
垢版 |
2020/12/23(水) 09:35:48.51ID:5wJ8cmoW
ところで、新しく出た「スピードデルナ―天秤」使った奴はいるか? いたら、ホントに浮き上がるのか感想を聴かせてくれ。

ブログ「笑う膝の冒険」 http://belista.cocolog-nifty.com/kochisupe/
0716名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 09:47:16.33ID:RcRgUoaN
>>713
ほんとだね。ほんとそう思う。
0717名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 10:27:24.30ID:3tgJ1CQ4
>>714
ありがとうNGワードに登録しておいたわ
0718中島 啓充 メール:vea03277@nifty.com
垢版 |
2020/12/23(水) 11:05:33.32ID:5wJ8cmoW
>>717
テメェも頭悪そうだな。高卒だろ。中卒か?
0719名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 12:39:59.18ID:RcRgUoaN
威嚇系デブはげおっさんカコワルイ
0720中島 啓充 メール:vea03277@nifty.com
垢版 |
2020/12/23(水) 13:51:08.06ID:5wJ8cmoW
>>719

間違いなく、テメェよりはモテるぜ。テメェ、童貞だろ。悔しかったらオンナつくってみろ。まっ。一生独身で、マスかいてろ。
0721中島 啓充 メール:vea03277@nifty.com
垢版 |
2020/12/23(水) 13:56:51.76ID:5wJ8cmoW
そろそろ、話しを「投げ釣り」に戻そうや。
知的障害者どもは、いいかげん黙ってろ。
さっきも書いたが富士工業の新製品「スーパーデルナー天秤」を使った奴はいねぇか。
12月上旬から、随時、出荷されてるはずだ。
お馴染みの「拙者」んとこじゃあ、もう販売してるぜ。
是非、感想を聴きたい。

ブログ「笑う膝の冒険」 http://belista.cocolog-nifty.com/kochisupe/
0722名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:16.96ID:5mp7tQ1Q
大物派なんだけど投げ用の4色分けPEってラインナップ少ない上ほとんど2号までしかないのが辛い。最近は専ら5色分けのルアー用使ってるけどやっぱ4色が使いやすいなぁ。
0723名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 14:48:37.51ID:RcRgUoaN
>>720
下っ腹のお肉にチンコ埋もれてるのに?もてるの?すごい。
0724中島 啓充 メール:vea03277@nifty.com
垢版 |
2020/12/23(水) 15:03:00.92ID:5wJ8cmoW
>>723
あいにく、下っ腹は出てねぇんでな。それにオレのチンコはテメェみたく小さくねぇんだ。テメェのは小さいうえに包茎だってな。可哀そうに。さぞかしモテねぇんだろな。しかも、頭も悪そうだしな。まっ。一生マスかいてな。バカ。
0725中島 啓充 メール:vea03277@nifty.com
垢版 |
2020/12/23(水) 15:37:01.83ID:5wJ8cmoW
>>722
大物狙いだと太くねぇとな。最近の道糸の方向性は細い方にばかり行っているからな。苦労するだろう。シマノの「OCEA EX8 PL−078L」シリーズだと、3、4,5,6、8号のラインアップがあるぜ。ただ、巻きが300mでちょっと高価だがな。ちなみに、3号だったら、「ダイワUVFサーフセンサー8ブレイド」、「ゴーセン砂紋・新シリーズ」、「よつあみMOPEモーリー投」にあるぜ。

ブログ「笑う膝の冒険」 http://belista.cocolog-nifty.com/kochisupe/
0726名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 17:33:00.64ID:RcRgUoaN
>>724
みせてみ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況